大化け株(2019年)ランキング


2019年に大化けした銘柄、2019年に大化けした銘柄をはじめ、株価が大きく伸びた銘柄、テンバガー候補などを、ランキング形式で事業の特徴や投資指標をふくめて紹介します。

表の見方:オレンジ色で塗られた数字は、終値ベースで株価が何倍上昇したかを表しています。「期間」は、安値から高値までに擁した日数を表しています。
反落率は、安値と高値の差に対して今の株価が何パーセント下落しているかを表しています。



市場で絞込

TOP  株の練習  株価100倍越えを達成した大化け銘柄  株価30倍越えを達成した大化け銘柄
過去に大化けしたバイオ関連株   大化け株2025   大化け株2024   2023   2022   2021   2020   2019   2018   2017   ダブルバガー2025


1位 ホープ(6195) 市場:東証グロース 業種:サービス業
14.279倍 高値:3220 安値:226 期間:235日 現在の株価:215 反落率:-100.4%

自治体の財源確保に特化した総合サービス事業を展開する。自治体が発行している様々な刊行物やWEBページ、庁舎内の空きスペースに広告枠を設け掲載料の一部を自治体の歳入に充当し歳出削減等をサポートする財源確…
PER:13.64 PBR:2.84 配当利回り:-% 時価総額:35億4,014万7,000円

2位 レアジョブ(6096) 市場:東証プライム 業種:サービス業
13.238倍 高値:2915 安値:220 期間:221日 現在の株価:369 反落率:-94.5%

「日本人1000万人を英語が話せるようにする」をミッションとし、 オンライン英会話業界 最大級のサービス「レアジョブ英会話」を運営。フィリピン人講師によるマンツーマンの英会話レッスンをWEBまたはアプ…
PER:11.32 PBR:1.82 配当利回り:2.17% 時価総額:36億3,302万6,400円

3位 REVOLUTION(8894) 市場:東証スタンダード 業種:不動産業
8.375倍 高値:67 安値:8 期間:176日 現在の株価:61 反落率:-10.2%

旧原弘産。下関市・山口市中心に不動産賃貸事業(「アパマンショップ」のフランチャイズ加盟店として管理・仲介など)、不動産分譲事業(売買仲介、建売販売など)を展開。その他投資事業(証券投資やアセットマネジ…
PER:- PBR:0.42 配当利回り:-% 時価総額:71億1,737万9,777円

4位 AKIBAホールディングス(6840) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
7.252倍 高値:834 安値:115 期間:237日 現在の株価:258 反落率:-80.1%

旧アドテック。産業・工業用の組込メモリ・フラッシュメモリならびにパソコンやサーバの増設メモリやコンシューマ向けフラッシュメモリ製品の企画・製造・販売を中心に事業展開を行っています。…
PER:5.97 PBR:0.67 配当利回り:-% 時価総額:23億7,168万480円

5位 マーケットエンタープライズ(3135) 市場:東証プライム 業種:小売業
6.551倍 高値:3485 安値:532 期間:210日 現在の株価:1611 反落率:-63.5%

ネット型リユース事業の運営など「2次流通」を中心としてリユースビジネスを展開するベンチャー企業。不要品を発生させないリユース活動を重要視し、全ての人に、もっとリユースを身近にする取り組み「ネット型リユ…
PER:23.96 PBR:7.46 配当利回り:-% 時価総額:86億2,126万6,500円



6位 インタートレード(3747) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
6.408倍 高値:1365 安値:213 期間:74日 現在の株価:416 反落率:-82.4%

証券会社向けにディーリングやトレーディング業務用などの自社開発パッケージソフトを販売する金融ソリューション事業が主力。1999年金融ビックバンから続けている事業で、電子トレーディングの普及の一端を担う…
PER:298.67 PBR:2.53 配当利回り:-% 時価総額:30億9,703万6,800円

7位 多摩川ホールディングス(6838) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
6.331倍 高値:3020 安値:477 期間:239日 現在の株価:775 反落率:-88.3%

(1)無線機器に必要な高周波回路素子製品の生産・販売、(2)太陽光発電所や小型風力発電、地熱発電の開発・運営を展開する。電子事業における長い開発および経営経験を、太陽光エネルギー事業へと活かし、更なる…
PER:33.44 PBR:1.02 配当利回り:0.39% 時価総額:51億329万7,500円

8位 天昇電気工業(6776) 市場:東証スタンダード 業種:化学
6.05倍 高値:1089 安値:180 期間:172日 現在の株価:262 反落率:-91%

プラスチックの成形加工メーカー天昇電気工業。合成樹脂という素材に秘められた可能性を掘り起こす。主な製品は、自動車部品、家電製品、OA部品など。…
PER:11.1 PBR:0.42 配当利回り:1.91% 時価総額:44億5,766万8,000円

9位 霞ヶ関キャピタル(3498) 市場:東証プライム 業種:不動産業
5.845倍 高値:3685 安値:631 期間:165日 現在の株価:13770 反落率:+330.2%

2011年設立。事業内容は、(1)主力の不動産コンサルティング事業(ホテル、保育園、物流施設、冷蔵倉庫などを開発して投資家などに販売)、(2)自然エネルギー事業(太陽光発電など開発)を展開している、<…
PER:13.61 PBR:4.88 配当利回り:1.74% 時価総額:1,360億5,834万600円

10位 中村超硬(6166) 市場:東証グロース 業種:機械
5.44倍 高値:1730 安値:318 期間:8日 現在の株価:307 反落率:-100.8%

太陽電池などの電子材料のスライス加工に必要不可欠な製造工具であるダイヤモンドワイヤの開発・製造・販売、特殊精密部品の開発・製造・販売、グループ会社の日本ノズル株式会社にて化学繊維用ノズルや不織布用ノズ…
PER:337.08 PBR:4.18 配当利回り:-% 時価総額:33億8,341万6,300円



11位 那須電機鉄工(5922) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
5.371倍 高値:19740 安値:3675 期間:213日 現在の株価:13200 反落率:-40.7%

1929年創業以来、一貫して日本の公共基幹産業に鉄塔をはじめとする資材を提供。事業内容は(1)電力流通設備事業(超高圧送電線鉄塔や鉄鋼、架空線材料、地中線材料など)、(2)通信設備事業(通信用鉄塔、ア…
PER:10.4 PBR:0.53 配当利回り:3.41% 時価総額:158億4,000万円

12位 オルトプラス(3672) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
5.354倍 高値:1194 安値:223 期間:136日 現在の株価:71 反落率:-115.7%

創業当初よりソーシャルアプリの開発に特化して事業を展開している。製作例:バハムートブレイブ、精霊ファンタジア、アイドルマスター サイドエムなど。…
PER:- PBR:3.03 配当利回り:-% 時価総額:27億9,754万4,343円

13位 ウェルス・マネジメント(3772) 市場:東証スタンダード 業種:不動産業
5.208倍 高値:1328 安値:255 期間:147日 現在の株価:1050 反落率:-25.9%

ホテルや旅館の再生・開発に強みを持つ価値創造型の不動産会社。各グループ会社が投資事業と不動産金融事業、ホテル運営事業を専門に行う。ハイグレードなブティックホテルがターゲットで、中国やインド、タイなど訪…
PER:8.06 PBR:1.04 配当利回り:-% 時価総額:201億3,879万円

14位 東洋合成工業(4970) 市場:東証スタンダード 業種:化学
5.153倍 高値:4380 安値:850 期間:240日 現在の株価:4570 反落率:+5.4%

液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界トップクラスのメーカーです。半世紀以上の技術と経験の蓄積に独創的な視点を加える…
PER:15.81 PBR:1.46 配当利回り:0.87% 時価総額:372億1,529万2,300円

15位 チエル(3933) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
5.049倍 高値:1300 安値:258 期間:239日 現在の株価:775 反落率:-50.4%

東京都品川区に本社を置くチエル株式会社。1997年10月1日設立。事業内容は、学校教育ICT市場にかかわる製品の提供。高校大学市場では3分野(クラウドサービスによる英語教材の提供、講義支援、学内の運用…
PER:11.75 PBR:1.88 配当利回り:1.93% 時価総額:61億80万円

16位 Amazia(アメイジア)(4424) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
4.959倍 高値:3360 安値:678 期間:221日 現在の株価:300 反落率:-114.1%

漫画アプリ事業を展開する「株式会社Amazia」。事業は(1)売上の大半を占める「マンガBANG!」、(2)マンガEpic!の2つ。
(1)は一定のルール(朝7時と夜7時など)の枠内であれば無…
PER:- PBR:2 配当利回り:-% 時価総額:20億2,734万円

17位 オリコン(4800) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
4.742倍 高値:1802 安値:380 期間:233日 現在の株価:773 反落率:-72.4%

Webサイトの製作・運営・広告販売をはじめ、オリコン顧客満足度調査、PC・スマートフォン向け音楽配信サービス、音楽・映像・書籍のマーケティングデータやランキング情報の提供、ニュース配信など手掛ける会社…
PER:10.37 PBR:1.76 配当利回り:4.66% 時価総額:116億9,023万3,600円

18位 三櫻工業(6584) 市場:東証プライム 業種:輸送用機器
4.682倍 高値:1765 安値:377 期間:101日 現在の株価:607 反落率:-83.4%

東証一部上場の独立系自動車部品メーカー「三桜工業」。世界23ヵ国に自動車部品の製造事業会社を設立。集合配管や樹脂燃料配管、ブレーキチューブ、ブレーキバキュームチューブなどを取り扱ってる。トヨタが大株主…
PER:12.08 PBR:0.49 配当利回り:4.61% 時価総額:225億2,698万4,000円

19位 アイル(3854) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
4.678倍 高値:2105 安値:450 期間:187日 現在の株価:2725 反落率:+37.5%

基幹システムに関する設計、開発、ハードウェア保守、システム運用サポート、ネットワーク構築、セキュリティ管理など提供。販売管理・在庫管理パッケージソフト「アラジンオフィス」が主力。導入実績500社以上。…
PER:20.69 PBR:7.33 配当利回り:1.72% 時価総額:682億4,088万8,800円

20位 ソフトマックス(3671) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
4.635倍 高値:1449 安値:313 期間:119日 現在の株価:997 反落率:-39.8%

中小規模病院に豊富な導入実績のWeb型電子カルテシステム。見やすい・使いやすい・情報シェアで院内業務を幅広くサポートしてくれると評判の電子カルテです。…
PER:12.54 PBR:1.7 配当利回り:3% 時価総額:59億9,466万1,900円

21位 環境管理センター(4657) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
4.62倍 高値:1095 安値:237 期間:82日 現在の株価:428 反落率:-77.7%

アスベスト・土壌汚染・放射能ど環境に関する各種調査/分析を行っている会社。環境アセスメント、受託試験、臭気調査など、顧客の要望に応じて調査分析・研究開発まで幅広く対応する。

サービス…
PER:- PBR:0.83 配当利回り:1.87% 時価総額:20億4,970万9,548円

22位 北日本紡績(3409) 市場:東証スタンダード 業種:繊維製品
4.615倍 高値:442 安値:96 期間:210日 現在の株価:250 反落率:-55.5%

石川県に本社を置く昭和23年設立の北日本紡績株式会社。軽くて薄く、安心で安全・快適な合繊 紡績糸の製造・販売を事業内容とする。…
PER:396.78 PBR:5.48 配当利回り:-% 時価総額:63億7,037万3,500円

23位 Lib Work(リブワーク)(1431) 市場:東証グロース 業種:建設業
4.491倍 高値:621 安値:138 期間:111日 現在の株価:699 反落率:+16.1%

九州中心に新築一戸建て・注文住宅の施工や販売、土地の販売などを展開する。インターネット集客が得意(強み)で、従来型のモデルハウスによる集客とは一線を画する。
メインとなる自社サイト「Lib W…
PER:36.95 PBR:3.59 配当利回り:0.92% 時価総額:168億8,192万6,460円

24位 窪田製薬ホールディングス(4596) 市場:東証グロース 業種:医薬品
4.476倍 高値:1043 安値:233 期間:34日 現在の株価:45 反落率:-123.2%

アキュセラ・ジャパン株式会社は、失明や視力低下など目の疾患を治療したり進行を遅らせる治療薬の開発を行っているアキュセラ・インクと米国子会社との3社で、アキュセラ・ジャパン株式会社を存続会社とする三角合…
PER:- PBR:2.19 配当利回り:-% 時価総額:26億4,959万9,460円

25位 アイ・アールジャパンホールディングス(6035) 市場:東証プライム 業種:サービス業
4.373倍 高値:5060 安値:1157 期間:235日 現在の株価:626 反落率:-113.6%

実質株主判明調査、議決権賛否シミュレーション、プロキシーアドバイザリー(株主総会における総合的な戦略立案)、証券代行事業、ライツ・オファリング関連業務等を行うIR・SRコンサルティングが中核的サービス…
PER:- PBR:1.98 配当利回り:-% 時価総額:111億6,765万8,460円

26位 ナガオカ(6239) 市場:東証スタンダード 業種:機械
4.349倍 高値:1385 安値:319 期間:232日 現在の株価:1449 反落率:+6%

エネルギー関連事業として、石油精製、石油化学、肥料プラントの心臓部にあたる反応、抽出、分離などの工程に使用されるナガオカスクリーンインターナルを提供する。国内及び海外の65カ国で現在も順調に稼動中。地…
PER:10.09 PBR:1.44 配当利回り:2.41% 時価総額:102億5,660万1,600円

27位 ソレキア(9867) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
4.34倍 高値:13130 安値:3025 期間:75日 現在の株価:6240 反落率:-68.2%

国内市場を中心に、情報・通信システム関連商品の販売、ソフトウエアの開発などを行っている。
(1)テクノロジー・プロダクツ事業(ASIC開発、半導体製品やコンポーネントデバイス、ネットワーク・ス…
PER:5.52 PBR:0.48 配当利回り:0.8% 時価総額:53億9,947万8,240円

28位 大谷工業(5939) 市場:東証スタンダード 業種:金属製品
4.284倍 高値:15550 安値:3630 期間:38日 現在の株価:5460 反落率:-84.6%

株式会社大谷工業は配電・通信線用の架線金物から送電鉄塔、CATV・防災無線用金物、鋲螺(びょうら)、建築用スタッドなどへと広げながら、安心して購入できる製品の提供に努めている。それらの製品は、電力をは…
PER:25.07 PBR:1.04 配当利回り:0.54% 時価総額:42億5,880万円

29位 レーザーテック(6920) 市場:東証プライム 業種:電気機器
4.226倍 高値:5710 安値:1351 期間:238日 現在の株価:16470 反落率:+246.8%

光応用技術を用いた半導体関連及びその他の検査・測定装置等の設計、製造、販売並びにこれらに係るサービスを提供している。
半導体を微小化するための技術「EUV露光装置」のフォトマスクブランクス検査…
PER:20.09 PBR:8.38 配当利回り:1.75% 時価総額:1兆5,528億9,700万8,000円

30位 オンコリスバイオファーマ(4588) 市場:東証グロース 業種:医薬品
4.206倍 高値:4265 安値:1014 期間:29日 現在の株価:612 反落率:-112.4%

新規抗癌剤テロメライシン(Telomelysin)を開発しているオンコリスバイオファーマ。「がんと重症感染症」を対象とした新たな治療オプションとなる安全かつ有効な新薬を創出し、ウイルスの遺伝子改変技術…
PER:- PBR:7.88 配当利回り:-% 時価総額:152億7,649万9,200円

31位 サイトリ細胞研究所(3750) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
4.128倍 高値:1358 安値:329 期間:240日 現在の株価:745 反落率:-59.6%

(1)不動産&ファイナンシャル事業(不動産売買、不動産事業プロジェクトへの投資、保有不動産の管理など)、(2)メディア・マーケティング事業(コンビニエンスストア向け商材の委託販売)を展開。
(…
PER:93.69 PBR:15.87 配当利回り:-% 時価総額:66億5,241万7,155円

32位 ジェイ・エスコムホールディングス(3779) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
4.114倍 高値:325 安値:79 期間:107日 現在の株価:169 反落率:-63.4%

事業内容は、(1)理美容事業(理美容室やエステサロン向け消耗品販売)、(2)教育コンサルティング事業(企業向け役職員教育コンサルティング)、(3)出版関連(雑誌やライセンス業務)、(4)通信販売(テレ…
PER:- PBR:3.18 配当利回り:-% 時価総額:19億5,499万310円

33位 ユーピーアール(7065) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
4.033倍 高値:2900 安値:719 期間:132日 現在の株価:756 反落率:-98.3%

物流用のパレット(貨物を載せる台)をレンタルする事業を展開する。パレットを貨物の下に敷くことで一度に約1トンもの上げ下げが可能になり、時間短縮や負担軽減など生産性の向上につながる。
パレットに…
PER:15.24 PBR:0.65 配当利回り:3.3% 時価総額:57億9,096万円

34位 エムケイシステム(3910) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業
4.002倍 高値:1621 安値:405 期間:240日 現在の株価:323 反落率:-106.7%

社労士事務所・労働保険事務組合向けに人事・労務管理システム「「社労夢(Shalom)」や「CompanyEdition」「Direct HR」「eNEN」を、クラウド環境のもとでインターネットアプリケ…
PER:18.08 PBR:2.63 配当利回り:2.48% 時価総額:17億5,324万4,000円

35位 トレイダーズホールディングス(8704) 市場:東証スタンダード 業種:証券、商品先物取引業
3.972倍 高値:715 安値:180 期間:212日 現在の株価:1130 反落率:+77.6%

FX(外国為替証拠金取引)、バイナリーオプション取引等の金融デリバティブ事業を展開するトレイダーズグループは業界のリーディングカンパニーを目指します。…
PER:6.4 PBR:1.78 配当利回り:-% 時価総額:333億7,867万1,110円

36位 ベルトラ(7048) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.874倍 高値:1809 安値:467 期間:55日 現在の株価:292 反落率:-113%

国内及び海外の現地体験ツアーに特化したオンライン予約サービス「ベルトラ」を運営している。
行き先を決めてから旅先で何ができるのかを調べるのではなく、旅先での体験から、行き先を検索できるユニーク…
PER:26.68 PBR:4.32 配当利回り:-% 時価総額:106億8,690万2,160円

37位 セキド(9878) 市場:東証スタンダード 業種:小売業
3.769倍 高値:1602 安値:425 期間:76日 現在の株価:1077 反落率:-44.6%

昭和31年創業の株式会社セキド。人気インポートブランドのバッグや財布、ウォッチ、ジュエリー等をリーズナブルな価格で販売する「GINZA LoveLove」による店舗販売とインターネット通販。…
PER:548.29 PBR:9.53 配当利回り:-% 時価総額:21億9,807万9,456円

38位 イオレ(2334) 市場:東証グロース 業種:サービス業
3.755倍 高値:3995 安値:1064 期間:128日 現在の株価:1533 反落率:-84%

団体活動をサポートする連絡網サービス「らくらく連絡網」を運営している。主な利用者は、スポーツサークルが最も多く、次いで学校教育関係、趣味系サークル、友人、ボランティア、仕事仲間とつづく。
なか…
PER:104.17 PBR:15.75 配当利回り:-% 時価総額:48億2,740万4,736円

39位 内田洋行(8057) 市場:東証プライム 業種:卸売業
3.681倍 高値:8150 安値:2214 期間:202日 現在の株価:9470 反落率:+22.2%

情報システムや教育システム開発、オフィス構築に関する商品を扱う専門商社。知的生産性を向上させるオフィス構築・情報システム開発、学校など教育市場への商品の供給や提案などを行っている。…
PER:10.89 PBR:1.34 配当利回り:2.33% 時価総額:986億7,144万3,370円

40位 シンクレイヤ(1724) 市場:東証スタンダード 業種:建設業
3.662倍 高値:1725 安値:471 期間:221日 現在の株価:646 反落率:-86%

ケーブルテレビのシステムインテグレータ「シンクレイヤ株式会社」。CATV及び情報通信システム関連の設計、施工、保守、コンサルタントを行っている。
主な顧客は、全国各地のケーブルテレビ局。機器の…
PER:5.71 PBR:0.49 配当利回り:4.33% 時価総額:31億9,368万1,880円

41位 栄電子(7567) 市場:東証スタンダード 業種:卸売業
3.655倍 高値:965 安値:264 期間:197日 現在の株価:455 反落率:-72.8%

情報と技術の総合エレクトロニクス商社。デジタルIC、アナログIC、ダイオード、トランジスタなどの電子デバイスや一般電子部品を取り扱っている。…
PER:20.79 PBR:0.51 配当利回り:2.2% 時価総額:23億1,595万円

42位 いであ(9768) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業
3.641倍 高値:3455 安値:949 期間:208日 現在の株価:2814 反落率:-25.6%

環境科学の総合コンサルタントとして、現地調査から分析・解析・評価及び対策の立案まで一貫した体制でさまざまなニーズにお応えします。
具体的には、水質・流況の調査、土壌の詳細調査、航空機を使った調…
PER:8.38 PBR:0.7 配当利回り:4.2% 時価総額:211億225万6,350円

43位 イノベーション(3970) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業
3.609倍 高値:2490 安値:690 期間:181日 現在の株価:1010 反落率:-82.2%

これまでの非効率な法人営業(飛び込み営業、新規アポ取りなど)をインターネットを活用して効率化し、生産性の向上に貢献する事業(BtoB)を行っている。とくにネットを活用できていない中小企業にアプローチを…
PER:13.39 PBR:0.79 配当利回り:3.96% 時価総額:27億5,497万7,000円

44位 ストライク(6196) 市場:東証プライム 業種:サービス業
3.578倍 高値:5500 安値:1537 期間:240日 現在の株価:3585 反落率:-48.3%

公認会計士が主体となって設立した「M&A」専門の会社。創業からM&A(企業合併、企業買収、企業間の資本提携など)の仲介を主力事業とし、日本ではじめてインターネット上でマッチングするM&A市場を開拓。会…
PER:12.26 PBR:3.73 配当利回り:5.02% 時価総額:693億8,480万7,000円

45位 ベネフィットジャパン(3934) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業
3.574倍 高値:2348 安値:657 期間:237日 現在の株価:1720 反落率:-37.1%

大阪市中央区に本社を置く平成8年6月6日設立の株式会社ベネフィットジャパン 。事業内容は、MVNO(仮想移動体通信事業者)事業が主力で新規上場時点で売上高の46.2%、セグメント利益の65.3%を占め…
PER:11 PBR:1.27 配当利回り:4.6% 時価総額:103億2,765万560円

46位 カルナバイオサイエンス(4572) 市場:東証グロース 業種:医薬品
3.554倍 高値:3145 安値:885 期間:125日 現在の株価:312 反落率:-125.4%

スピンオフ・バイオベンチャー企業。大手製薬企業の研究部門が母体となって2003年4月に設立されたバイオベンチャー企業です。細胞内、細胞間シグナルの研究を行い、革新的な創薬ターゲットおよび高価値の医薬品…
PER:- PBR:3.05 配当利回り:-% 時価総額:59億6,403万6,000円

47位 OSGコーポレーション(6757) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
3.549倍 高値:2413 安値:680 期間:182日 現在の株価:804 反落率:-92.8%

(1)水関連機器事業(電解水素水生成器、浄水器、衛生管理機器、水自動販売機、ウォータークーラー等の製造・販売)、(2)メンテナンス事業、(3)水宅配事業(冷温水サーバーを消費者に貸し出して、自社が開発…
PER:13.91 PBR:1.75 配当利回り:4.98% 時価総額:44億2,200万円

48位 インスペック(6656) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器
3.528倍 高値:3630 安値:1029 期間:239日 現在の株価:681 反落率:-113.4%

半導体及び各種IT関連デバイスの外観検査を自動で行う外観検査装置のメーカー…
PER:45.52 PBR:3.65 配当利回り:-% 時価総額:27億3,271万6,800円

株価更新:2025/6/20



Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー