空き家問題とその対策にかかわる関連株をピックアップして事業内容と株価・投資指標(PBR・PER)を比較!
人口減少や少子高齢化、世帯構成の変化などにともない総住宅数に占める空家の割合が年々増加し、社会問題となっている。
上場企業リスト
表中の数値はその期間の値上がり率(%)で表示しています。例えば1年に対応する欄であれば、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
銘柄名と銘柄コード | 最低売買価格 | 2/18(1日) | 2日 | 3日 | 1カ月 | 3カ月 | 半年 | 1年 | PER | PBR | 業務内容概略 |
TATERU(1435) | 26,800 | +2.3 | +0.8 | -7.6 | -15.5 | -34.6 | -85.3 | -85.9 | - | 1.01 |
空き家対策として中古マンションのリノベーションサービス「スマリノ」から、民泊向けリノベーションサービスを開始。 |
ワールドホールディングス(2429) | 231,200 | +0.5 | -2.1 | +1.1 | -7.9 | -10.7 | -34 | -38.5 | 10.6 | 1.85 |
マンション分譲や空き家対策などのリノベーションを中心とした総合不動産業・プレハブなどのユニットハウスのレンタルや販売を手掛ける「不動産ビジネスを行っている。 |
アドベンチャー(6030) | 526,000 | +1.7 | -14.7 | -31.4 | -22.5 | -43.4 | -36.2 | +5.2 | - | 21.52 |
民博事業に参入し、空き室を民泊事業として活用したいオーナー向けに、物件を事前登録するページを用意。 |
大京(8840) | 296,300 | 0 | 0 | 0 | -0.1 | -0 | +29.3 | +37.8 | 17.07 | 1.37 |
マンション分譲から仲介・管理・リフォームまで手がける大京グループ。使っていない家をどうにかしたいという困りごとに対応するために、大京グループ不動産流通事業部門の大京穴吹不動産は、「空家巡回サービス」を開始。 |
リログループ(8876) | 297,800 | +1.6 | +0.3 | -0.1 | +4.3 | +6.1 | +7.4 | +1.5 | 35.52 | 9.22 |
空き家管理に関する事業を行っている。家具などの生活用品は、移動させる必要なく、外壁のヒビや雨漏りなどの補修をグループ会社が対応。クレジットカード決済にも対応。※リロ・ホールディングは福利厚生分野の問題解決者として、寮や社宅などの住宅分野および保養所などのレジャー・ライフサポート分野双方におけるアウトソーシングサービスを幅広く展開している。 |
京王電鉄(9008) | 625,000 | +1.3 | +1.6 | +1.5 | -3.1 | +1.1 | +14.3 | +32.8 | 29.69 | 2.1 |
相続や転勤などで居住できない一戸建てやマンションに所有者に代わり、物件を定期的に巡回する空き家巡回サービスを、京王線・井の頭線沿線全域において2015年6月16日より開始。郵便物の確認や施錠確認、換気・通水や水漏れ雨漏りのチェック、簡易清掃等を行い写真つきのレポートで報告する。 |
0 /