ヤガミ(7488)の役員の経歴と役員の変遷

TOP関連銘柄


ヤガミ(7488)の株価チャート ヤガミ(7488)の業績 親会社と関係会社

2025年4月20日決算時

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

(1) 有価証券報告書提出日現在のヤガミの役員の状況は、以下のとおりです。

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所代表取締役

2023年4月

㈱平山製作所代表取締役社長(現任)

2024年5月

㈱ダイセキ環境ソリューション社外取締役(監査等委員)(現任)

(注)2

77

取締役
経営管理部長

佐 貫   匡

1968年6月19日

1992年3月

ヤガミ入社

2019年7月

ヤガミ経営管理部長

2021年7月

ヤガミ取締役経営管理部長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所取締役財務管理部長就任(現任)

(注)2

3

取締役
第二事業本部長

田 中 昌 益

1972年9月25日

1995年3月

ヤガミ入社

2021年7月

ヤガミ執行役員第二事業本部長

2023年7月

ヤガミ取締役第二事業本部長就任(現任)

(注)2

1

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2018年6月

ワシントンホテル㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

安 積 孝 師

1972年4月20日

2011年12月

弁護士登録

2016年4月

楠田法律事務所(現 楠田・安積法律事務所)代表弁護士(現任)

2021年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

増 田 裕 介

1989年2月16日

2014年12月

弁護士登録

2015年1月

建守徹法律事務所入所(現任)

2023年6月

㈱平山製作所監査役就任(現任)

2023年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

81

 

 (注) 1 取締役小島浩司、取締役安積孝師、取締役増田裕介の3名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2025年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2025年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 増田裕介  委員 小島浩司  委員 安積孝師

 

(2) 2025年7月8日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件」及び「監査等委員である取締役3名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、ヤガミの役員の状況およびその任期は、以下のとおりとなる予定です。

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所代表取締役

2023年4月

㈱平山製作所代表取締役社長(現任)

2024年5月

㈱ダイセキ環境ソリューション社外取締役(監査等委員)(現任)

(注)2

77

取締役
経営管理部長

佐 貫   匡

1968年6月19日

1992年3月

ヤガミ入社

2019年7月

ヤガミ経営管理部長

2021年7月

ヤガミ取締役経営管理部長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所取締役財務管理部長就任(現任)

(注)2

3

取締役
第二事業本部長

田 中 昌 益

1972年9月25日

1995年3月

ヤガミ入社

2021年7月

ヤガミ執行役員第二事業本部長

2023年7月

ヤガミ取締役第二事業本部長就任(現任)

(注)2

1

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2018年6月

ワシントンホテル㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

安 積 孝 師

1972年4月20日

2011年12月

弁護士登録

2016年4月

楠田法律事務所(現 楠田・安積法律事務所)代表弁護士(現任)

2021年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

増 田 裕 介

1989年2月16日

2014年12月

弁護士登録

2015年1月

建守徹法律事務所入所(現任)

2023年6月

㈱平山製作所監査役就任(現任)

2023年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

81

 

 (注) 1 取締役小島浩司、取締役安積孝師、取締役増田裕介の3名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2026年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2027年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 増田裕介  委員 小島浩司  委員 安積孝師

 

② 社外役員の状況

ヤガミは社外取締役を3名(うち、監査等委員である取締役3名)選任しております。三氏とも専門的な知識や経験を基に、原則として月1回以上の取締役会に出席し、外部から取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

小島浩司氏は、公認会計士として長年にわたり企業の会計監査に従事され、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、ヤガミの事業活動の公平・公正な決定および経営の健全性確保に貢献されることを期待し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

安積孝師氏は、弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と高い見識・専門性を有しており、法律の専門家として独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化が期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

増田裕介氏は、弁護士として長年企業法務に精通し、専門的かつ豊富な知見を有しており、法律の専門家として独立した立場でヤガミ経営の適正性・健全性の確保への寄与を期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

三氏とも一般株主と利益相反が生じる恐れがあると取引所が掲げる事由のいずれにも該当しておらず、㈱名古屋証券取引所が定める独立役員として指定しております。また、個人とヤガミとの間に開示すべき特別な利害関係はありません。

なお、ヤガミにおいては、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、㈱名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門と 

 の関係

監査等委員会は内部統制システムの有効性を前提としながら、内部監査室より監査計画及び内部統制システムの運用状況とその結果について毎月報告を受け、適宜指示を行っております。また監査等委員会は、会計監査人の監査計画について会計監査人と意見交換のうえ策定するとともに、期中監査について適宜講評を受け、期中レビュー及び期末監査の報告について意見交換を行っております。更に必要に応じ、会計監査人又は内部監査室に対して監査等委員会への出席を要請し、意見交換を行っております。

 


2024年9月30日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2024年4月20日決算時

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所代表取締役

2023年4月

㈱平山製作所代表取締役社長(現任)

2024年5月

㈱ダイセキ環境ソリューション取締役監査等委員(現任)

(注)2

77

取締役
経営管理部長

佐 貫   匡

1968年6月19日

1992年3月

ヤガミ入社

2019年7月

ヤガミ経営管理部長

2021年7月

ヤガミ取締役経営管理部長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所取締役財務管理部長就任(現任)

(注)2

3

取締役
第二事業本部長

田 中 昌 益

1972年9月25日

1995年3月

ヤガミ入社

2021年7月

ヤガミ執行役員第二事業本部長

2023年7月

ヤガミ取締役第二事業本部長就任(現任)

(注)2

1

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2018年6月

ワシントンホテル㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

安 積 孝 師

1972年4月20日

2011年12月

弁護士登録

2016年4月

楠田法律事務所(現 楠田・安積法律事務所)代表弁護士(現任)

2021年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

増 田 裕 介

1989年2月16日

2014年12月

弁護士登録

2015年1月

建守徹法律事務所入所(現任)

2023年6月

㈱平山製作所監査役就任(現任)

2023年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

81

 

 (注) 1 取締役小島浩司、取締役安積孝師、取締役増田裕介の3名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2025年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2025年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 増田裕介  委員 小島浩司  委員 安積孝師

 

 

② 社外役員の状況

ヤガミは社外取締役を3名(うち、監査等委員である取締役3名)選任しております。三氏とも専門的な知識や経験を基に、原則として月1回以上の取締役会に出席し、外部から取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

小島浩司氏は、公認会計士として長年にわたり企業の会計監査に従事され、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、ヤガミの事業活動の公平・公正な決定および経営の健全性確保に貢献されることを期待し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

安積孝師氏は、弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と高い見識・専門性を有しており、法律の専門家として独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化が期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

増田裕介氏は、弁護士として長年企業法務に精通し、専門的かつ豊富な知見を有しており、法律の専門家として独立した立場でヤガミ経営の適正性・健全性の確保への寄与を期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

三氏とも一般株主と利益相反が生じる恐れがあると取引所が掲げる事由のいずれにも該当しておらず、㈱名古屋証券取引所が定める独立役員として指定しております。また、個人とヤガミとの間に開示すべき特別な利害関係はありません。

なお、ヤガミにおいては、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、㈱名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門と 

 の関係

監査等委員会は内部統制システムの有効性を前提としながら、内部監査室より監査計画及び内部統制システムの運用状況とその結果について毎月報告を受け、適宜指示を行っております。また監査等委員会は、会計監査人の監査計画について会計監査人と意見交換のうえ策定するとともに、期中監査について適宜講評を受け、四半期レビュー及び期末監査の報告について意見交換を行っております。更に必要に応じ、会計監査人又は内部監査室に対して監査等委員会への出席を要請し、意見交換を行っております。

 


2024年1月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2023年10月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2023年7月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2023年4月20日決算時

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所代表取締役

2023年4月

㈱平山製作所代表取締役社長(現任)

(注)2

77

取締役
経営管理部長

佐 貫   匡

1968年6月19日

1992年3月

ヤガミ入社

2019年7月

ヤガミ経営管理部長

2021年7月

ヤガミ取締役経営管理部長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所取締役財務管理部長就任(現任)

(注)2

3

取締役
第二事業本部長

田 中 昌 益

1972年9月25日

1995年3月

ヤガミ入社

2021年7月

ヤガミ執行役員第二事業本部長

2023年7月

ヤガミ取締役第二事業本部長就任(現任)

(注)2

1

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2018年6月

ワシントンホテル㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

安 積 孝 師

1972年4月20日

2011年12月

弁護士登録

2016年4月

楠田法律事務所(現 楠田・安積法律事務所)代表弁護士(現任)

2021年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

増 田 裕 介

1989年2月16日

2014年12月

弁護士登録

2015年1月

建守徹法律事務所入所(現任)

2023年6月

㈱平山製作所監査役就任(現任)

2023年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

81

 

 (注) 1 取締役小島浩司、取締役安積孝師、取締役増田裕介の3名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2024年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2025年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 増田裕介  委員 小島浩司  委員 安積孝師

 

 

② 社外役員の状況

ヤガミは社外取締役を3名(うち、監査等委員である取締役3名)選任しております。三氏とも専門的な知識や経験を基に、原則として月1回以上の取締役会に出席し、外部から取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

小島浩司氏は、公認会計士として長年にわたり企業の会計監査に従事され、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、ヤガミの事業活動の公平・公正な決定および経営の健全性確保に貢献されることを期待し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

安積孝師氏は、弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と高い見識・専門性を有しており、法律の専門家として独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化が期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

増田裕介氏は、弁護士として長年企業法務に精通し、専門的かつ豊富な知見を有しており、法律の専門家として独立した立場でヤガミ経営の適正性・健全性の確保への寄与を期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

三氏とも一般株主と利益相反が生じる恐れがあると取引所が掲げる事由のいずれにも該当しておらず、㈱名古屋証券取引所が定める独立役員として指定しております。また、個人とヤガミとの間に開示すべき特別な利害関係はありません。

なお、ヤガミにおいては、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、㈱名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門と 

 の関係

監査等委員会は内部統制システムの有効性を前提としながら、内部監査室より監査計画及び内部統制システムの運用状況とその結果について毎月報告を受け、適宜指示を行っております。また監査等委員会は、会計監査人の監査計画について会計監査人と意見交換のうえ策定するとともに、期中監査について適宜講評を受け、四半期レビュー及び期末監査の報告について意見交換を行っております。更に必要に応じ、会計監査人又は内部監査室に対して監査等委員会への出席を要請し、意見交換を行っております。

 


2023年1月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2022年10月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2022年7月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2022年4月20日決算時

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所代表取締役(現任)

(注)2

77

取締役

五十嵐   敬

1954年7月14日

2006年3月

㈱平山製作所入社

2006年6月

同社常務取締役

2007年6月

同社代表取締役社長(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役就任(現任)

(注)2

2

取締役
経営管理部長

佐 貫   匡

1968年6月19日

1992年3月

ヤガミ入社

2019年7月

ヤガミ経営管理部長

2021年7月

ヤガミ取締役経営管理部長就任(現任)

2022年6月

㈱平山製作所取締役財務管理部長(現任)

(注)2

3

取締役
(監査等委員)

長谷川  和久

1958年9月9日

1981年3月

ヤガミ入社

2011年7月

ヤガミ経営管理本部経理部長

2012年7月

ヤガミ執行役員経営管理部長

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

12

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2018年6月

ワシントンホテル㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

安 積 孝 師

1972年4月20日

2011年12月

弁護士登録

2016年4月

楠田法律事務所(現 楠田・安積法律事務所)代表弁護士(現任)

2021年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

94

 

 (注) 1 取締役小島浩司、取締役安積孝師の2名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2023年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2023年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 長谷川和久  委員 小島浩司  委員 安積孝師

 

 

② 社外役員の状況

ヤガミは、監査等委員である取締役3名のうち小島浩司氏、安積孝師氏の2名を社外取締役に選任しております。両氏とも専門的な知識や経験を基に月1回以上の取締役会に出席し、外部から取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

小島浩司氏は、公認会計士として長年にわたり企業の会計監査に従事され、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、ヤガミの事業活動の公平・公正な決定および経営の健全性確保に貢献されることを期待し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

安積孝師氏は、弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と高い見識・専門性を有しており、法律の専門家として独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化が期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

両氏とも一般株主と利益相反が生じる恐れがあると取引所が掲げる事由のいずれにも該当しておらず、㈱名古屋証券取引所が定める独立役員として指定しております。また、個人とヤガミとの間に開示すべき特別な利害関係はありません。

なお、ヤガミにおいては、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、㈱名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

監査等委員会は内部統制システムの有効性を前提としながら、内部監査室より監査計画及び内部統制システムの運用状況とその結果について毎月報告を受け、適宜指示を行っております。また監査等委員会は、会計監査人の監査計画について会計監査人と意見交換のうえ策定するとともに、期中監査について適宜講評を受け、四半期レビュー及び期末監査の報告について意見交換を行っております。更に必要に応じ、会計監査人又は内部監査室に対して監査等委員会への出席を要請し、意見交換を行っております。

 


2022年1月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2021年10月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2021年7月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2021年4月20日決算時

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任(現任)

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

(注)2

77

取締役

五十嵐   敬

1954年7月14日

2006年3月

㈱平山製作所入社

2006年6月

同社常務取締役

2007年6月

同社代表取締役社長(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役就任(現任)

(注)2

2

取締役
経営管理部長

佐 貫   匡

1968年6月19日

1992年3月

ヤガミ入社

2019年7月

ヤガミ経営管理部長

2021年7月

ヤガミ取締役経営管理部長就任(現任)

(注)2

3

取締役
(監査等委員)

長谷川  和久

1958年9月9日

1981年3月

ヤガミ入社

2011年7月

ヤガミ経営管理本部経理部長

2012年7月

ヤガミ執行役員経営管理部長

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

12

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2018年6月

ワシントンホテル㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

安 積 孝 師

1972年4月20日

2011年12月

弁護士登録

2016年4月

楠田法律事務所(現 楠田・安積法律事務所)代表弁護士(現任)

2021年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

94

 

 (注) 1 取締役小島浩司、取締役安積孝師の2名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2022年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2023年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 長谷川和久  委員 小島浩司  委員 安積孝師

 

 

② 社外役員の状況

ヤガミは、監査等委員である取締役3名のうち小島浩司氏、安積孝師氏の2名を社外取締役に選任しております。両氏とも専門的な知識や経験を基に月1回以上の取締役会に出席し、外部から取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

小島浩司氏は、公認会計士として長年にわたり企業の会計監査に従事され、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、ヤガミの事業活動の公平・公正な決定および経営の健全性確保に貢献されることを期待し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

安積孝師氏は、弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と高い見識・専門性を有しており、法律の専門家として独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化が期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

両氏とも一般株主と利益相反が生じる恐れがあると取引所が掲げる事由のいずれにも該当しておらず、㈱名古屋証券取引所が定める独立役員として指定しております。また、個人とヤガミとの間に開示すべき特別な利害関係はありません。

なお、ヤガミにおいては、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、㈱名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

監査等委員会は内部統制システムの有効性を前提としながら、内部監査室より監査計画及び内部統制システムの運用状況とその結果について毎月報告を受け、適宜指示を行っております。また監査等委員会は、会計監査人の監査計画について会計監査人と意見交換のうえ策定するとともに、期中監査について適宜講評を受け、四半期レビュー及び期末監査の報告について意見交換を行っております。更に必要に応じ、会計監査人又は内部監査室に対して監査等委員会への出席を要請し、意見交換を行っております。

 


2021年1月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2020年10月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2020年7月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2020年4月20日決算時

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任(現任)

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

(注)2

77

取締役
東京支店長
兼産業電熱
システム事業部長

遠 藤   勝

1956年2月18日

1979年1月

ヤガミ入社

2010年4月

ヤガミ執行役員東京支店長兼産業電熱システム事業部長

2012年7月

ヤガミ取締役東京支店長兼産業電熱システム事業部長就任(現任)

(注)2

4

取締役

五十嵐   敬

1954年7月14日

2006年3月

㈱平山製作所入社

2006年6月

同社常務取締役

2007年6月

同社代表取締役社長(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役就任(現任)

(注)2

2

取締役
(監査等委員)

長谷川  和久

1958年9月9日

1981年3月

ヤガミ入社

2011年7月

ヤガミ経営管理本部経理部長

2012年7月

ヤガミ執行役員経営管理部長

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

12

取締役
(監査等委員)

建 守   徹

1947年5月29日

1975年4月

弁護士登録

1983年11月

建守徹法律事務所開設

1997年7月

ヤガミ監査役就任

2015年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2013年12月

㈱エスケーアイ(現 ㈱サカイホールディングス)社外取締役(現任)

2018年6月

ワシントンホテル㈱社外取締役(監査等委員)(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

95

 

 (注) 1 取締役建守徹、取締役小島浩司の2名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2021年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2021年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 長谷川和久  委員 建守徹  委員 小島浩司

 

② 社外役員の状況

ヤガミは、監査等委員である取締役3名のうち建守徹氏、小島浩司氏の2名を社外取締役に選任しております。両氏とも専門的な知識や経験を基に月1回以上の取締役会に出席し、外部から取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

建守徹氏は、長年にわたる弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と高い見識・専門性を有しており、法律の専門家として独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化が期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

小島浩司氏は、公認会計士として長年にわたり企業の会計監査に従事され、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、ヤガミの事業活動の公平・公正な決定および経営の健全性確保に貢献されることを期待し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

両氏とも一般株主と利益相反が生じる恐れがあると取引所が掲げる事由のいずれにも該当しておらず、㈱名古屋証券取引所が定める独立役員として指定しております。また、個人とヤガミとの間に開示すべき特別な利害関係はありません。

なお、ヤガミにおいては、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、㈱名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

監査等委員会は内部統制システムの有効性を前提としながら、内部監査室より監査計画及び内部統制システムの運用状況とその結果について毎月報告を受け、適宜指示を行っております。また監査等委員会は、会計監査人の監査計画について会計監査人と意見交換のうえ策定するとともに、期中監査について適宜講評を受け、四半期レビュー及び期末監査の報告について意見交換を行っております。更に必要に応じ、会計監査人又は内部監査室に対して監査等委員会への出席を要請し、意見交換を行っております。

 


2020年1月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2019年10月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2019年7月20日決算時

2 【役員の状況】

該当事項はありません。

 


2019年4月20日決算時

 

(2) 【役員の状況】

① 役員一覧

男性6名 女性―名 (役員のうち女性の比率―%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

1968年5月13日

1992年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

2004年6月

同行退社

2004年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

2005年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

2005年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

2007年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

2008年7月

ヤガミ専務取締役就任

2010年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

2012年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

2014年6月

㈱平山製作所取締役就任(現任)

2017年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

2018年8月

㈱ヤガミファニテク代表取締役社長就任(現任)

(注)2

77

取締役
東京支店長
兼産業電熱
システム事業部長

遠 藤   勝

1956年2月18日

1979年1月

ヤガミ入社

2010年4月

ヤガミ執行役員東京支店長兼産業電熱システム事業部長

2012年7月

ヤガミ取締役東京支店長兼産業電熱システム事業部長就任(現任)

(注)2

4

取締役

五十嵐   敬

1954年7月14日

2006年3月

㈱平山製作所入社

2006年6月

同社常務取締役

2007年6月

同社代表取締役社長(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役就任(現任)

(注)2

2

取締役
(監査等委員)

長谷川  和久

1958年9月9日

1981年3月

ヤガミ入社

2011年7月

ヤガミ経営管理本部経理部長

2012年7月

ヤガミ執行役員経営管理部長

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

12

取締役
(監査等委員)

建 守   徹

1947年5月29日

1975年4月

弁護士登録

1983年11月

建守徹法律事務所開設

1997年7月

ヤガミ監査役就任

2015年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

小 島 浩 司

1970年11月22日

1996年10月

太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所

2000年7月

公認会計士登録

2001年10月

税理士登録

2004年3月

監査法人東海会計社代表社員(現任)

2013年12月

㈱エスケーアイ(現 ㈱サカイホールディングス)社外取締役(現任)

2019年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

95

 

 (注) 1 取締役建守徹、取締役小島浩司の2名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、2020年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、2021年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 長谷川和久  委員 建守徹  委員 小島浩司

 

② 社外役員の状況

ヤガミは、監査等委員である取締役3名のうち建守徹氏、小島浩司氏の2名を社外取締役に選任しております。両氏とも専門的な知識や経験を基に月1回以上の取締役会に出席し、外部から取締役の職務執行を十分に監視できる体制となっております。

建守徹氏は、長年にわたる弁護士としての職歴を通じて、豊富な経験と高い見識・専門性を有しており、法律の専門家として独立した立場で取締役会の意思決定機能や監督機能の実効性強化が期待できることから、監査等委員である社外取締役に選任しております。

小島浩司氏は、公認会計士として長年にわたり企業の会計監査に従事され、財務・会計に関する高度な知識と幅広い経験を有しており、ヤガミの事業活動の公平・公正な決定および経営の健全性確保に貢献されることを期待し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

両氏とも一般株主と利益相反が生じる恐れがあると取引所が掲げる事由のいずれにも該当しておらず、㈱名古屋証券取引所が定める独立役員として指定しております。また、個人とヤガミとの間に開示すべき特別な利害関係はありません。

なお、ヤガミにおいては、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針はないものの、選任にあたっては、㈱名古屋証券取引所の独立役員の独立性に関する判断基準等を参考にしております。

 

③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査等委員会監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

監査等委員会は内部統制システムの有効性を前提としながら、内部監査室により監査計画及び内部統制システムの運用状況とその結果について毎月報告を受け、適宜指示を行っております。また監査等委員会は、会計監査人の監査計画について会計監査人と意見交換のうえ策定するとともに、期中監査について適宜講評を受け、四半期レビュー及び期末監査の報告について意見交換を行っております。更に必要に応じ、会計監査人又は内部監査室に対して監査等委員会への出席を要請し、意見交換を行っております。

 





2018年4月20日決算時

 

5 【役員の状況】

男性6名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

取締役会長

八 神   基

昭和20年12月25日

昭和43年4月

佐竹化学機械㈱入社

昭和44年4月

ヤガミ入社

昭和47年6月

ヤガミ管理部長

昭和48年3月

ヤガミ取締役管理部長就任

昭和53年10月

㈱八神施設製作所(現㈱ヤガミファニテク)代表取締役社長就任(現任)

昭和54年2月

ヤガミ代表取締役専務就任

昭和63年12月

㈲八世クリエイト代表取締役就任

平成4年8月

ヤガミ代表取締役社長就任

平成15年6月

㈱平山製作所監査役就任(現任)

平成24年7月

ヤガミ代表取締役会長就任

平成30年2月

㈱やがみビル代表取締役就任(現任)

平成30年7月

ヤガミ取締役会長就任(現任)

(注)2

104

代表取締役
社長

小 林 啓 介

昭和43年5月13日

平成4年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱UFJ銀行)入行

平成16年6月

同行退社

平成16年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

平成17年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

平成17年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

平成19年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

平成20年7月

ヤガミ専務取締役就任

平成22年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

平成24年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

平成26年6月

㈱平山製作所取締役就任(現任)

平成29年7月

㈱やがみビル代表取締役社長就任(現任)

(注)2

77

取締役

東京支店長兼産業電熱システム事業部長

遠 藤   勝

昭和31年2月18日

昭和54年1月

ヤガミ入社

平成20年7月

ヤガミ執行役員東京支店長兼産業電熱システム事業部長

平成24年7月

ヤガミ取締役東京支店長兼産業電熱システム事業部長就任(現任)

(注)2

4

取締役
(監査等委員)

拮 石 研 自

昭和25年1月21日

昭和47年4月

ヤガミ入社

平成16年4月

ヤガミ経営管理本部総務部兼EDP室部長

平成20年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

平成24年7月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

22

取締役
(監査等委員)

建 守   徹

昭和22年5月29日

昭和50年4月

弁護士登録

昭和58年11月

建守徹法律事務所開設

平成9年7月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

取締役
(監査等委員)

福 田 哲 三

昭和32年12月29日

平成4年4月

㈱日本債券信用銀行(現 ㈱あおぞら銀行)入行

平成11年2月

サーマエンジニアリング㈱代表取締役社長(現任)

平成23年10月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

(注)3

207

 

 (注) 1 取締役建守徹、取締役福田哲三の2名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、平成31年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、平成31年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 取締役会長八神基は、代表取締役社長小林啓介の義父であります。

5 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 拮石研自  委員 建守徹  委員 福田哲三

 





2017年4月20日決算時

 

5 【役員の状況】

男性6名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
会長

八 神   基

昭和20年12月25日

昭和43年4月

佐竹化学機械㈱入社

(注)2

175

昭和44年4月

ヤガミ入社

昭和47年6月

ヤガミ管理部長

昭和48年3月

ヤガミ取締役管理部長就任

昭和53年10月

㈱八神施設製作所(現㈱ヤガミファニテク)代表取締役社長就任(現任)

昭和54年2月

ヤガミ代表取締役専務就任

昭和63年12月

㈲八世クリエイト代表取締役就任

平成4年8月

ヤガミ代表取締役社長就任

平成15年6月

㈱平山製作所監査役就任(現任)

平成24年7月

ヤガミ代表取締役会長就任(現任)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

昭和43年5月13日

平成4年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱東京UFJ銀行)入行

(注)2

77

平成16年6月

同行退社

平成16年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

平成17年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

平成17年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

平成19年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

平成20年7月

ヤガミ専務取締役就任

平成22年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

平成24年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

平成26年6月

㈱平山製作所取締役就任(現任)

取締役

東京支店長兼産業電熱システム事業部長

遠 藤   勝

昭和31年2月18日

昭和54年1月

ヤガミ入社

(注)2

4

平成20年7月

ヤガミ執行役員東京支店長兼産業電熱システム事業部長

平成24年7月

ヤガミ取締役東京支店長兼産業電熱システム事業部長就任(現任)

取締役
(監査等委員)

拮 石 研 自

昭和25年1月21日

昭和47年4月

ヤガミ入社

(注)3

22

平成16年4月

ヤガミ経営管理本部総務部兼EDP室部長

平成20年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

平成24年7月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

取締役
(監査等委員)

建 守   徹

昭和22年5月29日

昭和50年4月

弁護士登録

(注)3

昭和58年11月

建守徹法律事務所開設

平成9年7月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

取締役
(監査等委員)

福 田 哲 三

昭和32年12月29日

平成4年4月

㈱日本債券信用銀行(現 ㈱あおぞら銀行)入行

(注)3

平成11年2月

サーマエンジニアリング㈱代表取締役社長(現任)

平成23年10月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

278

 

 

(注) 1 取締役建守徹、取締役福田哲三の2名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、平成30年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、平成31年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 代表取締役会長八神基は、代表取締役社長小林啓介の義父であります。

5 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 拮石研自  委員 建守徹  委員 福田哲三

 





2016年4月20日決算時

 

5 【役員の状況】

男性6名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数
(千株)

代表取締役
会長

八 神   基

昭和20年12月25日

昭和43年4月

佐竹化学機械㈱入社

(注)2

175

昭和44年4月

ヤガミ入社

昭和47年6月

ヤガミ管理部長

昭和48年3月

ヤガミ取締役管理部長就任

昭和53年10月

㈱八神施設製作所(現㈱ヤガミファニテク)代表取締役社長就任(現任)

昭和54年2月

ヤガミ代表取締役専務就任

昭和63年12月

㈲八世クリエイト代表取締役就任

平成4年8月

ヤガミ代表取締役社長就任

平成15年6月

㈱平山製作所監査役就任(現任)

平成24年7月

ヤガミ代表取締役会長就任(現任)

代表取締役
社長

小 林 啓 介

昭和43年5月13日

平成4年4月

㈱三和銀行(現㈱三菱東京UFJ銀行)入行

(注)2

77

平成16年6月

同行退社

平成16年7月

ヤガミ取締役事業開発室担当就任

平成17年4月

ヤガミ取締役第一事業本部営業本部長兼事業開発室担当就任

平成17年8月

ヤガミ取締役第一事業本部長兼事業開発室担当就任

平成19年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

平成20年7月

ヤガミ専務取締役就任

平成22年7月

ヤガミ代表取締役副社長就任

平成24年7月

ヤガミ代表取締役社長就任(現任)

平成26年6月

㈱平山製作所取締役就任(現任)

取締役

東京支店長兼産業電熱システム事業部長

遠 藤   勝

昭和31年2月18日

昭和54年1月

ヤガミ入社

(注)2

4

平成20年7月

ヤガミ執行役員東京支店長兼産業電熱システム事業部長

平成24年7月

ヤガミ取締役東京支店長兼産業電熱システム事業部長就任(現任)

取締役
(監査等委員)

拮 石 研 自

昭和25年1月21日

昭和47年4月

ヤガミ入社

(注)3

22

平成16年4月

ヤガミ経営管理本部総務部兼EDP室部長

平成20年7月

ヤガミ取締役経営管理本部長就任

平成24年7月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

取締役
(監査等委員)

建 守   徹

昭和22年5月29日

昭和50年4月

弁護士登録

(注)3

昭和58年11月

建守徹法律事務所開設

平成9年7月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

取締役
(監査等委員)

福 田 哲 三

昭和32年12月29日

平成4年4月

㈱日本債券信用銀行(現 ㈱あおぞら銀行)入行

(注)3

平成11年2月

サーマエンジニアリング㈱代表取締役社長(現任)

平成23年10月

ヤガミ監査役就任

平成27年7月

ヤガミ取締役(監査等委員)就任(現任)

278

 

 

(注) 1 取締役建守徹、取締役福田哲三の2名は、社外取締役であります。

2 監査等委員以外の取締役の任期は、平成29年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

3 監査等委員である取締役の任期は、平成29年4月期に係る定時株主総会終結の時までであります。

4 代表取締役会長八神基は、代表取締役社長小林啓介の義父であります。

5 ヤガミは監査等委員会設置会社であります。委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 拮石研自  委員 建守徹  委員 福田哲三

 






※金融庁に提出された有価証券報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー