ハウスメーカー(上場企業)売上高ランキング

複数の都道府県において営業拠点や住宅展示場を持ち、広い範囲で営業網を有する大手住宅メーカーのことをハウスメーカーと呼ぶことがありますが正確な定義はありません。
上場しているハウスメーカーの一覧と株価と投資指標、事業内容、業績、乖離率など比較。

※ソートボタンをクリックすると、売上順、利益順、銘柄コード順、株価騰落率順にそれぞれ並び替えることができます。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


1位大和ハウス工業(1925) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高5兆4,348億1,900万(+4.4%) 経常利益5,159億8,500万(+20.6%) 利益率9.5% (2025年3月通期)

予想売上高5兆6,000億(+3%) 予想経常利益4,300億(-16.6%) 利益率7.9% (2026年3月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.7-0.8-1.2-1-0.9-0-0.2+2+19.3+31.4+98+70.9

PER11 PBR1.15 配当利回り3.4% 
RSI43.2% 5日乖離率-0.75 25日乖離率-0.78 75日乖離率-2.49
売買価格485,800円 時価総額3兆2,037億4,879万7,396円

大阪と東京に本社を置く住宅総合メーカー。すべての部屋が庭とつながる日常的な生活をワンフロアで完結した「xevo GranWoodの平屋暮らし」、注文住宅の「xevoΣ」、重量鉄骨住宅の「skye(スカイエ)」など。

2位積水ハウス(1928) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆585億8,300万(+30.6%) 経常利益3,016億2,700万(+12.4%) 利益率7.4% (2025年1月通期)

予想売上高4兆5,000億(+10.8%) 予想経常利益3,390億(+12.3%) 利益率8.4% (2026年1月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2-0.5-1.6-1.9-0.2+3.7+1.8-14.2-10.4+10.9+54.7+73.2

PER8.88 PBR1.1 配当利回り4.53% 
RSI64.1% 5日乖離率-0.77 25日乖離率+2.38 75日乖離率-1.18
売買価格317,700円 時価総額2兆1,067億3,912万1,382円

大阪市北区に本社を置くハウスメーカー。住宅、各種建築物、開発事業の企画・設計・施工・請負及び監理などを手掛ける。「邸別自由設計」のもと一人ひとりの夢をカタチにしながら200万戸以上の建築実績を誇る。

3位旭化成(3407) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆373億1,200万(+9%) 経常利益1,934億5,900万(+114.6%) 利益率6.4% (2025年3月通期)

予想売上高3兆1,170億(+2.6%) 予想経常利益2,160億(+11.6%) 利益率7.1% (2026年3月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-1.6-3.4-2.3-1.7+3.8+7.2-6.10+3.7+21.5+8

PER11.01 PBR0.74 配当利回り3.94% 
RSI64.6% 5日乖離率-1.5 25日乖離率+2.35 75日乖離率+1.79
売買価格101,600円 時価総額1兆3,876億396万2,912円

大手総合化学メーカー。100%子会社の旭化成ホームズ株式会社が、戸建て住宅が主力のヘーベルハウスを展開。

4位住友林業(1911) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆536億5,000万(+18.4%) 経常利益1,979億5,500万(+24.5%) 利益率9.6% (2024年12月通期)

予想売上高2兆5,560億(+24.4%) 予想経常利益2,050億(+3.5%) 利益率10% (2025年12月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0-1.6-5.5-6.5-1.7+1.3+5.9-15.9-20.4+26.5+225.2+187.5

PER7.07 PBR0.99 配当利回り4.3% 
RSI42.4% 5日乖離率-2.79 25日乖離率-1.98 75日乖離率-0.85
売買価格141,250円 時価総額8,740億748万1,852円

住友グループのハウスメーカー。木材供給を支えて環境問題の解決に資する資源環境事業、世界20数ヵ国に展開するグローバルネットワークを活かした木材建材事業、注文住宅事業、リフォームやリノベーション事業、まちづくり事業、緑化事業などを展開する。

5位積水化学工業(4204) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆2,977億5,400万(+3.2%) 経常利益1,109億5,800万(+4.7%) 利益率8.6% (2025年3月通期)

予想売上高1兆3,645億(+5.1%) 予想経常利益1,166億(+5%) 利益率9% (2026年3月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2-0.9-1-1.3-2+2.6+8.6-3.5+16.3+26.4+70.2+74.9

PER12.83 PBR1.31 配当利回り3.13% 
RSI63.7% 5日乖離率-0.59 25日乖離率+1.83 75日乖離率+2.59
売買価格255,400円 時価総額1兆1,250億5,560万5,890円

住宅カンパニー、環境・ライフラインカンパニー、高機能プラスチックスカンパニーの3事業を中心に事業展開。セキスイハイムなどを傘下に持つ。…

6位タマホーム(1419) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,477億3,300万(-3.2%) 経常利益128億7,700万(-4.4%) 利益率5.2% (2024年5月通期)

予想売上高2,008億(-18.9%) 予想経常利益37億8,000万(-70.6%) 利益率1.5% (2025年5月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3-0.7-1.5-1.9+2.4-3-4.5-2.3-13.6+2.6+178.2+534.4

PER66.52 PBR3.39 配当利回り5.78% 
RSI56.5% 5日乖離率-0.88 25日乖離率+0.68 75日乖離率-7.39
売買価格337,500円 時価総額994億1,332万5,000円

平成10年設立。無駄を省き、コストを抑えて良いものを、適正価格で提供する戸建住宅をはじめ、住宅設備や電化製品を、スマートフォンやタブレット端末の音声操作またはタッチパネル操作でコントロールできる住宅サ…

7位フジ住宅(8860) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,239億2,700万(+2.9%) 経常利益69億8,700万(+5.1%) 利益率5.6% (2025年3月通期)

予想売上高1,260億(+1.6%) 予想経常利益57億(-18.4%) 利益率4.6% (2026年3月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)00+0.3+0.30+0.9+7.1-10.2-13.4+1.2+30.8-0.4

PER6.6 PBR0.45 配当利回り4.69% 
RSI55.3% 5日乖離率+0.12 25日乖離率+1.05 75日乖離率+0.5
売買価格68,300円 時価総額251億6,848万9,896円

関西中心に新築/中古/注文住宅・マンション・建て替え・賃貸・分譲管理を手掛ける住まいのトータルクリエイター。土地の仕入から認可の取得・設計・建築・販売までワンストップで提供。…

8位サンヨーホームズ(1420) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高455億1,800万(-0.7%) 経常利益11億6,700万(+24.8%) 利益率2.6% (2025年3月通期)

予想売上高610億(+34%) 予想経常利益18億(+54.2%) 利益率4% (2026年3月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-0.3-0.7-0.4-0.1+0.1+6.4-6.3-7.9-5.8+8.1+10.3

PER6.39 PBR0.5 配当利回り3.66% 
RSI47.6% 5日乖離率-0.32 25日乖離率-0.61 75日乖離率+0.23
売買価格68,400円 時価総額86億3,208万円

住宅メーカー(ハウスメーカー)のサンヨーホームズ。戸建住宅・注文住宅・賃貸住宅・福祉住宅などの住宅の設計、施工からリフォーム、分譲マンションの開発・販売を行う、総合「住生活」提案企業。…

9位アールプランナー(2983) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高401億8,500万(+25.3%) 経常利益20億200万(+460.7%) 利益率5% (2025年1月通期)

予想売上高453億(+12.7%) 予想経常利益26億8,000万(+33.8%) 利益率6.7% (2026年1月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/2/10
株価(%)-0.8+2.2+3.5+5.2+6.8+22.9+40.7+17.8+68.9+126.5+58.9

PER5.26 PBR1.61 配当利回り3.36% 
RSI47.1% 5日乖離率+1.98 25日乖離率+6.66 75日乖離率+20.35
売買価格180,100円 時価総額97億285万1,480円

注文住宅および新築戸建分譲・販売から不動産仲介(土地探し)までワンストップで提供している住宅メーカー。事業エリアは東海エリアが中心。首都圏にも進出している。
主力商品は、デザイン性と機能性、リ…

10位日本ハウスホールディングス(1873) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高349億8,000万(+171.3%) 経常利益20億5,700万(-) 利益率5.9% (2025年4月通期)

予想売上高339億2,000万(-3%) 予想経常利益13億3,000万(-35.3%) 利益率3.8% (2026年4月通期)

-7/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3-0.7-0.3-0.3-0.3-11.3-8.5-10.5-14.7-19.8+7.8-49.7

PER16.64 PBR0.54 配当利回り3.78% 
RSI52.2% 5日乖離率-0.21 25日乖離率-3.74 75日乖離率-8.9
売買価格29,100円 時価総額116億4,000万円

日本の美しい文化や伝統、暮らし方を次代に継承する家づくりが売り。注文住宅、リフォーム、分譲物件など住まいづくりが主力。グループ会社を通じて、ホテル事業も手掛けている。…

ヒノキヤグループ(1413)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

注文住宅事業を収益の柱として、戸建て分譲住宅などを手掛ける不動産事業、断熱材事業、リフォーム事業、介護保育事業などを展開する。2009年に断熱材の日本アクアを買収(M&A)、2014年に新築低価格住宅…

ミサワホーム(1722)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

住宅の設計及び製造並びに販売などを手掛けている日本のハウスメーカー。東京都新宿区に本社を置く。主な事業は、戸建住宅、土地・建物分譲、アパート・資産活用、医療・福祉施設の建築など。

三井ホーム(1868)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

シンプルな構造ながら、耐震性・耐久性・耐火性などに優れているツーバイフォー(枠組壁工法)を得意とする木造住宅メーカー。世界最高レベルで管理されたカナダの木材を積極的に活用している。…

ヤマダ・エスバイエルホーム(1919)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

ヤマダ電機の子会社で、ヤマダ電機の「創造と挑戦」の精神を受け継ぐ日本の住宅メーカー。大阪市北区天満橋に本社を置く。注文住宅をはじめ、リフォーム、分譲住宅・宅地・仲介、土地活用・賃貸経営、不動産オーナー…

パナホーム(1924)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

パナソニックグループの住宅総合メーカー。創業者「松下幸之助」の使命感を原点とする家づくりを目指す。地震に強い構造技術「パワテック」や自然の力を生かした省エネ換気で、快適で健康なくらしを提供するなど長期…


株価更新:2025/7/8

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー