直近10年間で、最も株価が上昇した銘柄、株価が何10倍にも膨れ上がった株、安値で買ったら大儲けできた株を、ランキング形式で事業内容と合わせて紹介します。
表の見方:オレンジ色で塗られた数字は、終値ベースで株価が何倍上昇したかを表しています。「期間」は、安値から高値までに擁した日数を表しています。
反落率は、安値と高値の差に対して今の株価が何パーセント下落しているかを表しています。
TOP>株の練習>過去10年間で最も大化けしたテンバガー銘柄>過去5年間で最も大化けしたテンバガー銘柄 >大化け株2023 >大化け株2022 >2021 >2020 >2019 >2018 >2017 >ダブルバガー2023>暴落銘柄2023
1位 レーザーテック(6920) 市場:東証プライム 業種:電気機器
169.282倍 高値:35380 安値:209 期間:2032日 現在の株価:21545 反落率:-39.3%
「世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる」ことを経営の基本とし、レーザー顕微鏡、エネルギー・環境、半導体、FPDの関連製品を生み出している。
半導体を微小化するための技術「E…
PER:58.86 PBR:24.18 配当利回り:0.6%
2位 スカイマーク(9204) 市場:東証グロース 業種:空運業
136.364倍 高値:1500 安値:11 期間:13日 現在の株価:1219 反落率:-18.9%
2022年12月14日再上場。格安航空会社「スカイマーク」。羽田・札幌・仙台・茨城・成田・名古屋・神戸・米子・福岡・長崎・鹿児島・那覇・宮古・石垣へ!リーズナブルな運賃で快適な空の旅を提供する。201…
PER:8.18 PBR:3.56 配当利回り:-%
3位 エスプール(2471) 市場:東証プライム 業種:サービス業
133.689倍 高値:1377 安値:10 期間:2206日 現在の株価:584 反落率:-58%
店頭支援やコールセンターなどへの人材アウトソーシング・派遣事業、障がい者雇用サービス、物流代行・物流アウトソーシングで利益を大幅に伸ばす「エスプールロジスティクス」など展開する…
PER:18.99 PBR:6.21 配当利回り:1.71%
4位 トリケミカル研究所(4369) 市場:東証プライム 業種:化学
109.659倍 高値:4825 安値:44 期間:1820日 現在の株価:2227 反落率:-54.3%
最先端の化学研究技術で、スマートフォンやタブレット型端末、パソコン、自動車、デジタル家電、ゲーム機など様々な製品の半導体を作るための薬品をオーダーメイドで製造している。
半導体には、情報を記憶…
PER:17.05 PBR:2.8 配当利回り:1.35%
5位 Abalance(3856) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
91.633倍 高値:6900 安値:75 期間:1845日 現在の株価:6900 反落率:-0%
旧リアルコム。(1)高効率を実現する最先端太陽光モジュールや太陽光モニタリングシステムの開発・設計・製造。グリーンエネルギーの企画から運用までをトータルでサポート。、(2)建設機械の販売、リース・レン…
PER:35.12 PBR:14.77 配当利回り:-%
6位 ディップ(2379) 市場:東証プライム 業種:サービス業
86.071倍 高値:4820 安値:56 期間:2117日 現在の株価:3290 反落率:-32.1%
「バイトル」をはじめとした、アルバイト・派遣・正社員の仕事情報、看護師の人材紹介サイトを運営するディップ株式会社。あらゆる企業の求人ニーズと多様化する求職ニーズにこたえていく。
サービス:アル…
PER:24.26 PBR:5.12 配当利回り:2.07%
7位 リミックスポイント(3825) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
85.742倍 高値:1792 安値:21 期間:1177日 現在の株価:354 反落率:-81.2%
中古車関連市場をはじめ、各種業務アプリケーション製品の開発・販売を行う(株)リミックスポイントです。小売り電力事業に参入し、現在は、(1)電力事業 (2)省エネ関連事業 (3)補助金支援・コンサルティ…
PER:12.78 PBR:2.45 配当利回り:0.56%
8位 グローバルウェイ(3936) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
80.677倍 高値:2025 安値:25 期間:394日 現在の株価:221 反落率:-90.2%
企業や業界の口コミ情報および就職・転職サービス、ニュースのプラットフォームを提供する「「キャリコネ」などを運営するソーシャル・ウェブメディア事業、インターネット技術を活用したクラウド型の業務アプリケー…
PER:- PBR:7.03 配当利回り:-%
9位 ベイカレント・コンサルティング(6532) 市場:東証プライム 業種:サービス業
76.29倍 高値:6210 安値:81 期間:1153日 現在の株価:5250 反落率:-15.7%
(1)戦略・業務(ビジネスプロセス)コンサルティング(新事業や新サービス、海外展開、M&A、人事などのサポート)、(2)ITコンサルティング、(3)システムインテグレーションの3事業からなる。売上構成…
PER:43.65 PBR:16.06 配当利回り:0.57%
10位 神戸物産(3038) 市場:東証プライム 業種:卸売業
71.506倍 高値:4605 安値:64 期間:2018日 現在の株価:3525 反落率:-23.8%
業務用食材の販売を行う業務スーパー(主力)をFC(フランチャイズ)を中心に43都道府県に展開。製造機能も兼ね備えたSPA(製造小売り)。業者向けからスタートし、現在は一般消費者の売上も多い。他店では販…
PER:36.42 PBR:8.43 配当利回り:0.62%
11位 出前館(2484) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
68.813倍 高値:4115 安値:60 期間:1884日 現在の株価:419 反落率:-91.1%
全国の飲食店の出前を代行するサービスと消費者をマッチングするプラットフォーム「出前館」を展開する。弁当・中華・カレー・ハンバーガー・洋食・和食・エスニック・ピザ・寿司・デザート・酒・ネットスーパーなど…
PER:- PBR:1.1 配当利回り:-%
12位 ラクス(3923) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
66.643倍 高値:4685 安値:70 期間:1380日 現在の株価:1819 反落率:-62.1%
経費精算システムの「楽楽清算(らくらくせいさん)」が主力サービス。システムやクラウドなどITの力で中小企業の可能性を引き出す、業務の効率化に寄与する。
ソフトウエアサービス(SaaS)を月額課…
PER:296.09 PBR:36.8 配当利回り:0.11%
13位 アイ・アールジャパンホールディングス(6035) 市場:東証プライム 業種:サービス業
65.315倍 高値:19170 安値:294 期間:1220日 現在の株価:2163 反落率:-90.1%
実質株主判明調査、議決権賛否シミュレーション、プロキシーアドバイザリー(株主総会における総合的な戦略立案)、証券代行事業、ライツ・オファリング関連業務等を行うIR・SRコンサルティングが中核的サービス…
PER:98.46 PBR:6.34 配当利回り:5.23%
14位 ペッパーフードサービス(3053) 市場:東証プライム 業種:小売業
63.277倍 高値:7840 安値:124 期間:1123日 現在の株価:160 反落率:-99.5%
おいしい笑顔と楽しい時間を提供する。「ペッパーランチ」「炭焼ステーキくに」「かつき亭」「炭焼き牛たん仙台なとり」「いきなりステーキ」のペッパーフードサービスです。
ペッパーランチ事業、レストラ…
PER:164 PBR:5.14 配当利回り:-%
15位 ローツェ(6323) 市場:東証プライム 業種:機械
61.889倍 高値:13430 安値:217 期間:2209日 現在の株価:11270 反落率:-16.3%
半導体搬送装置、液晶搬送装置ロボットで世界の半導体産業、液晶産業を支えるローツェ株式会社。事業内容は、半導体の製造ラインを支えるウエハ搬送機事業(売り上げの半分以上を占める)、ガラス基板搬送機事業、制…
PER:8.72 PBR:2.91 配当利回り:1.2%
16位 グリムス(3150) 市場:東証プライム 業種:卸売業
58.165倍 高値:3170 安値:55 期間:2089日 現在の株価:2264 反落率:-29.1%
環境、省エネ・創エネ・蓄エネを主たる事業領域とするエネルギーソリューションカンパニー。住宅用太陽光発電システムとオール電化に向けた各種商品の販売する「グリムスソーラー」や、電子ブレーカーの販売と電力コ…
PER:28.73 PBR:5.42 配当利回り:0.84%
17位 ケアネット(2150) 市場:東証グロース 業種:サービス業
55.657倍 高値:2288 安値:41 期間:1881日 現在の株価:1104 反落率:-52.7%
製薬企業向けの医薬営業支援サービスおよびマーケティング調査サービスならびに医師・医療従事者向けの医療コンテンツサービスを提供しています。…
PER:24.55 PBR:4.93 配当利回り:0.54%
18位 東洋合成工業(4970) 市場:東証スタンダード 業種:化学
54.784倍 高値:19010 安値:347 期間:1829日 現在の株価:8740 反落率:-55%
液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界トップクラスのメーカーです。半世紀以上の技術と経験の蓄積に独創的な視点を加える…
PER:19.81 PBR:3.73 配当利回り:0.46%
19位 マルマエ(6264) 市場:東証プライム 業種:機械
54.061倍 高値:3395 安値:63 期間:2146日 現在の株価:1798 反落率:-47.9%
半導体製造装置や液晶製造装置、太陽電池製造装置に使用される真空パーツメーカーなど基幹部品を製造している…
PER:18.91 PBR:3.06 配当利回り:2%
20位 日本ライフライン(7575) 市場:東証プライム 業種:卸売業
53.971倍 高値:3670 安値:68 期間:1164日 現在の株価:922 反落率:-76.3%
心臓循環器の医療機器を取り扱う日本ライフライン。1981年に心臓ペースメーカの輸入販売から始めた企業。主な製品は、脈拍を正常に戻すための心臓ペースメーカー、心臓の中のさまざまな部分を検査するEPカテー…
PER:11.71 PBR:1.33 配当利回り:4.12%
21位 メドピア(6095) 市場:東証プライム 業種:サービス業
49.494倍 高値:8810 安値:178 期間:1192日 現在の株価:1184 反落率:-88.3%
医師集合知サービス・医師向けコミュニティサイト「MedPeer」を運営するす。薬剤の処方実感を共有できる「薬剤評価掲示板」、エキスパートドクターに症例の相談ができる「Meet the Experts」…
PER:30.43 PBR:3.16 配当利回り:-%
22位 ネクステージ(3186) 市場:東証プライム 業種:小売業
47.842倍 高値:3325 安値:70 期間:2138日 現在の株価:2640 反落率:-21%
国産中古車、輸入中古車、軽自動車の販売や修理を手掛ける自動車販売店「ネクステージ」を全国に展開する。自動車業界のNEXTを創造し、ユーザーとの橋渡しをサポートする。
特徴・強み 品ぞろえが豊富…
PER:12.2 PBR:3.73 配当利回り:1.21%
23位 アミタホールディングス(2195) 市場:東証グロース 業種:サービス業
47.075倍 高値:1577 安値:34 期間:1522日 現在の株価:996 反落率:-37.7%
資源リサイクル、環境CSR・自然産業のコンサルティング、エコラベルや地域プロデュースなどの事業を通して、持続可能社会の実現を目指す。…
PER:28.19 PBR:8.76 配当利回り:0.4%
24位 SHIFT(3697) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
45.494倍 高値:29480 安値:648 期間:1662日 現在の株価:23110 反落率:-22.1%
ソフトウェアの品質保証、テスト事業を行っているソフトウェアテスト(デバッグ)のスペシャリスト集団。ECサイトやゲーム、会計ソフトなどの不具合を見つける。
日本のテスト市場は約5兆円と推定され、…
PER:64.65 PBR:15.22 配当利回り:-%
25位 ギガプライズ(3830) 市場:名証ネクスト 業種:情報・通信業
45.008倍 高値:2660 安値:59 期間:1647日 現在の株価:1206 反落率:-55.9%
集合住宅向けISP(インターネットサービスプロバイダ)事業が主力。分譲マンションや賃貸アパート・マンションに快適なインターネット接続環境(光通信やWiFiなど設計からメンテナンスまで)を提供する。北海…
PER:10.67 PBR:2.81 配当利回り:1.03%
26位 アイサンテクノロジー(4667) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
42.558倍 高値:9150 安値:215 期間:673日 現在の株価:2172 反落率:-78.1%
主な事業は、公共測量・登記測量・土木建設業向けCADシステムの設計・開発・販売及び保守業務、世界座標化への解析ソフト・変換モジュールの受託開発業務、三次元地図整備のためのソフトウェア研究開発業務…
PER:54.45 PBR:2.07 配当利回り:0.65%
27位 モルフォ(3653) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
42.093倍 高値:10620 安値:252 期間:751日 現在の株価:1015 反落率:-92.6%
画像処理技術に特化した研究開発主導型の企業。手ブレ補正技術やハイダイナイック合成技術、ノイズ除去、画像エフェクト、顔認識機能など。小型無人飛行機に取り付けるカメラの手振れ補正技術をもち、ドローン関連銘…
PER:- PBR:1.67 配当利回り:-%
28位 日本マイクロニクス(6871) 市場:東証プライム 業種:電気機器
40.614倍 高値:5950 安値:147 期間:229日 現在の株価:1281 反落率:-80.5%
株式会社日本マイクロニクス(MJC)は半導体計測器具(プローブカード)、半導体・LCD検査機器などの開発、製造、販売している。…
PER:- PBR:1.28 配当利回り:-%
29位 ベネフィット・ワン(2412) 市場:東証プライム 業種:サービス業
39.879倍 高値:5930 安値:149 期間:2104日 現在の株価:1942 反落率:-69%
福利厚生の代行サービス。福利厚生制度の見直しや、カフェテリアプランの導入・運用に関するコンサルティングなど幅広くサポート。東証一部上場企業の44.7%、公務団体の44.7%が導入。
1996年…
PER:42.91 PBR:13.54 配当利回り:1.85%
30位 ジャパンマテリアル(6055) 市場:東証プライム 業種:サービス業
39.05倍 高値:2507 安値:64 期間:2310日 現在の株価:2212 反落率:-12.1%
半導体や液晶の生産工程に欠かせないガス・超純水・薬品・電力・空調等の供給管理サービスを提供している。その他グラフィックボード・I/Oボードなどパソコン関連部品やデジタルサイネージ機器の販売、太陽光発電…
PER:30.26 PBR:5.35 配当利回り:0.9%
31位 エムティジェネックス(9820) 市場:東証スタンダード 業種:不動産業
36.107倍 高値:44050 安値:1220 期間:650日 現在の株価:2367 反落率:-97.3%
森トラストのグループ企業。駐車場運営、オフィスビルや住宅の機能改善・資産価値を高めるリニューアル工事、ビル・住宅管理業務を行っている。…
PER:11.61 PBR:0.7 配当利回り:1.69%
32位 GMOペイメントゲートウェイ(3769) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
35.206倍 高値:16670 安値:474 期間:2066日 現在の株価:11500 反落率:-31.9%
ECサイト・ネットショップの決済パートナー。決済専業18年の豊富な成功ノウハウから顧客の利益を最大化できる決済プラン(クレジットカード決済や後払い、コンビニ決済など)を提案しサポートする。…
PER:70.54 PBR:11.53 配当利回り:0.71%
33位 東映アニメーション(4816) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
34.824倍 高値:24920 安値:716 期間:2021日 現在の株価:12250 反落率:-52.3%
アニメーションを製作し、その映像を各種メディアに販売する企業。ドラゴンボールやプリキュアやワンピース、聖闘士星矢など数多くの人気テレビアニメ作品や映画作品を輩出。…
PER:27.79 PBR:4.57 配当利回り:0.81%
34位 フューチャーベンチャーキャピタル(8462) 市場:東証スタンダード 業種:証券、商品先物取引業
34.673倍 高値:3450 安値:100 期間:679日 現在の株価:890 反落率:-76.4%
京都に本社を置く本格的な独立系ベンチャーキャピタル「フューチャーベンチャーキャピタル(FVC)」。投資事業有限責任組合(ファンド)にFVC自らが無限責任組合員として参加してファンドを運用・管理。ファン…
PER:- PBR:2.55 配当利回り:-%
35位 ディジタルメディアプロフェッショナル(3652) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
33.996倍 高値:17100 安値:503 期間:1066日 現在の株価:2258 反落率:-89.4%
ゲーム機器、自動車、モバイル通信機器、家電製品等に組み込まれる精細な画像を描画するための半導体向けのIPコアを開発している。主な顧客は、半導体メーカーやゲーム機器メーカー、モバイル通信機器メーカなど。…
PER:354.61 PBR:2.33 配当利回り:-%
36位 レカム(3323) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
33.31倍 高値:473 安値:14 期間:1069日 現在の株価:79 反落率:-85.8%
創業事業である情報通信事業(ビジネスホン・デジタル複合機・ネットワーク商品、その他OA機器全般の販売など)をはじめ、BPO事業、LED照明や業務用エアコン販売・設置工事等の商品を販売するeco事業、電…
PER:14.22 PBR:1.56 配当利回り:2.03%
37位 FRONTEO(2158) 市場:東証グロース 業種:サービス業
33.125倍 高値:5300 安値:160 期間:412日 現在の株価:603 反落率:-91.4%
旧UBIC。行動情報データ解析企業。訴訟支援で培った独自技術を行動情報科学に発展させ、様々な領域においてビッグデータを含む情報解析を支援する。
事業セグメントは、(1)リーガルテックソリューシ…
PER:- PBR:4.34 配当利回り:-%
38位 MIXI(2121) 市場:東証プライム 業種:サービス業
33.073倍 高値:7190 安値:217 期間:873日 現在の株価:2643 反落率:-65.2%
「モンスターストライク(モンスト)」が収益の柱。mixi(ミクシィ)は、日記、写真共有、ゲームや便利ツール満載のアプリなど、さまざまなサービスで友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくする…
PER:38.59 PBR:1.08 配当利回り:4.16%
39位 アドテック プラズマ テクノロジー(6668) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
33.073倍 高値:3390 安値:103 期間:336日 現在の株価:1423 反落率:-59.8%
液晶基板・半導体製造工程において使用される製造装置に搭載するプラズマ発生用RF電源(高周波電源)、マッチングユニット及び計測器等の設計、製造、販売・技術サービスの提供など展開。…
PER:5.4 PBR:1.28 配当利回り:1.13%
40位 北の達人コーポレーション(2930) 市場:東証プライム 業種:食料品
32.5倍 高値:1014 安値:31 期間:778日 現在の株価:343 反落率:-68.3%
「北の快適工房」というブランドの健康食品や化粧品を開発し、インターネット上で一般消費者に販売する「Eコマース事業」を展開。「粉末オリゴ糖」売上日本一、モンドセレクション ダイエット食品・健康食品部門 …
PER:92.71 PBR:7.54 配当利回り:0.44%
41位 ミダックホールディングス(6564) 市場:東証プライム 業種:サービス業
32.481倍 高値:6100 安値:188 期間:881日 現在の株価:2278 反落率:-64.6%
昭和27年創業。産業廃棄物の(1)収集・運搬(2)中間処理・最終処分の全工程を許可を得て行っている。その他、家庭ごみなど一般廃棄物の収集運搬・中間処理や自社以外の処理業者へ顧客を紹介する仲介管理事業も…
PER:35.9 PBR:6.04 配当利回り:0.15%
42位 チェンジ(3962) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
32.13倍 高値:6185 安値:193 期間:974日 現在の株価:2319 反落率:-64.5%
企業・公共団体向けにデジタル人材育成サービスやIT技術導入支援などを行っている会社。人を変えて組織を変える、そして日本を変える株式会社チェンジ。旧来型のITを変え、より早くより安くを実現する「NEW-…
PER:35.95 PBR:4.56 配当利回り:0.3%
43位 平田機工(6258) 市場:東証プライム 業種:機械
31.804倍 高値:14630 安値:460 期間:1131日 現在の株価:6350 反落率:-58.4%
世界中の様々な分野の工場に生産設備を提供している会社。製品:自動車生産設備、産業用ロボット、半導体関連生産設備、パネル(液晶・有機EL)生産設備、家電関連生産設備、搬送設備、FA機器、パワーモジュール…
PER:18.81 PBR:1.11 配当利回り:1.34%
44位 ファーマフーズ(2929) 市場:東証プライム 業種:食料品
31.625倍 高値:3795 安値:120 期間:1678日 現在の株価:1378 反落率:-65.8%
最先端のバイオ技術を駆使し、国内をはじめ海外の大手企業と提携し、機能性素材や健康食品を提供している。主力商品はストレスや緊張をやわらげる効果がある素材「GABA(ギャバ)」で、「からだ穏やか茶W」「ス…
PER:44.81 PBR:6.91 配当利回り:1.46%
45位 ユナイテッド(2497) 市場:東証グロース 業種:サービス業
30.077倍 高値:7820 安値:260 期間:80日 現在の株価:1271 反落率:-86.6%
ユナイテッド株式会社(UNITED、 Inc.)は、スマートフォンメディア事業、RTB広告事業(プラットフォーム事業及びトレーディングデスク事業)を展開しております。…
PER:5.86 PBR:0.91 配当利回り:-%
46位 手間いらず(2477) 市場:東証プライム 業種:サービス業
29.34倍 高値:6930 安値:236 期間:2008日 現在の株価:4595 反落率:-34.9%
ホテルなどの宿泊予約サイトを一括管理する「TEMAIRAZU」を開発し提供している。客室の売れ残りを最小限に抑え、需要と供給に応じて価格を柔軟に変更できるシステムが特徴。パソコンや家電の価格比較から引…
PER:39.73 PBR:5.5 配当利回り:0.58%
47位 ラクーンホールディングス(3031) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
29.021倍 高値:3230 安値:111 期間:1870日 現在の株価:887 反落率:-75.1%
東京都中央区に本社を置く。事業内容は、eコーマスを支援する事業がメインで、(1)EC事業、(2)Paid事業、(3)売掛債権保証事業の3事業からなる。
EC事業が主力で、小売店と全国のメーカー…
PER:24.16 PBR:3.76 配当利回り:2.02%
48位 ウルトラファブリックス・ホールディングス(4235) 市場:東証スタンダード 業種:化学
28.358倍 高値:5700 安値:201 期間:2307日 現在の株価:3505 反落率:-39.9%
衣料品や家具・車両、手袋などに使われる合成皮革の製造及び販売を手掛ける会社。平成27年3月期では、家具車両用が売上構成比の7割以上を占めている。(米国市場が主要マーケット)…
PER:15.23 PBR:2.45 配当利回り:1.77%
株価更新:2023/3/20