大化け株(2024年)ランキング


2024年に大化けした銘柄、2024年に大化けした銘柄をはじめ、株価が大きく伸びた銘柄、テンバガー候補などを、ランキング形式で事業の特徴や投資指標をふくめて紹介します。

表の見方:オレンジ色で塗られた数字は、終値ベースで株価が何倍上昇したかを表しています。「期間」は、安値から高値までに擁した日数を表しています。
反落率は、安値と高値の差に対して今の株価が何パーセント下落しているかを表しています。



市場で絞込

TOP  株の練習  株価100倍越えを達成した大化け銘柄  株価30倍越えを達成した大化け銘柄
過去に大化けしたバイオ関連株   大化け株2025   大化け株2024   2023   2022   2021   2020   2019   2018   2017   ダブルバガー2025


1位 One ETF 南方中国A株 CSI500(2553) 市場:東証 業種:その他
34.754倍 高値:42400 安値:1220 期間:10日 現在の株価:1592.5 反落率:-99.1%

中国の中小型株の値動きに連動する指数「CSIスモールキャップ500指数(円換算ベース)」を連動対象指数とするETFで、中国の中小型株に投資をするETFは日本初。
特徴は、成長が期待される中国株…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:35億3,646万円

2位 メタプラネット(3350) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
27.2倍 高値:4080 安値:150 期間:208日 現在の株価:1608 反落率:-62.9%

ホテル事業(フィリピン、インドネシア、タイ、日本などに所有する)を中心に事業を展開。子会社において、飲食事業やインディペンデントの音楽レコーディングなども手掛けている。…
PER:- PBR:15.93 配当利回り:-% 時価総額:8,025億1,153万8,720円

3位 ビート・ホールディングス・リミテッド(9399) 市場:東証スタンダード(外国株) 業種:情報・通信業
15.617倍 高値:4685 安値:300 期間:174日 現在の株価:626 反落率:-92.6%

IPライセンシング事業、メッセージング事業(SMS配信など)、ブロックチェーン事業を展開する…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:113億9,542万6,056円

4位 リベルタ(4935) 市場:東証スタンダード 業種:化学
13.958倍 高値:4690 安値:336 期間:166日 現在の株価:2036 反落率:-61%

コスメ(角質ケアなど)やトイレタリー(口臭予防歯磨きなど)、機能衣料(夏場の冷感インナーなど)、腕時計、健康美容雑貨、加工食品など様々なオリジナル商品の企画・販売を手掛けている会社。工場を持たないファ…
PER:75.73 PBR:8.84 配当利回り:0.49% 時価総額:122億5,672万円

5位 エスポア(3260) 市場:名証ネクスト 業種:不動産業
9.869倍 高値:5260 安値:533 期間:165日 現在の株価:2986 反落率:-48.1%

昭和47年設立。(1)開発販売事業(分譲マンションや商業施設の開発、宅地開発など)と(2)賃貸管理事業(自社所有の土地や建物などを第三者に貸し付ける事業で、売上の多くを占める主力事業)を展開する。名古…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:56億2,562万4,000円



6位 フルッタフルッタ(2586) 市場:東証グロース 業種:食料品
9.793倍 高値:284 安値:29 期間:62日 現在の株価:161 反落率:-48.2%

フルッタフルッタ・ブランド製品(アサイーやアマゾンフルーツのオリジナルドリンクシリーズ)が主力。アマゾンフルーツなどの原料を直輸入し、独自商品を開発して全国のスーパーに販売。原料を食品メーカーや外食産…
PER:42.73 PBR:4.34 配当利回り:-% 時価総額:128億2,197万609円

7位 フォーサイド(2330) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
9.478倍 高値:635 安値:67 期間:37日 現在の株価:158 反落率:-84%

電子書籍をはじめとした「コンテンツビジネス領域」、ITソリューション/SEサービス/通信インフラ等の「テクノロジー領域」、クレジットカード決済/課金決済コンサルティング等の「ペイメント領域」までを、総…
PER:58.34 PBR:2.7 配当利回り:-% 時価総額:69億265万7,232円

8位 データセクション(3905) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
9.458倍 高値:3140 安値:332 期間:69日 現在の株価:2457 反落率:-24.3%

ソーシャルメディア分析事業(「商品クチコミ調査」「利用シーン発掘」「プロモーション効果測定」「世論調査」「風評リスクの検知」などの機能が備わったソーシャルリスニングツールや風評リスクモニタリングツール…
PER:- PBR:19.12 配当利回り:-% 時価総額:444億6,715万7,007円

9位 メディアリンクス(6659) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
9.258倍 高値:287 安値:31 期間:85日 現在の株価:53 反落率:-91.4%

放送・通信用デジタル機器の開発および設計が主力事業。サッカーワールドカップやオリンピックのようなスポーツイベントの映像伝送装置やトップ企業の重要な放送用基幹インフラを形成する機器などに採用されている。…
PER:- PBR:1.1 配当利回り:-% 時価総額:26億6,035万900円

10位 ピクセルカンパニーズ(2743) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
9.184倍 高値:349 安値:38 期間:58日 現在の株価:69 反落率:-90%

トナー、インク、LED蛍光灯、太陽光発電システムのハイブリッド・サービス。どのメーカーでも、どんな機種でも供給できる消費財卸会社…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:67億2,227万6,700円



11位 AHCグループ(7083) 市場:東証グロース 業種:サービス業
8.104倍 高値:5130 安値:633 期間:115日 現在の株価:989 反落率:-92.1%

福祉事業(放課後デイサービス、児童発達支援、障がい者の就労支援など)、介護事業(デイサービス「グリーンデイ」「あいである」「トリコロール」の運営)、外食事業(居酒屋など飲食店の運営、食料品の加工・販売…
PER:18.98 PBR:1.77 配当利回り:1.22% 時価総額:21億1,237万5,430円

12位 売れるネット広告社グループ(9235) 市場:東証グロース 業種:サービス業
7.909倍 高値:6090 安値:770 期間:30日 現在の株価:1765 反落率:-81.3%

ネット通販およびネット広告に特化した年間契約型のABテストベースのデジタルマーケティング支援サービスを提供している。ABテストの結果は、再現性が高く、様々なネット通販企業に横展開しやすいといった特徴が…
PER:- PBR:26.37 配当利回り:-% 時価総額:132億1,158万2,740円

13位 倉元製作所(5216) 市場:東証スタンダード 業種:ガラス・土石製品
7.709倍 高値:609 安値:79 期間:78日 現在の株価:212 反落率:-74.9%

LCD用ガラス基板の開発・製造を行う専門メーカー。国内シェアはSTNで85%TFTで25%。2015/3/16 東日本大震災での被災の経験を活かしてマグネシウム電池を使ったマジックライト・ファンタステ…
PER:202.91 PBR:2.74 配当利回り:-% 時価総額:101億7,569万7,900円

14位 ぷらっとホーム(6836) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
7.639倍 高値:4530 安値:593 期間:165日 現在の株価:1355 反落率:-80.6%

企業向けマイクロサーバのデファクトスタンダード、OpenBlocksが主力。1996年に国内で初めて自社Linuxサーバーを出荷。サーバー・ストレージ分野で多くの実績を残す。
事業内容は、自社…
PER:534.81 PBR:15.49 配当利回り:-% 時価総額:64億8,367万5,000円

15位 石垣食品(2901) 市場:東証スタンダード 業種:食料品
6.781倍 高値:990 安値:146 期間:178日 現在の株価:642 反落率:-41.2%

麦茶、健康茶などの飲料事業および珍味事業などを手掛けている会社。…
PER:- PBR:5.04 配当利回り:0.37% 時価総額:134億4,780万9,648円

16位 Speee(4499) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
6.433倍 高値:5700 安値:886 期間:89日 現在の株価:2198 反落率:-72.7%

分析したデータを経営やマーケティングに活用するデータマーケティングコンサルティング事業(「MarTech」など)が主力。その他クロステック事業(マッチングプラットフォーム「イエウール(不動産の売却査定…
PER:- PBR:3.17 配当利回り:-% 時価総額:252億6,546万500円

17位 ELEMENTS(5246) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
6.234倍 高値:2082 安値:334 期間:129日 現在の株価:1301 反落率:-44.7%

人の様々な情報(顔認証データや体型、行動など)を活用した事業、(1)生体認証をつかった個人認証ソリューション、(2)行動解析データや体型解析データ、購買解析データをつかった個人最適化ソリューションを展…
PER:- PBR:15.52 配当利回り:-% 時価総額:321億310万3,914円

18位 MAXIS HuaAn中国株式(上海180A株)上場投信(2530) 市場:東証 業種:その他
6.206倍 高値:71000 安値:11440 期間:13日 現在の株価:13330 反落率:-96.8%

中国株上海180A。上海A株は、上海市場で最も銘柄数、時価総額が大きい市場。A株市場は規制が厳しく中国国内の投資家か、中国が認めた機関投資家しか投資をすることができない。
本ETFは、上海A株…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:12億3,969万円

19位 日本パワーファスニング(5950) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
6.178倍 高値:661 安値:107 期間:198日 現在の株価:190 反落率:-85%

物と物とを接続する「ファスナー」及び締結工具の製造・販売。ファスナーには、住宅用、一般建築用、自動車や家電製品用など様々な種類がある。…
PER:31.97 PBR:1.27 配当利回り:2.63% 時価総額:35億5,082万2,600円

20位 フジクラ(5803) 市場:東証プライム 業種:非鉄金属
6.136倍 高値:6701 安値:1092 期間:243日 現在の株価:6715 反落率:+0.2%

つなぐテクノロジーを通じ顧客のビジネスを支える通信ケーブルや電線、ワイヤーハーネスなどを主力とする非鉄金属メーカー。
住友電工や古河電工に並ぶ電線御三家の一角。
製品例:ツイストペア型…
PER:20.6 PBR:4.55 配当利回り:1.94% 時価総額:1兆9,867億2,287万2,015円

21位 Chordia Therapeutics(190A) 市場:東証グロース 業種:医薬品
6.061倍 高値:891 安値:147 期間:59日 現在の株価:230 反落率:-88.8%

武田薬品工業株式会社からスピンアウトして設立したファーストインクラスの抗がん剤を創ることをミッションに掲げた創薬企業「コーディア セラピューティクス」。ファーストインクラスは、既存の抗がん剤が効かなく…
PER:- PBR:4.89 配当利回り:-% 時価総額:158億6,742万4,000円

22位 iFreeETF 中国科創板50(STAR50)(2628) 市場:東証 業種:その他
5.66倍 高値:7500 安値:1325 期間:10日 現在の株価:1910 反落率:-90.5%

上海証券取引所において、科学技術とイノベーションをリードする企業を対象とした市場「科創板」に上場する代表的な企業50社で構成される株価指数「STAR50インデックス(円換算ベース)」への連動を目指すE…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:9億6,675万4,140円

23位 セルシード(7776) 市場:東証グロース 業種:精密機器
5.368倍 高値:1095 安値:204 期間:71日 現在の株価:523 反落率:-64.2%

セルシードは安全で質の高い最先端の再生医療製品を提供します。細胞シート再生医療事業(角膜再生上皮シート、心筋再生パッチ、食道再生上皮シート、歯周組織上皮シートなど自身の細胞を用いて、生体のもつ再生能力…
PER:- PBR:10.32 配当利回り:-% 時価総額:181億3,053万7,137円

24位 iFreeETF 中国グレーターベイエリア・イノベーション100(GBA100)(2629) 市場:東証 業種:その他
5.117倍 高値:10510 安値:2054 期間:164日 現在の株価:2836 反落率:-90.8%

グレーターベイエリア(香港・マカオ・中国広東省)に本拠地をもつ革新的な企業100社で構成される株価指数「GBA Innovation 100インデックス」への連動を目指すETF。グレーターベイエリアは…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:5億5,729万1,016円

25位 伊勢化学工業(4107) 市場:東証スタンダード 業種:化学
4.95倍 高値:39500 安値:7980 期間:94日 現在の株価:25260 反落率:-45.2%

ヨウ素、金属化合物、天然ガスの製造販売を行っている化学メーカー。世界トップシェアのヨウ素は、資源のリサイクルにも力を入れている。…
PER:23.89 PBR:3.59 配当利回り:1.51% 時価総額:1,297億1,351万100円

26位 クオリプス(4894) 市場:東証グロース 業種:医薬品
4.923倍 高値:9940 安値:2019 期間:172日 現在の株価:6010 反落率:-49.6%

iPS細胞を使って、心筋細胞シートの作製を行う事業が主力。世界で初めて、iPS細胞由来の心筋シートを移植した実績を持ち、商用化を見据えた独自の製造体制も構築している。
心筋シートは、血管のつま…
PER:- PBR:8.82 配当利回り:-% 時価総額:487億6,613万7,660円

27位 さくらインターネット(3778) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
4.842倍 高値:10270 安値:2121 期間:41日 現在の株価:3985 反落率:-77.1%

データセンターを中核とするインターネットインフラサービスを展開する。「さくらのレンタルサーバ」をはじめ、「さくらのVPS」「さくらのクラウド」「さくらの専用サーバー」「ドメイン」「SSL」「高火力コン…
PER:66.42 PBR:5.3 配当利回り:0.13% 時価総額:1,669億3,443万9,500円

28位 REVOLUTION(8894) 市場:東証スタンダード 業種:不動産業
4.779倍 高値:669 安値:140 期間:216日 現在の株価:59 反落率:-115.3%

旧原弘産。下関市・山口市中心に不動産賃貸事業(「アパマンショップ」のフランチャイズ加盟店として管理・仲介など)、不動産分譲事業(売買仲介、建売販売など)を展開。その他投資事業(証券投資やアセットマネジ…
PER:- PBR:0.4 配当利回り:-% 時価総額:68億8,402万3,063円

29位 サン電子(6736) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
4.524倍 高値:10180 安値:2250 期間:241日 現在の株価:5900 反落率:-54%

モバイルデータトランスファー機器、M2M通信機器、FA市場向け遠隔監視・制御ができるIoTプラットフォーム、スマートグラスを使ったAR(拡張現実)による業務支援、O2O事業、ゲームコンテンツ事業、遊技…
PER:30.56 PBR:2.76 配当利回り:-% 時価総額:1,416億4,559万5,200円

30位 精工技研(6834) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
4.432倍 高値:6240 安値:1408 期間:236日 現在の株価:5220 反落率:-21.1%

(1)自働車や電子機器などに搭載する精密部品や各種金型、精密加工金属部品などを主力製品とする精密関連事業、(2)光通信インフラの敷設に不可欠の部品、それらの検査や製造に使う機器装置、テレビ中継に使う光…
PER:20.21 PBR:1.66 配当利回り:1.44% 時価総額:487億2,167万3,880円

31位 放電精密加工研究所(6469) 市場:東証スタンダード 業種:機械
4.321倍 高値:2299 安値:532 期間:42日 現在の株価:1625 反落率:-38.1%

放電加工を軸に50年以上事業展開。放電加工とは、電気エネルギー(小さな雷)を使って金属を加工する方法のこと。
製品・サービス:(1)放電加工・表面処理、(2)金型(住宅・ビル・自動車・鉄道・電…
PER:43.8 PBR:2.36 配当利回り:0.92% 時価総額:178億8万7,500円

32位 コンヴァノ(6574) 市場:東証グロース 業種:サービス業
4.303倍 高値:2810 安値:653 期間:103日 現在の株価:7180 反落率:+202.6%

ネイル事業(店舗ブランド「FAST NAIL」と物品販売の「Legaly」)が主力。その他メディア事業(店舗内で他社の広告を表示する)を行っている。
ネイルサロンの特徴は、(1)デザインが豊富…
PER:93.22 PBR:17.86 配当利回り:-% 時価総額:311億2,501万2,800円

33位 Kudan(クダン)(4425) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
4.181倍 高値:3370 安値:806 期間:18日 現在の株価:1179 反落率:-85.5%

機械の眼の部分に当たるカメラなどのイメージング機器に高度な視覚を与える技術(人工知覚技術)を開発している会社。周囲の状況を理解する機械の眼にあたる知覚技術は、人間の脳にあたるAIとともに発展していく可…
PER:- PBR:4.26 配当利回り:-% 時価総額:133億356万1,293円

34位 yutori(ゆとり)(5892) 市場:東証グロース 業種:小売業
4.141倍 高値:3140 安値:758 期間:45日 現在の株価:3530 反落率:+16.4%

ZOZOTOWNから独立した会社で、主にZ世代向けのアパレル事業(オリジナルブランド「9090、センチメーター、パム、ヤンガーソングなど」の企画及び販売)を展開している。販売チャネルは自社ECサイトの…
PER:41.47 PBR:17.09 配当利回り:-% 時価総額:165億8,076万3,000円

35位 オンコセラピー・サイエンス(4564) 市場:東証グロース 業種:医薬品
4倍 高値:60 安値:15 期間:54日 現在の株価:21 反落率:-86.7%

OTS独自の基盤技術を用いて新しいがん分子標的治療薬の創薬研究と診断薬開発を行っています。副作用が少なく癌細胞だけに作用する分子標的治療薬を開発しています。…
PER:- PBR:8.79 配当利回り:-% 時価総額:57億8,851万7,700円

36位 グランディーズ(3261) 市場:東証グロース 業種:不動産業
3.894倍 高値:1464 安値:376 期間:181日 現在の株価:1130 反落率:-30.7%

大分や宮崎にて建売住宅販売(収益の柱)、投資(用)マンション販売、分譲マンション販売事業を展開する。主なブランド:「フォレックス」シリーズ、「アテレーゼ」シリーズ、「レスコ」シリーズ…
PER:25.74 PBR:1.74 配当利回り:1.33% 時価総額:46億3,398万7,620円

37位 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(4576) 市場:東証グロース 業種:医薬品
3.852倍 高値:235 安値:61 期間:93日 現在の株価:128 反落率:-61.5%

世界で初めてプロテインキナーゼ阻害剤開発に成功した大学初の創薬ベンチャー「DWTI」。緑内障をはじめ、眼科領域における創薬に注力している。
自社で臨床開発(ヒトに対する有効性や安全性の評価まで…
PER:- PBR:5.85 配当利回り:-% 時価総額:58億5,491万3,536円

38位 ミガロホールディングス(5535) 市場:東証プライム 業種:不動産業
3.794倍 高値:2620 安値:691 期間:104日 現在の株価:1241 反落率:-71.5%

(1)DX不動産事業(新築マンションの投資家・実需向け開発販売事業や中古収益マンションのマッチング事業「スマートセカンド」、クラウドファンディング事業、賃貸管理事業・建物管理事業・不動産運用事業)、(…
PER:55.55 PBR:6.48 配当利回り:0.65% 時価総額:730億4,228万1,600円

39位 GMO TECH(6026) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.764倍 高値:14490 安値:3850 期間:104日 現在の株価:7530 反落率:-65.4%

モバイルマーケティング事業(スマートフォン(アプリ、サイト)・タブレットにおけるリワード広告や、アドネットワーク広告、ASOコンサルティングなど)、O2Oサービス(スマートフォンアプリを中心にインター…
PER:12.67 PBR:7.96 配当利回り:5.01% 時価総額:82億8,766万8,600円

40位 GMOインターネット(4784) 市場:東証プライム 業種:サービス業
3.732倍 高値:1239 安値:332 期間:143日 現在の株価:2664 反落率:+157.1%

GMOアドパートナーズグループは、メディアレップからエージェンシー、メディア・コンテンツ運営、アドテクノロジー開発まで、インターネット広告に関する幅広いサービスを提供しています。…
PER:145.65 PBR:55.79 配当利回り:0.68% 時価総額:7,317億9,687万8,592円

41位 BTM(5247) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
3.696倍 高値:3700 安値:1001 期間:80日 現在の株価:783 反落率:-108.1%

(1)システム開発案件にかかわる人的リソース(エンジニア)を供給するITエンジニアリングサービス、(2)DXコンサルティングからDX企画・開発、ITインフラ構築にかかわるサービスなどを提供している。<…
PER:32.41 PBR:3.35 配当利回り:-% 時価総額:22億1,354万1,000円

42位 三井E&S(7003) 市場:東証プライム 業種:輸送用機器
3.688倍 高値:2596 安値:704 期間:36日 現在の株価:2355 反落率:-12.7%

主な事業・製品:海洋油田開発に必要な設備、10000m級深海無人探査機、風力発電、バイオマス発電プラント、焼酎廃液リサイクルプラント、生ごみ飼料・堆肥化プラント、海上物流・輸送船建造、火力発電所の土木…
PER:11.91 PBR:1.4 配当利回り:1.27% 時価総額:2,427億9,747万8,535円

43位 アゴーラ ホスピタリティー グループ(9704) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
3.682倍 高値:81 安値:22 期間:13日 現在の株価:59 反落率:-37.3%

アゴーラ・ホスピタリティーズは、ホテルを中心としたライフスタイル事業を展開しているホテル運営・ホテル開発会社です。…
PER:44.7 PBR:3.8 配当利回り:-% 時価総額:166億2,082万7,106円

44位 グリーンエナジー&カンパニー(1436) 市場:東証グロース 業種:建設業
3.616倍 高値:2918 安値:807 期間:200日 現在の株価:2193 反落率:-34.3%

平成21年4月1日設立。クリーンエネルギーを主軸に、投資家向けに、土地と発電所を投資案件として提供するエナジー事業(売上の約6割)、自己使用向けの発電所つきの住宅および投資家向けの戸建て賃貸住宅を提供…
PER:23.74 PBR:1.7 配当利回り:0.64% 時価総額:93億9,656万6,400円

45位 Laboro.AI(5586) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
3.592倍 高値:2500 安値:696 期間:21日 現在の株価:1245 反落率:-69.6%

顧客のビジネス課題や成長戦略にあわせたオーダーメイドのAIソリューション「カスタムAI」と、AIをつかってビジネスを変えていくためのコンサルティングを提供している。
専門性の高い人材と、拡大再…
PER:115.79 PBR:7.8 配当利回り:-% 時価総額:198億493万875円

46位 サンバイオ(4592) 市場:東証グロース 業種:医薬品
3.585倍 高値:1398 安値:390 期間:57日 現在の株価:3555 反落率:+214%

再生細胞薬を開発する企業。脳梗塞など脳神経疾患、加齢黄斑変性、筋ジストロフィーなどに有効な画期的な治療薬の実現を目指す。…
PER:- PBR:164.3 配当利回り:-% 時価総額:2,560億1,454万810円

47位 AIAIグループ(6557) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.537倍 高値:1723 安値:487 期間:165日 現在の株価:1364 反落率:-29%

グローバル・ブリッジ・ホールディングス(gbHD)。保育事業(認可保育園など運営)が主力。保育園に併設する形で介護事業(サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、放課後等デイサービス、児童発達…
PER:34.57 PBR:3.2 配当利回り:-% 時価総額:90億343万9,368円

48位 ネットプロテクションズホールディングス(7383) 市場:東証プライム 業種:その他金融業
3.52倍 高値:528 安値:150 期間:100日 現在の株価:565 反落率:+9.8%

BNPL(手数料と信用調査を必要としない新しい後払い決済)決済サービスのパイオニア。EC事業者向けに、与信の審査や請求書の発行を代行する後払い決済サービスを展開している。
購入者は、商品を注文…
PER:38.98 PBR:2.92 配当利回り:-% 時価総額:561億1,332万9,255円

株価更新:2025/6/12



Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー