IoT関連銘柄(上場企業)一覧と事例

パソコンやスマホだけでなく、家電製品や自動車など、あらゆるモノをインターネットに接続したり相互に通信するなど通信機能を持たせることをIoT(Internet of Things)といいます。「モノのインターネット」とも呼ばれていいます。

TOP関連銘柄一覧上昇株ランキング33業種ランキング

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


YE DIGITAL(2354) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高161億5,100万(+17.7%) 経常利益8億3,600万(+15.6%) 利益率5.2% (2023年2月通期 連結)

予想売上高165億(+2.1%) 予想経常利益10億(+19.6%) 利益率6.2% (2024年2月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+4.1+5.4+3+3.7+4.6-1.5+0.9+11.1+4.6-23.1-19.9+89.9

PER13.69 PBR1.73 配当利回り2.21% 
RSI54.9% 5日乖離率+3.2 25日乖離率+1.08 75日乖離率+0.06 売買価格45,200円 

創業来、製造業の現場で培ってきた技術やノウハウを活かしたIoTソリューションを提供。工場設備のIoT化とAI分析を活用したスマートファクトリーを実現する。【事例】MES導入、工場設備の可視化、製造実績の可視化、止まらない工場、設備保全・故障予知、所在管理・動線分析、生産の最適化、つながる工場など

オプティム(3694) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高92億7,700万(+11.6%) 経常利益16億3,400万(+10.1%) 利益率17.6% (2023年3月通期 連結)

予想売上高102億500万(+10%) 予想経常利益18億500万(+10.4%) 利益率19.5% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2014/10/23
株価(%)+1.3-2-4.8-1.3+2+11.1+8.8-13.7+25-55.7+56.3+88.5

PER51.01 PBR9.25 配当利回り-% 
RSI62.1% 5日乖離率-1.42 25日乖離率+4.2 75日乖離率+6.38 売買価格102,500円 

ビジネス向けスマートフォンアプリ・タブレットアプリのマーケットリーダー。IoT/ウェアラブル時代のリモートテクノロジー戦略として、「Remote Experience Sharing」を発表。

アプリックス(3727) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高9億7,000万(+18.2%) 経常利益8,000万(+537.9%) 利益率8.2% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)

予想売上高37億9,600万(+8.4%) 予想純利益-(-)(2023年12月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3-0.6+2+2.7+3.4+19.5+7.7+4.1+13.3-28.8-42.9-68.9

PER- PBR1.46 配当利回り-% 
RSI40.5% 5日乖離率+1.06 25日乖離率+5.6 75日乖離率+10.72 売買価格15,300円 

通信モジュール、ファームウェア、アプリ、クラウドの開発と運用を手掛けるIoTソリューション、「ICひとつ」ですべてのものがネットにつながるIoT半導体事業、IoT関連特許の出願と許諾、出版事業を展開する。

ブロードバンドタワー(3776) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高35億(-0.9%) 経常利益-5,200万(-) 利益率-1.5% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)

予想売上高126億8,000万(-10.2%) 予想経常利益-5億(-) 利益率-14.3% (2023年12月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.4-0.7-2.20+5.4-6.8-8.1-18.1-27.7-41.4-27.7-14.5

PER- PBR1.03 配当利回り1.47% 
RSI50% 5日乖離率-0.87 25日乖離率-0.73 75日乖離率-5.02 売買価格13,600円 

株式会社ブロードバンドタワーとEverySense、 Inc(米国)は、IoT事業に向けて資本・業務提携をした。ブロードバンドタワーは、「c9(シーナイン)」や「GrowServer」などのクラウドサービスを提供しており、EverySenseは、世界中のセンサーデバイスデータの収集、交換ができるプラットフォーム「EverySense」を開発及び提供している。

さくらインターネット(3778) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高206億2,200万(+3%) 経常利益9億6,500万(+48.7%) 利益率4.7% (2023年3月通期 連結)

予想売上高228億(+10.5%) 予想経常利益13億(+34.7%) 利益率6.3% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.6+0.2-2+1.1+2.9-0.3+7.6+24.8+15.5+3.8-21.1+267.7

PER27.25 PBR2.77 配当利回り0.54% 
RSI41.9% 5日乖離率+0.15 25日乖離率-1.06 75日乖離率+2.7 売買価格64,900円 

通信環境とデータの保存や処理システムを一体型で提供するプラットフォーム「さくらのIoT Platform」を提供。【事例】日本酒のもろみ発酵の温度管理、ソーラーシステムの遠隔監視、火災探知機と連動した無線通報端末など

アドソル日進(3837) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高128億4,200万(+4.9%) 経常利益12億4,400万(+10%) 利益率9.7% (2023年3月通期 連結)

予想売上高136億(+5.9%) 予想経常利益13億4,000万(+7.7%) 利益率10.4% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.6+3.6+5.3+5.6+3.7-2.6+19.6+19.9+13.5-24.5+8.3+673.5

PER18.42 PBR2.53 配当利回り2.19% 
RSI38.3% 5日乖離率+3.38 25日乖離率-0.28 75日乖離率+6.35 売買価格177,900円 

インターネットに接続した機器(IoT)をサイバー攻撃から守る技術開発を進めている。

ユビキタスAI(3858) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高19億3,800万(+5.8%) 経常利益-7,600万(-) 利益率-3.9% (2023年3月通期 連結)

予想売上高29億1,200万(+50.2%) 予想経常利益2,000万(-) 利益率1% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.4+4+2.9+2.9+3.4+4+3.7-5.1-8.5-34.3-58.2-81.2

PER811.9 PBR1.77 配当利回り-% 
RSI75% 5日乖離率+2.63 25日乖離率+4.39 75日乖離率+3.71 売買価格39,000円 

スマートアグリ(農業向けIT)をコンセプトとして、センサから送られる温湿度や気圧、照度などのデータを収集し、クラウドベースのプラットフォームdalchymia(ダルキュミア)を活用して、データの見える化などを行う共同開発デモを実施。

JIG−SAW(ジグソー)(3914) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高8億100万(+9%) 経常利益2億1,700万(+31.6%) 利益率27.1% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2023年12月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/4/30
株価(%)+0.4-1.4-1.2+0.4+3.5+9-5.1+6.5-7.7-39.9+53.3+54.4

PER- PBR14.1 配当利回り-% 
RSI61.3% 5日乖離率-0.36 25日乖離率+3.59 75日乖離率-2.6 売買価格505,000円 

IoTビッグデータをベースにした自動運用サービス(オートパイロット)とロボット型ソフトウェアによる自動制御およびA&Aプラットフォームのクラウドを提供。オートパイロットは、膨大なIoTビッグデータをベ…

チェンジホールディングス(3962) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高200億2,100万(+97.4%) 経常利益56億5,300万(+23.8%) 利益率28.2% (2023年3月通期 連結)

予想売上高340億(+69.8%) 予想経常利益109億7,000万(+94%) 利益率54.8% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2016/9/28
株価(%)+2.6-1.2-4.3-0.7+3-11.9-20.1-12.9+19.6-27.3+335.8+935.8

PER20 PBR3.95 配当利回り0.61% 
RSI26.4% 5日乖離率-0.79 25日乖離率-8 75日乖離率-15.5 売買価格199,400円 

建設現場などで働く従業員の熱中症対策として、従業員が身につける端末で温度や湿度管理を行い、正確な暑さを計測するアップルウオッチ用のアプリを高砂熱学工業株式会社と共同開発

エコモット(3987) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高12億3,000万(+3.5%) 経常利益-3,800万(-) 利益率-3.1% (2023年 10-2月期 第2四半期 連結)

予想売上高33億4,500万(+50.8%) 予想経常利益3,800万(+11.7%) 利益率3.1% (2023年8月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2018/6/22
株価(%)-1.70-0.8-0.6+0.8+8.6-9.3+19.6+0.6-41.7-55.1

PER126 PBR2.49 配当利回り-% 
RSI63.1% 5日乖離率-0.63 25日乖離率+4.6 75日乖離率-5.23 売買価格50,600円 

北海道が地盤の会社。創業から、あらゆるモノをインターネットに接続しデータを収集して現状の見えるかを実現するIoTインテグレーション事業を展開している。【事例】降雪センサーから送られてくる信号を受けて、融雪ボイラーのスイッチを自動的に切り替える遠隔カメラ監視制御システム。工事現場で、増水や豪雨、突風、倒壊、土石流、土砂崩れなどの自然災害を予兆・監視するコンストラクションソリューションなど

アジアクエスト(4261) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高7億6,000万(+24.5%) 経常利益1億1,800万(+1.6%) 利益率15.5% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)

予想売上高33億400万(+26.4%) 予想経常利益4億1,300万(+12.5%) 利益率54.3% (2023年12月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2021/12/27
株価(%)+3.7+6.8+6.7+7.8+10-4.6-8.2+7-25.5-54.3

PER12.38 PBR2.67 配当利回り-% 
RSI34.5% 5日乖離率+4.92 25日乖離率-0.76 75日乖離率-3.72 売買価格231,200円 

(1)システム開発(IoTやクラウド・AIなど先端技術を駆使したシステム開発、ECサイト構築、CMSサイト・BLOG構築、会員サイト・コミュニティサイト構築、WEBキャンペーン、予約サイトなど)、(2…

インフォコム(4348) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高703億4,200万(+8.9%) 経常利益85億9,500万(-15.7%) 利益率12.2% (2023年3月通期 連結)

予想売上高780億(+10.8%) 予想経常利益95億(+10.5%) 利益率13.5% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.9+3.5+1.9+2+2.3+1.5-2.3+13.7+5.6-20.7+73.1+446.7

PER19.47 PBR2.77 配当利回り1.98% 
RSI53.9% 5日乖離率+2.06 25日乖離率+1.02 75日乖離率-1.96 売買価格226,900円 

「IoT推進部」を新設し、IoT向けのクラウドサービスを提供する米国Afero社と事業提携し、新規事業を創出する。

Photosynth(フォトシンス)(4379) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高5億7,100万(+22.8%) 経常利益-5,300万(-) 利益率-9.3% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)

予想売上高23億5,700万(+18.2%) 予想経常利益-4億3,300万(-) 利益率-75.8% (2023年12月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2021/11/5
株価(%)-2.4+1-0.7+1.5+4+12.5+12.8+25+14.3-70.2

PER- PBR3.14 配当利回り-% 
RSI61.9% 5日乖離率-0.14 25日乖離率+4.94 75日乖離率+14.17 売買価格41,500円 

スマートロックなどのIoT機器や、クラウド型の個人認証プラットフォームなどを開発し、サブスクリプション型のビジネスモデルで提供している。ひとつのICカードやIDで、あらゆる扉を開けたりゲートを通過する…

サイバートラスト(4498) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高61億6,700万(+7.6%) 経常利益10億6,500万(+22.1%) 利益率17.3% (2023年3月通期 連結)

予想売上高75億(+21.6%) 予想経常利益14億(+31.4%) 利益率22.7% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/4/16
株価(%)+0.8-3.5-1.6-1.8+4.9+27.6+90+79.2+47.8-13-16.2

PER28.03 PBR4.74 配当利回り0.53% 
RSI67.1% 5日乖離率-1.25 25日乖離率+14.56 75日乖離率+61.19 売買価格331,000円 

組み込み機器向けLinuxOSの提供、セキュアIoTプラットフォームの提供

SBテクノロジー(4726) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高672億2,700万(+1.6%) 経常利益54億9,900万(+7.1%) 利益率8.2% (2023年3月通期 連結)

予想売上高690億(+2.6%) 予想経常利益63億5,000万(+15.4%) 利益率9.4% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3+1.8+2.5+1.2+2.5+1.8+18.3+21.3+4.5-17.5+44.8+291.9

PER12.3 PBR2.17 配当利回り2.45% 
RSI50.7% 5日乖離率+1.36 25日乖離率+2.17 75日乖離率+14.31 売買価格245,300円 

エナジー・ソリューションズ株式会社と共同で、セキュアIoTプラットフォーム事業を開始した。第1弾として、ソーラーモジュール検査サービスの実現に向けた取り組みを本格始動する。

サイバーエージェント(4751) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,632億3,500万(+0.3%) 経常利益178億9,100万(-60.9%) 利益率4.9% (2023年 1-3月期 第2四半期 連結)

予想売上高7,200億(+1.3%) 予想純利益-(-)(2023年9月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+4.5+4+5.4+3.7+4.3-10.2-8.1-20.2-25-53.3-31.1+315

PER29.73 PBR3.71 配当利回り1.46% 
RSI28.1% 5日乖離率+3.5 25日乖離率-6.43 75日乖離率-8.87 売買価格102,800円 

村田製作所と共同であらゆるモノをねっとにつなぐIoT機器のアイデアを公募する。

CIJ(4826) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高170億8,300万(+7.2%) 経常利益15億8,500万(+22.3%) 利益率9.3% (2023年 1-3月期 第3四半期 連結)

予想売上高226億(+5.2%) 予想経常利益17億(+6.3%) 利益率10% (2023年6月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+4.2+3.7+1.3+1.9+2.3-6.2-2.9+15.7+32.4+49.2+80.2+197.7

PER19.46 PBR1.47 配当利回り2.47% 
RSI32.6% 5日乖離率+2.21 25日乖離率-2.72 75日乖離率-1.95 売買価格52,700円 

PC、タブレットやスマートフォンから、Bluetooth、iBeacon、ICカード経由で、施設機器などをコントロールするIoTシステムの開発を行っている。

ビジネスエンジニアリング(4828) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高185億600万(+4.2%) 経常利益32億5,000万(+33%) 利益率17.6% (2023年3月通期 連結)

予想売上高188億(+1.5%) 予想経常利益34億5,000万(+6.1%) 利益率18.6% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-2.1-1.2-2.3-3.7-5.9-7.9+11.2+48.6+58.1+98.5+235.2+791.8

PER16.51 PBR4.15 配当利回り2% 
RSI16.8% 5日乖離率-1.89 25日乖離率-7.43 75日乖離率+2.34 売買価格321,500円 

製造ラインにおける機器やセンサーから収集したデータを解析/制御、MES(製造実行システム)、ERP(業務システム)をシームレスに連携させるソリューションを提供している

Fusic(フュージック)(5256) 市場:東証グロース 

売上高11億5,800万(-) 経常利益1億4,400万(-) 利益率12.4% (2023年 1-3月期 第3四半期 個別)

予想売上高14億8,500万(-) 予想経常利益1億4,500万(-) 利益率12.5% (2023年6月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月2023/4/3
株価(%)+7.5+5.8+3.9+4.20+7.1-16.1

PER57.66 PBR8.2 配当利回り-% 
RSI66.1% 5日乖離率+4.21 25日乖離率+11.4 75日乖離率+83.85 売買価格468,000円 

(1)データインテグレーションサービス(AIやIoTを使ってデータの収集から解析を行う)、(2)クラウドインテグレーションサービス(AWSを活用したサーバー構築・運用、システム開発)、(3)自社プロダ…

LIXIL(5938) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆4,959億8,700万(+4.7%) 経常利益197億5,900万(-70.6%) 利益率1.3% (2023年3月通期 連結)

予想売上高1兆5,300億(+2.2%) 予想経常利益210億(+6.2%) 利益率1.4% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.7+1.1-0.2-3.1-4.7-8.3-16.2-13.7-26.3-37.6-23.4-25.5

PER47.52 PBR0.84 配当利回り4.95% 
RSI21.7% 5日乖離率+0.05 25日乖離率-7.27 75日乖離率-13.39 売買価格182,000円 

大手住宅設備メーカー。スマホで鍵の開け閉めができる「玄関ドア」「住宅用電動シャッター」を発売。モノとスマホをつなぐIOT化で売り上げアップを目指す

セラク(6199) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高101億6,000万(+19.7%) 経常利益12億8,300万(+84.7%) 利益率12.6% (2023年 10-2月期 第2四半期 連結)

予想売上高207億(+15.9%) 予想経常利益16億(+11.5%) 利益率15.7% (2023年8月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2016/7/4
株価(%)+1.5-5.7-5.8-4.6-4.4-6+3.6+23.7+37.3-24.9+90.9+31.8

PER20.43 PBR3.39 配当利回り0.56% 
RSI37.9% 5日乖離率-3.02 25日乖離率-5.75 75日乖離率-3.01 売買価格151,600円 

農業とITを組み合わせた「みどりクラウド」といいうIoT事業も行っている。様々な機器やセンサーをGatewayで接続し収集したデータをクラウドに送信する。

ダイキン工業(6367) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆9,815億7,800万(+28.1%) 経常利益3,662億4,500万(+11.8%) 利益率9.2% (2023年3月通期 連結)

予想売上高4兆1,000億(+2.9%) 予想経常利益3,800億(+3.7%) 利益率9.5% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.4+6.4+5.8+5.6+5.4+11.6+21.8+26.1+33.9+32.6+122.1+527.8

PER31.32 PBR3.7 配当利回り0.85% 
RSI71.1% 5日乖離率+4.18 25日乖離率+7.6 75日乖離率+16.85 売買価格2,825,000円 

スマホやスマートスピーカー経由で、 エアコンや空気清浄機の操作が行えるサービスを提供

日立製作所(6501) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高10兆8,811億5,000万(+6%) 経常利益8,199億7,100万(-2.3%) 利益率7.5% (2023年3月通期 連結)

予想売上高8兆8,000億(-19.1%) 予想経常利益7,050億(-14%) 利益率6.5% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.2+3.1+1.8+2.1+1.4+7.3+19.1+16+22.1+41.6+109.7+137.1

PER15.57 PBR1.58 配当利回り-% 
RSI64.2% 5日乖離率+2.02 25日乖離率+3.94 75日乖離率+11.84 売買価格829,700円 

1920年(大正9年)創業の大手電機メーカー。様々な現場のデータを収集し、分析して、経営課題や社会問題を解決するIoT/M2Mソリューションを提供。事例:工場の生産状況や設備稼働状況などのデータをリアルタイムに収集して分析、鳥獣害対策支援など

東芝(6502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆3,616億5,700万(+0.7%) 経常利益1,889億6,500万(-21%) 利益率5.6% (2023年3月通期 連結)

予想売上高3兆2,000億(-4.8%) 予想純利益-(-)(2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2-0.2-0.200+1.7+7.6-0.5-24.2-3+48.2-8

PER- PBR1.56 配当利回り-% 
RSI73.5% 5日乖離率-0.1 25日乖離率+0.77 75日乖離率+2.7 売買価格449,000円 

エネルギーから水、交通、医療、オフィス・工場、家庭まで、多岐にわたる製品及びサービスを、クラウド/ビッグデータ技術を活用して連携させIoTソリューションの実現を目指す。

三菱電機(6503) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高5兆36億9,400万(+11.8%) 経常利益2,921億7,900万(+4.5%) 利益率5.8% (2023年3月通期 連結)

予想売上高5兆2,000億(+3.9%) 予想経常利益3,550億(+21.5%) 利益率7.1% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.9+4.6+3.9+3.9+5.8+10.4+22.9+41.9+31.4+9.2+23.3+94.8

PER15.48 PBR1.24 配当利回り-% 
RSI85.3% 5日乖離率+3.04 25日乖離率+7.85 75日乖離率+16.96 売買価格190,300円 

シーケンサによる生産現場のIoT化を進めるソリューションを提供している。あらゆる機器や設備に接続したユニットやセンサからデータを収集して活用する

ニデック(6594) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆2,428億2,400万(+16.9%) 経常利益1,205億9,300万(-29.1%) 利益率5.4% (2023年3月通期 連結)

予想売上高2兆2,000億(-1.9%) 予想経常利益2,100億(+74.1%) 利益率9.4% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5.7+6.2+3.8+3.9+4+8.2+8.9-14.4-15.5-42.2-14.3+325.5

PER25.64 PBR3.12 配当利回り0.95% 
RSI64.9% 5日乖離率+3.88 25日乖離率+4.97 75日乖離率+7.37 売買価格737,100円 

日本電産と日本IBMは、モノのインターネットとデータ解析技術を活用して、産業機器の稼働率向上を図る共同開発を始める。(2015年6月22日)

ネクスグループ(6634) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高2億6,500万(-86%) 経常利益4,100万(-92.9%) 利益率15.5% (2023年 10-2月期 第1四半期 連結)

予想売上高14億6,700万(-46.8%) 予想経常利益1億6,500万(-68.8%) 利益率62.3% (2023年11月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+1.2+0.6-0.6+1.20-0.6-7.4-1.8-4.7-69.4-59.9

PER31.19 PBR1.32 配当利回り-% 
RSI52.6% 5日乖離率+0.25 25日乖離率+0.32 75日乖離率+0.58 売買価格16,300円 

IoTソリューション(車の情報(速度や燃費、位置情報など)をリアルタイムに取得)、インターネット旅行事業、総合介護事業支援サービス、ロボット事業、農業ICT。システムソリューションを提供…

大崎電気工業(6644) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高892億5,300万(+17.2%) 経常利益18億8,500万(+58.5%) 利益率2.1% (2023年3月通期 連結)

予想売上高880億(-1.4%) 予想経常利益24億(+27.3%) 利益率2.7% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.6+2.8+0.4-0.2-2-3.4+2.1+5+8.3-9.8-35.9+1.3

PER25.59 PBR0.55 配当利回り3.67% 
RSI29.6% 5日乖離率+1.11 25日乖離率-3.17 75日乖離率+0.56 売買価格54,600円 

スマートグリッドを実現するIoT機器「スマートメーター」で、国内トップ

富士通(6702) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆7,137億6,700万(+3.5%) 経常利益3,718億7,600万(+55%) 利益率10% (2023年3月通期 連結)

予想売上高3兆8,600億(+3.9%) 予想純利益2,180億(+1.3%)(2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3+6.2+5.3+4.5+4.4+2.3+5.2+1.3+0.6+3.7+179.7+342.9

PER16.21 PBR2.23 配当利回り1.38% 
RSI58.9% 5日乖離率+3.08 25日乖離率+3.3 75日乖離率+4.7 売買価格1,882,500円 

2015年6月10日より、IoTデータ活用基盤サービス「FUJITSU Cloud IoT Platform」を提供開始。多様なセンサーやデバイスに対応し、大量データの高速処理が可能。収集したデータを複数の企業で活用する。

サン電子(6736) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高374億4,900万(+0.7%) 経常利益141億7,400万(+46.5%) 利益率37.8% (2023年3月通期 連結)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.1+5.8+3.6+1.2+3.2-16.5-24.1-19.6+15-49.3+166+101

PER- PBR1.26 配当利回り-% 
RSI31.5% 5日乖離率+2.7 25日乖離率-9.32 75日乖離率-14.22 売買価格180,600円 

他社に先駆けて、2002年からIoT/M2M向けの通信事業を行っている。【事例】コインパーキングの遠隔管理、菌床製造装置の遠隔操作・遠隔監視、太陽光発電システムの遠隔監視、山奥にある上下水道施設の遠隔監視など

村田製作所(6981) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆6,867億9,600万(-6.9%) 経常利益3,148億9,500万(-27.2%) 利益率18.7% (2023年3月通期 連結)

予想売上高1兆6,400億(-2.7%) 予想経常利益2,200億(-30.1%) 利益率13% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.4+1.7+0.4+1+1.1+6.8+13.5+11.8-1.2-2.6+52.8+216.7

PER32.02 PBR2.19 配当利回り1.8% 
RSI69.8% 5日乖離率+0.9 25日乖離率+4.63 75日乖離率+7.24 売買価格833,900円 

IoT分野において、無線通信モジュール、センサデバイス、電源製品、ソフトウェア開発を行っている。【事例】無線制御照明システム(調光、調色、消灯などの遠隔操作)、多点温湿度モニタリングシステムなど

And Tactory(7035) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高14億1,600万(+6.4%) 経常利益2,600万(-) 利益率1.8% (2023年 10-2月期 第2四半期 個別)

予想売上高31億4,000万(+10.8%) 予想経常利益6,800万(-) 利益率4.8% (2023年8月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2018/9/6
株価(%)-0.5+0.3+1.8+2.4+1.8+2.9+6.3+4.9-13.6-44.7-80.6

PER67.93 PBR4.08 配当利回り-% 
RSI60.5% 5日乖離率+0.78 25日乖離率+1.51 75日乖離率+3.89 売買価格38,600円 

最先端のIoTデバイスを1ヶ所に集結させた近未来の宿泊施設をオープン。デバイスの利用状況や利用者の声を収集・分析するマーケティングプレイスとして活用できる。

システムソフト(7527) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高16億2,900万(-26.5%) 経常利益-1億900万(-) 利益率-6.7% (2023年 1-3月期 第2四半期 連結)

予想売上高38億(-) 予想経常利益2億2,000万(-) 利益率13.5% (2023年9月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.6+4+4+4+5.4-2.5-11.4-19.6-25-46.6-45.5-21.2

PER60.01 PBR1.19 配当利回り-% 
RSI50% 5日乖離率+2.9 25日乖離率+0.98 75日乖離率-4.33 売買価格7,800円 

さくらインターネットと共同で、Home IoTに関連する合弁会社を設立。賃貸物件の未入居時にも通信ができるスマートロック(スマホなどを通じて鍵の開け閉めをする機能)を、アパマンショップHDを通じて未入居賃貸物件への設置・稼働をめざす。

東海エレクトロニクス(8071) 市場:名証メイン(旧市場:名証二部) 

売上高644億9,500万(+6.1%) 経常利益16億500万(-21.1%) 利益率2.5% (2023年3月通期 連結)

予想売上高650億(+0.7%) 予想経常利益15億9,000万(-0.9%) 利益率2.5% (2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0000+0.3+1.5-0.6-1.60+7.3-6.2+37.9

PER6.24 PBR0.39 配当利回り3.83% 
RSI76.7% 5日乖離率+0.02 25日乖離率+0.7 75日乖離率+0.41 売買価格295,100円 

1945年創業。先端技術デバイスの提供・システム開発などを行っているエレクトロニクスの技術商社。車載半導体を中心とした材料からデバイス部品の提供など自動車関連分野に強み。自動車の安全と快適性に寄与する…

KDDI(9433) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高5兆6,717億6,200万(+4.1%) 経常利益1兆778億7,800万(+1.3%) 利益率19% (2023年3月通期 連結)

予想売上高5兆8,000億(+2.2%) 予想純利益6,800億(+0.3%)(2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.5+2.7+1+1.1+2.8+3.1+10.5+10.1-2.3+21.2+50.9+186.8

PER13.93 PBR1.86 配当利回り3.18% 
RSI42% 5日乖離率+1.25 25日乖離率+1.28 75日乖離率+6.01 売買価格440,700円 

au未来研究所にてモノと通信(スマホなど)を融合した商品を開発している。ままデジ、次世代炊飯器「INFOJAR」、足音で遊べるキッズシューズなど。

NTTドコモ(9437)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

売上高2兆2,825億2,000万(-2%) 経常利益5,680億2,000万(+3.5%) 利益率24.9% (2020年 7-9月期 第2四半期 連結)

製造業にかかわる中小企業向けに、IoTをつかって工場の生産性を高めるサービスの提供を開始。センターで稼働状況を把握して、生産個数や作業工程を分析する。

アイ・エス・ビー(9702) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高83億6,600万(+18.6%) 経常利益10億4,200万(+49.5%) 利益率12.5% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)

予想売上高310億(+7%) 予想経常利益26億4,500万(+10.1%) 利益率31.6% (2023年12月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.5-2.4-1.8+0.9+0.5+2.5+23.1+17.4+46.4+17.3+54.1+386

PER11 PBR1.61 配当利回り2.75% 
RSI43.9% 5日乖離率-0.99 25日乖離率+2.44 75日乖離率+17.42 売買価格152,600円 

IoTに関する企画発足からシステム構築までトータルで支援する「IoTトータルコーディネート」サービスを提供。

ソフトバンクグループ(9984) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高6兆5,704億3,900万(+5.6%) 経常利益-4,691億2,700万(-) 利益率-7.1% (2023年3月通期 連結)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2024年3月通期 予想)

-6/22日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+4.3+9.1+8.4+7.7+16.6+15.5+6.9-1.4+12.6-26.4+53.9+131

PER- PBR0.96 配当利回り0.74% 
RSI82% 5日乖離率+5.78 25日乖離率+14.51 75日乖離率+13.25 売買価格597,100円 

IoT・M2Mソリューションを通じて、車などの移動体に通信システムを組み合わせた車載OBDコネクタや、クラウドベースのさまざまなアプリケーションなどを提供。スマートグリッドの実現を後押しする。


株価更新:2023/6/2

1



IoT



Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー