インフラファンドとは、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー施設、公共施設といったインフラ施設に投資して、そこから得た収益を投資家に分配するファンドのことです。J-REITがオフィスや商業施設、住宅などの不動産に投資するのに対して、インフラファンドは、インフラにかかわる施設に投資をします。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)上場廃止 市場:東証(旧市場:東証)
売上高35億4,543万(+35.1%) 経常利益9億6,176万5,000(+43.2%) 利益率27.1% (2021年12月1日-2022年5月31日月期 )
東京証券取引所のインフラファンド市場(2015年4月30日創設)の第1号として上場。再生可能エネルギーの発電設備を投資対象とする投資法人。上場時においては太陽光発電設備を取得し、スポンサーであるタカラ…
いちごグリーンインフラ投資法人(9282) 市場:東証(旧市場:東証)
売上高5億2,200万(-51.8%) 経常利益7,500万(-64.7%) 利益率14.4% (2022年7月1日-2022年12月31日月期 )
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2016/12/1 |
株価(%) | +0.3 | -0.4 | -0.3 | -0.6 | -0.5 | +1.7 | +3.8 | +7.9 | -1.9 | +5.2 | +12.6 | +62.9 |
PER40.1 PBR2.09 配当利回り5.33%
RSI45.9% 5日乖離率-0.21 25日乖離率+0.1 75日乖離率+3.4 売買価格76,800円
インフラファンド。環境に優しく生活の基盤となるグリーンインフラというタイプのアセットへ投資する。
具体的には北海道から沖縄までいちごグループが運営する13カ所(新規上場時点)ある太陽光発電施設…
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283)上場廃止 市場:東証(旧市場:東証)
売上高19億9,709万5,000(0%) 経常利益4億4,116万2,000(+16%) 利益率22.1% (2021年8月1日-2022年1月31日月期 )
インフラファンド市場に新規上場。投資対象は再生可能エネルギー発電所が中心。上場時に取得した物件は太陽光発電所やメガソーラなど8物件。安定的なキャッシュフローと収益を目指す。
スポンサー:リニュ…
カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 投資証券(9284) 市場:東証(旧市場:東証)
売上高37億1,515万(-8.5%) 経常利益12億1,431万5,000(-19.5%) 利益率32.7% (2022年7月1日-2022年12月31日月期 )
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2017/10/30 |
株価(%) | +0.3 | +0.5 | +0.2 | +0.4 | +0.1 | +1.6 | +2.3 | -3.3 | -1.3 | -4.3 | +17.2 | +30.5 |
PER20.93 PBR1.21 配当利回り6.02%
RSI62.2% 5日乖離率+0.27 25日乖離率+0.73 75日乖離率+1.78 売買価格124,600円
再生可能エネルギーの普及を目指して設立。スポンサーは、グローバルに太陽光発電事業を展開するカナディアン・ソーラー・グループで、米国のナスダック市場に上場している。太陽電池モジュールのメーカーから、太陽…
東京インフラ・エネルギー投資法人(9285) 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
売上高11億6,899万1,000(+24.8%) 経常利益3億2,727万2,000(+25.6%) 利益率28% (2022年7月1日-2022年12月31日月期 )
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2018/9/27 |
株価(%) | 0 | 0 | +0.2 | +0.2 | -0.1 | +1.3 | +2.4 | -1.9 | -7.8 | -11.9 | +1.8 |
PER23.05 PBR1.06 配当利回り6.42%
RSI68.2% 5日乖離率+0.09 25日乖離率+0.47 75日乖離率+1.56 売買価格94,000円
2018年9月27日新規上場。太陽光発電施設(投資割合80%以上)を中心とした再生可能エネルギー関連資産(風力やバイオマス、水力、地熱なども含む)に重点的に投資をし、長期安定的なキャッシュフローと収益…
エネクス・インフラ投資法人(9286) 市場:東証(旧市場:東証1部)
売上高26億7,980万4,000(-3.7%) 経常利益6億5,004万8,000(-24%) 利益率24.3% (2022年6月1日-2022年11月30日月期 )
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2019/2/13 |
株価(%) | 0 | -0.2 | -0.1 | -0.3 | -0.3 | -2.7 | 0 | -3.2 | -3.3 | -6.9 | +8.6 |
PER32.46 PBR1.32 配当利回り6.62%
RSI13.9% 5日乖離率-0.13 25日乖離率-1.84 75日乖離率-1.21 売買価格90,700円
二酸化炭素を排出しない環境にやさしい再生可能エネルギーに投資をして、持続可能な社会の実現を目指す。
太陽光発電設備への投資が中心。風力発電や水力発電の組み入れも視野に入れている。
強み…
ジャパン・インフラファンド投資法人 投資証券(9287) 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
売上高20億76万4,000(+31.1%) 経常利益4億8,866万5,000(+60.2%) 利益率24.4% (2022年6月1日-2022年11月30日月期 )
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2020/2/20 |
株価(%) | 0 | 0 | 0 | -0.2 | -0.3 | -2.3 | -0.6 | -1 | -1.6 | -10.1 | -11.8 |
PER35.4 PBR1.55 配当利回り6.62%
RSI17.6% 5日乖離率-0.04 25日乖離率-1.71 75日乖離率-1.17 売買価格90,000円
総合商社の丸紅(9割出資)と、みずほフィナンシャルグループ(1割出資)が出資して設立したインフラファンド。丸紅は、太陽光発電をはじめ、風力発電、水力発電、バイオマス発電など多様な再生可能エネルギー施設…