【前受金の推移】サンヨーホームズ(1420)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

サンヨーホームズ(1420)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


サンヨーホームズ 【業種】建設業 【市場】東証スタンダード)

意味前受金とは、負債の部に計上される勘定科目で、商品やサービスを引き渡すまえに受け取ったお金のこと。先に代金を受け取る受注生産や予約販売、手付金、商品券販売などがこれに該当します。商品やサービスを提供した時点で売上高に計上されるため、将来の売上予測にも役立ちます。

前受金の推移(単位:100万円)

サンヨーホームズの前受金の推移

決算期前受金増減率%-会計基準
2014年3月31日6億8,476万2,000円-連結 日本
2015年3月31日7億2,051万9,000円+5.2連結 日本
2016年3月31日11億7,825万円+63.5連結 日本
2017年3月31日6億6,036万円△44連結 日本
2018年3月31日22億175万9,000円+233.4連結 日本
2019年3月31日21億9,803万円△0.2連結 日本
2020年3月31日10億959万円△54.1連結 日本
2021年3月31日6億3,139万円△37.5連結 日本
2022年3月31日1億9,004万6,000円△69.9連結 日本
2023年3月31日3億7,862万円+99.2連結 日本
2024年3月31日2億7,022万4,000円△28.6連結

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


サンヨーホームズの貸借対照表から一部抜粋

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当連結会計年度

(2024年3月31日)

1年内返済予定の長期借入金

5,883,000

6,100,000

1年内償還予定の社債

100,000

100,000

未払費用

420,170

506,012

未払法人税等

104,893

309,353

未成工事受入金

3,343,944

3,425,564

前受金

378,620

270,224

賞与引当金

124,679

327,307

株式給付引当金

60,320

完成工事補償引当金

106,200

106,900

その他

1,204,226

1,045,070

流動負債合計

22,038,270

23,543,920






財務三表

サンヨーホームズの貸借対照表

サンヨーホームズの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

資産合計(100%/464億659万5,000円)
売上高100%/458億6,010万2,000円
流動資産合計(87.7%/407億801万8,000円)
売上原価80.1%/367億2,239万2,000円
負債合計(67.9%/315億155万7,000円)
流動負債合計(50.7%/235億4,392万円)
仕掛販売用不動産(35.7%/165億8,673万2,000円)
株主資本合計(32.2%/149億2,073万9,000円)
純資産合計(32.1%/149億503万8,000円)
現金及び預金(25.1%/116億3,982万円)
販売用不動産(21%/97億2,918万2,000円)
売上総利益19.9%/91億3,770万9,000円
販売費及び一般管理費17.8%/81億8,475万6,000円
固定負債合計(17.1%/79億5,763万6,000円)
支払手形工事未払金等(14.3%/66億1,516万8,000円)
利益剰余金(13.8%/63億9,542万3,000円)
資本金(12.8%/59億4,516万2,000円)
長期借入金(12.5%/58億2,100万円)
固定資産合計(12.3%/56億9,857万7,000円)
短期借入金(10.1%/46億7,800万円)
資本剰余金(7.8%/36億1,239万9,000円)
営業キャッシュフロー(35億3,800万円)
未成工事受入金(7.4%/34億2,556万4,000円)
有形固定資産合計(7%/32億3,992万7,000円)
投資その他の資産合計(5.1%/23億7,830万2,000円)
建物及び構築物純額(4.5%/21億422万2,000円)
受取手形完成工事未収入金等(3.4%/15億6,640万6,000円)
退職給付に係る負債(2.9%/13億5,083万2,000円)
土地(2.3%/10億8,328万7,000円)
営業利益又は営業損失2.1%/9億5,295万3,000円
経常利益又は経常損失2%/9億3,522万2,000円
繰延税金資産(2%/9億599万5,000円)
当期純利益又は当期純損失1.4%/6億4,846万7,000円
未払費用(1.1%/5億601万2,000円)
賞与引当金(0.7%/3億2,730万7,000円)
未払法人税等(0.7%/3億935万3,000円)
前払費用(0.6%/2億9,009万2,000円)
法人税等合計0.6%/2億7,257万6,000円
前受金(0.6%/2億7,022万4,000円)
法人税住民税及び事業税0.6%/2億6,712万3,000円
その他の棚卸資産(0.4%/2億369万4,000円)
社債(0.4%/2億円)
役員株式給付引当金(0.4%/1億8,066万円)
営業外費用合計0.4%/1億6,808万3,000円
営業外収益合計0.3%/1億5,035万2,000円
支払利息0.3%/1億4,250万8,000円
未成工事支出金(0.3%/1億3,443万5,000円)
完成工事補償引当金(0.2%/1億690万円)
1年内償還予定の社債(0.2%/1億円)
無形固定資産合計(0.2%/8,034万7,000円)
ソフトウエア(0.1%/6,871万4,000円)
株式給付引当金(0.1%/6,032万円)
違約金収入0.1%/5,624万3,000円
その他純額(0.1%/5,241万7,000円)
受取賃貸料0.1%/4,196万1,000円
投資有価証券(0.1%/3,134万円)
助成金収入0%/2,077万5,000円
特別損失合計0%/1,417万8,000円
減損損失0%/1,371万7,000円
繰延税金負債(0%/1,150万4,000円)
法人税等調整額0%/545万3,000円
役員退職慰労引当金(0%/490万円)
受取利息0%/354万1,000円
固定資産除却損0%/46万1,000円
貸倒引当金(-%/△103万2,000円)
退職給付に係る調整累計額(-%/△1,570万円)
投資キャッシュフロー(△1,600万円)
自己株式(-%/△10億3,224万5,000円)
財務キャッシュフロー(△51億3,400万円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー