上場している関東私鉄をピックアップ。事業内容や株価、投資指標を一覧表で比較!
※ソートボタンをクリックすると、売上順、利益順、銘柄コード順、株価騰落率順にそれぞれ並び替えることができます。上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
東急(9005) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高8,791億1,200万(-6%) 営業利益315億4,400万(-) 利益率3.6%
自己資本比率30.4% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.2 | +0.4 | -1.1 | -2.1 | -2.6 | +2.8 | +1.1 | -1.9 | +1.5 | +7.4 | -0.6 | +17.6 |
PER46.89 PBR1.4 配当利回り0.9%
RSI56.8% 5日乖離率-0.79 25日乖離率+0.81 75日乖離率+1.07 売買価格167,700円
渋谷、目黒、二子玉川など住みたい町ランキングの上位にくるような駅を多く保有している。主な事業内容は、東急線をはじめとする鉄軌道事業をはじめ、都市開発事業、ホームコンビニエンスサービス「東急ベル」を中心…
東武鉄道(9001) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高5,060億2,300万(+1.9%) 営業利益247億3,200万(-) 利益率4.9%
自己資本比率27.2% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -3.5 | +0.8 | +0.3 | +0.7 | +0.8 | +2 | -2.1 | -10.2 | +4.6 | -3.6 | -4.8 | +10.8 |
PER25.37 PBR1.32 配当利回り0.98%
RSI52.4% 5日乖離率-0.36 25日乖離率+0.7 75日乖離率-0.15 売買価格306,500円
浅草や東京スカイツリー、川越、日光、鬼怒川など人気の観光地を沿線に多く持つ鉄道会社。東武スカイツリーライン(伊勢崎線)、日光線、および東武アーバンパークライン(野田線)の幹線など、千葉、埼玉、栃木、群…
西武ホールディングス(9024) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,968億5,600万(+17.7%) 営業利益-132億1,600万(-) 利益率-3.3%
自己資本比率22.7% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2014/4/23 |
株価(%) | -3.7 | -0.2 | -1.8 | -1.8 | -4.1 | -8.9 | -8 | -17.1 | -0.2 | -1.4 | -29.8 | -27.3 |
PER4.91 PBR0.99 配当利回り0.77%
RSI31.3% 5日乖離率-1.53 25日乖離率-5.27 75日乖離率-8.36 売買価格128,600円
西武グループの鉄道・バス会社やプリンスホテルなどの持株会社。新宿・池袋・所沢・秩父を結ぶ都市交通・沿線事業をベースにホテル・レジャー・不動産開発など展開。他の鉄道会社と比べてホテル事業の比率が高く、ハ…
小田急電鉄(9007) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,587億5,300万(-7%) 営業利益61億5,200万(-) 利益率1.7%
自己資本比率27.2% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -2.7 | +0.1 | -0.7 | -2.3 | -1.6 | -2.8 | -6.3 | -16.6 | -20.9 | -52.2 | -25.9 | -33.2 |
PER50.33 PBR1.63 配当利回り0.62%
RSI39.2% 5日乖離率-1.13 25日乖離率-2.41 75日乖離率-4.75 売買価格159,300円
小田急など主力の鉄道事業をはじめ、流通業(百貨店)、不動産業、その他事業を展開する関東私鉄の一社。小田急は、新宿から小田原までを結ぶ「小田原線」をはじめ、湘南エリアを結ぶ「江ノ島線」、多摩ニュータウン…
京王電鉄(9008) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,998億7,200万(-4.9%) 営業利益7億4,000万(-) 利益率0.2%
自己資本比率37.8% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -3.4 | 0 | -0.8 | -4.5 | -3.8 | -2.6 | -5.9 | -16.1 | -3.4 | -42.8 | +0.1 | +11 |
PER59.51 PBR1.59 配当利回り0.87%
RSI41.5% 5日乖離率-1.76 25日乖離率-2.97 75日乖離率-4.09 売買価格458,000円
京王グループは、運輸業(主力の京王電鉄、京王電鉄バスなど)、流通業(京王百貨店など)、不動産業(京王不動産、京王地下駐車場など)、レジャー・サービス業(京王プラザホテルなど)など大きく5つの事業グルー…
京浜急行電鉄(9006) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,652億3,700万(+12.8%) 営業利益35億1,000万(-) 利益率1.3%
自己資本比率28.2% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -2.7 | +0.3 | -1.6 | -2.5 | -3.6 | -3.8 | -8.5 | -18.3 | -1.2 | -33.9 | -33.5 | -38.6 |
PER22.43 PBR1.25 配当利回り0.82%
RSI39% 5日乖離率-1.31 25日乖離率-3.17 75日乖離率-7.33 売買価格122,400円
京急グループは、鉄道事業、バス事業、タクシー事業の3事業で構成される交通事業、ニュータウン開発やマンション分譲、オフィスビルなどに取り組む不動産事業、レジャー・サービス事業、流通事業などを行う64社で…
相鉄ホールディングス(9003) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,166億8,400万(-2%) 営業利益39億9,800万(-) 利益率1.8%
自己資本比率22.4% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -2.9 | -1.1 | -1.6 | -2.1 | -3 | -5 | +1.1 | -10.1 | -5.2 | -17.7 | -22.6 | +21.7 |
PER38.86 PBR1.48 配当利回り1.14%
RSI26.7% 5日乖離率-1.55 25日乖離率-3.85 75日乖離率-1.68 売買価格217,900円
運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他事業を展開する。主力事業は鉄道業(横浜市中心部と沿線住宅地を結ぶ相鉄線)と自動車(バス)業。鉄道高架化で踏切を減らし、安全向上と渋滞緩和を進める。
バ…
京成電鉄(9009) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,141億5,700万(+3%) 営業利益-52億100万(-) 利益率-2.4%
自己資本比率43.1% (2022年3月通期 連結)
- | 3/20 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -2.4 | +0.4 | -1.3 | -3.2 | -3.9 | -0.9 | +2 | -6 | +12.6 | +0.4 | +18.2 | +86.5 |
PER24.99 PBR1.65 配当利回り0.44%
RSI41.5% 5日乖離率-1.31 25日乖離率-1.3 75日乖離率+1.28 売買価格383,500円
成田空港へのアクセスできる京成電鉄。鉄道による一般運輸業土地、建物の売買及び賃貸業を展開…
※連結決算における自己資本比率は、(純資産(親会社株主に帰属する持分)÷総資産)×100で求めた数値です。