【経常損失の推移】フルッタフルッタ(2586)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

フルッタフルッタ(2586)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


フルッタフルッタ 【業種】食料品 【市場】東証グロース)

意味経常利益は、会社の経常的な実力を表す利益で、営業利益から本業とは関係のない継続的に発生する収入・コスト(受取利息や支払利息)などをひいたものをいいます。

経常利益の推移(単位:100万円)

フルッタフルッタの通期の経常利益推移

決算期経常損失増減率%-会計基準
2015年3月31日3億4,915万7,000円-個別 日本
2016年3月31日△5億7,986万5,000円-個別 日本
2017年3月31日△5億8,902万9,000円-個別 日本
2018年3月31日△5億6,803万8,000円-個別 日本
2019年3月31日△7億7,924万8,000円-個別 日本
2020年3月31日△4億4,370万7,000円-個別 日本
2021年3月31日△2億7,712万8,000円-個別 日本
2022年3月31日△3億2,086万7,000円-個別 日本
2023年3月31日△3億734万6,000円-個別 日本
2024年3月31日△3億600万円-個別 日本
2025年3月31日予想△1億円-

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

           

       

と株価との比較


フルッタフルッタの損益計算書から一部抜粋

※下記は、2024年3月決算のデータです。

 

 

(単位:千円)

 

 前事業年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

 当事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

支払利息

1,000

16

社債利息

2,958

為替差損

17,108

資金調達費用

240

25,926

営業外費用合計

1,240

46,009

経常損失(△)

△307,346

△306,982

特別利益

 

 

新株予約権戻入益

1,489

特別利益合計

1,489

税引前当期純損失(△)

△307,346

△305,492

法人税、住民税及び事業税

950

950






財務三表

フルッタフルッタの貸借対照表

フルッタフルッタの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

資産合計(100%/16億4,455万2,000円)
資本剰余金合計(71.4%/11億7,475万2,000円)
売上高合計100%/11億3,685万9,000円
資本金(63.7%/10億4,779万5,000円)
資本準備金(63.7%/10億4,779万5,000円)
流動資産合計(61.8%/10億1,553万6,000円)
株主資本合計(60.7%/9億9,859万円)
純資産合計(59.3%/9億7,577万7,000円)
製品売上高74.8%/8億5,081万7,000円
売上原価合計68.7%/7億8,045万5,000円
負債合計(40.7%/6億6,877万5,000円)
流動負債合計(40.4%/6億6,502万円)
投資その他の資産合計(38.2%/6億2,901万6,000円)
固定資産合計(38.2%/6億2,901万6,000円)
販売費及び一般管理費54.5%/6億1,949万3,000円
製品売上原価52.6%/5億9,794万1,000円
投資有価証券(34.4%/5億6,535万2,000円)
現金及び預金(23%/3億7,772万4,000円)
売上総利益31.3%/3億5,640万4,000円
1年内償還予定の社債(18.2%/3億円)
買掛金(17.6%/2億9,008万5,000円)
商品売上高25.2%/2億8,604万2,000円
商品及び製品(14.9%/2億4,454万2,000円)
売掛金(12.1%/1億9,863万3,000円)
商品売上原価16.1%/1億8,251万3,000円
原材料及び貯蔵品(8%/1億3,130万円)
その他資本剰余金(7.7%/1億2,695万7,000円)
未払金(3.4%/5,639万円)
営業外費用合計4%/4,600万9,000円
資金調達費用2.3%/2,592万6,000円
為替差損1.5%/1,710万8,000円
工具器具及び備品(0.8%/1,344万1,000円)
建物(0.5%/865万4,000円)
未払費用(0.5%/797万3,000円)
前払費用(0.5%/746万3,000円)
未払法人税等(0.4%/685万8,000円)
機械及び装置(0.4%/666万円)
固定負債合計(0.2%/375万5,000円)
資産除去債務(0.2%/375万5,000円)
社債利息0.3%/295万8,000円
新株予約権(0.2%/261万5,000円)
預り金(0.2%/251万9,000円)
営業外収益合計0.2%/211万6,000円
助成金収入0.1%/158万7,000円
新株予約権戻入益0.1%/148万9,000円
特別利益合計0.1%/148万9,000円
前受金(0.1%/119万2,000円)
出資金(0%/50万円)
投資有価証券売却益0%/32万2,000円
前渡金(0%/7万7,000円)
支払利息0%/1万6,000円
受取利息0%/4,000円
投資キャッシュフロー(△74万4,000円)
評価換算差額等合計(-%/△2,542万9,000円)
その他有価証券評価差額金(-%/△2,542万9,000円)
減価償却累計額(-%/△2,875万6,000円)
営業損失-%/△2億6,308万8,000円
税引前当期純損失-%/△3億549万2,000円
当期純損失-%/△3億644万2,000円
経常損失-%/△3億698万2,000円
営業キャッシュフロー(△3億1,077万5,000円)
繰越利益剰余金(-%/△12億2,395万7,000円)
利益剰余金合計(-%/△12億2,395万7,000円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー