大化け株(2023年)ランキング


2023年に大化けした銘柄、2023年に大化けした銘柄をはじめ、株価が大きく伸びた銘柄、テンバガー候補などを、ランキング形式で事業の特徴や投資指標をふくめて紹介します。

表の見方:オレンジ色で塗られた数字は、終値ベースで株価が何倍上昇したかを表しています。「期間」は、安値から高値までに擁した日数を表しています。
反落率は、安値と高値の差に対して今の株価が何パーセント下落しているかを表しています。



市場で絞込

TOP  株の練習  株価100倍越えを達成した大化け銘柄  株価30倍越えを達成した大化け銘柄   大化け株2025   大化け株2024   2023   2022   2021   2020   2019   2018   2017   ダブルバガー2025


1位 アジャイルメディア・ネットワーク(6573) 市場:東証グロース 業種:サービス業
14.36倍 高値:913 安値:64 期間:122日 現在の株価:78 反落率:-98.4%

SNSやブログを通じて口コミで企業の価値や魅力を伝えるアンバサダー事業(広告)を展開する。
クチコミで広告する一般ユーザーは、まずアンバサダーに登録をし、企業の体験イベントや先行モニター、商品…
PER:- PBR:36.62 配当利回り:-% 時価総額:21億5,675万6,160円

2位 プログリット(9560) 市場:東証グロース 業種:サービス業
10.081倍 高値:2500 安値:248 期間:112日 現在の株価:1264 反落率:-54.9%

ビジネス英語を中心としたコーチングサービス「プログリット」が主力。その他サブスク型の英語学習サービス「シャドテン」を提供している。
プログリットは、専任のコンサルタントが受講者一人に対して英語…
PER:20.13 PBR:8.09 配当利回り:1.43% 時価総額:158億1,357万304円

3位 ヘッドウォータース(4011) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
9.001倍 高値:15280 安値:1698 期間:120日 現在の株価:4850 反落率:-76.8%

企業の経営課題を世界中のAIエンジンの中から最適なものを選択してあてはめて解決する事業を行っている。サービス例:物体認識、行動予測、文章解析/自然言語処理、音声処理、顔認識、IoTアプリ開発など。PER:89.41 PBR:16.41 配当利回り:-% 時価総額:184億1,418万9,000円

4位 ビューティカダンホールディングス(3041) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
8.33倍 高値:2274 安値:273 期間:88日 現在の株価:373 反落率:-95%

生花祭壇や供花等を葬儀関連会社に提供する生花祭壇事業、生花祭壇部門の仕入れおよび生花卸売事業、会場装花やブーケ等をウェディング事業者に提供するブライダル装花事業を展開しています。…
PER:21.84 PBR:3.23 配当利回り:2.42% 時価総額:18億9,334万8,000円

5位 セキュア(4264) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
6.563倍 高値:3885 安値:592 期間:112日 現在の株価:1715 反落率:-65.9%

世界中から調達した入退室カメラや監視カメラに、自社で開発したソフトウエアを組み込んで販売する事業を展開している。提供しているソリューションは、AIによる顔認証技術を組み込んだ入退室管理システム、監視カ…
PER:35.63 PBR:6.57 配当利回り:-% 時価総額:81億9,361万8,300円



6位 ジャパンエンジンコーポレーション(6016) 市場:東証スタンダード 業種:輸送用機器
6.555倍 高値:8010 安値:1222 期間:241日 現在の株価:4115 反落率:-57.4%

船用ディーゼルエンジン専業メーカー。主力製品は、船用内燃機関。世界で唯一、開発から、設計、製造、販売、サービスまで提供できる一貫体制に強み。
タンカー、バラ積み船、自動車・トラック運搬船、コン…
PER:9.66 PBR:2.8 配当利回り:1.51% 時価総額:345億6,600万円

7位 ラストワンマイル(9252) 市場:東証グロース 業種:サービス業
6.291倍 高値:4630 安値:736 期間:105日 現在の株価:2750 反落率:-48.3%

引っ越しに伴い必要となる様々な手続き(電気・ガス・水道・ウオーターサーバー・引越し・インターネット回線・家具レンタル・不用品買取など)をパッケージにして取次するサービス「まるっとシリーズ」を提供してい…
PER:12.32 PBR:2.36 配当利回り:0.73% 時価総額:90億6,776万7,500円

8位 内海造船(7018) 市場:東証スタンダード 業種:輸送用機器
6.255倍 高値:7250 安値:1159 期間:156日 現在の株価:4265 反落率:-49%

新造船(コンテナ船、プロダクトタンカー、自動車運搬船など)と改修船工事を主力事業として展開している。環境性能、燃費効率の高い省エネ船(エコシップ)の開発も進めて、、受注拡大に努める。…
PER:10.37 PBR:0.73 配当利回り:0.94% 時価総額:96億904万5,000円

9位 セルシード(7776) 市場:東証グロース 業種:精密機器
6.068倍 高値:977 安値:161 期間:51日 現在の株価:366 反落率:-74.9%

セルシードは安全で質の高い最先端の再生医療製品を提供します。細胞シート再生医療事業(角膜再生上皮シート、心筋再生パッチ、食道再生上皮シート、歯周組織上皮シートなど自身の細胞を用いて、生体のもつ再生能力…
PER:- PBR:5.46 配当利回り:-% 時価総額:126億8,790万9,354円

10位 ニチリョク(7578) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
6.027倍 高値:663 安値:110 期間:161日 現在の株価:138 反落率:-94.9%

ジャスダック上場企業。葬儀事業(愛彩花、ラステル)、霊園事業、堂内陵墓事業(近代的な室内の墓)、仏壇事業を展開している。…
PER:11.1 PBR:0.46 配当利回り:-% 時価総額:22億1,214万690円



11位 Abalance(3856) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
5.535倍 高値:13240 安値:2392 期間:87日 現在の株価:615 反落率:-116.4%

旧リアルコム。(1)高効率を実現する最先端太陽光モジュールや太陽光モニタリングシステムの開発・設計・製造。グリーンエネルギーの企画から運用までをトータルでサポート。、(2)建設機械の販売、リース・レン…
PER:1.85 PBR:0.5 配当利回り:-% 時価総額:110億2,737万6,195円

12位 元旦ビューティ工業(5935) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
5.131倍 高値:5490 安値:1070 期間:27日 現在の株価:2067 反落率:-77.4%

昭和40年創業の金属屋根メーカー。主な製品は、横葺き屋根、縦葺き屋根、パネル屋根、折板屋根など。太陽光発電屋根やビル・マンションへの防水屋根などの普及に力を入れている。
施行事例:篠山市立中央…
PER:15 PBR:1.38 配当利回り:-% 時価総額:79億7,454万8,010円

13位 クオンタムソリューションズ(2338) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
5.074倍 高値:3450 安値:680 期間:147日 現在の株価:559 反落率:-104.4%

海外子会社が、海外のユーザーを対象とした仮想通貨交換所の運営を行っている。またブロックチェーンを使ったシステム・アプリケーションの開発、その他コンサルティング業務をおこなっている。…
PER:- PBR:360.41 配当利回り:-% 時価総額:252億6,908万7,987円

14位 AIメカテック(6227) 市場:東証スタンダード 業種:機械
5.034倍 高値:6620 安値:1315 期間:170日 現在の株価:3560 反落率:-57.7%

日立製作所のグループ会社から新分野として設立。(1)半導体パッケージ製造装置(はんだボールを搭載するための装置)、(2)ISJソリューション(有機ELパネルをはじめとする次世代パネルの量産化に向けた設…
PER:100.92 PBR:2.18 配当利回り:1.27% 時価総額:221億1,828万円

15位 ピアズ(7066) 市場:東証グロース 業種:サービス業
4.916倍 高値:1286 安値:262 期間:96日 現在の株価:648 反落率:-62.3%

通信業界においてコンサルティングを行っている2005年創業の会社。通信キャリアや端末のメーカー、販売代理店などに対して販売に関するアドバイス、実施に至るところまでの支援などを行っている。
名古…
PER:17.71 PBR:2.11 配当利回り:-% 時価総額:64億8,751万6,800円

16位 クリアル(2998) 市場:東証グロース 業種:不動産業
4.896倍 高値:8720 安値:1781 期間:121日 現在の株価:2619 反落率:-87.9%

不動産投資のクラウドファンディング「creal(クリアル)」を展開している。不動産投資のプロセスをDX化した資産運用プラットフォームで、一口1万円から投資ができる「creal」、一口1千万円から投資が…
PER:18.36 PBR:3.45 配当利回り:-% 時価総額:155億9,614万5,000円

17位 ソシオネクスト(6526) 市場:東証プライム 業種:電気機器
4.821倍 高値:5544 安値:1150 期間:114日 現在の株価:2502 反落率:-69.2%

カスタムSoC((System-on-Chip))を設計・開発・販売しているファブレスの半導体ベンダー。…
PER:22.74 PBR:3.22 配当利回り:1.99% 時価総額:4,489億3,537万3,710円

18位 ギグワークス(2375) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
4.788倍 高値:1149 安値:240 期間:36日 現在の株価:234 反落率:-100.7%

BPO事業が主力。(1)店頭セールスプロモーションなど営業・販売支援、(2)IT機器導入、(3)コールセンター・人材紹介・オペレーター派遣、(4)システム開発(業務系・制御系・WEB系)などの事業を提…
PER:115.07 PBR:1.9 配当利回り:0.86% 時価総額:51億7,268万3,490円

19位 ダントーホールディングス(5337) 市場:東証スタンダード 業種:ガラス・土石製品
4.699倍 高値:968 安値:206 期間:165日 現在の株価:287 反落率:-89.4%

タイル専門メーカー。冷房電力の低減でき、CO2排出量の削減に貢献する省エネ効果の高いタイル(高反射白色タイル、クールセラ、テラセラ エアーテラス、クリンコートなど)を取り揃えています。…
PER:- PBR:1.33 配当利回り:-% 時価総額:95億7,449万2,200円

20位 さくらインターネット(3778) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
4.627倍 高値:2244 安値:485 期間:226日 現在の株価:4150 反落率:+108.4%

データセンターを中核とするインターネットインフラサービスを展開する。「さくらのレンタルサーバ」をはじめ、「さくらのVPS」「さくらのクラウド」「さくらの専用サーバー」「ドメイン」「SSL」「高火力コン…
PER:106.51 PBR:5.98 配当利回り:0.09% 時価総額:1,738億4,640万5,000円

21位 GMB(7214) 市場:東証スタンダード 業種:輸送用機器
4.6倍 高値:3165 安値:688 期間:99日 現在の株価:982 反落率:-88.1%

独立系の自動車部品メーカー。駆動・伝達系やエンジン部品など機能部品の製造・販売を行っている。…
PER:5.26 PBR:0.22 配当利回り:4.08% 時価総額:52億1,441万1,162円

22位 マイクロアド(9553) 市場:東証グロース 業種:サービス業
4.49倍 高値:2053 安値:457 期間:114日 現在の株価:217 反落率:-115%

広告主とメディアをつなぐアドプラットフォームの提供、収集したアクセスログデータを分析して顧客のマーケティングや経営課題を解決するためのデータプラットフォームの提供、デジタルサイネージサービス、海外コン…
PER:200.53 PBR:1.84 配当利回り:-% 時価総額:60億1,263万6,000円

23位 INFORICH(インフォリッチ)(9338) 市場:東証グロース 業種:サービス業
4.386倍 高値:5210 安値:1188 期間:132日 現在の株価:4360 反落率:-21.1%

日本初の持ち運び可能なスマホ充電器のレンタルサービスを提供している。コンビニやバス停、カフェ、サービスエリア、空港など様々な場所に設置されているバッテリースタンドからスマホ充電器を借りて移動しながら充…
PER:27.26 PBR:10.23 配当利回り:-% 時価総額:413億1,655万9,000円

24位 TOWA(6315) 市場:東証プライム 業種:機械
4.365倍 高値:7350 安値:1684 期間:225日 現在の株価:1738 反落率:-99%

半導体組立分野で使われるモールディング装置のリーディングカンパニー。1979年「超精密金型」と「半導体製造装置」の製造販売を目的に会社設立。…
PER:14.72 PBR:2.21 配当利回り:1.15% 時価総額:1,305億9,428万6,328円

25位 名村造船所(7014) 市場:東証スタンダード 業種:輸送用機器
4.364倍 高値:1379 安値:316 期間:192日 現在の株価:1813 反落率:+40.8%

タンカー、バルクキャリアー、コンテナ船、自動車運搬船など載荷重量30万トンクラスの船舶の製造および修繕、橋梁の設計・製造・架設を主な事業とする1911年創業の株式会社です。…
PER:5.71 PBR:1.35 配当利回り:1.93% 時価総額:1,257億9,600万3,963円

26位 テラプローブ(6627) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
4.223倍 高値:6710 安値:1589 期間:241日 現在の株価:2957 反落率:-73.3%

メモリ事業(日本国内の半導体メーカー、海外の半導体メーカー、ファブレス等からテストを受託)およびシステムLSI事業(国内外の半導体メーカーやファンダリが生産したイメージセンサ、マイコン、アナログなどの…
PER:8.48 PBR:0.75 配当利回り:3.72% 時価総額:274億4,835万2,500円

27位 北浜キャピタルパートナーズ(2134) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
4.222倍 高値:38 安値:9 期間:32日 現在の株価:18 反落率:-69%

さんキャピタルマネージメント株式会社。投資会社・金融商品メーカーとして 金融技術・バリューアップ技術を駆使することにより金融ロングテール・ビジネスを展開しています。
事業領域:不動産ファンド事…
PER:94.7 PBR:4.6 配当利回り:-% 時価総額:48億5,742万5,874円

28位 海帆(3133) 市場:東証グロース 業種:小売業
4.14倍 高値:1002 安値:242 期間:228日 現在の株価:1120 反落率:+15.5%

中部圏の食文化をプロデュースする海帆。なつかし処「昭和食堂」をはじめ、イタリアンダイニングバー「ブリッコーネ」、上方御馳走屋うるる、いつでも980円で飲み放題のお店「大須二丁目酒場」など常に新しい切り…
PER:2946.58 PBR:30.89 配当利回り:-% 時価総額:586億207万6,960円

29位 日本山村硝子(5210) 市場:東証スタンダード 業種:ガラス・土石製品
4.118倍 高値:2100 安値:510 期間:153日 現在の株価:1528 反落率:-36%

プラスチックキャップやペットボトル、ニューガラスなどガラスびん製造を事業の柱とする。容器メーカーとして不動の地位を築く。…
PER:6.79 PBR:0.28 配当利回り:4.59% 時価総額:170億2,994万472円

30位 リニューアブル・ジャパン(9522) 市場:東証グロース 業種:電気・ガス業
4.106倍 高値:1273 安値:310 期間:195日 現在の株価:1246 反落率:-2.8%

太陽光発電、風力発電、水力発電など再生可能エネルギー発電所の開発業務および発電事業を行っている。収益は、開発業務で得られるフロー収入と、発電・運営事業から得られるストック収入の2つがある。…
PER:25.16 PBR:3.28 配当利回り:-% 時価総額:376億8,325万1,480円

31位 ヘリオス テクノ ホールディング(6927) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
4.012倍 高値:1340 安値:334 期間:74日 現在の株価:933 反落率:-40.5%

フェニックス電機(プロジェクター用ランプ、自動車のヘッドライト用ハロゲンランプなど)、日本技術センター(FAシステム・検査装置などの装置開発・製造)、ナカンテクニ(印刷機事業など)、ルクス(あらゆるラ…
PER:23.55 PBR:1.08 配当利回り:4.18% 時価総額:212億7,883万7,700円

32位 野村マイクロ・サイエンス(6254) 市場:東証プライム 業種:機械
3.981倍 高値:14930 安値:3750 期間:168日 現在の株価:2617 反落率:-110.1%

排水処理のほか、不純物を極限まで取り除いた超純水(主に半導体製造工程で使用)をつくるための水処理施設・装置・薬品類の製造・販売を手掛けている。
高純度ハイテクノロジーを駆使した総合水処理プラン…
PER:11.45 PBR:3.63 配当利回り:2.67% 時価総額:1,062億7,113万6,000円

33位 Arent(アレント)(5254) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
3.965倍 高値:7070 安値:1783 期間:55日 現在の株価:5180 反落率:-35.7%

建設業界向けのDX支援サービスを提供している会社。3次元の設計ソフトCADに、柱や壁などのパーツの価格や素材情報を組み込んだ新システム「BIM」を提供している。3次元を核とした技術に強み…
PER:34.56 PBR:7.42 配当利回り:-% 時価総額:321億4,386万8,400円

34位 エンプラス(6961) 市場:東証プライム 業種:電気機器
3.902倍 高値:13500 安値:3460 期間:218日 現在の株価:4650 反落率:-88.1%

エンジニアリングプラスチック総合技術に強み。主な製品・サービス:(1)機器の騒音を抑えたり、耐久性を高める高性能ギヤ(プラスチック製の歯車)、(2)汎用ICソケット(導体の加熱加速試験用バーンインソケ…
PER:8.54 PBR:0.77 配当利回り:1.29% 時価総額:452億5,797万1,050円

35位 ワイ・ティー・エル・コーポレーション・バーハッド(1773) 市場:東証プライム(外国株) 業種:建設業
3.875倍 高値:62 安値:16 期間:191日 現在の株価:75 反落率:+28.3%

YTLコーポレーション。上場外国会社。主に建設業を営む…
PER:- PBR:- 配当利回り:-% 時価総額:8,297億3,077万500円

36位 丸千代山岡家(3399) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
3.806倍 高値:4560 安値:1198 期間:168日 現在の株価:3900 反落率:-19.6%

「ラーメン山岡家」を東日本を中心とした全国の主要幹線道路沿いに、 全店舗直営、24時間営業を基本として出店している。…
PER:14.68 PBR:6.49 配当利回り:0.16% 時価総額:392億1,996万円

37位 オプティマスグループ(9268) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
3.733倍 高値:3110 安値:833 期間:225日 現在の株価:356 反落率:-120.9%

中古自動車の輸出にかかる貿易、物流、サービス、検査、販売などを主力事業として展開する。
当社の特徴は、貿易事業にとどまらず、販売後の自動車ローンなどのサービスや、レンタカー事業、質のいい中古車…
PER:8.11 PBR:0.89 配当利回り:5.06% 時価総額:273億4,168万2,880円

38位 インフォネット(4444) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
3.68倍 高値:2734 安値:743 期間:114日 現在の株価:855 反落率:-94.4%

自社開発のWEB・ITプロダクトをクラウドサービスを介して提供する企業。管理機能が付いたWEBサイトを、CMS(コンテンツマネジメントシステム)で構築する。CMSは自社開発製品で、デザインの制約がなく…
PER:14.55 PBR:1.66 配当利回り:-% 時価総額:17億4,419万4,015円

39位 ミナトホールディングス(6862) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
3.655倍 高値:1513 安値:414 期間:227日 現在の株価:823 反落率:-62.8%

メモリーモジュール事業(産業機器用途向けコンピュータ記憶装置の製造及び販売)、テレワークソリューション 事業(テレビ・Web会議等のデジタル会議システム関連機器の販売など)、デジタルデバイス周辺機器事…
PER:12.59 PBR:1.03 配当利回り:1.7% 時価総額:65億1,430万3,422円

40位 住石ホールディングス(1514) 市場:東証スタンダード 業種:鉱業
3.644倍 高値:1126 安値:309 期間:178日 現在の株価:746 反落率:-46.5%

石炭の輸入販売をはじめ、人工ダイヤ等の先端素材の製造販売、砕石の採取、加工、販売の3事業を展開する。海外石炭会社等への投資も行っている。…
PER:13.76 PBR:1.82 配当利回り:3.36% 時価総額:501億4,824万8,338円

41位 メイホールディングス(7369) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.583倍 高値:3970 安値:1108 期間:127日 現在の株価:1865 反落率:-73.5%

(1)建設関連サービス事業(国・地方自治体が主な顧客で、調査・設計・測量・コンサルタントなど提供)、(2)人材関連サービス事業(建設技術者派遣、製造業派遣)、(3)建設事業(工事・維持管理)、(4)介…
PER:10.4 PBR:1.5 配当利回り:-% 時価総額:29億1,984万4,000円

42位 エスケーエレクトロニクス(6677) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
3.509倍 高値:3895 安値:1110 期間:243日 現在の株価:1978 反落率:-68.8%

液晶表示装置向けのフォトマスクで世界トップシェア。大型フォトマスクの実現をいち早く実現。その他プリンテッドエレクトロニクス(厚膜レジスト原盤)、RFID(ICタグ)、ヘルスケア製品・医療機器を提供して…
PER:8.97 PBR:0.64 配当利回り:5.56% 時価総額:224億8,669万5,200円

43位 ゼネテック(4492) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
3.478倍 高値:546 安値:157 期間:207日 現在の株価:536 反落率:-2.6%

システム受託開発(車載やデジタル家電などの組み込みソフト)、製造業向け3次元CAD/CAMなどの輸入販売・技術支援など行っている。製造業との取引が長く、製造業関連のノウハウが豊富。CASEにも注力して…
PER:13.08 PBR:2.72 配当利回り:3.36% 時価総額:62億6,423万2,000円

44位 メドレックス(4586) 市場:東証グロース 業種:医薬品
3.462倍 高値:315 安値:91 期間:165日 現在の株価:78 反落率:-105.8%

独自の経皮吸収*型製剤技術をベースとして新たな医薬品を生み出す創薬企業グループ。皮膚から薬効成分を浸透させる技術に強み。…
PER:- PBR:1.44 配当利回り:-% 時価総額:36億9,291万7,800円

45位 スターシーズ(3083) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
3.458倍 高値:1269 安値:367 期間:44日 現在の株価:717 反落率:-61.2%

和柄カジュアルの「流儀圧搾」、個性的なファッションを提案する「METHOD」。(株)シーズメンは、大都市圏を中心に全国規模で直営ショップを展開して、カジュアルウェアなどオリジナルブランド商品を軸にした…
PER:- PBR:3.56 配当利回り:-% 時価総額:29億7,899万1,600円

46位 東京通信グループ(7359) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.422倍 高値:1935 安値:566 期間:44日 現在の株価:257 反落率:-122.6%

(1)主力の広告付きのスマートフォン向け無料カジュアルゲームアプリ(例:暇つぶしに楽しめるパズルゲーム「Save them all」など)の企画・開発、(2)アフィリエイト広告代理事業(ビデオ・オン・…
PER:- PBR:3.8 配当利回り:-% 時価総額:25億8,908万7,390円

47位 三ッ星(5820) 市場:東証スタンダード 業種:非鉄金属
3.417倍 高値:2830 安値:828 期間:87日 現在の株価:865 反落率:-98.2%

キャブタイヤケーブルを主製品とする電線事業で業界トップシェア。その他プラスチック成型、高機能チューブ、電熱線などの製品を扱っています。…
PER:28.39 PBR:0.45 配当利回り:1.96% 時価総額:32億8,696万9,725円

48位 ジーエヌアイグループ(GNI)(2160) 市場:東証グロース 業種:医薬品
3.411倍 高値:3425 安値:1004 期間:145日 現在の株価:3115 反落率:-12.8%

臨床段階にある医薬品開発企業で、アジアでも特に日本や中国で多く見られる疾病の治療に注力。中国を拠点に新薬探索・臨床開発・製造、販売までをワンストップで展開している。…
PER:22.12 PBR:4.72 配当利回り:-% 時価総額:1,562億5,227万1,945円

株価更新:2025/1/17



Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー