【営業キャッシュフローの推移】ブイキューブ(3681)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

ブイキューブ(3681)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


ブイキューブ 【業種】情報・通信業 【市場】東証プライム)

意味営業活動によって動いた現金等の流れを表す増減額を営業キャッシュフローといいます。
例:商品の仕入れで現金が出ていった。売上金が入ってきて現金が増えたなど
※上場企業のキャッシュフロー計算書では、当期純利益から逆算(現金がうごいていないものを加減)して、現金の動き(営業キャッシュフロー)を計算する間接法という計算方法がよく用いられます。

会計期間内において、現金及び現金同等物(以下「現金等」)がどのような理由で増えて、どのような理由で減ったのかを表す計算書をキャッシュフロー計算書といいます。

営業キャッシュフローの推移(単位:100万円)

ブイキューブの営業キャッシュフロー推移

決算期営業キャッシュフロー増減率%-会計基準
2013年12月31日5億1,511万1,000円-連結 日本
2014年12月31日△3億715万7,000円-連結 日本
2015年12月31日5億8,280万4,000円-連結 日本
2016年12月31日13億14万4,000円+123.1連結 日本
2017年12月31日8億7,037万5,000円△33.1連結 日本
2018年12月31日9億6,374万1,000円+10.7連結 日本
2019年12月31日3億7,324万2,000円△61.3連結 日本
2020年12月31日19億7,528万円+429.2連結 日本
2021年12月31日20億8,747万円+5.7連結 日本
2022年12月31日18億3,323万5,000円△12.2連結 日本
2023年12月31日9億9,095万8,000円△45.9連結 日本

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


ブイキューブのキャッシュフロー計算書から一部抜粋

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(自 2022年1月1日

 至 2022年12月31日)

当連結会計年度

(自 2023年1月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△)

131,933

△4,237,524

減価償却費

920,577

1,048,619

減損損失

395,647

3,779,758

のれん償却額

343,803

377,519

持分法による投資損益(△は益)

22,866

9,919

投資有価証券評価損益(△は益)

△7,004

5,265

貸倒引当金の増減額(△は減少)

17,666

△4,052

賞与引当金の増減額(△は減少)

△25,820

7,963

受取利息及び受取配当金

△4,026

△10,429

支払利息

44,937

47,787

為替差損益(△は益)

8,911

3,469

売上債権の増減額(△は増加)

68,938

△35,037

前渡金の増減額(△は増加)

47,956

△11,009

仕入債務の増減額(△は減少)

△60,324

80,111

契約負債の増減額(△は減少)

24,439

△21,210

前払費用の増減額(△は増加)

△226,640

△84,707

未払消費税等の増減額(△は減少)

120,548

△93,761

未払費用の増減額(△は減少)

2,991

91,258

賃貸資産の売却による収入

114,675

108,139

その他

△26,546

29,123

小計

1,915,530

1,091,202

利息及び配当金の受取額

6,341

10,329

利息の支払額

△45,120

△45,740

法人税等の支払額

△43,516

△64,833

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,833,235

990,958

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

省略線

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

△124,100

△310,369

現金及び現金同等物の期首残高

1,823,797

1,699,697

現金及び現金同等物の期末残高

1,699,697

1,389,327






財務三表

ブイキューブの貸借対照表

ブイキューブの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2023年12月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

資産合計(100%/123億2,916万8,000円)
負債合計(93.9%/115億8,311万1,000円)
売上高100%/110億8,467万3,000円
固定資産合計(67.4%/83億1,226万7,000円)
流動負債合計(58.8%/72億4,363万円)
売上原価58.1%/64億4,526万2,000円
販売費及び一般管理費43.3%/47億9,550万9,000円
売上総利益41.9%/46億3,941万円
無形固定資産合計(35.4%/43億6,905万9,000円)
固定負債合計(35.2%/43億3,948万1,000円)
流動資産合計(32.6%/40億1,690万円)
特別損失合計35.8%/39億7,346万1,000円
短期借入金(31.5%/38億8,121万7,000円)
長期借入金(31.2%/38億4,750万円)
減損損失34.1%/37億7,975万8,000円
資本剰余金(23%/28億3,183万4,000円)
ソフトウエア(16.6%/20億4,234万8,000円)
投資その他の資産合計(16%/19億7,869万2,000円)
有形固定資産合計(15.9%/19億6,451万5,000円)
受取手形及び売掛金(14.8%/18億2,200万4,000円)
その他の包括利益累計額合計(13.9%/17億1,271万7,000円)
為替換算調整勘定(13.1%/16億1,961万3,000円)
工具器具及び備品(12.7%/15億6,867万6,000円)
ソフトウエア仮勘定(12%/14億8,264万8,000円)
現金及び預金(11.3%/13億8,932万7,000円)
法人税等合計12.2%/13億5,558万5,000円
法人税等調整額12.1%/13億4,480万5,000円
建物(8.6%/10億5,803万1,000円)
営業キャッシュフロー(9億9,095万8,000円)
工具器具及び備品純額(7.7%/9億4,709万8,000円)
契約負債(7.4%/9億1,179万1,000円)
のれん(6.8%/8億4,406万2,000円)
建物純額(6.3%/7億7,738万2,000円)
1年内返済予定の長期借入金(6.1%/7億5,450万円)
純資産合計(6.1%/7億4,605万6,000円)
リース資産(5.8%/7億1,802万1,000円)
前払費用(5.8%/7億1,589万5,000円)
投資有価証券(4.9%/6億17万6,000円)
買掛金(4.7%/5億7,904万9,000円)
財務キャッシュフロー(5億6,240万4,000円)
繰延税金資産(4.1%/5億1,118万3,000円)
関係会社株式(3.3%/4億178万5,000円)
敷金及び保証金(2.7%/3億3,057万6,000円)
資産除去債務(2.4%/2億8,999万8,000円)
リース資産純額(1.9%/2億4,003万3,000円)
リース債務(1.4%/1億7,682万9,000円)
営業外費用合計1.4%/1億5,604万1,000円
特別退職金1.2%/1億3,344万4,000円
非支配株主持分(0.9%/1億1,573万1,000円)
賞与引当金(0.9%/1億752万2,000円)
その他有価証券評価差額金(0.8%/9,310万3,000円)
資本金(0.7%/9,219万円)
支払手数料0.6%/6,879万5,000円
長期前払費用(0.5%/6,652万7,000円)
支払利息0.4%/4,778万7,000円
営業外収益合計0.3%/3,666万9,000円
長期貸付金(0.3%/3,545万5,000円)
未払法人税等(0.3%/3,438万1,000円)
投資有価証券評価損0.2%/2,061万9,000円
和解金0.2%/1,885万2,000円
投資有価証券評価益0.1%/1,535万3,000円
前渡金(0.1%/1,221万円)
特別利益合計0.1%/1,140万8,000円
法人税住民税及び事業税0.1%/1,077万9,000円
受取和解金0.1%/1,000万円
持分法による投資損失0.1%/991万9,000円
新株予約権(0.1%/841万円)
受取利息0.1%/692万8,000円
受取保険金0%/427万1,000円
受取配当金0%/350万1,000円
為替差損0%/346万9,000円
助成金収入0%/178万2,000円
固定資産売却益0%/140万8,000円
貸倒引当金(-%/△1,347万3,000円)
営業利益又は営業損失-%/△1億5,609万8,000円
経常利益又は経常損失-%/△2億7,547万円
減価償却累計額及び減損損失累計額(-%/△2億8,064万8,000円)
減価償却累計額(-%/△4億7,798万7,000円)
自己株式(-%/△7億9,479万1,000円)
株主資本合計(-%/△10億9,080万2,000円)
投資キャッシュフロー(△19億1,691万4,000円)
利益剰余金(-%/△32億2,003万6,000円)
当期純利益又は当期純損失-%/△55億9,310万9,000円

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー