建設機械メーカー(上場企業)売上高ランキング

建設機械を製造している上場企業をピックアップして、業績や事業内容、株価騰落率、利益率、自己資本比率、投資指標、乖離率など比較。

※ソートボタンをクリックすると、売上順、利益順、銘柄コード順、株価騰落率順にそれぞれ並び替えることができます。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


1位小松製作所(6301) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆8,651億2,200万(+9%) 経常利益5,756億6,300万(+20.8%) 利益率14.9% (2024年3月通期)

予想売上高3兆9,880億(+3.1%) 予想経常利益5,320億(-7.5%) 利益率13.8% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+1.9+3.7+5.7+3.8-3.7+12.2+20.6+3.1+45.7+205.6+85.7

PER11.37 PBR1.36 配当利回り3.62% 
RSI47.5% 5日乖離率+2.34 25日乖離率+1.22 75日乖離率+5.2
売買価格461,400円 時価総額4兆3,876億9,769万5,680円

油圧ショベルで世界シェア3位(2017)のコマツ。(1)土木・建築現場で使用する油圧ショベルやブルドーザー、ダンプトラック、ホイールローダー、フォークリフトなど建設機械・車両の製造販売(売上構成比9割…

2位豊田自動織機(6201) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆8,332億500万(+13.4%) 経常利益3,091億9,000万(+17.5%) 利益率8.1% (2024年3月通期)

予想売上高3兆9,000億(+1.7%) 予想経常利益3,450億(+11.5%) 利益率9% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.9+8.8+11.3+11.9+10.4+10+24.8+28.2-7.5+81.7+203.6+105.3

PER16.32 PBR0.77 配当利回り1.99% 
RSI63.2% 5日乖離率+7.01 25日乖離率+9.23 75日乖離率+13.88
売買価格1,408,500円 時価総額4兆5,894億6,541万4,400円

フォークリフトなど産業用車両で世界シェア1位。豊田自動織機は車両組立やエンジン、カーエアコン用コンプレッサー、自動車用電子部品・機器、プレス金型など、車両及び自動車関連製品を開発・生産している。クルマ…

3位クボタ(6326) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆162億8,100万(-0.1%) 経常利益3,352億9,700万(-2%) 利益率11.1% (2024年12月通期)

予想売上高3兆500億(+1.1%) 予想経常利益2,970億(-11.4%) 利益率9.8% (2025年12月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3+2.3+5.2+5.1+2.5+2.2+8.7-2.8-15+1.8+52.5+1.2

PER11.55 PBR0.91 配当利回り2.55% 
RSI57.5% 5日乖離率+2.74 25日乖離率+3.37 75日乖離率+4.81
売買価格1,964,000円 時価総額2兆2,603億6,140万5,544円

農業機械の大手。水環境ソリューションや、エンジン、建設機械、精密機械、素形材・鋼管なども製造している。【製品例】ミニバックホー、ホイールローラー、キャリアなど

4位日立建機(6305) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆4,059億2,800万(+9.8%) 経常利益1,604億7,600万(+42.4%) 利益率11.4% (2024年3月通期)

予想売上高1兆3,500億(-3.9%) 予想経常利益1,350億(-15.8%) 利益率9.6% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.5+1.6+8+10+8.9+9.9+26.8+24-5+46.5+127+94.3

PER10.95 PBR1.14 配当利回り4.05% 
RSI73.6% 5日乖離率+3.84 25日乖離率+9.57 75日乖離率+17.53
売買価格431,600円 時価総額9,284億3,650万4,008円

油圧ショベルで世界シェア2位(2017)。日立建機は総合建設機械メーカーとして、油圧ショベルをはじめとした建設機械から、環境製品やリサイクルシステムなど幅広い製品サービスを提供
【製品例】ミニショベル、油圧ショベル、大型ショベル、ホイールローダ、環境・リサイクル機、道路機械(アスファルト締固め)など

5位三菱ロジスネクスト(7105) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高7,017億7,000万(+14%) 経常利益374億7,900万(+221.8%) 利益率5.3% (2024年3月通期)

予想売上高6,700億(-4.5%) 予想経常利益210億(-43.9%) 利益率3% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1+0.7+9.2+14.6+15+11.1+12.5+68.4+25.8+171+211.4+210.1

PER13.13 PBR1.8 配当利回り1.09% 
RSI74.9% 5日乖離率+4.8 25日乖離率+12.25 75日乖離率+18.67
売買価格221,100円 時価総額2,360億7,070万9,743円

国内で初めてバッテリーフォークリフトを開発。フォークリフトを中心とした物流機器、立体自動倉庫、無人搬送システム、保守部品の製造、販売、保守サービスを展開し、ロジスティックスの歴史を築く。
世界…

6位タダノ(6395) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,915億(+4%) 経常利益210億7,700万(+28.7%) 利益率7.2% (2024年12月通期)

予想売上高3,400億(+16.6%) 予想経常利益200億(-5.1%) 利益率6.9% (2025年12月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.9+3.8+8.9+9.7+7.1+5+5.2+26.6-2.3+20.4+60.3-27.2

PER10.09 PBR0.79 配当利回り3.03% 
RSI61% 5日乖離率+4.71 25日乖離率+6.9 75日乖離率+5.32
売買価格118,600円 時価総額1,535億8,742万1,030円

クレーン車を中心とする建機メーカー。日本で初めて油圧式クレーンを開発。建設用クレーンが収益の中心。次いで車両搭載型クレーンや高所作業車などと続く。海外の売上が4割(2017)ほど占める。…

7位竹内製作所(6432) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,126億2,700万(+18.8%) 経常利益354億5,500万(+65.8%) 利益率16.7% (2024年2月通期)

予想売上高2,155億(+1.3%) 予想経常利益420億(+18.4%) 利益率19.8% (2025年2月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+3.2+5.9+6.3+3.4-1.4+13.4+28.8-2.3+93.4+371.8+211.8

PER8.48 PBR1.6 配当利回り3.62% 
RSI58.1% 5日乖離率+3.21 25日乖離率+3.14 75日乖離率+7.46
売買価格553,000円 時価総額2,709億6,447万円

世界で初めてミニショベルを開発した会社。性能と品質の高さから建機界のベンツともいわれている。事業内容は、標準型ミニショベル及び超小旋回型ミニショベル、クローラーローダー、クローラーキャリアなどの各種建…

8位古河機械金属(5715) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,882億5,500万(-12.1%) 経常利益103億8,400万(+11%) 利益率5.5% (2024年3月通期)

予想売上高1,989億(+5.6%) 予想経常利益79億(-23.9%) 利益率4.2% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2+1.1+2.1+4.6+4.1+0.2+51.1+43.4+26+78.7+130.2+14.2

PER4.59 PBR0.64 配当利回り3.05% 
RSI70.1% 5日乖離率+1.49 25日乖離率+2.8 75日乖離率+23.61
売買価格229,500円 時価総額836億4,257万8,560円

荷役機械のユニッククレーンで、国内トップシェア。トラックや船舶に乗せて吊る・積む・運ぶなどの作業を行う。【製品例】ユニッククレーン、ミニクローラークレーン、ユニックバル、オーシャンクレーン、油圧ブレーカ、油圧圧砕機、鉱山用機械、トンネル工事用機械など

9位北川鉄工所(6317) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高615億6,700万(+3.1%) 経常利益24億900万(+132.9%) 利益率3.9% (2024年3月通期)

予想売上高567億(-7.9%) 予想経常利益22億(-8.6%) 利益率3.6% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3+0.2+0.7+2.3+3.2+5.2+11.3+3-19.8+20.5-13.2-50.4

PER9.93 PBR0.3 配当利回り3.9% 
RSI72.8% 5日乖離率+0.69 25日乖離率+3.97 75日乖離率+7.07
売買価格128,400円 時価総額123億9,163万1,052円

株式会社北川鉄工所は建設機械、産業機械、工作機器、鋳造鋳物、住宅建物、立体駐車場などさまざまな分野に展開している製造メーカーです。…

10位加藤製作所(6390) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高574億9,800万(0%) 経常利益25億7,500万(+38%) 利益率4.5% (2024年3月通期)

予想売上高525億(-8.6%) 予想経常利益21億(-18.4%) 利益率3.7% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.5+1.8+2.5+1.3+1.4-0.9-4.9+8.9-12.1+38.8+33.8-66.9

PER- PBR0.34 配当利回り5.26% 
RSI52.8% 5日乖離率+1.2 25日乖離率+0.29 75日乖離率-1.14
売買価格133,100円 時価総額156億3,071万4,297円

(1)建設用クレーン、(2)油圧ショベルなど(ミニショベル、クローラキャリアなど)、(3)その他製品 の製造・販売を行っている会社。
国内および中国、その他地域で事業を展開している。売上は、国…

アイチコーポレーション(6345) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高531億2,900万(-12.4%) 経常利益70億1,800万(-12.4%) 利益率13.2% (2024年3月通期)

予想売上高580億(+9.1%) 予想経常利益76億(+8.2%) 利益率14.3% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1+1.7+1.3+1.5+0.5-4.4+2.8+22.5+26.2+80.6+146.4+134

PER19.2 PBR1.31 配当利回り3.82% 
RSI36% 5日乖離率+1.1 25日乖離率-2.63 75日乖離率+0.93
売買価格143,900円 時価総額1,073億623万円

1962年2月機械化車両専門メーカーとして創業。クレーン車に強く、電力・通信・建設・荷役などの工事用の建機を製造している。【製品例】高所作業車、橋梁点検作業者、電柱の穴を掘るための穴掘り建柱車、住宅地…

酒井重工業(6358) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高330億2,000万(+4.9%) 経常利益33億2,400万(+42.8%) 利益率10.1% (2024年3月通期)

予想売上高272億(-17.6%) 予想経常利益17億(-48.8%) 利益率5.1% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1+0.3+1.5+0.6+0.8-1.5-2.9-2.4-33.9+17.3+106.7+57.2

PER11.48 PBR0.66 配当利回り4.52% 
RSI58.8% 5日乖離率+0.44 25日乖離率-0.02 75日乖離率-1.08
売買価格227,900円 時価総額201億5,919万9,886円

道路建設機械のパイオニア。製品例:ロードローラやタイヤローラなどの締固め機械、ロードカッタなどの道路維持補修機械、産業機械。…

技研製作所(6289) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高294億8,100万(+0.7%) 経常利益35億8,200万(+17%) 利益率12.2% (2024年8月通期)

予想売上高261億(-11.4%) 予想経常利益24億5,000万(-31.6%) 利益率8.3% (2025年8月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2+0.7+2.4+1.6+1.1+3.9-13.4-14.3-25.9-45.2-50.5-30.6

PER22.46 PBR1.01 配当利回り2.93% 
RSI71.1% 5日乖離率+0.9 25日乖離率+2.61 75日乖離率-4.71
売買価格150,600円 時価総額424億6,126万368円

杭打ち工事から生ずる振動や騒音といった公害を対処する企業として1967年に創業。無振動、無騒音を可能にするサイレントパイラーを発明する。
事業内容は、(1)建設機械「サイレントパイラー」の製造…

兼松エンジニアリング(6402) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高124億300万(+9.4%) 経常利益8億2,900万(+13.2%) 利益率6.7% (2024年3月通期)

予想売上高130億(+4.8%) 予想経常利益9億5,000万(+14.5%) 利益率7.7% (2025年3月通期)

-3/192日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+0.2+0.2+0.5+0.2+2.8+5.3+10.3-3.5-2.4+6.3+13.8

PER8.82 PBR0.81 配当利回り3.92% 
RSI72.7% 5日乖離率+0.21 25日乖離率+1.95 75日乖離率+3.91
売買価格117,100円 時価総額65億1,544万4,000円

強力吸引作業車(道路の側溝清掃で使用)、高圧洗浄車、汚泥脱水機・減容機等の環境整備機器の製造販売を手掛けている。…


株価更新:2025/3/19

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー