調剤薬局にかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。調剤薬局とは、医師の処方箋に基づいて、薬剤師が薬を調合し患者に提供する薬局のことをいいます。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
カワチ薬品(2664) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,878億1,600万(+0.6%) 経常利益83億4,000万(-3.1%) 利益率2.9% (2025年3月通期)
予想売上高2,920億(+1.4%) 予想経常利益87億(+4.3%) 利益率3% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1 | -1.9 | -4.1 | -3.5 | -2.8 | -4.8 | -1.3 | +6.1 | -3.3 | +25 | +6.3 | +45.3 |
PER12.45 PBR0.54 配当利回り2.92%
RSI37.2% 5日乖離率-2.12 25日乖離率-2.51 75日乖離率-2.31
売買価格274,000円 時価総額673億5,857万800円
調剤併設型ドラッグストアを展開
ファーマライズホールディングス(2796) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高465億7,900万(+14.5%) 経常利益-1,800万(-) 利益率-0% (2025年 10-2月期 第3四半期)
予想売上高647億3,400万(+18.8%) 予想経常利益1億4,300万(-82.8%) 利益率0.3% (2025年5月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.2 | +0.6 | +0.4 | +0.2 | +0.8 | -1 | 0 | -18.8 | -24.1 | -21.7 | -26.8 | -18.8 |
PER- PBR0.82 配当利回り2.9%
RSI43.9% 5日乖離率+0.29 25日乖離率-0.7 75日乖離率-0.01
売買価格48,300円 時価総額58億2,516万4,023円
調剤薬局事業が主力。1984年設立から地域の医療に貢献している。かかりつけ薬剤師が、患者一人一人に対してきめ細かなケアを行う。電子お薬手帳「ポケットファーマシー」や薬歴の電子化なども進める。
…
ジェイフロンティア(2934) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高163億4,900万(+32%) 経常利益1億7,500万(-) 利益率1.1% (2025年 10-2月期 第3四半期)
予想売上高210億(+18.5%) 予想経常利益1億4,000万(-) 利益率0.9% (2025年5月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2021/8/27 |
株価(%) | 0 | +4.2 | +13.7 | +14.8 | +13.1 | +7.3 | -15 | +42.5 | -34.7 | -33.6 | -45.7 |
PER234.49 PBR7.46 配当利回り-%
RSI75.9% 5日乖離率+6.15 25日乖離率+10.99 75日乖離率-2.76
売買価格180,300円 時価総額94億1,201万1,585円
ヘルスケアセールス事業(健康食品等の通販事業)が主力。近隣病院から発行された処方箋に基づいて調剤を行う調剤薬局事業も展開している。
クオールホールディングス(3034) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,639億7,200万(+46.6%) 経常利益138億3,100万(+49.4%) 利益率5.2% (2025年3月通期)
予想売上高2,800億(+6%) 予想経常利益156億(+12.7%) 利益率5.9% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.3 | +3.4 | +2 | +1.6 | +0.9 | -0.8 | +19.1 | +27.4 | +33.9 | +4.9 | +58.1 | +46.3 |
PER10.13 PBR1.24 配当利回り2.43%
RSI61.8% 5日乖離率+1.84 25日乖離率+0.61 75日乖離率+1
売買価格189,400円 時価総額736億8,187万4,790円
医療機関とマンツーマンの信頼関係を築く出店をベースに調剤薬局を展開している。
マツキヨココカラ&カンパニー(3088) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆616億2,600万(+3.8%) 経常利益862億7,100万(+7.1%) 利益率8.1% (2025年3月通期)
予想売上高1兆1,000億(+3.6%) 予想経常利益895億(+3.7%) 利益率8.4% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.9 | +0.5 | -0.7 | -0.9 | -1.3 | -5.1 | +22.1 | +26.2 | +33.9 | +7.4 | +119.6 | +238.7 |
PER19.9 PBR2.16 配当利回り1.63%
RSI32.2% 5日乖離率-0.05 25日乖離率-2.56 75日乖離率+8.88
売買価格282,250円 時価総額1兆1,582億866万8,090円
ドラッグストア「マツモトキヨシ」を中心に、どらっぐ「ぱぱす」、「シメノドラッグ」、保健調剤薬局等のチェーン展開を行う。小売事業が中核。卸売事業、管理サポート事業なども手掛けている。…
ウエルシアホールディングス(3141) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆2,850億500万(+5.5%) 経常利益408億3,700万(-14.4%) 利益率3.2% (2025年2月通期)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年2月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.3 | -0.5 | -0.9 | -1.2 | -1.8 | +0.7 | +14.5 | +32 | +20.4 | -13.3 | -42.8 | +87.9 |
PER- PBR2.11 配当利回り-%
RSI56.1% 5日乖離率-0.46 25日乖離率+0.77 75日乖離率+6.65
売買価格253,150円 時価総額5,309億9,534万1,600円
約7割の店舗で調剤薬局を併設し、毎月約30万枚の処方せんの受付を行っている。患者宅への訪問服薬指導なども積極的に実施。
クリエイトSDホールディングス(3148) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,394億6,900万(+8.4%) 経常利益169億4,400万(+5.4%) 利益率5% (2025年 10-2月期 第3四半期)
予想売上高4,576億(+8.3%) 予想経常利益224億(+7.2%) 利益率6.6% (2025年5月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | -0.2 | -2.1 | -2.2 | -1.3 | -2.5 | +9.4 | +9.2 | -8.5 | -11 | -8.9 | +71.5 |
PER13.98 PBR1.46 配当利回り2.19%
RSI45.8% 5日乖離率-0.96 25日乖離率-1.32 75日乖離率+3.62
売買価格310,500円 時価総額2,074億7,405万6,910円
地域に密着したドラッグストア事業、調剤薬局事業、介護事業(有料老人ホーム、機能訓練型デイサービスセンター)などを展開しています。横浜市青葉区に本店を置く。
神奈川県を中心に500店舗超のドラッ…
アイセイ薬局(3170)上場廃止 市場:JQスタンダード(旧市場:JQスタンダード)
調剤薬局のアイセイ薬局。調剤薬局経営、医療モール開発、ドクターの医院開業支援、介護福祉事業など、地域医療から始まる次世代のヘルスケアネットワークに取り組んでいます。…
キリン堂ホールディングス(3194)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
地域の医療提供施設としての機能強化を図るため、調剤併設店舗を展開。患者宅や介護施設などへ薬の配達し、服薬指導なども行う。
日本調剤(3341) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,605億1,200万(+5.9%) 経常利益69億1,500万(-26.7%) 利益率1.9% (2025年3月通期)
予想売上高3,728億(+3.4%) 予想経常利益69億(-0.2%) 利益率1.9% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +3.7 | +2.2 | +5.8 | +2.6 | +0.6 | +2.6 | +126.1 | +126.6 | +131.5 | +174.8 | +98.7 | +114 |
PER27.4 PBR1.63 配当利回り0.77%
RSI52.7% 5日乖離率+2.81 25日乖離率+2.49 75日乖離率+39.89
売買価格321,500円 時価総額998億1,932万円
全国展開する調剤薬局チェーン「日本調剤」。創業以来、一貫して薬剤師の職能を活用し、国民の健康維持に寄与する「医薬分業」を推進。患者の医療費個人負担を軽減して、医療保険制度維持に寄与するジェネリック医薬…
コスモス薬品(3349) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高7,522億6,800万(+5.1%) 経常利益337億7,100万(+30.3%) 利益率4.5% (2025年 10-2月期 第3四半期)
予想売上高1兆370億(+7.4%) 予想経常利益344億(+0.2%) 利益率4.6% (2025年5月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.6 | +0.4 | +0.6 | +0.3 | +0.7 | 0 | +24.4 | +27.8 | -30.5 | -35.6 | -46.9 | +11.3 |
PER28.61 PBR2.82 配当利回り0.74%
RSI39.2% 5日乖離率+0.38 25日乖離率-1.01 75日乖離率+7.8
売買価格884,800円 時価総額7,078億5,415万6,800円
西日本を中心に、ドラッグストア(613店舗)及び調剤薬局(1店舗)並びにオンラインストアをもつ企業。医薬品をはじめ化粧品や健康食品などの販売を行っている。価格競争力に強みを持つ。
食料品の売上…
メディカル一光グループ(3353) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高483億9,300万(+21.2%) 経常利益18億1,600万(+3.7%) 利益率3.8% (2025年2月通期)
予想売上高525億(+8.4%) 予想経常利益19億(+4.6%) 利益率3.9% (2026年2月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | -0.2 | +0.4 | +0.8 | -0.3 | +3.4 | +11 | +26.2 | -7.2 | +11.5 | -44.1 | +3.5 |
PER7.39 PBR0.66 配当利回り4.88%
RSI73.8% 5日乖離率+0.22 25日乖離率+3.1 75日乖離率+7.23
売買価格245,900円 時価総額92億7,043万円
株式会社メディカル一光では、調剤事業・医薬品卸事業・ヘルスケア事業・不動産事業を展開しています。…
シップヘルスケアホールディングス(3360) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6,782億2,900万(+7.4%) 経常利益260億2,300万(+3.1%) 利益率3.8% (2025年3月通期)
予想売上高7,000億(+3.2%) 予想経常利益265億(+1.8%) 利益率3.9% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | +1.1 | -0.3 | +3.9 | +3.6 | -7.7 | -4.9 | -12.7 | -20.2 | -19.6 | -13.1 | +58.6 |
PER11.83 PBR1.22 配当利回り3.1%
RSI75.9% 5日乖離率+0.92 25日乖離率+2.85 75日乖離率-1.31
売買価格194,000円 時価総額1,972億3,863万6,000円
医療・保健・福祉・介護の4分野で医療機関とのパートナーシップを基本に事業を展開する。【サービス事例】病院の新設・移転・増改築の企画から運営までトータルプロデュース、医療施設に診療材料・医療用消耗品を販…
薬王堂(3385)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
生活必需品を中心としたドラッグストア事業および調剤薬局事業を展開しています。調剤併設型店舗と調剤専門薬局を運営。服薬指導や健康相談なども行っています…
クスリのアオキ(3398)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
ドラッグストア、調剤薬局の店舗展開を主力事業とする。信越(石川県、福井県、新潟県、富山県、長野県)を中心として、群馬県、滋賀県、愛知県、岐阜県、埼玉県へと出店エリアを広げる。…
サツドラHD(3544) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高756億8,400万(+4.9%) 経常利益12億7,100万(+45.9%) 利益率1.7% (2025年 10-2月期 第3四半期)
予想売上高1,000億(+4.6%) 予想経常利益13億5,000万(+1%) 利益率1.8% (2025年5月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2016/8/16 |
株価(%) | +2.2 | +3.6 | +3.5 | +3.6 | +2.6 | -2.2 | +2.6 | +12.8 | +2.2 | +11.8 | +32.6 | +27.8 |
PER25.39 PBR1.26 配当利回り1.13%
RSI67.6% 5日乖離率+2.58 25日乖離率+2.78 75日乖離率+1.91
売買価格88,400円 時価総額125億8,512万2,576円
北海道に拠点をおく。ドラッグストアと調剤薬局の運営を行うリテール事業を中心に、POSアプリケーションの開発や販売等、マーケティング、インバウンド関連の支援サービスの提供等を手掛けている。…
クスリのアオキホールディングス(3549) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,718億8,300万(+13.8%) 経常利益204億8,600万(+46.3%) 利益率5.5% (2025年 10-2月期 第3四半期)
予想売上高4,850億(+11%) 予想経常利益256億700万(+27.3%) 利益率6.9% (2025年5月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2016/11/21 |
株価(%) | +0.2 | -0.3 | -0.3 | -0.5 | -0.8 | -2.6 | +8.6 | +4.7 | +11.9 | +37.7 | +22.7 | +109.8 |
PER19.45 PBR2.39 配当利回り0.4%
RSI48.4% 5日乖離率-0.16 25日乖離率-0.84 75日乖離率+4.08
売買価格348,600円 時価総額3,663億7,051万2,480円
ドラッグストアとの併設を基本とした調剤薬局を展開している。
メディカルシステムネットワーク(4350) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,223億8,700万(+6%) 経常利益31億6,200万(-17.3%) 利益率2.6% (2025年3月通期)
予想売上高1,255億(+2.5%) 予想経常利益32億(+1.2%) 利益率2.6% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +7.5 | +8.5 | +4 | +3.5 | +3.5 | +5.1 | +17.7 | +10.5 | -20 | +28.3 | -2.7 | -2.5 |
PER10.63 PBR0.85 配当利回り2.54%
RSI67.5% 5日乖離率+4.61 25日乖離率+5.5 75日乖離率+10.4
売買価格47,200円 時価総額144億6,330万7,200円
医薬品卸と薬局間の医薬品流通合理化ネットワーク構築。受発注・薬局業務サポートシステム開発。薬局運営。…
JMDC(4483) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高417億2,200万(+36.4%) 経常利益85億1,000万(+57.9%) 利益率20.4% (2025年3月通期)
予想売上高505億(+21%) 予想経常利益110億(+29.2%) 利益率26.4% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2019/12/16 |
株価(%) | +0.9 | +2.6 | +4.9 | +6.7 | +6.3 | +15.9 | +28.8 | -5.3 | +15.6 | -33.8 | +10.4 | +106.4 |
PER34.26 PBR3.25 配当利回り-%
RSI91.7% 5日乖離率+2.97 25日乖離率+15.28 75日乖離率+25.37
売買価格387,500円 時価総額2,533億3,280万6,000円
調剤薬局向けの業務システム(レセコン、電子薬歴など)を提供している
ファルコホールディングス(4671) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高433億1,300万(+0.7%) 経常利益24億9,900万(+9.2%) 利益率5.8% (2025年3月通期)
予想売上高436億(+0.6%) 予想経常利益26億(+4%) 利益率6% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.7 | -0.8 | -1.2 | -1.8 | -1.5 | -2.2 | -5.1 | -1.8 | +0.3 | +24.4 | +44.8 | +52.8 |
PER12.01 PBR0.92 配当利回り5.43%
RSI50% 5日乖離率-0.88 25日乖離率-0.46 75日乖離率-1.12
売買価格230,000円 時価総額250億2,440万7,100円
臨床検査業務を基幹事業とするファルコホールディングス。あわせて調剤薬局事業、ヒト遺伝子検査、電子カルテをはじめとする医療情報システムの開発・販売などを展開…
総合メディカル(4775)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
医業経営コンサルティングをベースに病医院経営と「よい医療」をサポートしている。そうごう薬局など調剤薬局を全国で運営し、DtoDシステムによる医師の転職・開業支援や継承者の紹介などで医療連携を行います。…
イーエムシステムズ(4820) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高67億1,400万(+20.5%) 経常利益17億100万(+94.8%) 利益率25.3% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高217億4,000万(-12.4%) 予想経常利益31億5,400万(-39.1%) 利益率47% (2025年12月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.1 | -0.1 | -0.7 | -1.1 | -1.6 | -2 | -4 | -6.1 | +21.4 | -9.9 | -18.6 | +172.2 |
PER27.96 PBR2.61 配当利回り4.68%
RSI52.2% 5日乖離率-0.4 25日乖離率+0.25 75日乖離率-0.77
売買価格74,900円 時価総額528億1,558万5,200円
調剤薬局向けのシステム開発・販売・メンテナンスが主力。医療情報処理のトータルサプライヤーとして豊富な経験と高度な技術を活かすシステムインテグレーター集団。システム開発から販売、サポートサービスまで一貫…
くすりの窓口(5592) 市場:東証グロース
売上高111億9,900万(+28.4%) 経常利益19億4,000万(+46.4%) 利益率17.3% (2025年3月通期)
予想売上高123億(+9.8%) 予想経常利益21億3,500万(+10%) 利益率19.1% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2023/10/4 |
株価(%) | -0.3 | +1.6 | +8.8 | +11 | +11.9 | +39.2 | +66.3 | +123.5 | +117.3 | +92.2 |
PER15.55 PBR4.11 配当利回り0.97%
RSI93.4% 5日乖離率+4.01 25日乖離率+19.68 75日乖離率+41.03
売買価格309,500円 時価総額347億3,518万5,000円
(1)メディア事業(全国の調剤薬局が検索でき、薬の受け取りまでできる「EPARKくすりの窓口」、「EPARKおくすり手帳アプリ」、調剤薬局向けの予約・決済・顧客管理システム「Pharmacy supp…
ミアヘルサホールディングス(7129) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高238億2,500万(+4.8%) 経常利益6億4,400万(+72.1%) 利益率2.7% (2025年3月通期)
予想売上高238億4,000万(-) 予想経常利益4億4,000万(-31.6%) 利益率1.8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2021/10/1 |
株価(%) | +0.2 | 0 | +0.8 | +0.7 | +0.6 | -0.2 | -1.2 | +2.1 | +3.6 | +8 | -22.2 |
PER12.2 PBR0.8 配当利回り2.75%
RSI62.5% 5日乖離率+0.35 25日乖離率+0.63 75日乖離率+0.46
売買価格109,200円 時価総額30億5,246万7,600円
東京都内で展開している調剤薬局「日生薬局」をはじめ、介護・保育事業を展開しているミヤヘルサア(株)を完全子会社とする株式移転により、2021年10月1日設立し持株会社体制へ移行。既存事業の強化に加え、…
HYUGA PRIMARY CARE(7133) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高99億8,400万(+20.5%) 経常利益10億2,200万(+42.7%) 利益率10.2% (2025年3月通期)
予想売上高121億9,400万(+22.1%) 予想経常利益12億6,900万(+24.1%) 利益率12.7% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2021/12/20 |
株価(%) | +0.4 | +2.2 | +2.8 | +2.2 | -0.2 | +15.1 | +4.5 | +25.6 | -11.8 | -34.5 | -31.7 |
PER11.96 PBR4.46 配当利回り1.35%
RSI46.3% 5日乖離率+1.52 25日乖離率+0.85 75日乖離率+6.94
売買価格148,200円 時価総額107億8,481万400円
ヒュウガプライマリケア。(1)通院困難な患者に処方薬を自宅まで訪問して届ける在宅訪問型薬局「きらり薬局」の経営が主力。その他(2)在宅訪問のノウハウやシステムを提供して加盟店を募る「きらりプライム事業…
ミアヘルサ(7688)上場廃止 市場:JQスタンダード(旧市場:JQスタンダード)
東京都内で展開している調剤薬局「日生薬局」が主力。そのほか介護事業、保育事業、その他事業を展開する。国策として進める地域包括ケアシステムに沿ったビジネスモデルであることが会社の強み。サービス付き高齢者…
ニプロ(8086) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6,445億8,600万(+9.8%) 経常利益108億1,700万(-44.5%) 利益率1.7% (2025年3月通期)
予想売上高6,770億(+5%) 予想経常利益242億(+123.7%) 利益率3.8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | -0.6 | -0.9 | -0.3 | +0.8 | -5.6 | -5 | -9.2 | +3.8 | +27.3 | +10.5 | +7.1 |
PER16.2 PBR0.82 配当利回り2.18%
RSI67.7% 5日乖離率-0.36 25日乖離率+0.17 75日乖離率-1.6
売買価格128,400円 時価総額2,201億5,397万1,036円
病気とたたかう人々とともに。世界のみんなのいのちのそばにいる「ニプロ株式会社」。医療機器、医療用電子機器等、細胞培養液、糖尿病関連商品、透析関連商品、医療用硝子製品等の製造や販売、調剤薬局の経営、医薬…
東邦ホールディングス(8129) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆5,184億9,500万(+2.8%) 経常利益207億1,600万(-4.9%) 利益率1.4% (2025年3月通期)
予想売上高1兆5,720億(+3.5%) 予想経常利益226億(+9%) 利益率1.5% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.1 | +2.1 | +0.5 | +0.1 | -1.3 | -0.7 | +5.9 | +5.3 | +16.9 | +74.1 | +123.8 | +67.7 |
PER18.17 PBR1.11 配当利回り1.97%
RSI60.5% 5日乖離率+0.75 25日乖離率+0.01 75日乖離率+1.73
売買価格457,700円 時価総額3,342億3,973万6,534円
医薬品卸売事業、調剤薬局事業、SMO事業(治験支援)、その他事業(医療機関へのソフトウエア販売、院内物流支援(SPD)など)を展開する。…
CFSコーポレーション(8229)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
地域の健康ステーションとしてのかかりつけドラッグストア「HAC(ハックドラッグ)」を関東・東海地方を中心に展開。調剤併設化と在宅調剤への取り組みを強化しています。…
総合メディカルホールディングス(9277)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
医療支援コンサルティングが主力。院外処方せんに基づく調剤を主体とした保険調剤薬局の経営も行っている。
アインホールディングス(9627) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,568億400万(+14.2%) 経常利益180億8,000万(-15.4%) 利益率4% (2025年4月通期)
予想売上高5,220億(+14.2%) 予想経常利益221億(+22.2%) 利益率4.8% (2026年4月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.9 | -0.7 | -2.4 | +4.4 | -7.3 | -3.9 | +9.2 | +14.9 | -3.6 | +1.6 | -22.9 | +10.9 |
PER16.19 PBR1.3 配当利回り1.51%
RSI44.3% 5日乖離率+0.38 25日乖離率-3.49 75日乖離率+2.69
売買価格528,400円 時価総額1,872億267万2,208円
北海道から沖縄まで日本全国に調剤薬局を展開する主力のファーマシー事業をはじめ、北海道・首都圏を中心に展開するコスメ・ドラッグストア事業、その他売店事業を展開する。…
トーカイ(9729) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,495億4,200万(+8.1%) 経常利益88億3,800万(+3.9%) 利益率5.9% (2025年3月通期)
予想売上高1,579億7,600万(+5.6%) 予想経常利益85億9,000万(-2.8%) 利益率5.7% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | 0 | 0 | -0.3 | -0.6 | +0.2 | +5.5 | -6 | +1.4 | +16.9 | -15.4 | -1.8 |
PER13.4 PBR0.86 配当利回り3.13%
RSI59.3% 5日乖離率-0.12 25日乖離率+0.98 75日乖離率+3.09
売買価格217,500円 時価総額783億8,992万7,550円
岐阜市に本社を置く1955年創立のトーカイグループ。病院関連サービス、たんぽぽ薬局(調剤薬局)、介護用品レンタル、リースキンなど多種サービスを展開する企業グループです。…
札幌臨床検査センター(9776) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高201億3,100万(+2.2%) 経常利益7億700万(+37.5%) 利益率3.5% (2025年3月通期)
予想売上高206億8,800万(+2.7%) 予想経常利益7億7,100万(+9%) 利益率3.8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 | -0001/11/30 |
株価(%) | -0.9 | -0.6 | -0.6 | -0.6 | -2.9 | +0.7 | +2.9 | +0.5 | -12.6 | -37.3 | -11.5 | - |
PER6.16 PBR0.28 配当利回り2.28%
RSI57.8% 5日乖離率-0.53 25日乖離率-0.71 75日乖離率+0.96
売買価格100,500円 時価総額42億3,708万円
臨床検査事業、調剤薬局事業、医療機器販売・保守事業を展開する。最新知識や検査設備の充実を図り、的確な検査結果を医療機関に提供する。…
ヤマザワ(9993) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高1,025億5,800万(+0.6%) 経常利益-4億700万(-) 利益率-0.4% (2025年2月通期)
予想売上高1,030億(+0.4%) 予想経常利益5億(-) 利益率0.5% (2026年2月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | 0 | +0.4 | +1 | +1.2 | -3 | 0 | -3.6 | -9.7 | -8.6 | -33.7 | -33.8 |
PER175 PBR0.47 配当利回り2.37%
RSI62.3% 5日乖離率+0.25 25日乖離率+0.32 75日乖離率-0.49
売買価格113,900円 時価総額124億8,437万9,675円
食品スーパーマーケットがコア事業。山形県と宮城県を中心にスーパーマーケット「ヤマザワ」を展開。その他ドラッグストア「ドラッグヤマザワ」や調剤薬局「ヤマザワ薬局」なども展開している。…