【有価証券の推移】山口フィナンシャルグループ(8418)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

山口フィナンシャルグループ(8418)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


山口フィナンシャルグループ 【業種】銀行業 【市場】東証プライム)

意味有価証券は、売買目的で保有している株式や、満期が1年内に到来する国債や社債などを処理するときに使う勘定科目です。
1年以上の長期にわたって保有する投資信託や株式、または会社支配を目的として保有する株式を処理するときは、投資有価証券という勘定科目を使います。

有価証券の推移(単位:10億円)

山口フィナンシャルグループの有価証券の推移

決算期有価証券増減率%-会計基準
2014年3月31日2兆719億9,000万円-連結 日本
2015年3月31日2兆3,239億8,400万円+12.2連結 日本
2016年3月31日2兆1,206億5,100万円△8.7連結 日本
2017年3月31日1兆9,002億7,000万円△10.4連結 日本
2018年3月31日1兆7,278億3,500万円△9.1連結 日本
2019年3月31日1兆3,980億1,300万円△19.1連結 日本
2020年3月31日1兆5,127億4,700万円+8.2連結 日本
2021年3月31日1兆7,855億6,200万円+18連結 日本
2022年3月31日1兆3,540億3,300万円△24.2連結 日本
2023年3月31日1兆5,341億3,900万円+13.3連結 日本
2024年3月31日2兆654億1,400万円+34.6連結

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

     

と株価との比較


山口フィナンシャルグループの貸借対照表から一部抜粋

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当連結会計年度

(2024年3月31日)

現金預け金

1,878,858

1,386,904

コールローン及び買入手形

934

買入金銭債権

2,457

1,940

特定取引資産

3,976

4,058

金銭の信託

17,404

31,035

有価証券

1,534,139

2,065,414

貸出金

8,347,832

8,589,933

外国為替

36,772

27,314

リース債権及びリース投資資産

19,805

24,047

その他資産

250,907

290,459

有形固定資産

81,121

82,181






財務三表

山口フィナンシャルグループの貸借対照表

山口フィナンシャルグループの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

資産の部合計(100%/12兆5,485億3,900万円)
負債の部合計(94.8%/11兆8,928億200万円)
預金(80.2%/10兆579億2,300万円)
貸出金(68.5%/8兆5,899億3,300万円)
有価証券(16.5%/2兆654億1,400万円)
現金預け金(11.1%/1兆3,869億400万円)
純資産の部合計(5.2%/6,557億3,600万円)
借用金(4.9%/6,159億6,100万円)
株主資本合計(4.8%/6,042億7,000万円)
利益剰余金(4.3%/5,404億2,900万円)
コールマネー及び売渡手形(3.5%/4,380億2,800万円)
その他資産(2.3%/2,904億5,900万円)
譲渡性預金(2.3%/2,861億円)
債券貸借取引受入担保金(1.5%/1,943億800万円)
経常収益100%/1,847億5,300万円
その他負債(1.3%/1,691億4,900万円)
経常費用79.8%/1,474億7,100万円
資金運用収益71.8%/1,327億200万円
貸出金利息57.3%/1,059億2,000万円
有形固定資産(0.7%/821億8,100万円)
支払承諾見返(0.5%/639億1,700万円)
支払承諾(0.5%/639億1,700万円)
営業経費34.3%/633億2,800万円
土地(0.4%/517億6,700万円)
資本金(0.4%/500億円)
退職給付に係る資産(0.4%/447億6,800万円)
社債(0.3%/424億円)
経常利益20.2%/372億8,200万円
税金等調整前当期純利益20.1%/372億1,000万円
その他業務費用18.1%/335億2,600万円
資本剰余金(0.3%/331億1,600万円)
資金調達費用17.6%/325億7,500万円
営業キャッシュフロー(319億5,600万円)
金銭の信託(0.2%/310億3,500万円)
役務取引等収益15.6%/288億2,800万円
外国為替(0.2%/273億1,400万円)
当期純利益13.7%/253億4,900万円
親会社株主に帰属する当期純利益13.6%/252億1,600万円
有価証券利息配当金13.4%/247億8,000万円
リース債権及びリース投資資産(0.2%/240億4,700万円)
建物(0.2%/209億800万円)
土地再評価差額金(0.2%/188億2,600万円)
繰延ヘッジ損益(0.1%/175億3,500万円)
その他の支払利息8%/148億1,100万円
その他業務収益7.2%/132億5,000万円
法人税等合計6.4%/118億6,100万円
法人税住民税及び事業税6.3%/116億4,100万円
役務取引等費用5.2%/96億6,200万円
債券貸借取引支払利息5.1%/93億9,600万円
その他の有形固定資産(0.1%/93億8,600万円)
その他経常収益4.9%/89億7,300万円
その他の経常収益4.8%/89億3,500万円
その他経常費用4.5%/83億7,800万円
再評価に係る繰延税金負債(0.1%/83億6,300万円)
繰延税金負債(0.1%/76億9,100万円)
無形固定資産(0.1%/70億9,200万円)
退職給付に係る調整累計額(0.1%/68億8,700万円)
ソフトウエア(0%/59億5,900万円)
その他有価証券評価差額金(0%/52億5,100万円)
預金利息2.7%/49億4,600万円
貸倒引当金繰入額2.4%/44億800万円
特定取引資産(0%/40億5,800万円)
その他の経常費用2.1%/39億6,900万円
賞与引当金(0%/33億3,400万円)
非支配株主持分(0%/29億4,100万円)
退職給付に係る負債(0%/25億100万円)
買入金銭債権(0%/19億4,000万円)
特定取引負債(0%/17億3,000万円)
繰延税金資産(0%/16億8,400万円)
預け金利息0.8%/14億8,700万円
特定取引収益0.5%/9億9,800万円
その他の無形固定資産(0%/8億2,400万円)
特別損失0.3%/6億3,200万円
特別利益0.3%/5億6,000万円
固定資産処分益0.3%/5億4,600万円
役員株式給付引当金(0%/5億4,300万円)
社債利息0.2%/4億500万円
減損損失0.2%/3億4,300万円
のれん(0%/3億800万円)
固定資産処分損0.2%/2億8,600万円
役員退職慰労引当金(0%/2億7,900万円)
睡眠預金払戻損失引当金(0%/2億3,500万円)
法人税等調整額0.1%/2億2,000万円
ポイント引当金(0%/1億3,800万円)
リース資産(0%/1億1,400万円)
借用金利息0.1%/9,300万円
従業員株式給付引当金(0%/4,500万円)
その他の受入利息0%/3,800万円
償却債権取立益0%/3,700万円
新株予約権(0%/2,300万円)
譲渡性預金利息0%/2,300万円
特別法上の引当金(0%/1,900万円)
抱合せ株式消滅差益0%/1,400万円
利息返還損失引当金(0%/1,300万円)
建設仮勘定(0%/400万円)
信託報酬-%/円
財務キャッシュフロー(△183億9,700万円)
自己株式(-%/△192億7,600万円)
貸倒引当金(-%/△722億1,400万円)
投資キャッシュフロー(△4,937億2,700万円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー