【営業キャッシュフローの推移】クオンタムソリューションズ(2338)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

クオンタムソリューションズ(2338)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


クオンタムソリューションズ 【業種】情報・通信業 【市場】東証スタンダード)

意味営業活動によって動いた現金等の流れを表す増減額を営業キャッシュフローといいます。
例:商品の仕入れで現金が出ていった。売上金が入ってきて現金が増えたなど
※上場企業のキャッシュフロー計算書では、当期純利益から逆算(現金がうごいていないものを加減)して、現金の動き(営業キャッシュフロー)を計算する間接法という計算方法がよく用いられます。

会計期間内において、現金及び現金同等物(以下「現金等」)がどのような理由で増えて、どのような理由で減ったのかを表す計算書をキャッシュフロー計算書といいます。

営業キャッシュフローの推移(単位:100万円)

クオンタムソリューションズの営業キャッシュフロー推移

決算期営業キャッシュフロー増減率%-会計基準
2014年2月28日△8,240万4,000円-連結 日本
2015年2月28日△8,961万8,000円-連結 日本
2016年2月29日8億1,770万7,000円-連結 日本
2017年2月28日△7億44万6,000円-連結 日本
2018年2月28日△7,241万1,000円-連結 日本
2019年2月28日△4億4,319万8,000円-連結 日本
2020年2月29日△2億7,932万7,000円-連結 日本
2021年2月28日△2億7,247万4,000円-連結 日本
2022年2月28日△2億7,774万8,000円-連結 日本
2023年2月28日△3億7,905万円-連結 日本
2024年2月29日予想△6億5,738万8,000円-連結 日本

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


クオンタムソリューションズのキャッシュフロー計算書から一部抜粋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2022年3月1日

 至 2023年2月28日)

当連結会計年度

(自 2023年3月1日

 至 2024年2月29日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前当期純損失(△)

△952,138

△905,512

 

減損損失

221,727

-

 

投資有価証券評価損益(△は益)

-

122,499

 

減価償却費

9,640

594

 

為替差損益(△は益)

△84,928

△120,084

 

株式報酬費用

21,331

-

 

助成金収入

△2,891

△1,655

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

591,801

△11,388

 

受取利息及び受取配当金

△377

△615

 

支払利息

10,849

-

 

新株予約権戻入益

△31,997

-

 

投資有価証券売却損益(△は益)

△10,012

-

 

売上債権の増減額(△は増加)

△3,668

35,675

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

△8,955

△483,606

 

未収入金の増減額(△は増加)

△109,367

114,817

 

前渡金の増減額(△は増加)

△770

△413,255

 

前受金の増減額(△は減少)

-

590,595

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

2,820

-

 

前払費用の増減額(△は増加)

5,561

△11,087

 

仕入債務の増減額(△は減少)

2,604

481,429

 

その他

△28,974

△54,723

 

小計

△367,745

△656,315

 

利息及び配当金の受取額

377

615

 

利息の支払額

△10,849

-

 

助成金の受取額

2,891

1,655

 

法人税等の支払額

△3,723

△3,343

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

△379,050

△657,388

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

省略線

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

△271,513

△99,228

現金及び現金同等物の期首残高

507,849

236,335

現金及び現金同等物の期末残高

 236,335

 137,107






財務三表

クオンタムソリューションズの貸借対照表

クオンタムソリューションズの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年2月29日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

資本金(284.2%/32億6,860万4,000円)
資本剰余金(248%/28億5,141万9,000円)
資産合計(100%/11億4,993万1,000円)
負債合計(98.4%/11億3,182万1,000円)
流動負債合計(98.4%/11億3,175万2,000円)
流動資産合計(97.4%/11億1,968万3,000円)
販売費及び一般管理費-%/10億8,135万9,000円
財務キャッシュフロー(6億8,145万4,000円)
長期立替金(57.2%/6億5,741万7,000円)
前受金(51.4%/5億9,134万円)
商品及び製品(45.5%/5億2,367万7,000円)
買掛金(42.2%/4億8,489万7,000円)
前渡金(36.2%/4億1,683万円)
売上高100%/2億524万4,000円
新株予約権(14.6%/1億6,808万7,000円)
営業外収益合計78.4%/1億6,094万5,000円
為替差益76.7%/1億5,738万4,000円
株主資本合計(12.2%/1億4,059万5,000円)
売上総利益67.9%/1億3,930万9,000円
現金及び預金(11.9%/1億3,710万7,000円)
特別損失合計59.7%/1億2,249万9,000円
投資有価証券評価損59.7%/1億2,249万9,000円
売上原価32.1%/6,593万4,000円
未払金(2.7%/3,125万8,000円)
固定資産合計(2.6%/3,024万8,000円)
投資その他の資産合計(2.3%/2,589万7,000円)
差入保証金(2.3%/2,587万7,000円)
長期貸付金(2.2%/2,500万円)
純資産合計(1.6%/1,810万9,000円)
売掛金(1%/1,140万9,000円)
無形固定資産合計(0.2%/271万3,000円)
ソフトウエア(0.2%/271万3,000円)
未払法人税等(0.2%/251万円)
法人税等合計0.9%/191万6,000円
法人税住民税及び事業税0.9%/191万6,000円
預り金(0.2%/191万円)
営業外費用合計0.9%/190万8,000円
株式交付費0.9%/190万4,000円
助成金収入0.8%/165万5,000円
工具器具及び備品純額(0.1%/163万6,000円)
有形固定資産合計(0.1%/163万6,000円)
非支配株主持分(0.1%/142万7,000円)
受取利息0.3%/61万5,000円
未収入金(0%/16万9,000円)
固定負債合計(0%/6万9,000円)
貸倒引当金(-%/△602万9,000円)
自己株式(-%/△5,919万8,000円)
投資キャッシュフロー(△1億2,873万8,000円)
為替換算調整勘定(-%/△2億9,200万1,000円)
その他の包括利益累計額合計(-%/△2億9,200万1,000円)
営業キャッシュフロー(△6億5,738万8,000円)
経常損失-%/△7億8,301万2,000円
親会社株主に帰属する当期純損失-%/△9億241万6,000円
税金等調整前当期純損失-%/△9億551万2,000円
当期純損失-%/△9億742万8,000円
営業損失-%/△9億4,204万9,000円
利益剰余金(-%/△59億2,022万9,000円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー