建設テック(コンテック)関連銘柄一覧と事例

建設テックとは、建設とテクノロジーを組み合わせた造語のこと。AIやビッグデータ、センサー、仮想現実VR、ロボットなどのテクノロジーを活用した建設機械やサービスを利用して、生産性の向上や省人化を目指すことをいいます。
国道交通省も、建設業界の生産性の向上と人手不足を補う目的で「i-Construction」プロジェクトを2015年から始動。調査・測量・設計・施工・検査・維持管理の各工程にテクノロジーを導入して生産性の向上を目指しています。

【事例】航空レーザー測量、レーザースキャナーやドローンの活用、紙の設計図をデータ化して3次元化したものをタブレット端末で表示する、ICT建機で土工・舗装工・浚渫工などを自動化する、施工履歴データの活用、遠隔地からの施工管理など。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


安藤・間(1719) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,251億6,000万(+7.8%) 経常利益340億5,300万(+83.6%) 利益率8% (2025年3月通期)

予想売上高4,410億(+3.7%) 予想経常利益265億(-22.1%) 利益率6.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.5-0.1+0.3+0.5+1.1+0.1+4.7+23.5+32.2+37+122.5+109.7

PER12.64 PBR1.33 配当利回り5.5% 
RSI48.1% 5日乖離率+0.06 25日乖離率-0.14 75日乖離率+3.52
売買価格145,500円 時価総額2,633億8,584万1,635円

コベルト建機と共同で、複数の油圧ショベルを自動運転で同時に動かす実証実験をすすめている

鹿島建設(1812) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆9,118億1,600万(+9.2%) 経常利益1,606億6,300万(+7%) 利益率5.5% (2025年3月通期)

予想売上高2兆9,500億(+1.3%) 予想経常利益1,660億(+3.3%) 利益率5.7% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1-0.8+2.8+2.8+3.8+5.5+20.2+33.8+40.1+82.9+197.4+218.3

PER13.57 PBR1.4 配当利回り2.99% 
RSI60% 5日乖離率+0.96 25日乖離率+3.48 75日乖離率+12.47
売買価格375,600円 時価総額1兆9,856億3,197万7,316円

外壁材の取り付けや資材の吹き付け作業を行うロボットを独自開発。最新のロボット技術を駆使したスマート建設現場の開発を進めている。

エコモット(3987) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高14億1,100万(0%) 経常利益4,900万(+188.2%) 利益率3.5% (2025年 10-2月期 第2四半期)

予想売上高29億9,600万(+11.2%) 予想経常利益4,000万(+73.9%) 利益率2.8% (2025年8月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2018/6/22
株価(%)-2.2-4.1-3.1+2.3+4.3+19+5.5+47+20.10-54.3-52.3

PER133.77 PBR3.18 配当利回り-% 
RSI62.7% 5日乖離率-1.47 25日乖離率+9.5 75日乖離率+24.61
売買価格53,800円 時価総額28億4,085万5,200円

北海道が地盤の会社。創業から融雪システム監視ソリューション「ゆりもっと」、工事現場において、増水や豪雨、突風、倒壊、土石流、土砂崩れなどの自然災害を予兆・監視するコンストラクションソリューションなど手掛けている。

スパイダープラス(4192) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高11億6,500万(+24.8%) 経常利益-1,100万(-) 利益率-0.9% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高53億(+30.1%) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/3/30
株価(%)-2-1.80+0.6+2+3.3-1.6+27-1-47.4-70.4

PER- PBR6.69 配当利回り-% 
RSI60.3% 5日乖離率-0.64 25日乖離率+2.13 75日乖離率+2.44
売買価格49,900円 時価総額176億2,003万9,300円

(1)建設業の生産性をテクノロジーで向上させるICT事業(主力事業)と、(2)創業から手掛けている熱絶縁工事を手掛けるエンジニアリング事業を展開している。ゼネコンとサブコンがもつ膨大なアナログデータ(…

シーティーエス(4345) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高118億2,100万(+6.5%) 経常利益31億6,200万(+13.5%) 利益率26.7% (2025年3月通期)

予想売上高128億(+8.2%) 予想経常利益35億(+10.6%) 利益率29.6% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.1-1.1-1.3-1+0.1+3+5.4-9.9-0.7+9.9-7.6+286.9

PER14.21 PBR2.64 配当利回り3.39% 
RSI68.1% 5日乖離率-0.89 25日乖離率+0.91 75日乖離率+3.07
売買価格82,400円 時価総額346億800万円

建設ICTの専門集団。システム機器及びアプリケーション、測量機器及び計測システム、建設現場事務所用ユニットハウスや什器備品、標識等の工事や安全用品などレンタルまたは販売を行っています。3D計測業務やデ…

応用技術(4356) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高19億6,000万(-2.8%) 経常利益4億4,500万(+20.5%) 利益率22.7% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高71億(-9.4%) 予想経常利益9億3,600万(-6.3%) 利益率47.8% (2025年12月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2019/12/13
株価(%)+0.5+0.7+0.50-0.9+5.4+4+16.5+5.9-8.2+21.4-17.4

PER14.37 PBR1.65 配当利回り1.84% 
RSI43.8% 5日乖離率+0.33 25日乖離率+0.48 75日乖離率+5.8
売買価格162,800円 時価総額93億695万400円

会社設立以来、製造業向け各種ソリューションやGIS、防災・環境・建設分野を対象としたエンジニアリング事業を両輪に、顧客の課題解決に貢献できる企業となるべく、常に最先端の技術・製品・サービスの提供を目指…

Arent(アレント)(5254) 市場:東証グロース 

売上高31億4,700万(+43.9%) 経常利益7億2,600万(+5.2%) 利益率23.1% (2025年 1-3月期 第3四半期)

予想売上高40億1,000万(+36.4%) 予想経常利益8億7,000万(-9.4%) 利益率27.6% (2025年6月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2023/3/28
株価(%)-2.8-1.9-3-1.10+13.8-5.1-1.3+1.4-21.6+252

PER63.46 PBR7.23 配当利回り-% 
RSI69.6% 5日乖離率-1.77 25日乖離率+7.5 75日乖離率+2.91
売買価格522,000円 時価総額336億1,460万7,600円

建設業界向けのDX支援サービスを提供している会社。3次元の設計ソフトCADに、柱や壁などのパーツの価格や素材情報を組み込んだ新システム「BIM」を提供している。3次元を核とした技術に強み…

神戸製鋼所(5406) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆5,550億3,100万(+0.4%) 経常利益1,571億9,200万(-2.3%) 利益率6.2% (2025年3月通期)

予想売上高2兆5,500億(-0.1%) 予想経常利益1,200億(-23.6%) 利益率4.7% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.8-4.4-4.2-4.7-4.1-6.1-19.7+3.7-21.3+19.4+273.2-27.7

PER6.04 PBR0.52 配当利回り5.24% 
RSI21.4% 5日乖離率-3.04 25日乖離率-5.85 75日乖離率-9.13
売買価格152,650円 時価総額6,052億2,028万5,501円

子会社のコベルト建機が、遠隔操作が可能な建設機械の開発。また複数の油圧ショベルを自動運転で同時に動かす実証実験をすすめている

ジェノバ(5570) 市場:東証グロース 

売上高6億8,200万(+8.4%) 経常利益3億9,700万(+14.7%) 利益率58.2% (2025年 1-3月期 第2四半期)

予想売上高13億3,300万(+5.3%) 予想経常利益7億1,800万(+3.1%) 利益率105.3% (2025年9月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2023/4/19
株価(%)0+2.2+1.4+1.7+2+1.8+2.1+28.4+0.6-36.7-67.7

PER18.76 PBR3.11 配当利回り0.83% 
RSI67.5% 5日乖離率+1.05 25日乖離率+3.65 75日乖離率+4.46
売買価格72,800円 時価総額105億3,416万円

測量業などを営んでいる事業者に対して高精度な位置情報を配信している会社。衛星測位を行うGNSSという機器から送られてくる電波は、通常メートル単位での誤差が発生するが、ジェノバでは、これをセンチメートル…

日立建機(6305) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆3,712億8,500万(-2.4%) 経常利益1,341億6,800万(-16.3%) 利益率9.8% (2025年3月通期)

予想売上高1兆3,750億(+0.2%) 予想経常利益1,350億(+0.6%) 利益率9.8% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.6-4.3-4-4.1-3.2-3.1-3.1+23.2+2.3+5.9+43.8+95.4

PER10.75 PBR1.09 配当利回り4.19% 
RSI32.5% 5日乖離率-2.62 25日乖離率-3.68 75日乖離率+0.77
売買価格418,100円 時価総額8,993億9,597万3,878円

自動運転の油圧ショベルを開発。センサーで現場の地形を認識して、AIで作業を効率的にこなしていくシステムを目指している。

トプコン(7732) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,160億(-0.2%) 経常利益47億2,900万(-46.6%) 利益率2.2% (2025年3月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2-0.3-0.2-0.3-0.20+12.2+16.5+81.7+59.7+284.9+14.9

PER- PBR3.32 配当利回り-% 
RSI51% 5日乖離率-0.21 25日乖離率-0.03 75日乖離率+3.19
売買価格325,600円 時価総額3,528億9,388万2,352円

建築・構造物の維持・管理・メンテナンス事業の分野で、3次元デジタルデータを活用するための製品を提供。国土交通省が推進する「i-Construction」では、測量から設計、施工、検査まで全工程をカバー。

パスコ(9232)上場廃止 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高215億6,300万(-3.8%) 経常利益-34億1,900万(-) 利益率-15.9% (2024年 7-9月期 第2四半期)

人工衛星や航空機、船舶などを使って測量・計測し、世界規模で空間情報を収集し解析し、その成果を地図作成や学術研究、国土安全などに提供する事業を展開。自治体・省庁・大学・研究機関から企業まで幅広い客層をもつ。
建設・工事現場のライフサイクルに合わせた最適な技術でi-Constructionをサポートする。

アジア航測(9233) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高245億7,500万(-0.1%) 経常利益36億7,800万(-17.6%) 利益率15% (2025年 1-3月期 第2四半期)

予想売上高411億(+2%) 予想経常利益30億5,000万(+0.3%) 利益率12.4% (2025年9月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.9-1.7-2.8-2.2-4.2+2.4-0.1+1.5+3.7+23.7+35.1+121.8

PER10.41 PBR0.9 配当利回り3.89% 
RSI53.6% 5日乖離率-1.72 25日乖離率+0.5 75日乖離率+1.4
売買価格113,100円 時価総額210億5,243万4,000円

空間情報コンサルタント、GISのアジア航測。大規模な自然災害発生時において、迅速に、航空レーザ計測、空中写真撮影を実施します…

ニシオホールディングス(9699) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,115億4,300万(+9.9%) 経常利益111億9,200万(+12.4%) 利益率10% (2025年 1-3月期 第2四半期)

予想売上高2,080億(+4.5%) 予想経常利益178億(+2.2%) 利益率16% (2025年9月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1-1.3-1-0.500-9.6-11.7-6.4+16.9+71.9+27

PER9.11 PBR0.8 配当利回り3.3% 
RSI38% 5日乖離率-0.77 25日乖離率-1.22 75日乖離率-3.05
売買価格388,000円 時価総額1,101億5,888万320円

建設機械やイベント用品等のレンタル事業を展開する会社。【建設ICT関連商品】無人化施工システム、空中写真測量用ドローン、転圧締固め管理システム、排土板の切り盛り量をガイダンスする2Dマシンコントロール、作業船船位誘導システムなど

福井コンピュータホールディングス(9790) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高147億1,700万(+6.4%) 経常利益62億1,100万(+9.4%) 利益率42.2% (2025年3月通期)

予想売上高155億8,000万(+5.8%) 予想経常利益66億5,800万(+7.1%) 利益率45.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-2.1-0.2+0.2+0.8+1.3+1.2-12.5-1.6+21.7-1.5+7.2+273.2

PER14.62 PBR2.32 配当利回り2.4% 
RSI50.7% 5日乖離率-0.26 25日乖離率+0.16 75日乖離率-6.29
売買価格304,500円 時価総額630億3,150万円

建設ソフト大手。公共工事から住宅産業まで、日本の建設業をICTで支える福井コンピュータグループ。
製品:建築CADソフトウエア、土木・測量CADソフトウエア、カスタマーサポート。…


株価更新:2025/6/20

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー