スマートハウスとは、家電や設備機器をネットワークなどに接続し家庭内のエネルギーをより効率よく管理・制御する次世代住宅のこと。
スマートハウスにかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
タマホーム(1419) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高532億3,700万(-9.4%) 経常利益15億3,100万(-48%) 利益率2.9% (2023年 6-8月期 第1四半期)
予想売上高2,570億(+0.3%) 予想経常利益141億(+4.6%) 利益率26.5% (2024年5月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.1 | -1.4 | -0.7 | -2.9 | -2.4 | +0.4 | -3.2 | +1.2 | +37.2 | +51.2 | +218.3 | +248.8 |
PER11.02 PBR3.32 配当利回り5.3%
RSI36.9% 5日乖離率-1.24 25日乖離率-2.34 75日乖離率-0.41
売買価格349,500円 時価総額1,029億4,802万1,000円
家庭のエネルギーを「見える化」し、エネルギー消費を抑えていく次世代型エコロジー住宅「T-SMART」を提供している。
フィット(1436) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高19億4,200万(-5.2%) 経常利益3,100万(-61.7%) 利益率1.6% (2023年 5-7月期 第1四半期)
予想売上高100億(+12.9%) 予想経常利益5億7,000万(+10.6%) 利益率29.4% (2024年4月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2016/3/11 |
株価(%) | -0.4 | -0.9 | -0.9 | -1.2 | -0.9 | 0 | -11.9 | -8.1 | +15.7 | -25.9 | +13 | -47.2 |
PER9.02 PBR0.68 配当利回り1.5%
RSI54% 5日乖離率-0.67 25日乖離率-0.22 75日乖離率-2.67
売買価格79,700円 時価総額34億1,450万7,400円
電気代実質0円のスマートホーム(太陽光パネル付き)と⽤地をパッケージで販売するスマとホーム事業を手掛けている。
ミサワホーム(1722)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
売上高2,093億1,700万(-) 経常利益52億5,000万(-) 利益率2.5% (2019年 7-9月期 第2四半期)
太陽光発電システムや住宅用蓄電システム等を活用し、創エネ、蓄エネ、省エネ、調エネをミックスした一歩先のスマートハウスを提案。
三井ホーム(1868)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
一年を通して快適な温度を保ち、花粉やPM2.5を除去、CO2排出量抑制、見える化によるエネルギー節約など様々な性能を備えた次世代の家「スマートグリーンズ」を提供。
住友林業(1911) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆2,328億8,400万(+2.2%) 経常利益995億7,900万(-29.8%) 利益率8.1% (2023年 7-9月期 第3四半期)
予想売上高1兆7,260億(+3.3%) 予想経常利益1,500億(-23%) 利益率12.2% (2023年12月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -3.1 | -3.9 | -1.5 | -2.2 | -0.9 | +8.3 | -6.8 | +16.7 | +57.1 | +56.7 | +146.2 | +202.8 |
PER8.37 PBR1.03 配当利回り3.3%
RSI52.1% 5日乖離率-2.17 25日乖離率+1.33 75日乖離率-0.46
売買価格378,200円 時価総額7,793億783万1,176円
2020年度より開始する省エネ基準適合住宅の義務化にあわせて、木の家に次世代の高断熱性能と太陽光発電を搭載したグリーンスマート住宅を提供。
パナホーム(1924)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
スマートな家を街全体に広げるスマートシティを全国展開している。地熱発電なども活用し、夏涼しく冬暖かい健やかな居住環境を実現するスマートハウスを提供。
大和ハウス工業(1925) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆5,448億2,700万(+12.5%) 経常利益1,881億1,500万(+22.9%) 利益率7.4% (2023年 7-9月期 第2四半期)
予想売上高5兆200億(+2.2%) 予想経常利益3,670億(-19.5%) 利益率14.4% (2024年3月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -3.6 | -3.5 | -1.4 | -0.8 | +0.2 | +2.1 | +3.7 | +15.9 | +36.9 | +25.8 | +21.3 | +119.2 |
PER10.55 PBR1.15 配当利回り3.3%
RSI46.9% 5日乖離率-1.89 25日乖離率-0.19 75日乖離率+2.99
売買価格424,300円 時価総額2兆7,976億2,977万2,260円
大手ハウスメーカー。(1)戸建住宅事業(主力・国内売上1位の実績を持つ)、(2)賃貸住宅事業、(3)マンション事業、(4)リフォーム事業、(5)商業施設事業、(6)事業施設事業(物流施設・事務所・工場…
積水ハウス(1928) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆1,895億800万(+2.7%) 経常利益1,866億5,900万(-7.8%) 利益率8.5% (2023年 8-10月期 第3四半期)
予想売上高3兆800億(+5.1%) 予想経常利益2,590億(+0.6%) 利益率11.8% (2024年1月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -4.2 | -4.7 | -2.9 | -2.7 | -2.6 | +1.6 | -2.7 | +7.1 | +19.8 | +25.4 | +78.5 | +116.2 |
PER10.06 PBR1.12 配当利回り3.95%
RSI42.2% 5日乖離率-2.94 25日乖離率-1.33 75日乖離率+0.47
売買価格298,850円 時価総額1兆9,812億9,650万8,674円
注文住宅最大手。オーナーが所有する土地に戸建て住宅や賃貸住宅を請け負う事業が主力。1960年に創業。現在、積水ハウスは「請負型」「ストック型」「開発型」「国際型」の4つのビジネスモデルをベースに、戸建…
エプコ(2311) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高37億1,200万(+3.4%) 経常利益2億1,500万(+24.2%) 利益率5.8% (2023年 7-9月期 第3四半期)
予想売上高49億1,800万(+2%) 予想経常利益2億8,900万(+33.7%) 利益率7.8% (2023年12月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.3 | +2.6 | +3.9 | +3.5 | +6 | +14.9 | +17.9 | +17.9 | +24.8 | +3.9 | -13.2 | +20.2 |
PER25.56 PBR1.72 配当利回り3.65%
RSI93.3% 5日乖離率+2.24 25日乖離率+10.16 75日乖離率+14.12
売買価格87,700円 時価総額81億7,013万2,000円
太陽光発電システムやHEMSなどを採用したスマートハウスの電気設備設計サービスを手掛けている
グリムス(3150) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高159億4,400万(+0.1%) 経常利益32億3,100万(+165.9%) 利益率20.3% (2023年 7-9月期 第2四半期)
予想売上高321億4,400万(+2.3%) 予想経常利益43億5,000万(+17.9%) 利益率27.3% (2024年3月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.3 | -3.9 | -1.8 | -2.8 | -4.7 | -7.6 | -21.2 | -34.5 | +3.7 | -28.8 | +153.7 | +1281.8 |
PER15.31 PBR3.64 配当利回り1.98%
RSI49.4% 5日乖離率-1.66 25日乖離率-5 75日乖離率-12.52
売買価格187,100円 時価総額445億5,749万800円
環境、省エネ・創エネ・蓄エネを主たる事業領域とするエネルギーソリューションカンパニー。住宅用太陽光発電システムとオール電化に向けた各種商品の販売する「グリムスソーラー」や、電子ブレーカーの販売と電力コ…
日立製作所(6501) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4兆9,600億6,900万(-8.4%) 経常利益3,220億5,600万(+14.1%) 利益率6.5% (2023年 7-9月期 第2四半期)
予想売上高9兆1,500億(-15.9%) 予想経常利益7,350億(-10.3%) 利益率14.8% (2024年3月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -2.4 | -5.1 | -3 | -5.1 | -5.6 | +2.6 | -0 | +16.4 | +40.9 | +48.8 | +206.2 | +166.7 |
PER17.56 PBR1.69 配当利回り-%
RSI38.4% 5日乖離率-3.15 25日乖離率-2.14 75日乖離率+2.33
売買価格986,700円 時価総額9兆1,483億6,544万2,359円
スマートシティ実現に向けたスマートハウスの標準化に取り組んでいる。
東芝(6502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆4,976億5,600万(-6.1%) 経常利益-394億3,100万(-) 利益率-2.6% (2023年 7-9月期 第2四半期)
予想売上高3兆2,000億(-4.8%) 予想純利益-(-)(2024年3月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | -0.1 | -0.1 | 0 | 0 | -0.2 | -0.2 | +1.2 | +5.4 | -2.6 | +29.8 | +6.1 |
PER- PBR1.61 配当利回り-%
RSI40.7% 5日乖離率-0.04 25日乖離率-0.1 75日乖離率-0.14
売買価格459,500円 時価総額1兆9,914億6,059万8,095円
2020年の未来の暮らしを具現化したスマートハウスを東芝・積水ハウス・本田技研工業の3社共同で、さいたま市に建設。ITやパーソナルモビリティーなどを取り入れ、地域のエネルギー需給を総合的にコントロールできる仕組みとなっている。
三菱電機(6503) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆5,384億7,100万(+8.5%) 経常利益1,597億8,600万(+54.9%) 利益率6.3% (2023年 7-9月期 第2四半期)
予想売上高5兆2,000億(+3.9%) 予想経常利益3,550億(+21.5%) 利益率14% (2024年3月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.2 | -2.5 | -1.9 | -4.7 | -4.9 | +4 | +2.3 | -0.2 | +48.1 | +32.7 | +43 | +67.8 |
PER15.79 PBR1.21 配当利回り-%
RSI43.6% 5日乖離率-2.09 25日乖離率-1.63 75日乖離率+3.7
売買価格195,450円 時価総額4兆1,977億7,903万2,205円
家電と住宅設備を連携させ、「ココロとカラダ」の状態をセンシングを使って取得して、日々の生活のサポートする「三菱電機スマートホーム」を提案。
パナソニック ホールディングス(6752) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4兆1,194億2,400万(+1.3%) 経常利益2,243億3,100万(+34.6%) 利益率5.4% (2023年 7-9月期 第2四半期)
予想売上高8兆4,000億(+0.2%) 予想経常利益4,550億(+43.8%) 利益率11% (2024年3月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.4 | -2.7 | -1.7 | -2.4 | -5.3 | +1.6 | -15.1 | -11.3 | +16.5 | +13.2 | +28.9 | +21.7 |
PER7.27 PBR0.78 配当利回り-%
RSI39.2% 5日乖離率-1.45 25日乖離率-2.92 75日乖離率-9.47
売買価格142,800円 時価総額3兆5,046億8,513万2,116円
エネルギーを見える化し、エコキュートやエネファーム、エアコンなどをコントロールできる「スマートHEMS」を標準装備したスマートハウス「Fujisawaモデル」を提供。
トヨタ自動車(7203) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高21兆9,816億1,700万(+24.1%) 経常利益3兆5,215億2,500万(+91.9%) 利益率16% (2023年 7-9月期 第2四半期)
予想売上高43兆(+15.7%) 予想経常利益5兆5,500億(+51.2%) 利益率25.2% (2024年3月通期)
- | 12/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -4.1 | -5.2 | -2.7 | -3.1 | -5.4 | -2.8 | +3 | +32.4 | +38.3 | +29.6 | +95.4 | +115.5 |
PER9.15 PBR1.14 配当利回り-%
RSI34.4% 5日乖離率-3.04 25日乖離率-4.17 75日乖離率-0.1
売買価格268,050円 時価総額43兆7,404億8,138万260円
子会社のトヨターホームにて、エネルギーを見える化し・エネルギーを制御して・クルマと家とスマートフォンがつながるスマートハウスを提供している。