【その他資本剰余金の推移】明豊ファシリティワークス(1717)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

明豊ファシリティワークス(1717)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


明豊ファシリティワークス 【業種】サービス業 【市場】東証スタンダード)

その他資本剰余金の推移(単位:100万円)

明豊ファシリティワークスのその他資本剰余金の推移

決算期その他資本剰余金増減率%-会計基準
2014年3月31日72万4,000円-個別 日本
2015年3月31日227万8,000円+214.6個別 日本
2016年3月31日1,262万7,000円+454.3個別 日本
2017年3月31日3,100万9,000円+145.6個別 日本
2018年3月31日6,362万7,000円+105.2個別 日本
2019年3月31日1億977万9,000円+72.5個別 日本
2020年3月31日1億5,768万1,000円+43.6個別 日本
2021年3月31日3億378万8,000円+92.7個別 日本
2022年3月31日3億1,656万9,000円+4.2個別 日本
2023年3月31日3億2,335万円+2.1個別 日本
2024年3月31日3億3,343万6,000円+3.1個別

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


明豊ファシリティワークスの貸借対照表から一部抜粋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

純資産の部

 

 

 

株主資本

 

 

 

 

資本金

543,404

543,404

 

 

資本剰余金

 

 

 

 

 

資本準備金

349,676

349,676

 

 

 

その他資本剰余金

323,350

333,436

 

 

 

資本剰余金合計

673,027

683,113

 

 

利益剰余金

 

 

 

 

 

利益準備金

6,159

6,159

 

 

 

その他利益剰余金

 

 

 

 

 

 

別途積立金

300,000

300,000






財務三表

明豊ファシリティワークスの貸借対照表

明豊ファシリティワークスの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

資産合計(100%/73億2,394万2,000円)
流動資産合計(80.2%/58億7,265万2,000円)
売上高100%/52億6,618万円
純資産合計(69.4%/50億8,494万4,000円)
株主資本合計(69.2%/50億6,598万4,000円)
利益剰余金合計(61.1%/44億7,148万5,000円)
繰越利益剰余金(56.9%/41億6,532万6,000円)
売上総利益52.6%/27億7,124万9,000円
売上原価47.4%/24億9,493万1,000円
負債合計(30.6%/22億3,899万7,000円)
契約資産(29%/21億2,652万5,000円)
売掛金(25.5%/18億6,779万7,000円)
現金及び預金(23.3%/17億753万1,000円)
販売費及び一般管理費32.3%/17億248万4,000円
流動負債合計(20%/14億6,329万1,000円)
固定資産合計(19.8%/14億5,129万円)
投資その他の資産合計(17.3%/12億6,667万8,000円)
経常利益20.3%/10億7,035万9,000円
税引前当期純利益20.3%/10億7,035万9,000円
営業利益20.3%/10億6,876万4,000円
当期純利益15%/7億9,075万5,000円
固定負債合計(10.6%/7億7,570万6,000円)
資本剰余金合計(9.3%/6億8,311万3,000円)
賞与引当金(8.5%/6億2,115万1,000円)
退職給付引当金(7.9%/5億7,761万4,000円)
資本金(7.4%/5億4,340万4,000円)
繰延税金資産(6.8%/4億9,824万3,000円)
投資有価証券(6.1%/4億5,000万円)
法人税住民税及び事業税6.7%/3億5,394万4,000円
資本準備金(4.8%/3億4,967万6,000円)
その他資本剰余金(4.6%/3億3,343万6,000円)
別途積立金(4.1%/3億円)
法人税等合計5.3%/2億7,960万4,000円
未払金(3%/2億1,702万2,000円)
営業キャッシュフロー(2億1,040万2,000円)
長期未払金(2.7%/1億9,809万2,000円)
工具器具及び備品(2.5%/1億8,177万8,000円)
未払法人税等(2.4%/1億7,337万1,000円)
敷金(2.1%/1億5,221万円)
未払費用(1.8%/1億3,049万円)
保険積立金(1.8%/1億3,034万6,000円)
建物(1.7%/1億2,732万5,000円)
無形固定資産合計(1.5%/1億733万5,000円)
買掛金(1.4%/1億378万4,000円)
未払消費税等(1.4%/1億76万3,000円)
ソフトウエア(1.3%/9,505万1,000円)
前払費用(1.3%/9,196万4,000円)
有形固定資産合計(1.1%/7,727万6,000円)
建物純額(0.7%/4,848万3,000円)
預り金(0.6%/4,621万3,000円)
差入保証金(0.5%/3,587万8,000円)
株式給付引当金(0.5%/3,448万6,000円)
工具器具及び備品純額(0.4%/2,879万2,000円)
役員賞与引当金(0.4%/2,600万円)
仕掛品(0.3%/2,135万9,000円)
新株予約権(0.3%/1,896万円)
ソフトウエア仮勘定(0.2%/1,110万円)
契約負債(0.1%/1,000万8,000円)
利益準備金(0.1%/615万9,000円)
営業外収益合計0%/207万円
未払配当金除斥益0%/86万8,000円
商標権(0%/67万8,000円)
受取事務手数料0%/63万5,000円
特許権(0%/50万5,000円)
営業外費用合計0%/47万6,000円
保険解約損0%/47万5,000円
受取利息0%/38万円
固定資産除却損-%/円
法人税等調整額-%/△7,434万円
減価償却累計額(-%/△7,884万1,000円)
投資キャッシュフロー(△2億1,033万1,000円)
財務キャッシュフロー(△3億3,690万8,000円)
自己株式(-%/△6億3,201万9,000円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー