新紙幣関連銘柄 一覧

2024年前半に、千円札、5千円札、1万円札が刷新されます。定期的に最新の技術を取り入れることで偽造を防ぐ目的があります。千円札の図柄は北里柴三郎、5千円札は津田梅子、1万円札は渋沢栄一が有力。
渋沢栄一は、資本主義の父とも呼ばれ、現在のみずほ銀行に当たる第一国立銀行をはじめ、東京証券取引所、東京瓦斯や東京海上火災保険、王子製紙など数多くの企業の設立にかかわった実績をもっています。
新紙幣の刷新は、ATMなど券売機の改修需要が見込まれます。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


小森コーポレーション(6349) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,110億5,000万(+6.4%) 経常利益76億1,700万(+12%) 利益率6.9% (2025年3月通期)

予想売上高1,245億(+12.1%) 予想経常利益89億(+16.8%) 利益率8% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.5-1+0.3+2+1.2+11.6+16.4+26.3+11.8+54+106.8-8.5

PER12.43 PBR0.68 配当利回り4.68% 
RSI64.9% 5日乖離率-0.07 25日乖離率+3.94 75日乖離率+15.9
売買価格149,500円 時価総額799億5,086万5,800円

日本で唯一の紙幣印刷機械メーカー。偽造防止技術に強み。半世紀にわたる納入実績をもつ。ドイツやナイジェリア、インドなどでも小森の印刷機械が使用されている。
オフセット印刷機で国内シェアトップ。カ…

日本金銭機械(6418) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高378億1,500万(+19.6%) 経常利益46億7,600万(+31%) 利益率12.4% (2025年3月通期)

予想売上高310億(-18%) 予想経常利益10億(-78.6%) 利益率2.6% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3-1.1+0.1+0.7+0.2-1-17.1-3.9-28.6-16.4+49.5-44.1

PER8.01 PBR0.8 配当利回り4.22% 
RSI30.4% 5日乖離率-0.13 25日乖離率-1.5 75日乖離率-5.8
売買価格94,800円 時価総額281億2,967万3,148円

日本金銭機械株式会社(JCM)。「世界中のお金を処理する」機械の開発、製造、販売を行っている貨幣処理機メーカー。主な製品、紙幣識別機ユニット(ゲーム機や自販機などに使用)、紙幣還流ユニット、プリンター…

高見沢サイバネティックス(6424) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高153億9,100万(+17.9%) 経常利益13億700万(+39.3%) 利益率8.5% (2025年3月通期)

予想売上高145億4,000万(-5.5%) 予想経常利益8億4,000万(-35.7%) 利益率5.5% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+0.1-1+0.1-0.3+0.3-8.8-5.6-28.4-23.7-8.9+57

PER5.05 PBR0.72 配当利回り2.02% 
RSI39.7% 5日乖離率-0.16 25日乖離率-0.16 75日乖離率-2.04
売買価格98,900円 時価総額44億7,522万5,000円

券売機大手の高見沢サイバネティックス。世界初の「多能式自動券売機」を開発。交通事業者向け交通機器(駅務機器)、自動販売機や金融機器向けの印刷、紙幣、硬貨、カードの処理ユニットであるメカトロ機器、セキュ…

オーイズミ(6428) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高201億1,300万(-5.9%) 経常利益7,200万(-92.8%) 利益率0.4% (2025年3月通期)

予想売上高226億(+12.3%) 予想経常利益6億3,000万(+775%) 利益率3.1% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+0.6+0.60-0.6+2.9-4.2-0.6-10.6-34.8-22.2-59.3

PER10.77 PBR0.39 配当利回り3.73% 
RSI34.4% 5日乖離率+0.37 25日乖離率+0.5 75日乖離率-0.51
売買価格32,200円 時価総額72億4,500万円

貨幣処理機やアミューズメント周辺機器、パチスロ機の開発から製造販売まで、総合メーカーとしてサービスを提供する上場企業。主な製品:両替機、玉・メダル計数機、メダル研磨機、パチスロ機、遊技機機構ユニット、…

グローリー(6457) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,690億1,700万(-0.9%) 経常利益284億1,400万(-41.1%) 利益率7.7% (2025年3月通期)

予想売上高3,400億(-7.8%) 予想経常利益195億(-31.3%) 利益率5.3% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4-1.2-1.2-0.6+0.3+12.5+16.1+25.3+18.6+16.4+29.1-10.6

PER18.66 PBR0.79 配当利回り3.44% 
RSI80.9% 5日乖離率-0.68 25日乖離率+4.2 75日乖離率+17.55
売買価格325,400円 時価総額1,917億8,493万5,340円

グローリー株式会社(GLORY)の主な製品は、紙幣や硬貨の自動入出金など現金管理業務をサポートする通貨処理機、釣り銭機、両替機、セキュリティー機器(顔認証ユニットQFU-100など)、カードシステム機…

東芝テック(6588) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高5,770億2,300万(+5.2%) 経常利益183億4,400万(+66.7%) 利益率3.2% (2025年3月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.1-1-0.2+1.6+1.3-4.1-2.4-21.3-17.7-31.8-30.4-20.6

PER- PBR1.37 配当利回り-% 
RSI30% 5日乖離率-0.16 25日乖離率-2.72 75日乖離率+1.05
売買価格279,900円 時価総額1,613億396万2,860円

POS大手。事業内容は、(1)主力のリテールソリューション事業(POSレジ、本部・店舗システム、計量器、サプライなど)、(2)プリンティングソリューション事業(複合機など)、(3)オートID・ソリュー…

沖電気工業(6703) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,524億5,700万(+7.2%) 経常利益168億800万(-8.1%) 利益率3.7% (2025年3月通期)

予想売上高4,500億(-0.5%) 予想経常利益170億(+1.1%) 利益率3.8% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.9-1.2-3.1-2.2+1.6+21.3+47.1+45.4+51.4+74.9+43.4-40.3

PER9.6 PBR0.92 配当利回り3.23% 
RSI67.9% 5日乖離率-1.67 25日乖離率+6.9 75日乖離率+35.6
売買価格154,600円 時価総額1,348億3,841万2,692円

ATMで国内トップシェアを誇る。メカトロニクス事業で、銀行のATMや、つり銭機、予約発券端末などを手掛けている。

レシップホールディングス(7213) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高259億3,100万(+14.3%) 経常利益34億8,300万(-2.1%) 利益率13.4% (2025年3月通期)

予想売上高240億(-7.4%) 予想経常利益11億(-68.4%) 利益率4.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.50+0.5+0.2+1.1-0.9-11.2-6-32-12.6-24.2-48.5

PER8.54 PBR0.67 配当利回り3.06% 
RSI46.9% 5日乖離率+0.23 25日乖離率+0.19 75日乖離率-4.11
売買価格44,200円 時価総額70億2,404万3,000円

バス・鉄道用システム機器(運賃箱・ICカードシステム・金庫精算システム・LED式行先表示器など)、車載用照明機器(バス・鉄道・トラック・乗用車用照明灯具など)、バッテリー式フォークリフト用充電器、無停…

小田原機器(7314) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高19億3,800万(+47.4%) 経常利益7,900万(-29.4%) 利益率4.1% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高76億400万(+24.4%) 予想経常利益1億9,800万(-48.1%) 利益率10.2% (2025年12月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.6+0.3+0.4+0.3-0.2-0.4+0.9-25.3-8.5+85.9+120.2+59.9

PER25.1 PBR0.79 配当利回り2.77% 
RSI48.9% 5日乖離率+0.08 25日乖離率-0.16 75日乖離率+0.83
売買価格101,300円 時価総額32億4,291万6,900円

バス用運賃箱や運賃箱用金庫等の運賃箱関連製品、電子マネーによる運賃精算に対応するためのカード機器関連製品、クレジットカードタッチ決済等に対応するキャッシュレス決済機器関連製品など製造・販売している…

マミヤ・オーピー(7991) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高337億700万(+23%) 経常利益67億9,000万(+23.7%) 利益率20.1% (2025年3月通期)

予想売上高250億(-25.8%) 予想経常利益35億(-48.4%) 利益率10.4% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4-0.7-0.7+0.7+0.7+8.4-14.2-17.1+12.4-0.5+78.3-29.9

PER4.67 PBR0.56 配当利回り-% 
RSI62% 5日乖離率-0.21 25日乖離率+2.59 75日乖離率-1.59
売買価格135,900円 時価総額142億8,128万2,530円

(1) 電子機器事業(遊技機関連機器、小型自動券売機、紙幣搬送システム、紙幣識別機、自律走行システム等の開発、製造及び販売、遊技システムの設置・保守、ソフトウェアの開発・保守等)、(2)スポーツ用品事…


株価更新:2025/6/20

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー