生命保険にかかわる上場企業(銘柄)一覧と事例

少子高齢化による社会保障関係費の増加と国の借金の増加から、公的保障に加えて私的保障の必要性の高まりをうけ私的保険のニーズも高まっています。会社名をクリックすると株価チャートや業績(売上高や利益など)もチェックできます。

民間大手の日本生命、住友生命、明治安田生命は非上場。

[損害保険] 

TOP関連銘柄一覧上昇株ランキング33業種ランキング

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


ライフネット生命保険(7157) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高222億4,900万(+15.2%) 経常利益-37億3,100万(-) 利益率-16.8% (2022年 10-12月期 第3四半期 個別)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1+0.8-2.1+3.9-3-13.3-0.9+16.6+99.6-20.8+166.3+34.8

PER- PBR4.58 配当利回り-% 
RSI41.8% 5日乖離率+0.51 25日乖離率-7.39 75日乖離率-7.47 売買価格110,800円 

戦後初の独立系生命保険会社。ゼロベースでフレッシュな視点から消費者志向を調査。死亡保険、医療保険、就業不舶ロ険、がん保障、先進医療保障などの生命保険をインターネットでシンプルにお手頃価格で販売。…

NFCホールディングス(7169)上場廃止 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高227億9,600万(-7.8%) 営業利益8億1,400万(-68.5%) 利益率3.6% (2022年3月通期 連結)

生命保険及び損害保険にかかる保険サービス事業を展開している。コールセンター、訪問販売、来店型保険ショップ、ウェブ販売等、多様な販売チャネルを通して全国の消費者に商品を紹介する。

かんぽ生命保険(7181) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆7,980億3,100万(-0.4%) 経常利益787億8,500万(-70.8%) 利益率1.6% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/11/4
株価(%)-2.3-1.4-7.2-5.8-10.4-14.2-10.5-9.5-2.9-14.3-21.2-39.7

PER9.13 PBR0.39 配当利回り4.45% 
RSI29.8% 5日乖離率-3.41 25日乖離率-11.49 75日乖離率-9.62 売買価格206,900円 

平成19年10月1日に日本郵政公社の民営・分社化により誕生した日本郵政グループの一員で、日本郵政株式会社の子会社。政府が保有する株式は50%になるまで引き下げた後、できるだけ早期に売却する予定。学資保…

SBIインシュアランスグループ(7326) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高703億4,200万(+7.1%) 経常利益51億7,600万(+14.4%) 利益率7.4% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2018/9/27
株価(%)-2.5-0.9-3.2-3-6.3-7.9+1.3+5.7-15-37.6-56.5

PER22.7 PBR0.56 配当利回り1.14% 
RSI31.7% 5日乖離率-1.94 25日乖離率-7.85 75日乖離率-8.4 売買価格87,000円 

SBIグループの保険事業を展開する会社(新規上場時5社)を統括する持ち株会社。事業のセグメントは(1)損害保険事業(契約件数が最も多い主力)、(2)生命保険事業、(3)少額短期保険事業の3つ。経常収益…

ブロードマインド(7343) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高31億1,800万(+28.5%) 営業利益5億3,400万(+81.6%) 利益率17.1% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2021/3/26
株価(%)-1.2+1-1.5+2-5-8.8+20.4+31.3+35.5-18.6

PER12.04 PBR1.64 配当利回り2.26% 
RSI30.5% 5日乖離率+0.06 25日乖離率-7.67 75日乖離率+1.21 売買価格106,200円 

20代から40代のファミリー層が中心とする個人客に対して資産形成/資金計画策定のコンサルティングと金融商品(生命保険、住宅ローン、投資信託、債券など)の販売を行っている。個人客のライフプランをトータル…

オリックス(8591) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆9,948億4,400万(+6.7%) 営業利益2,373億800万(-15.8%) 利益率11.9% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-2.3-1.4-5.9-4-9.3-13.1-1.4-6.8-9.6+6.9+12.2+75.1

PER9.89 PBR0.76 配当利回り4.06% 
RSI19.2% 5日乖離率-2.77 25日乖離率-10.66 75日乖離率-6.48 売買価格210,850円 

100%子会社のオリックス生命保険株式会社を傘下に持つ。ネット専用定期保険Bridge[ブリッジ](死亡保険)は価格COMで売れ筋&注目ランキング1位(2015/5)。死亡保障に特化したシンプルな掛け捨て型で、保険料が安く保険金額と保険期間を自由にカスタマイズできる特徴がある。

SOMPOホールディングス(8630) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆6,897億3,500万(+16.8%) 経常利益567億4,600万(-78.3%) 利益率1.5% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.9-1.4-4.8-2.4-6.5-8.9-8.3-13.6-2.7+17.9+26.6+155.2

PER21.96 PBR1.01 配当利回り4.93% 
RSI27.1% 5日乖離率-1.94 25日乖離率-7.24 75日乖離率-7.35 売買価格528,000円 

100%子会社に、SOMPOひまわり生命保険株式会社を擁する。

アメリカンインターナショナルグループ(8685)上場廃止 市場:東証1部外国(旧市場:東証1部外国) 

全世界で7000万の法人客及び個人客に損害保険商品およびサービスを提供するAIGプロパティ・カジュアリティ(損害保険事業)と米国で最大級の生命保険会社「AIGライフ・アンド・リタイヤメント」を主な事業…

アフラック(8686)上場廃止 市場:東証1部外国(旧市場:東証1部外国) 

アメリカンファミリー生命保険会社の略称。将来のニーズに合わせて保障を変更できる終身保険「WAYS」や手軽な保険料で準備できる死亡保険「Lightフィットプラン」などの商品を提供している。

MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆196億7,100万(+7.5%) 経常利益1,615億2,400万(-46.6%) 利益率4% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.7-2.3-5.6-2.8-6.3-9.1-1.4-3.5-0.3+19.6+20.1+93.1

PER15.45 PBR0.76 配当利回り4.94% 
RSI32.8% 5日乖離率-2.5 25日乖離率-7.78 75日乖離率-3.94 売買価格405,000円 

3メガ損保の一角。三井住友海上プライマリー生命保険株式会社と三井住友海上あいおい生命保険株式会社を100%子会社に擁する

ソニーフィナンシャルホールディングス(8729)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

売上高5,406億2,600万(+30.6%) 経常利益204億6,100万(-40.5%) 利益率3.8% (2020年 4-6月期 第1四半期 連結)

100%子会社にソニー生命保険株式会社を傘下に持つ。「オーダーメイドの生命保険」というスタイルで日本の生命保険業界に新しい風を吹き込み、多様化するニーズに応えられる生命保険を提案している。

第一生命ホールディングス(8750) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高7兆8,442億4,800万(+38.2%) 経常利益2,993億7,800万(-35.9%) 利益率3.8% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.7-0.7-6.9-5.1-12-21.7-19.6-5.4-7.6+13.9+14.2+86.4

PER10.45 PBR0.9 配当利回り3.71% 
RSI14.3% 5日乖離率-2.94 25日乖離率-17.1 75日乖離率-18.54 売買価格232,050円 

1902年(明治35年)相互会社として設立。世界8カ国で生命保険事業、アセットマネジメント事業(投資ファンド)を展開。保有契約高と新契約高のシェアで業界第2位の実績を持つ。…

東京海上ホールディングス(8766) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高5兆2,120億4,700万(+19.2%) 経常利益3,462億8,600万(-30.6%) 利益率6.6% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.4-2.1-5.8-2.3-8.5-11-11.7-3.1+8+35+54.4+170.5

PER13.77 PBR1.37 配当利回り3.92% 
RSI26.2% 5日乖離率-2.37 25日乖離率-9.11 75日乖離率-8.4 売買価格255,250円 

3メガ損保の一角。東京海上日動あんしん生命保険株式会社を100%子会社に擁する。

T&Dホールディングス(8795) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆1,207億200万(+25.7%) 経常利益-1,209億6,000万(-) 利益率-5.7% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-3-3.4-8.6-7.1-15.4-28.3-13.2+1.9-6.1+2.2-9.8+39.6

PER- PBR0.98 配当利回り3.99% 
RSI10% 5日乖離率-4.5 25日乖離率-20.96 75日乖離率-18.46 売買価格155,200円 

太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険3社を擁するT&D保険グループの保険持株会社…

アドバンスクリエイト(8798) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高27億3,300万(+0.7%) 営業利益-3億9,100万(-) 利益率-14.3% (2022年 10-12月期 第1四半期 連結)

-3/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-2-1.7-5.3-4.9-6.9-12+1-3.9+3.9-4.4+3.1+101.9

PER11.6 PBR3.56 配当利回り3.36% 
RSI15.9% 5日乖離率-2.81 25日乖離率-9.88 75日乖離率-6.3 売買価格104,400円 

コンサルティングプラザおよびeコマース「保険市場(ほけんいちば)」の運営、メットライフ、チューリッヒ・ライフ・インシュアランス・カンパニー・リミテッド、マニュライフ、三井住友海上など多種多様な会社の保…


株価更新:2023/3/20

1




Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー