2023年に大化けした銘柄、大化け期待・大化け株を、ランキング形式で事業の特徴と合わせて紹介します。下のボタンをクリックすると、株価の上昇幅が高くても、高値を付けた後、ずるずると株価が下落している銘柄を除外できます
表の見方:オレンジ色で塗られた数字は、終値ベースで株価が何倍上昇したかを表しています。「期間」は、安値から高値までに擁した日数を表しています。
反落率は、安値と高値の差に対して今の株価が何パーセント下落しているかを表しています。
TOP 株の練習 株価100倍越えを達成した大化け銘柄 株価30倍越えを達成した大化け銘柄 大化け株2023 大化け株2022 2021 2020 2019 2018 2017 ダブルバガー2023
1位 ビューティ花壇(3041) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
8.269倍 高値:2274 安値:275 期間:87日 現在の株価:1150 反落率:-56.2%
生花祭壇や供花等を葬儀関連会社に提供する生花祭壇事業、生花祭壇部門の仕入れおよび生花卸売事業、会場装花やブーケ等をウェディング事業者に提供するブライダル装花事業を展開しています。…
PER:51.74 PBR:9.24 配当利回り:0.97%
2位 アースインフィニティ(7692) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
6.685倍 高値:818 安値:122 期間:50日 現在の株価:228 反落率:-84.8%
主力のエネルギー事業(電気・ガスの小売り事業)と電子機器偉業(社長が発明し特許を取得した電子ブレーカーの販売・設置)を展開する。小規模店舗や工場などが主な顧客で、訪問・対面営業が中心。新電力の内容を顧…
PER:63.31 PBR:31.49 配当利回り:0.37%
3位 ヘッドウォータース(4011) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
6.209倍 高値:21080 安値:3395 期間:93日 現在の株価:19430 反落率:-9.3%
企業の経営課題を世界中のAIエンジンの中から最適なものを選択してあてはめて解決する事業を行っている。サービス例:物体認識、行動予測、文章解析/自然言語処理、音声処理、顔認識、IoTアプリ開発など。PER:210.83 PBR:19.89 配当利回り:-%
4位 セルシード(7776) 市場:東証グロース 業種:精密機器
6.068倍 高値:977 安値:161 期間:51日 現在の株価:311 反落率:-81.6%
セルシードは安全で質の高い最先端の再生医療製品を提供します。細胞シート再生医療事業(角膜再生上皮シート、心筋再生パッチ、食道再生上皮シート、歯周組織上皮シートなど自身の細胞を用いて、生体のもつ再生能力…
PER:- PBR:5.35 配当利回り:-%
5位 プログリット(9560) 市場:東証グロース 業種:サービス業
6.01倍 高値:4255 安値:708 期間:101日 現在の株価:4320 反落率:+1.8%
ビジネス英語を中心としたコーチングサービス「プログリット」が主力。その他サブスク型の英語学習サービス「シャドテン」を提供している。
プログリットは、専任のコンサルタントが受講者一人に対して英語…
PER:55.77 PBR:19.42 配当利回り:-%
6位 Abalance(3856) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
5.67倍 高値:13240 安値:2335 期間:89日 現在の株価:10300 反落率:-27%
旧リアルコム。(1)高効率を実現する最先端太陽光モジュールや太陽光モニタリングシステムの開発・設計・製造。グリーンエネルギーの企画から運用までをトータルでサポート。、(2)建設機械の販売、リース・レン…
PER:31.42 PBR:15.56 配当利回り:-%
7位 元旦ビューティ工業(5935) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
5.131倍 高値:5490 安値:1070 期間:27日 現在の株価:2396 反落率:-70%
昭和40年創業の金属屋根メーカー。主な製品は、横葺き屋根、縦葺き屋根、パネル屋根、折板屋根など。太陽光発電屋根やビル・マンションへの防水屋根などの普及に力を入れている。
施行事例:篠山市立中央…
PER:25.13 PBR:1.76 配当利回り:1.04%
8位 ラストワンマイル(9252) 市場:東証グロース 業種:サービス業
4.837倍 高値:3560 安値:736 期間:77日 現在の株価:2936 反落率:-22.1%
引っ越しに伴い必要となる様々な手続き(電気・ガス・水道・ウオーターサーバー・引越し・インターネット回線・家具レンタル・不用品買取など)をパッケージにして取次するサービス「まるっとシリーズ」を提供してい…
PER:48.73 PBR:6.12 配当利回り:-%
9位 セキュア(4264) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
4.476倍 高値:2650 安値:592 期間:97日 現在の株価:2492 反落率:-7.7%
世界中から調達した入退室カメラや監視カメラに、自社で開発したソフトウエアを組み込んで販売する事業を展開している。提供しているソリューションは、AIによる顔認証技術を組み込んだ入退室管理システム、監視カ…
PER:123.19 PBR:12.07 配当利回り:-%
10位 Arent(アレント)(5254) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
4.032倍 高値:5980 安値:1483 期間:45日 現在の株価:5840 反落率:-3.1%
建設業界向けのDX支援サービスを提供している会社。3次元の設計ソフトCADに、柱や壁などのパーツの価格や素材情報を組み込んだ新システム「BIM」を提供している。3次元を核とした技術に強み…
PER:137.23 PBR:11.71 配当利回り:-%
11位 マイクロアド(9553) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.987倍 高値:5470 安値:1372 期間:93日 現在の株価:4645 反落率:-20.1%
広告主とメディアをつなぐアドプラットフォームの提供、収集したアクセスログデータを分析して顧客のマーケティングや経営課題を解決するためのデータプラットフォームの提供、デジタルサイネージサービス、海外コン…
PER:59.72 PBR:14.68 配当利回り:-%
12位 シーズメン(3083) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
3.458倍 高値:1269 安値:367 期間:44日 現在の株価:642 反落率:-69.5%
和柄カジュアルの「流儀圧搾」、個性的なファッションを提案する「METHOD」。(株)シーズメンは、大都市圏を中心に全国規模で直営ショップを展開して、カジュアルウェアなどオリジナルブランド商品を軸にした…
PER:370.38 PBR:2.27 配当利回り:-%
13位 東京通信グループ(7359) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.422倍 高値:1935 安値:566 期間:44日 現在の株価:890 反落率:-76.3%
(1)主力の広告付きのスマートフォン向け無料カジュアルゲームアプリ(例:暇つぶしに楽しめるパズルゲーム「Save them all」など)の企画・開発、(2)アフィリエイト広告代理事業(ビデオ・オン・…
PER:- PBR:11.23 配当利回り:-%
14位 ダントーホールディングス(5337) 市場:東証スタンダード 業種:ガラス・土石製品
3.35倍 高値:690 安値:206 期間:93日 現在の株価:685 反落率:-1%
タイル専門メーカー。冷房電力の低減でき、CO2排出量の削減に貢献する省エネ効果の高いタイル(高反射白色タイル、クールセラ、テラセラ エアーテラス、クリンコートなど)を取り揃えています。…
PER:- PBR:2.55 配当利回り:-%
15位 三ッ星(5820) 市場:東証スタンダード 業種:非鉄金属
3.32倍 高値:2750 安値:828 期間:13日 現在の株価:2081 反落率:-34.8%
キャブタイヤケーブルを主製品とする電線事業で業界トップシェア。その他プラスチック成型、高機能チューブ、電熱線などの製品を扱っています。…
PER:42.18 PBR:1.18 配当利回り:0.81%
16位 ピアズ(7066) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.193倍 高値:1670 安値:523 期間:67日 現在の株価:1423 反落率:-21.5%
通信業界においてコンサルティングを行っている2005年創業の会社。通信キャリアや端末のメーカー、販売代理店などに対して販売に関するアドバイス、実施に至るところまでの支援などを行っている。
名古…
PER:13.02 PBR:3.06 配当利回り:-%
17位 大谷工業(5939) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
3.166倍 高値:13060 安値:4125 期間:41日 現在の株価:6210 反落率:-76.7%
株式会社大谷工業は配電・通信線用の架線金物から送電鉄塔、CATV・防災無線用金物、鋲螺(びょうら)、建築用スタッドなどへと広げながら、安心して購入できる製品の提供に努めている。それらの製品は、電力をは…
PER:32.29 PBR:1.43 配当利回り:0.48%
18位 クリアル(2998) 市場:東証グロース 業種:不動産業
3.092倍 高値:5690 安値:1840 期間:101日 現在の株価:5850 反落率:+4.2%
不動産投資のクラウドファンディング「creal(クリアル)」を展開している。不動産投資のプロセスをDX化した資産運用プラットフォームで、一口1万円から投資ができる「creal」、一口1千万円から投資が…
PER:69.87 PBR:10.82 配当利回り:-%
19位 ソシオネクスト(6526) 市場:東証プライム 業種:電気機器
3.032倍 高値:18190 安値:6000 期間:101日 現在の株価:17720 反落率:-3.9%
カスタムSoC((System-on-Chip))を設計・開発・販売しているファブレスの半導体ベンダー。…
PER:34.13 PBR:5.44 配当利回り:1.19%
20位 pluszero(5132) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.983倍 高値:9800 安値:3285 期間:39日 現在の株価:7010 反落率:-42.8%
第4世代のAI開発(画像動画処理、自然言語処理、価値分析・予測、KPI最適化、異常検知、PPDMなど)を中心とした事業を展開している。コンサルティングやシステム開発も手掛けている…
PER:161.05 PBR:20.57 配当利回り:-%
21位 ELEMENTS(5246) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.931倍 高値:1325 安値:452 期間:32日 現在の株価:783 反落率:-62.1%
人の様々な情報(顔認証データや体型、行動など)を活用した事業、(1)生体認証をつかった個人認証ソリューション、(2)行動解析データや体型解析データ、購買解析データをつかった個人最適化ソリューションを展…
PER:- PBR:37.86 配当利回り:-%
22位 グッドライフ(2970) 市場:東証スタンダード 業種:不動産業
2.901倍 高値:1796 安値:619 期間:54日 現在の株価:1365 反落率:-36.6%
不動産投資マネジメント事業を展開。不動産投資家に対して、新築の一棟賃貸マンションの用地の仕入れから企画・設計・施工・建築・賃貸募集・管理・売却までの、賃貸経営に関するすべてをワンストップでサポートする…
PER:9.5 PBR:2.04 配当利回り:-%
23位 東邦金属(5781) 市場:東証スタンダード 業種:非鉄金属
2.867倍 高値:2368 安値:826 期間:45日 現在の株価:1431 反落率:-60.8%
タングステン、モリブデンをはじめとするレアメタルに関して、粉末冶金法と精密加工技術で製造および研究開発を行っている。原料からの一貫したモノづくり体制で、低コストでの大量生産から試作品などの小量多品種ま…
PER:22.11 PBR:0.98 配当利回り:-%
24位 グッピーズ(5127) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.859倍 高値:4005 安値:1401 期間:67日 現在の株価:2900 反落率:-42.4%
医療・介護・福祉業界向けに特化した人材サービス事業(クリック課金型の求人サイトの運営)と、スマートフォンを活用したヘルスケア事業(健康管理アプリ「グッピーヘルスケア」)を展開している。
求人サ…
PER:24.94 PBR:5.52 配当利回り:-%
25位 GMB(7214) 市場:東証スタンダード 業種:輸送用機器
2.792倍 高値:1921 安値:688 期間:78日 現在の株価:2059 反落率:+11.2%
独立系の自動車部品メーカー。駆動・伝達系やエンジン部品など機能部品の製造・販売を行っている。…
PER:15.61 PBR:0.49 配当利回り:1.46%
26位 トラース・オン・プロダクト(6696) 市場:東証グロース 業種:電気機器
2.779倍 高値:731 安値:263 期間:37日 現在の株価:484 反落率:-52.8%
カメラやビデオオンデマンドの映像をテレビに映し出したり、身に着けたウエアラブル端末を通じて工場の機械やロボットなどに指令を出す製品など人とIT機器をつなぐ製品、インターネットと人をつなぐ終端部分(ター…
PER:262.36 PBR:6.45 配当利回り:-%
27位 燦キャピタルマネージメント(2134) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
2.778倍 高値:25 安値:9 期間:17日 現在の株価:17 反落率:-50%
さんキャピタルマネージメント株式会社。投資会社・金融商品メーカーとして 金融技術・バリューアップ技術を駆使することにより金融ロングテール・ビジネスを展開しています。
事業領域:不動産ファンド事…
PER:212.5 PBR:3.62 配当利回り:-%
28位 フィードフォースグループ(7068) 市場:東証グロース 業種:サービス業
2.73倍 高値:950 安値:348 期間:96日 現在の株価:876 反落率:-12.3%
デジタルマーケティング(BtoB)がメインフィールド。SaaS(サース)を中心としたサービスを提供する。SaaSとは、提供者のサーバ上にあるソフトウエアをインターネットで利用する形態のこと。使用した量…
PER:93.13 PBR:8.25 配当利回り:-%
29位 シェアリングテクノロジー(3989) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.695倍 高値:636 安値:236 期間:101日 現在の株価:648 反落率:+3%
生活の困りごとを抱えているユーザーと、生活に密着したサービスを提供している専門業者とを結びつけるマッチングサービス「生活110番」を運営している。
困りごとの事例:リフォーム、水回りリフォーム…
PER:- PBR:10.63 配当利回り:-%
30位 海帆(3133) 市場:東証グロース 業種:小売業
2.685倍 高値:666 安値:248 期間:30日 現在の株価:566 反落率:-23.9%
中部圏の食文化をプロデュースする海帆。なつかし処「昭和食堂」をはじめ、イタリアンダイニングバー「ブリッコーネ」、上方御馳走屋うるる、いつでも980円で飲み放題のお店「大須二丁目酒場」など常に新しい切り…
PER:- PBR:84.1 配当利回り:-%
31位 BTM(5247) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.666倍 高値:6730 安値:2524 期間:45日 現在の株価:4365 反落率:-56.2%
(1)システム開発案件にかかわる人的リソース(エンジニア)を供給するITエンジニアリングサービス、(2)DXコンサルティングからDX企画・開発、ITインフラ構築にかかわるサービスなどを提供している。<…
PER:62.11 PBR:12.57 配当利回り:-%
32位 マツモト(7901) 市場:東証スタンダード 業種:その他製品
2.653倍 高値:11250 安値:4240 期間:10日 現在の株価:9810 反落率:-20.5%
卒業アルバムが主力の印刷会社。創業80年以上、全国6000校以上の実績を持つ。卒業アルバム以外にも、記念誌の作成はもちろん、カタログや名刺、チラシなどの一般商業印刷も手掛けている。…
PER:92.53 PBR:3.61 配当利回り:-%
33位 ギックス(9219) 市場:東証グロース 業種:サービス業
2.616倍 高値:3205 安値:1225 期間:82日 現在の株価:2658 反落率:-27.6%
(!)DIコンサルティング(企業内の情報を様々な角度から分析して経営課題や事業運用上の課題を解決)、(2)DIプラットフォーム事業((1)で収集した情報を数学的に解析できるデータに変換して処理・見える…
PER:65.64 PBR:7.91 配当利回り:-%
34位 エーアイ(4388) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.609倍 高値:1529 安値:586 期間:44日 現在の株価:864 反落率:-70.5%
設立から新規上場までの15年間、音声合成に特化した事業を展開する。音声合成とは、テキストを音声にして読み上げる技術のこと。
法人向けが中心で、消防庁の「J-ALERT(Jアラート)」、スマホの…
PER:327.72 PBR:3.59 配当利回り:-%
35位 ヘリオス テクノ ホールディング(6927) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
2.596倍 高値:867 安値:334 期間:36日 現在の株価:657 反落率:-39.4%
フェニックス電機(プロジェクター用ランプ、自動車のヘッドライト用ハロゲンランプなど)、日本技術センター(FAシステム・検査装置などの装置開発・製造)、ナカンテクニ(印刷機事業など)、ルクス(あらゆるラ…
PER:22.52 PBR:0.79 配当利回り:1.22%
36位 CSSホールディングス(2304) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
2.584倍 高値:925 安値:358 期間:96日 現在の株価:844 反落率:-14.3%
ホテル・レストランなどを中心にスチュワード管理事業(食器や什器等の洗浄)を全国展開する。社員食堂や介護施設などでの給食サービス、空間プロデュース、シェアードサービスなど行っている。…
PER:25.73 PBR:1.82 配当利回り:2.02%
37位 くろがね工作所(7997) 市場:東証スタンダード 業種:その他製品
2.575倍 高値:1061 安値:412 期間:40日 現在の株価:678 反落率:-59%
家具関連および建築付帯設備機器の製造販売を主力事業として展開している。…
PER:0.98 PBR:0.37 配当利回り:-%
38位 阿波製紙(3896) 市場:東証スタンダード 業種:パルプ・紙
2.564倍 高値:823 安値:321 期間:16日 現在の株価:548 反落率:-54.8%
最先端の機能素材メーカー。繊維、粉体、不織布などの原材料を使って様々な製品を製造している。現在は自動車関連資材(エンジン建材、クラッチ板用摩擦材、蓄電池用セパレータ原資ほか)が6割程度の売上を占める、…
PER:21.04 PBR:1.11 配当利回り:-%
39位 北沢産業(9930) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
2.561倍 高値:484 安値:189 期間:78日 現在の株価:360 反落率:-42%
北沢産業は、食品加工機器・業務用厨房機器の専門商社として、厨房設備設計施工、新商品開発、メンテナンスサービスといった厨房のトータルサポートを提供。…
PER:16.76 PBR:0.71 配当利回り:1.39%
40位 メドレックス(4586) 市場:東証グロース 業種:医薬品
2.56倍 高値:233 安値:91 期間:19日 現在の株価:169 反落率:-45.1%
独自の経皮吸収*型製剤技術をベースとして新たな医薬品を生み出す創薬企業グループ。皮膚から薬効成分を浸透させる技術に強み。…
PER:- PBR:5.17 配当利回り:-%
41位 インフォネット(4444) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.557倍 高値:1905 安値:745 期間:53日 現在の株価:1493 反落率:-35.5%
自社開発のWEB・ITプロダクトをクラウドサービスを介して提供する企業。管理機能が付いたWEBサイトを、CMS(コンテンツマネジメントシステム)で構築する。CMSは自社開発製品で、デザインの制約がなく…
PER:33.64 PBR:3.25 配当利回り:-%
42位 ポプラ(7601) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
2.55倍 高値:329 安値:129 期間:32日 現在の株価:203 反落率:-63%
コンビニエンスストアの「ポプラ」を中国地方をはじめ、関西、北陸、関東、九州に出店している。主力商品は、店炊きの温かいごはんを詰める「ポプ弁」。…
PER:8.92 PBR:- 配当利回り:-%
43位 クリングルファーマ(4884) 市場:東証グロース 業種:医薬品
2.548倍 高値:1325 安値:520 期間:40日 現在の株価:863 反落率:-57.4%
難治性疾患治療薬の研究開発を手掛けている大学発のバイオベンチャー。自社で再生創薬シーズ「HGFタンパク質」の医薬品開発を進めている。第一のパイプラインである脊髄損傷急性期パイプラインは事業化の見通し。…
PER:- PBR:1.89 配当利回り:-%
44位 FHTホールディングス(3777) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
2.538倍 高値:66 安値:26 期間:39日 現在の株価:35 反落率:-77.5%
株式会社ジオネクスト(旧社名:ターボリナックスHD株式会社)…
PER:- PBR:3.4 配当利回り:-%
45位 リニューアブル・ジャパン(9522) 市場:東証グロース 業種:電気・ガス業
2.532倍 高値:785 安値:310 期間:43日 現在の株価:807 反落率:+4.6%
太陽光発電、風力発電、水力発電など再生可能エネルギー発電所の開発業務および発電事業を行っている。収益は、開発業務で得られるフロー収入と、発電・運営事業から得られるストック収入の2つがある。…
PER:31.94 PBR:2.43 配当利回り:-%
46位 イメージ・マジック(7793) 市場:東証グロース 業種:その他製品
2.506倍 高値:1749 安値:698 期間:61日 現在の株価:1119 反落率:-59.9%
オンマントプリントサービス(顧客がインターネットを通じてアパレルや雑貨などに印刷加工を請け負うサービス)、およびアパレルメーカーや印刷会社にソフトウエアやハードウエアを提供する事業を展開している。PER:234.56 PBR:2 配当利回り:-%
47位 ヤマシナ(5955) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
2.492倍 高値:157 安値:63 期間:97日 現在の株価:106 反落率:-54.3%
ねじ・ボルト・電線ケーブルの専門メーカー。蓄積した技術を活かし、工業用ファスナー・産業用ねじ・精密部品ねじ・特殊ねじ・ウエルドボルト・他特殊汎用ネジを、客の要望に合わせて冷間圧造にて製作している。PER:31.8 PBR:1.26 配当利回り:0.95%
48位 スーパーバッグ(3945) 市場:東証スタンダード 業種:パルプ・紙
2.49倍 高値:1900 安値:763 期間:60日 現在の株価:1711 反落率:-16.6%
紙袋(ペーパーバッグ)・ポリ袋・レジ袋・エコバッグなどの包装製品の企画・製作・流通。スーパーバッグは企業の課題をパッケージから解決します。…
PER:4.48 PBR:0.88 配当利回り:3.51%
株価更新:2023/6/2