東京都区部のぶどうBに関する消費者物価(月別/全期間) 推移

TOP】【指数・為替・商品一覧】【アメリカの消費者物価指数


東京都区部のぶどうB(消費者物価指数/全期間)の推移を表すロングチャートです。

企業物価指数との比較

東京都区部の物価上昇率が高い品目ランキング

全国の消費者物価指数はこちら

月次(2023年10月) 前年同月比:+34.9% (指数:136.6)



チャートの期間:
期間指定

東京都区部のぶどうBに関する消費者物価(月別/全期間)の推移(月次)

東京都区部のぶどうBに関する消費者物価(月別/全期間)の推移


東京都区部のぶどうBに関する消費者物価(月別/全期間)の前年同月比の推移(月次)

東京都区部のぶどうBに関する消費者物価(月別/全期間)の推移

CPI/総合】【コアCPI/生鮮食品を除く総合】【コアコアCPI/生鮮食品及びエネルギーを除く総合
食料】【穀類】【米類】【うるち米A】【うるち米B】【パン】【食パン】【あんパン】【カレーパン】【麺類】【ゆでうどん】【そうめん】【スパゲッティ】【カップ麺】【中華麺】【他の穀類】【小麦粉】【もち】【シリアル】【魚介類】【生鮮魚介】【まぐろ】【あじ】【いわし】【かつお】【さけ】【さば】【さんま】【たい】【ぶり】【いか】【たこ】【えび】【あさり】【かき(貝)】【ほたて貝】【塩干魚介】【塩さけ】【たらこ】【しらす干し】【干しあじ】【煮干し】【ししゃも】【いくら】【魚肉練製品】【揚げかまぼこ】【ちくわ】【かまぼこ】【他の魚介加工品】【かつお節】【魚介漬物】【魚介つくだ煮】【魚介缶詰】【肉類】【生鮮肉】【牛肉(国産品)】【牛肉(輸入品)】【豚肉(国産品)】【豚肉(輸入品)】【鶏肉】【加工肉】【ハム】【ソーセージ】【ベーコン】【味付け肉】【乳卵類】【牛乳・乳製品】【牛乳】【乳製品】【粉ミルク】【ヨーグルト】【バター】【チーズ(国産品)】【チーズ(輸入品)】【】【鶏卵】【野菜・海藻】【生鮮野菜】【キャベツ】【ほうれんそう】【はくさい】【ねぎ】【レタス】【ブロッコリー】【もやし】【アスパラガス】【さつまいも】【じゃがいも】【さといも】【だいこん】【にんじん】【ごぼう】【たまねぎ】【れんこん】【ながいも】【しょうが】【えだまめ】【さやいんげん】【かぼちゃ】【きゅうり】【なす】【トマト】【ピーマン】【生しいたけ】【えのきたけ】【しめじ】【カット野菜】【乾物・加工品類】【乾物・海藻】【干ししいたけ】【干しのり】【わかめ】【こんぶ】【ひじき】【大豆加工品】【豆腐】【油揚げ】【納豆】【他の野菜・海藻加工品】【こんにゃく】【梅干し】【だいこん漬】【はくさい漬】【キムチ】【こんぶつくだ煮】【野菜缶詰】【果物】【生鮮果物】【りんご】【みかん】【オレンジ】【しらぬひ】【】【ぶどうA】【ぶどうB】【】【】【すいか】【メロン】【いちご】【バナナ】【キウイフルーツ】【さくらんぼ】【アボカド】【果物加工品】【ナッツ】【油脂・調味料】【油脂】【食用油】【マーガリン】【調味料】【食塩】【しょう油】【みそ】【砂糖】【】【ソース】【ケチャップ】【マヨネーズ】【ドレッシング】【ジャム】【カレールウ】【乾燥スープ】【風味調味料】【ふりかけ】【たれ】【つゆ】【合わせ調味料】【パスタソース】【菓子類】【ようかん】【まんじゅう】【だいふく餅】【カステラ】【ケーキ】【ゼリー】【プリン】【シュークリーム】【ロールケーキ】【せんべい】【ビスケット】【ポテトチップス】【キャンデー】【チョコレート】【アイスクリーム】【落花生】【チューインガム】【調理食品】【主食的調理食品】【すし(弁当)A】【すし(弁当)B】【弁当A】【弁当B】【おにぎり】【調理パン】【冷凍米飯】【調理パスタ】【調理ピザ】【無菌包装米飯】【他の調理食品】【うなぎかば焼き】【サラダ】【コロッケ】【豚カツ】【からあげ】【ぎょうざ】【やきとり】【ハンバーグ】【冷凍調理コロッケ】【冷凍調理ハンバーグ】【冷凍ぎょうざ】【調理カレー】【混ぜごはんのもと】【煮豆】【焼き魚】【きんぴら】【焼豚】【サラダチキン】【おでん】【飲料】【茶類】【緑茶】【紅茶】【茶飲料】【コーヒー・ココア】【インスタントコーヒー】【コーヒー豆】【コーヒー飲料A】【コーヒー飲料B】【他の飲料】【果実ジュース】【果汁入り飲料】【野菜ジュース】【炭酸飲料】【ノンアルコールビール】【乳酸菌飲料】【ミネラルウォーター】【宅配水】【スポーツドリンク】【豆乳】【酒類】【清酒】【焼酎】【ビール】【発泡酒】【ウイスキー】【ワイン(国産品)】【ワイン(輸入品)】【チューハイ】【ビール風アルコール飲料】【外食】【一般外食】【うどん(外食)】【日本そば(外食)】【中華そば(外食)】【スパゲッティ(外食)】【すし(外食)A】【すし(外食)B】【天丼(外食)】【カレーライス(外食)】【牛丼(外食)】【豚カツ定食(外食)】【しょうが焼き定食(外食)】【フライドチキン(外食)】【ぎょうざ(外食)】【ハンバーグ(外食)】【焼肉(外食)】【ハンバーガー(外食)】【サンドイッチ(外食)】【ピザ(配達)】【ドーナツ(外食)】【コーヒー(外食)A】【コーヒー(外食)B】【ビール(外食)】【やきとり(外食)】【学校給食】【学校給食(小学校)】【学校給食(中学校)

物価と金利の関係

日付
指数
前月比(季節調整無)
前年同月比
1973年9月
33.1
-
+8.1
1973年10月
41.1
-
+28.4
1974年8月
89.4
-
+36.2
1974年9月
37.2
-
+12.7
1974年10月
31.1
-
ー24.3
1975年8月
63.7
-
ー26
1975年9月
39.7
-
+10.9
1975年10月
61.2
-
+104.6
1976年7月
114.5
-
+2
1976年8月
83.8
-
+31.5
1976年9月
48.8
-
+22.6
1976年10月
41.8
-
ー31.8
1977年7月
121.9
-
+6.5
1977年8月
88.1
-
+5.1
1977年9月
45.9
-
ー5.8
1977年10月
51.6
-
+23.5
1978年7月
143.9
-
+18.1
1978年8月
95.1
-
+8
1978年9月
53.4
-
+16.3
1978年10月
65.3
-
+26.5
1979年7月
139
-
ー3.5
1979年8月
97.6
-
+2.6
1979年9月
47.4
-
ー11.4
1979年10月
45
-
ー31
1980年7月
133.4
-
+13.4
1980年8月
84.3
-
+2.1
1980年9月
49.1
-
+22.4
1980年10月
40.8
-
+6.9
1981年7月
136.7
-
+2.5
1981年8月
88.1
-
+4.5
1981年9月
49
-
ー0.2
1981年10月
44.4
-
+8.9
1982年7月
114.8
-
ー16
1982年8月
87.4
-
ー0.8
1982年9月
48.9
-
ー0.1
1982年10月
35.9
-
ー19.2
1983年7月
118.9
-
+3.6
1983年8月
85.2
-
ー2.5
1983年9月
45.3
-
ー7.4
1983年10月
42.4
-
+18
1984年7月
125.8
-
+5.8
1984年8月
79
-
ー7.3
1984年9月
45.9
-
+1.3
1984年10月
52.7
-
+24.4
1985年7月
130.3
-
+3.5
1985年8月
80.6
-
+2
1985年9月
53.3
-
+16.3
1985年10月
54.6
-
+3.7
1986年7月
116.8
-
ー10.3
1986年8月
87.4
-
+8.5
1986年9月
56.6
-
+6.1
1986年10月
49.8
-
ー8.8
1986年11月
63.4
-
+0.9
1987年7月
113.3
-
ー3
1987年8月
83.7
-
ー4.3
1987年9月
58.4
-
+3.1
1987年10月
62
-
+24.4
1987年11月
78
-
+23.2
1988年7月
115.5
-
+1.9
1988年8月
86.5
-
+3.3
1988年9月
52.6
-
ー9.9
1988年10月
48.4
-
ー22
1988年11月
53
-
ー32
1989年7月
118.2
-
+2.3
1989年8月
86
-
ー0.5
1989年9月
55.3
-
+5.1
1989年10月
57.3
-
+18.4
1989年11月
91.7
-
+72.9
1990年7月
112.9
-
ー5.7
1990年8月
78.7
-
ー9.7
1990年9月
60.4
-
+7.7
1990年10月
72.4
-
+24.9
1990年11月
91.8
-
ー1.2
1991年7月
128.1
-
+13.4
1991年8月
93.7
-
+19.1
1991年9月
60.2
-
ー0.2
1991年10月
62.4
-
ー13.8
1991年11月
91.4
-
ー0.5
1992年7月
125.2
-
ー2.3
1992年8月
98.3
-
+4.9
1992年9月
66.9
-
+11
1992年10月
56.5
-
ー9.5
1992年11月
64.2
-
ー29.8
1993年7月
114.9
-
ー8.2
1993年8月
95
-
ー3.4
1993年9月
59.3
-
ー11.4
1993年10月
51.8
-
ー8.3
1993年11月
59.7
-
ー7
1994年7月
107.1
-
ー6.8
1994年8月
88.5
-
ー6.9
1994年9月
67.5
-
+13.9
1994年10月
86.2
-
+66.4
1994年11月
108.9
-
+82.4
1995年7月
114.6
-
+6.8
1995年8月
101.1
-
+14
1995年9月
64.4
-
ー4.8
1995年10月
60.9
-
ー29.6
1995年11月
72.3
-
ー33.7
1996年7月
117.3
-
+2.3
1996年8月
88.4
-
ー12.6
1996年9月
61
-
ー5.2
1996年10月
58.1
-
ー4.5
1996年11月
74.6
-
+3.2
1997年7月
111.3
-
ー5.1
1997年8月
83.8
-
ー5.2
1997年9月
61.3
-
+0.5
1997年10月
55.7
-
ー4.2
1997年11月
65.1
-
ー12.7
1998年7月
101.2
-
ー9.1
1998年8月
69.8
-
ー16.7
1998年9月
56.4
-
ー8
1998年10月
66.8
-
+20
1998年11月
98.1
-
+50.7
1999年7月
102.7
-
+1.5
1999年8月
79.3
-
+13.7
1999年9月
58.6
-
+3.8
1999年10月
57.9
-
ー13.3
1999年11月
76.5
-
ー22.1
2000年7月
98.4
-
ー5.2
2000年8月
80.5
-
+0.4
2000年9月
56.6
-
ー4.4
2000年10月
57
-
ー2.6
2001年7月
100
-
+1.6
2001年8月
67.8
-
ー15.8
2001年9月
55.1
-
ー2.7
2001年10月
55.2
-
ー3.1
2002年7月
88.3
-
ー11.7
2002年8月
71
-
+4.8
2002年9月
56.2
-
+2.1
2002年10月
52.3
-
ー5.4
2003年7月
98.4
-
+11.5
2003年8月
68
-
ー4.2
2003年9月
52.3
-
ー7
2003年10月
47.6
-
ー9
2004年7月
93.1
-
ー5.4
2004年8月
63.9
-
ー6
2004年9月
54.2
-
+3.7
2004年10月
64
-
+34.5
2005年7月
96.1
-
+5.7
2005年8月
67.5
-
+8
2005年9月
50.8
-
ー4.1
2005年10月
46.5
-
ー25.7
2006年7月
99.2
-
+3.2
2006年8月
73.5
-
+8.9
2006年9月
55.7
-
+9.7
2006年10月
52.8
-
+13.6
2007年7月
92.1
-
ー7.2
2007年8月
73.3
-
ー0.3
2007年9月
57.5
-
+3.3
2007年10月
56.1
-
+6.3
2008年7月
99.2
-
+7.8
2008年8月
69.7
-
ー5
2008年9月
56.4
-
ー1.8
2008年10月
53.1
-
ー5.3
2009年7月
95.6
-
ー3.7
2009年8月
66.4
-
ー4.7
2009年9月
55.3
-
ー2
2009年10月
51.8
-
ー2.6
2010年7月
93.3
-
ー2.6
2010年8月
73.6
-
+10.6
2010年9月
61.9
-
+11.4
2010年10月
67.3
-
+29.7
2011年7月
101.6
-
+8.9
2011年8月
75.6
-
+2.7
2011年9月
57.6
-
ー6.9
2011年10月
61.2
-
ー9.1
2012年7月
104.2
-
+2.5
2012年8月
68.9
-
ー8.9
2012年9月
56.5
-
ー1.9
2012年10月
54.3
-
ー11.3
2013年7月
99
-
ー5
2013年8月
65.5
-
ー4.9
2013年9月
57.2
-
+1.4
2013年10月
56.2
-
+3.5
2014年7月
118.9
-
+20.2
2014年8月
73.7
-
+12.6
2014年9月
61
-
+6.6
2014年10月
58.6
-
+4.4
2015年7月
114.6
-
ー2.6
2015年8月
75.8
-
+4
2015年9月
63.5
-
+5.1
2015年10月
62.9
-
+8.3
2016年7月
113.9
-
ー0.6
2016年8月
73.6
-
ー2.9
2016年9月
61.5
-
ー3
2016年10月
73.4
-
+16.8
2017年7月
127.8
-
+12.2
2017年8月
88.2
-
+19.8
2017年9月
64
-
+4
2017年10月
69.6
-
ー5.2
2018年7月
134.1
-
+4.9
2018年8月
83.8
-
ー5
2018年9月
70.5
-
+10.1
2018年10月
83.8
-
+20.4
2019年7月
148.1
-
+10.4
2019年8月
93.6
-
+11.8
2019年9月
79.6
-
+13
2019年10月
81.7
-
ー2.5
2020年7月
144.9
-
ー2.2
2020年8月
108.3
-
+15.7
2020年9月
93.1
-
+17
2020年10月
97.8
-
+19.7
2021年7月
153.8
-
+6.2
2021年8月
108
-
ー0.2
2021年9月
90
-
ー3.4
2021年10月
106.1
-
+8.5
2022年7月
159
-
+3.3
2022年8月
117.2
-
+8.5
2022年9月
95.8
-
+6.5
2022年10月
101.3
-
ー4.5
2023年7月
165.5
-
+4.1
2023年8月
117.1
-
ー0.1
2023年9月
106
-
+10.7
2023年10月
136.6
-
+34.9

注)前年同月比や前年比、前年度比の数値に関して、2010年基準以降は、端数処理前の指数値を用いて計算しているため、公表された指数値を用いて計算した値とは完全に一致しない場合があります。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー/その他