5Gとは第5世代移動通信システムの略で、超高速通信を低コスト・低消費電力で実現するほか、IoTや自動運転車の普及も後押しする。
関連銘柄では通信機器や計測機器を手掛けている会社が物色されやすい
上場企業リスト
表中の数値はその期間の値上がり率(%)で表示しています。例えば1年に対応する欄であれば、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
銘柄名と銘柄コード | 最低売買価格 | 2/19(1日) | 2日 | 3日 | 1カ月 | 3カ月 | 半年 | 1年 | PER | PBR | 業務内容概略 |
ネクストジェン(3842) | 209,500 | +11 | +10.3 | +6.7 | +18 | +31.8 | +15 | +8.5 | 47.62 | 3.59 |
SIP、VoIP技術のパイオニア、(1)通信事業者の大規模ネットワークで利用される通信システムのライセンス販売、SI、周辺アプリケーション、ネットワークセキュリティ・コンサルティングサービスの提供、(… |
サイバーコム(3852) | 256,500 | +4.7 | +5 | +3.6 | +13.4 | +52.8 | +64.1 | +95.4 | 47.52 | 4.44 |
通信部分を中心としたソフトウェアの受託開発を軸に、多様なニーズに適う高品質なソフトウェアをご提供しています。さらには自社技術を活かしたソリューションビジネスを展開しています。… |
構造計画研究所(4748) | 234,000 | +1.1 | +2.8 | +1.6 | +10.3 | +8.9 | +4.6 | +6.7 | 14.28 | 2.66 |
「世界一高い建物を世界一安全に」「携帯電話をどこでも通話可狽ノ」「ムダのない、スマートなものづくりの実現」「つい。何となく。曖昧なヒト行動の定量化」といった、複雑化する現代社会の課題に取り組んでいます… |
アンリツ(6754) | 219,900 | -0.1 | -1.7 | -1.3 | +37.2 | +25.5 | +36.5 | +66.5 | 35.54 | 3.66 |
通信用計測事業が主力。通信事業者、関連機器メーカー、保守工事業者などへ納入する、多機種にわたる通信用及び汎用計測器、測定システム、サービス・アシュアランスの開発、製造、販売を行っている。5G時代の到来… |
アイレックス(6944) | 320,500 | +13.7 | +17.4 | +15.7 | +17.4 | +73.1 | +14.9 | +43.1 | 16.25 | 10.51 |
株式会社アイレックスは、システム設計・開発・製造からグループ会社とのシナジーによる検証・システム運用・保守まで、独立系・トータルソリューション志向のシステム開発エキスパートです。… |
KDDI(9433) | 271,900 | +1.5 | +1.7 | +1 | +0.7 | +6.6 | -13.3 | +2.8 | 10.49 | 1.57 |
KDDIは個人客向けにauブランドのモバイル通信、ブロードバンドインターネットサービスを、法人のお客さま向けにICTソリューションを日本国内外で展開しています。… |
ソフトバンク(9434) | 135,900 | +2.2 | +5.4 | +5.8 | -4.9 | 0 | 0 | 0 | 15.49 | 5.39 |
2018年12月19日ソフトバンクグループの100%子会社であった通信大手ソフトバンク株式会社が東証一部に上場し親子上場となる。親会社が持っていた株式の30%を投資家に売り出して2兆6000億円を調達… |
NTTドコモ(9437) | 260,600 | +0.7 | +1.2 | +1 | +1 | +0.7 | -11.7 | -4.5 | 13.98 | 1.77 |
NTTの子会社で、携帯電話等の無線通信サービスを提供する日本の最大手移動体通信事業者。Xi、FOMAなどの携帯電話情報、スマートフォン、iモードなどの各種サービスを提供。主な製品は、iPphoneやi… |
ソフトバンクグループ(9984) | 1,003,500 | -3.3 | -2.9 | -7.1 | +28.1 | +8.5 | +0.1 | +11.5 | - | 1.38 |
主な事業会社(子会社)に、ソフトバンク株式会社(2018年12月19日東証一部に上場し親子上場となる)、ヤフー株式会社、スプリント(米)、アーム(英)、ブライトスター(米)などをもつ純粋持ち株会社。<… |
0 /