指紋認証にかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。バイオメトリックスの一種で、IDやパスワードに代わる新しいユーザー認証システムとして注目されています。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
日本ライトン(2703)上場廃止 市場:JQスタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高66億3,169万6,000(-) 経常利益8,575万5,000(-) 利益率1.3% (2019年 4-6月期 第2四半期 連結)
薄型化に成功した等倍光学方式指紋センサーを取り扱っている。
ディー・ディー・エス(3782) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高2億500万(+0.5%) 経常利益-7,700万(-) 利益率-37.6% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.9 | -3.6 | -3.6 | -20.9 | +23.3 | -18.5 | -20.9 | -24.3 | -50.5 | -75.2 | -90.7 | -61.3 |
PER- PBR2.54 配当利回り-%
RSI59.6% 5日乖離率-6.69 25日乖離率+3.76 75日乖離率-11.71 売買価格5,300円
DDSは、指紋認証技術で、快適なセキュリティ・ソリューションを提供します。…
ELEMENTS(5246) 市場:東証グロース
売上高3億7,400万(-) 経常利益-2億1,300万(-) 利益率-57% (2023年 10-2月期 第1四半期 連結)
予想売上高19億3,000万(+16.8%) 予想経常利益-7億1,000万(-) 利益率-189.8% (2023年11月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 2022/12/27 |
株価(%) | +5.3 | +7.3 | +7.3 | +4.9 | +7 | -28.6 | -29 | +113.8 |
PER- PBR40.53 配当利回り-%
RSI19.7% 5日乖離率+4.88 25日乖離率-16.13 75日乖離率-20.81 売買価格83,800円
人の様々な情報(顔認証データや体型、行動など)を活用した事業、(1)生体認証をつかった個人認証ソリューション、(2)行動解析データや体型解析データ、購買解析データをつかった個人最適化ソリューションを展…
日立製作所(6501) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高10兆8,811億5,000万(+6%) 経常利益8,199億7,100万(-2.3%) 利益率7.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高8兆8,000億(-19.1%) 予想経常利益7,050億(-14%) 利益率6.5% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.3 | +1.9 | +0.6 | +1.3 | +4.4 | +9.7 | +20.6 | +22 | +25.4 | +40.8 | +110.2 | +174.2 |
PER16.19 PBR1.64 配当利回り-%
RSI64.3% 5日乖離率+1.21 25日乖離率+6.13 75日乖離率+15.17 売買価格866,600円
指静脈認証関連の特許を多数出願・登録している。住民情報システムにアクセスする端末のログイン認証など多くの導入実績を持つ。
三菱電機(6503) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高5兆36億9,400万(+11.8%) 経常利益2,921億7,900万(+4.5%) 利益率5.8% (2023年3月通期 連結)
予想売上高5兆2,000億(+3.9%) 予想経常利益3,550億(+21.5%) 利益率7.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.2 | +1.1 | -0.6 | +1.5 | +4.2 | +11.4 | +24.4 | +45.5 | +33.4 | +11.4 | +26.2 | +121.5 |
PER16.11 PBR1.29 配当利回り-%
RSI77.7% 5日乖離率+0.63 25日乖離率+8.94 75日乖離率+19.63 売買価格198,200円
セキュリティーレベルの高い本人認証端末「指透過認証装置」を製造販売している。指を透過した光で真皮層から表皮にかけての指紋パターンを撮像し、照合する三菱独自の生体認証方式。
日本電気(NEC)(6701) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3兆3,130億1,800万(+9.9%) 経常利益1,676億7,100万(+16.1%) 利益率5.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高3兆3,800億(+2%) 予想純利益1,400億(+22.2%)(2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.3 | +0.8 | -0.4 | +1.2 | +2 | +15.4 | +35.4 | +47.2 | +30.3 | +34.6 | +126.6 | +224 |
PER13.14 PBR1.13 配当利回り1.73%
RSI75.5% 5日乖離率+0.76 25日乖離率+7.36 75日乖離率+25.63 売買価格693,300円
40年以上にわたり指紋認証の技術研究に取り組み、指紋認証のグローバルリーダの地位を獲得。NECの指紋認証ユニットは、モバイル用途から大規模システムまで幅広い環境への適用が可能。指内散乱光読取方式による指紋センサと優れた画像処理技術を駆使して、乾燥指や湿潤指でも照合できる。
富士通(6702) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3兆7,137億6,700万(+3.5%) 経常利益3,718億7,600万(+55%) 利益率10% (2023年3月通期 連結)
予想売上高3兆8,600億(+3.9%) 予想純利益2,180億(+1.3%)(2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.9 | -1.1 | -2.1 | -1.6 | +0.8 | +4.4 | +2.4 | +2.6 | -0.1 | +1.9 | +175.4 | +375.7 |
PER16.36 PBR2.25 配当利回り1.37%
RSI58.4% 5日乖離率-0.8 25日乖離率+3.24 75日乖離率+5.08 売買価格1,898,000円
Windowsログオン、アプリケーションのログオン、富士通が提供しているハードウェア、ソフトウェアなどを指紋認証をつかってセキュリティを確保するソリューションを提供。
日本アイ・エス・ケイ(7986) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高14億7,300万(-4.2%) 経常利益2億1,200万(+23.8%) 利益率14.4% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高53億(+1%) 予想経常利益1億9,000万(+9.8%) 利益率12.9% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | +0.8 | -1.5 | -0.7 | -0.3 | -3.4 | -0.7 | -7.8 | -7 | -12.6 | -36.9 | +49.8 |
PER14.98 PBR0.52 配当利回り2.51%
RSI31.5% 5日乖離率-0.28 25日乖離率-1.86 75日乖離率-1.47 売買価格119,800円
業務用・家庭用耐火金庫、防盗金庫、コンピュータデータ保管庫、耐火ファイリングキャビネット等の製造及び販売などを手掛ける。指紋照合タイプの耐火金庫も販売している。
トレイダーズホールディングス(8704) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高91億9,400万(+29.8%) 経常利益37億3,000万(+58.1%) 利益率40.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高101億(+9.8%) 予想経常利益40億(+7.2%) 利益率43.5% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.8 | +1.7 | -1 | +1.3 | +2.1 | +0.2 | -8.6 | +17.4 | +39.9 | +45 | -17.9 | +79.1 |
PER4.55 PBR1.15 配当利回り-%
RSI60.9% 5日乖離率+0.93 25日乖離率+1.57 75日乖離率-0.26 売買価格48,000円
パートナー企業の株式会社Liquidにおいて、従来の指紋認証および決済の課題であった照合時間の処理スピードを極限まで短縮化させる研究を通じて、独自の認証アルゴリズムを確立。
KYCOMホールディングス(9685) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高57億(+10.1%) 経常利益5億3,500万(+15%) 利益率9.4% (2023年3月通期 連結)
予想売上高61億1,000万(+7.1%) 予想経常利益5億6,000万(+4.6%) 利益率9.8% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.2 | +0.4 | +1.7 | +1.9 | +2.6 | +4.7 | +1.3 | +4.2 | +16.6 | -17.8 | +33.4 | +145.3 |
PER6.51 PBR0.68 配当利回り1.06%
RSI46.9% 5日乖離率+0.86 25日乖離率+1.67 75日乖離率+2.84 売買価格47,100円
セキュリティ事業の拡大を目指して指紋認証技術のパイオニアであるスターテック・エンジニアリング社の指紋認証製品を中心に取り扱っている。主な製品には、指紋認証機能が付いたタイムレコーダー、勤怠管理システム、入退室システム、セキュアUSBフラッシュ、Webサービス認証、WSAソリューションなど。