【資本金の推移】ヴィス(5071)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

ヴィス(5071)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


ヴィス 【業種】建設業 【市場】東証スタンダード)

意味株主に株式を発行して集めた資金は原則資本金として計上されます。ただし将来資本金の額を増加するときの備えとして株主から払い込まれた額の半分までは、資本金には計上せず、資本準備金(資本剰余金に含まれる勘定科目)として計上することができます。

資本金の推移(単位:100万円)

ヴィスの資本金の推移

決算期資本金増減率%-会計基準
2020年3月31日5億1,536万円-個別 日本
2021年3月31日5億1,650万1,000円+0.2個別 日本
2022年3月31日5億2,221万1,000円+1.1個別 日本
2023年3月31日5億2,453万5,000円+0.4連結 日本
2024年3月31日5億3,007万6,000円+1.1個別

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


ヴィスの貸借対照表から一部抜粋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当連結会計年度

(2024年3月31日)

 

 

その他

28,345

38,845

 

 

固定負債合計

31,241

184,829

 

負債合計

2,957,049

4,026,439

純資産の部

 

 

 

株主資本

 

 

 

 

資本金

524,535

530,076

 

 

新株式申込証拠金

-

255

 

 

資本剰余金

499,489

504,984

 

 

利益剰余金

3,977,845

4,796,455

 

 

自己株式

△69

△69

 

 

株主資本合計

5,001,800

5,831,702






財務三表

ヴィスの貸借対照表

ヴィスの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

売上高合計100%/143億9,955万9,000円
オフィス設計施工収入等99%/142億5,546万1,000円
売上原価72.3%/104億927万9,000円
資産合計(100%/98億7,236万7,000円)
流動資産合計(69.3%/68億4,372万9,000円)
純資産合計(59.2%/58億4,592万8,000円)
株主資本合計(59.1%/58億3,170万2,000円)
現金及び預金(52.4%/51億7,194万3,000円)
利益剰余金(48.6%/47億9,645万5,000円)
負債合計(40.8%/40億2,643万9,000円)
売上総利益27.7%/39億9,027万9,000円
流動負債合計(38.9%/38億4,160万9,000円)
固定資産合計(30.7%/30億2,863万7,000円)
販売費及び一般管理費17.1%/24億6,631万9,000円
有形固定資産合計(23.1%/22億8,135万1,000円)
買掛金(21.3%/21億585万9,000円)
営業利益10.6%/15億2,396万円
経常利益10.5%/15億708万7,000円
税金等調整前当期純利益10.5%/15億708万7,000円
売掛金(15%/14億8,121万3,000円)
営業キャッシュフロー(14億5,800万円)
土地(11.6%/11億4,351万4,000円)
建物及び構築物純額(10.6%/10億4,457万1,000円)
当期純利益6.9%/9億9,133万4,000円
親会社株主に帰属する当期純利益6.9%/9億9,133万4,000円
投資その他の資産合計(7.2%/7億742万3,000円)
前受金(6%/5億9,370万円)
法人税住民税及び事業税4.1%/5億8,461万円
資本金(5.4%/5億3,007万6,000円)
未払費用(5.4%/5億3,006万3,000円)
法人税等合計3.6%/5億1,575万3,000円
資本剰余金(5.1%/5億498万4,000円)
未払法人税等(4.1%/4億31万9,000円)
敷金及び保証金(2.4%/2億3,474万4,000円)
投資有価証券(2.3%/2億2,227万3,000円)
固定負債合計(1.9%/1億8,482万9,000円)
繰延税金資産(1.9%/1億8,437万7,000円)
資産除去債務(1.5%/1億4,598万4,000円)
不動産賃貸収入1%/1億4,409万7,000円
工具器具及び備品純額(0.9%/9,326万5,000円)
未払消費税等(0.9%/8,620万3,000円)
電子記録債権(0.7%/6,760万円)
仕掛品(0.7%/6,428万7,000円)
前払費用(0.5%/5,381万1,000円)
未払金(0.5%/4,834万2,000円)
賞与引当金(0.4%/4,349万8,000円)
無形固定資産合計(0.4%/3,986万3,000円)
ソフトウエア(0.4%/3,978万6,000円)
預り金(0.3%/2,755万3,000円)
営業外費用合計0.1%/1,861万7,000円
投資事業組合運用損0.1%/1,472万7,000円
株式引受権(0.1%/1,371万6,000円)
役員賞与引当金(0.1%/571万5,000円)
未収入金(0%/221万6,000円)
営業外収益合計0%/174万4,000円
固定資産除却損0%/151万5,000円
その他有価証券評価差額金(0%/50万9,000円)
新株式申込証拠金(0%/25万5,000円)
受取手数料0%/10万円
受取利息0%/9万6,000円
自己株式(-%/△6万9,000円)
法人税等調整額-%/△6,885万7,000円
財務キャッシュフロー(△1億6,100万円)
投資キャッシュフロー(△4億4,300万円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー