ゲームソフトにかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
ワンダーコーポレーション(3344)上場廃止 市場:JQスタンダード(旧市場:JQスタンダード)
RIZAPグループの一員。ゲームソフト、音楽CD、DVD、書籍、携帯電話などを扱う「WonderGOO」をはじめ、新星堂、TSUTAYAの各事業、リユース(買取・再生・販売)専門店のWonderREX…
コーエーテクモホールディングス(3635) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高831億5,000万(-1.6%) 経常利益499億8,800万(+9.2%) 利益率60.1% (2025年3月通期)
予想売上高920億(+10.6%) 予想経常利益370億(-25.9%) 利益率44.5% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.6 | -1 | -1.5 | -1.2 | -3.8 | -8 | +4.3 | +21.9 | +54 | -9.3 | +56.7 | +293.8 |
PER24.94 PBR3.58 配当利回り2.01%
RSI15.8% 5日乖離率-0.64 25日乖離率-6.8 75日乖離率-6.97
売買価格213,600円 時価総額7,179億302万9,664円
「信長の野望」や「三國志」のほか、「Winning Post」「大航海時代」等の歴史シミュレーションゲームを、PlayStationやXbox、Windowsなどに向けたゲームソフトを開発販売している。
ポールトゥウィンホールディングス(3657) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高127億5,900万(+6.6%) 経常利益-4億8,000万(-) 利益率-3.8% (2025年 2-4月期 第1四半期)
予想売上高550億5,200万(+5.4%) 予想経常利益11億5,800万(+53.1%) 利益率9.1% (2026年1月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.1 | +2.7 | +1.6 | +1.9 | +5 | +2.2 | +23.5 | -14.3 | -24.7 | -49.3 | -55.2 | -36.8 |
PER43.06 PBR1.17 配当利回り4.23%
RSI73.1% 5日乖離率+1.45 25日乖離率+6.45 75日乖離率+5.58
売買価格37,800円 時価総額144億2,296万8,000円
ソフトウェア・ハードウェアの品質向上を支援するために不具合の検出を行うデバッグ・検証事業、ネット看視の専門集団として信頼に応えられるよう努めるポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス会社です。英…
ネクソン(3659) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,139億3,400万(+5%) 経常利益387億100万(-28.6%) 利益率34% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0 | -0 | -0.4 | -0.2 | -0.6 | +8.4 | +42.8 | +27.8 | -12.7 | +9.3 | +6 | +266.6 |
PER- PBR2.27 配当利回り1.06%
RSI50% 5日乖離率-0.12 25日乖離率+1.45 75日乖離率+15.23
売買価格282,450円 時価総額2兆3,256億6,886万5,200円
PCオンラインゲーム事業が主力。メイプルストーリー、アラド戦記、マビノギ、サドンアタックなど中国・韓国・日本・北米・欧州を含む150を超える国と地域のユーザーに提供。近年、モバイルゲーム市場にも参入し…
デジタルハーツホールディングス(3676) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高397億4,800万(+2.4%) 経常利益22億7,800万(+10.6%) 利益率5.7% (2025年3月通期)
予想売上高397億5,000万(-) 予想経常利益26億4,000万(+15.8%) 利益率6.6% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.2 | +0.1 | +1.5 | +0.7 | -0.1 | +3.1 | +9.9 | +17.7 | -14.6 | -26.2 | +8.6 | -0.9 |
PER12.93 PBR2.39 配当利回り2.39%
RSI53.7% 5日乖離率+0.5 25日乖離率+0.81 75日乖離率+1.85
売買価格96,300円 時価総額230億684万400円
東京都港区六本木に本社を置く2013年設立の株式会社ハーツユナイテッドグループ。事業内容は、発売前の製品に内在する不具合を検出・報告する「ユーザーデバッグサービス」を提供するデバッグ事業、ゲームメーカ…
日本ファルコム(3723) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高6億400万(-40.3%) 経常利益9,000万(-82.5%) 利益率14.9% (2025年 1-3月期 第2四半期)
予想売上高25億(-0.9%) 予想経常利益12億(-3.5%) 利益率198.7% (2025年9月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.1 | +1.5 | -0.1 | +1.3 | +1.4 | +3.5 | +6.1 | -7.8 | +5 | -9.3 | -14 | -1.9 |
PER15.01 PBR1.2 配当利回り0.86%
RSI46.7% 5日乖離率+0.55 25日乖離率+0.89 75日乖離率+0.12
売買価格116,700円 時価総額119億9,676万円
ソフト開発、販売等を行う日本ファルコム株式会社。自社タイトルゲームソフトの開発・制作、ミュージックタイトル・ビデオタイトルの制作などを手掛ける。
【商品例】RPG「イース」シリーズ、英雄伝説シ…
エイティング(3785)上場廃止 市場:東証マザーズ(旧市場:東証マザーズ)
家庭用ビデオゲームソフトの開発や携帯端末向けデジタルコンテンツの開発と運営、デジタルキャラクターの製作および販売を手掛けている会社。主な商品は、モンスターハンター4G、プロ野球 ファミスタ2011、仮…
日本一ソフトウェア(3851) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高52億9,900万(-0.7%) 経常利益-7,500万(-) 利益率-1.4% (2025年3月通期)
予想売上高47億7,400万(-9.9%) 予想経常利益1億5,400万(-) 利益率2.9% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.1 | +0.1 | +0.4 | -0.5 | -0.6 | -4.1 | +13.3 | -5.4 | -16.6 | -28.2 | -12.4 | +14.2 |
PER137.16 PBR0.55 配当利回り0.59%
RSI51.4% 5日乖離率+0.02 25日乖離率-1.06 75日乖離率+2.97
売買価格84,200円 時価総額43億3,722万6,200円
ゲームソフト(PS4、PS Vita、Nintendo Switch、Wii、3DS、DS向けなど)の開発・製造・販売を行っている。【製品例】ラ・ピュセル 光の聖女伝説、 魔界戦記ディスガイア、 ファ…
イマジニア(4644) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高64億8,600万(+8.8%) 経常利益9億2,400万(+40.8%) 利益率14.2% (2025年3月通期)
予想売上高67億(+3.2%) 予想経常利益8億1,000万(-12.3%) 利益率12.5% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.2 | +0.2 | -0.1 | -0.2 | 0 | +0.9 | +3.5 | -1.4 | 0 | -3.5 | -5.1 | -21 |
PER18.14 PBR0.8 配当利回り5.01%
RSI30.6% 5日乖離率+0.02 25日乖離率-0.05 75日乖離率+0.13
売買価格99,900円 時価総額106億3,835万1,000円
モバイルコンテンツや家庭用ビデオゲーム機向けソフトウエアなどを手掛けている
トーセ(4728) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高31億5,400万(+56.6%) 経常利益3億2,100万(-) 利益率10.2% (2025年 10-2月期 第2四半期)
予想売上高60億(+30%) 予想経常利益4億1,500万(-) 利益率13.2% (2025年8月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.6 | +0.3 | +0.9 | +0.3 | +0.9 | +0.9 | +8 | +7.3 | -1.6 | -10.8 | -26.7 | -25.6 |
PER63.68 PBR0.85 配当利回り3.72%
RSI65.2% 5日乖離率+0.42 25日乖離率+1.68 75日乖離率+4.71
売買価格67,200円 時価総額52億1,676万2,880円
家庭用ゲーム機や携帯電話等のスマートデバイス、ソーシャルプラットフォームにおいて数多くのゲームソフトや各種コンテンツを開発。東南アジア向けスマートフォンゲームの開発・配信支援等な事業も展開している。…
フリュー(6238) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高443億500万(+3.5%) 経常利益22億8,000万(-38.9%) 利益率5.1% (2025年3月通期)
予想売上高450億(+1.5%) 予想経常利益30億(+31.5%) 利益率6.8% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2015/12/18 |
株価(%) | +0.4 | +1.9 | +1.4 | +0.8 | 0 | +6.3 | +20.5 | -2.8 | -2.5 | -19.8 | +5.8 | +2.6 |
PER12.55 PBR1.19 配当利回り3.83%
RSI62.8% 5日乖離率+0.89 25日乖離率+2.5 75日乖離率+6.61
売買価格101,600円 時価総額287億4,873万6,000円
プリントシール事業やコンテンツ・メディア事業、キャラクタ・マーチャンダイジング事業のほか、PlayStation®4やNintendo Switch™等のハードに対応した家庭用ゲームソフトなどの企画・開発・運営を手掛けている
セガサミーホールディングス(6460) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,289億4,800万(-8.5%) 経常利益531億1,400万(-11.1%) 利益率12.4% (2025年3月通期)
予想売上高4,750億(+10.7%) 予想経常利益560億(+5.4%) 利益率13.1% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.9 | -3.4 | -3.6 | -3.1 | -5.4 | +7.5 | +20.9 | +9.3 | +29.7 | +6.3 | +144.8 | +115.8 |
PER17.95 PBR1.77 配当利回り1.72%
RSI14.7% 5日乖離率-2.42 25日乖離率-1.97 75日乖離率+6.93
売買価格320,000円 時価総額7,079億3,432万3,200円
プレステやニンテンドースイッチなどのゲームソフトなども制作している。商品例:龍が如く、PSO2 ニュージェネシス クラウド、真・女神転生、ペルソナ、新サクラ大戦など
REXT(7697)上場廃止 市場:JQスタンダード(旧市場:JQスタンダード)
2021年4月1日ワンダーコーポレーション、HAPiNS、ジーンズメイトを完全子会社とする共同株式移転により設立。ワンダーコーポレーションは、映像ソフトや音楽ソフト、書籍、携帯電話の販売・レンタルサー…
バンダイナムコホールディングス(7832) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆2,415億1,300万(+18.2%) 経常利益1,864億7,000万(+79%) 利益率15% (2025年3月通期)
予想売上高1兆2,000億(-3.3%) 予想経常利益1,490億(-20%) 利益率12% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.5 | -0.3 | -1.5 | -1.1 | -3.4 | -0.7 | +3.3 | +30.9 | +47.5 | +46.6 | +140.7 | +517.5 |
PER29.94 PBR3.78 配当利回り-%
RSI36.3% 5日乖離率-0.49 25日乖離率-3.86 75日乖離率-3.82
売買価格463,300円 時価総額3兆114億5,000万円
プレステやニンテンドースイッチなどのゲームソフトも制作している。商品例:デジモンファイブ、アイドルマスタースターリットシーズン、ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット アルティメットエディションなど
マーベラス(7844) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高279億6,300万(-5.1%) 経常利益18億(-40%) 利益率6.4% (2025年3月通期)
予想売上高350億(+25.1%) 予想経常利益20億(+11.1%) 利益率7.2% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +3.6 | +5.6 | +5.4 | +5.4 | +6.3 | +3.8 | +27.4 | -8.9 | -19.4 | -21.6 | -24.1 | -63.7 |
PER22.68 PBR1.21 配当利回り2.29%
RSI55.8% 5日乖離率+3.96 25日乖離率+4.05 75日乖離率+10.02
売買価格52,500円 時価総額326億6,361万円
「驚き」と「感動」を世界に届ける新しいエンターテイメントの創造」を経営理念とする株式会社マーベラス。オンラインゲームや家庭用ゲームソフトの企画・制作や販売、アミューズメント筐体や音楽・映像コンテンツの…
任天堂(7974) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆1,649億2,200万(-30.3%) 経常利益3,723億1,600万(-45.2%) 利益率32% (2025年3月通期)
予想売上高1兆9,000億(+63.1%) 予想経常利益3,800億(+2%) 利益率32.6% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.5 | -1.6 | -1.6 | -1 | -0.1 | +7.5 | +38.1 | +42.4 | +45.1 | +104.5 | +161.5 | +556.8 |
PER50.37 PBR5.54 配当利回り0.99%
RSI45.3% 5日乖離率-0.94 25日乖離率+1.87 75日乖離率+11.49
売買価格1,298,500円 時価総額16兆8,634億8,965万円
ゲームボーイ、ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、Wii、ニンテンドーDS、ニンテンドー3DS、スーパーマリオブラザーズ、星のカービィ、ポケットモンスターなどゲームハードウェア、ソフトウェアに…
スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,245億600万(-8.9%) 経常利益409億3,900万(-1.4%) 利益率12.6% (2025年3月通期)
予想売上高2,800億(-13.7%) 予想経常利益410億(+0.1%) 利益率12.6% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | +0.4 | -1.8 | -1.5 | -5.1 | +9 | +49.4 | +61.8 | +107.2 | +54.9 | +71.2 | +250.3 |
PER41.6 PBR3.56 配当利回り1.29%
RSI34.5% 5日乖離率-0.62 25日乖離率-0.14 75日乖離率+16.07
売買価格994,800円 時価総額1兆2,189億4,431万7,008円
2003年4月1日に株式会社エニックスと株式会社スクウェアの合併して誕生。ファイナルファンタジーシリーズ、ドラゴンクエストシリーズ、ロマンシング サガシリーズなど人気のゲームソフト(プレイステーション、Xbox、Wii、Windows、スマホ向け)を数多く輩出している。
カプコン(9697) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,696億400万(+11.2%) 経常利益656億3,500万(+10.4%) 利益率38.7% (2025年3月通期)
予想売上高1,900億(+12%) 予想経常利益700億(+6.6%) 利益率41.3% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.2 | -1.6 | -2.3 | -1.5 | -5.1 | -1.1 | +24.4 | +30 | +35.6 | +56.6 | +321.5 | +1412.3 |
PER35.87 PBR8.1 配当利回り0.91%
RSI28.4% 5日乖離率-1.33 25日乖離率-4.92 75日乖離率+4.84
売買価格437,800円 時価総額2兆3,335億2,323万4,988円
家庭用ゲームソフト開発の国内大手。モンスターハンターが主力商品で全世界で販売している。【商品例】対戦型格闘ゲームのストリートファイター、魔界村、ロックマンシリーズ、モンスターハンター、戦国BASARA…
コナミグループ(9766) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,216億200万(+17%) 経常利益1,040億800万(+25.7%) 利益率24.7% (2025年3月通期)
予想売上高4,300億(+1.9%) 予想経常利益1,060億(+1.9%) 利益率25.1% (2026年3月通期)
- | 7/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.6 | -1.9 | -1.5 | -0 | -4.3 | +0.7 | +19.1 | +41.6 | +70.5 | +175.7 | +506.6 | +771.4 |
PER36.52 PBR5.68 配当利回り0.82%
RSI31.3% 5日乖離率-1 25日乖離率-4.39 75日乖離率+2.17
売買価格2,020,000円 時価総額2兆8,987億円
PS4・PS3・PS Vita・Wii U・Wii・ニンテンドー3DS・ニンテンドーDS・Xbox360など家庭用ゲーム機向けのソフト「実況パワフルプロ野球2016」「METAL GEAR ONLINE」などを開発販売している。