【支払利息の推移】イントランス(3237)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

イントランス(3237)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


イントランス 【業種】不動産業 【市場】東証グロース)

意味「支払利息」は会計で使われる勘定科目の一つです。これは、企業が借入金や負債を持っている場合に、その利息を支払うために発生する費用を記録するための科目です。

支払利息の推移(単位:1,000円)

イントランスの支払利息の推移

決算期支払利息増減率%-会計基準
2014年3月31日8,904万9,000円-連結 日本
2015年3月31日1,849万4,000円△79.2連結 日本
2016年3月31日2,929万2,000円+58.4連結 日本
2017年3月31日5,166万5,000円+76.4連結 日本
2018年3月31日4,643万4,000円△10.1連結 日本
2019年3月31日2,829万1,000円△39.1連結 日本
2020年3月31日3,110万7,000円+10連結 日本
2021年3月31日1,853万1,000円△40.4連結 日本
2022年3月31日736万2,000円△60.3連結 日本
2023年3月31日418万2,000円△43.2連結 日本
2024年3月31日721万2,000円+72.5連結 日本

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


イントランスの損益計算書から一部抜粋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

 

受取遅延損害金

6,043

2,000

 

為替差益

3,872

2,882

 

その他

3,793

670

 

営業外収益合計

13,719

6,335

営業外費用

 

 

 

支払利息

4,182

7,212

 

社債発行費

2,813

 

株式交付費

1,724

 

開業費償却

63,650

2,631

 

その他

723

165

 

営業外費用合計

68,556

14,547






財務三表

イントランスの貸借対照表

イントランスの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

売上高100%/12億9,221万7,000円
資本金(110.8%/12億8,320万5,000円)
資産合計(100%/11億5,800万1,000円)
資本剰余金(91%/10億5,320万4,000円)
流動資産合計(89.8%/10億3,969万9,000円)
販売費及び一般管理費72.1%/9億3,133万9,000円
現金及び預金(76.9%/8億9,004万円)
純資産合計(74.3%/8億6,045万3,000円)
株主資本合計(71.5%/8億2,741万3,000円)
売上総利益60.1%/7億7,711万8,000円
売上原価39.9%/5億1,509万9,000円
負債合計(25.7%/2億9,754万7,000円)
流動負債合計(24.8%/2億8,724万6,000円)
営業キャッシュフロー(2億8,100万円)
財務キャッシュフロー(1億2,100万円)
固定資産合計(9.2%/1億689万9,000円)
投資その他の資産合計(7.8%/8,982万8,000円)
敷金及び保証金(7.3%/8,442万3,000円)
売掛金及び契約資産(7%/8,144万7,000円)
破産更生債権等(6%/7,000万円)
預り金(5.8%/6,688万8,000円)
未払金(5.5%/6,349万7,000円)
株主優待引当金(5.1%/5,932万円)
販売用不動産(3.8%/4,383万7,000円)
新株予約権(3.5%/4,015万7,000円)
関係会社株式売却益2.9%/3,770万円
特別利益合計2.9%/3,770万円
未払消費税等(1.6%/1,803万9,000円)
建物(1.3%/1,494万5,000円)
工具器具及び備品(1.3%/1,488万3,000円)
営業外費用合計1.1%/1,454万7,000円
特別損失合計1.1%/1,365万6,000円
減損損失1.1%/1,365万6,000円
繰延資産合計(1%/1,140万1,000円)
開業費(1%/1,140万1,000円)
無形固定資産合計(0.9%/1,083万7,000円)
固定負債合計(0.9%/1,030万円)
未払法人税等(0.9%/986万円)
長期借入金(0.8%/914万円)
支払利息0.6%/721万2,000円
賞与引当金(0.6%/688万1,000円)
契約負債(0.6%/661万円)
営業外収益合計0.5%/633万5,000円
有形固定資産合計(0.5%/623万3,000円)
建物純額(0.5%/541万2,000円)
リース資産(0.3%/373万9,000円)
買掛金(0.3%/357万7,000円)
法人税住民税及び事業税0.2%/318万8,000円
為替差益0.2%/288万2,000円
社債発行費0.2%/281万3,000円
開業費償却0.2%/263万1,000円
その他の棚卸資産(0.2%/228万5,000円)
受取遅延損害金0.2%/200万円
株式交付費0.1%/172万4,000円
法人税等合計0.1%/151万6,000円
リース債務(0.1%/89万3,000円)
工具器具及び備品純額(0.1%/82万1,000円)
持分法による投資利益0.1%/77万4,000円
受取利息及び配当金0%/8,000円
リース資産純額(-%/円)
貸倒引当金(-%/△35万4,000円)
法人税等調整額-%/△167万2,000円
自己株式(-%/△247万6,000円)
その他の包括利益累計額合計(-%/△711万6,000円)
為替換算調整勘定(-%/△711万6,000円)
減価償却累計額(-%/△953万3,000円)
税金等調整前当期純損失-%/△1億3,838万8,000円
当期純損失-%/△1億3,990万5,000円
親会社株主に帰属する当期純損失-%/△1億3,990万5,000円
営業損失-%/△1億5,422万円
経常損失-%/△1億6,243万2,000円
利益剰余金(-%/△15億651万9,000円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー