電力会社(上場)ランキング

上場している電力会社をピックアップして、業績や事業内容、株価、各種指標など比較

このチャートは、日付ごとに時価総額加重平均によって計算し指数化したデータをチャートで表示したものです。電力会社時価総額加重平均指数チャート※ソートボタンをクリックすると、売上順、利益順、銘柄コード順、株価騰落率順にそれぞれ並び替えることができます。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


1位東京電力ホールディングス(9501) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高6兆8,103億9,100万(-1.5%) 経常利益2,544億4,300万(-40.2%) 利益率3.7% (2025年3月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.2-0.1+1.9+2.7+3.4+17.8+22+24.7-35.9+4.8+58.9-28.9

PER- PBR0.31 配当利回り-% 
RSI60.4% 5日乖離率+1.31 25日乖離率+7.46 75日乖離率+21.3
売買価格52,610円 時価総額8,452億9,122万1,306円

日本全体の3分の1(イタリア一国分)に相当する電力を首都圏に供給している。世界トップクラスの安定性を維持。火力発電の熱効率アップと、エコキュートを推進して二酸化炭素の削減に取り組む。
東通原子力建設所(青森)、福島第一原子力発電所(廃止)、福島第二原子力発電所、柏崎刈羽原子力発電所(新潟)を有する。

2位関西電力(9503) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆3,371億1,100万(+6.8%) 経常利益5,316億8,600万(-30.5%) 利益率12.3% (2025年3月通期)

予想売上高4兆(-7.7%) 予想経常利益4,000億(-24.7%) 利益率9.2% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+0.20+0.4+1.3+2.6+5+1-38.8+1.4+58+14.8

PER6.5 PBR0.62 配当利回り3.5% 
RSI51.7% 5日乖離率+0.3 25日乖離率+0.98 75日乖離率+3.18
売買価格171,700円 時価総額1兆9,143億3,056万5,576円

1951年設立。発電事業(原子力発電(美浜原発、高浜原発、大飯原発)、火力発電(約1576万KW)、再生可能エネルギー)が主力。…

3位中部電力(9502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆6,692億3,400万(+1.6%) 経常利益2,764億(-45.7%) 利益率7.5% (2025年3月通期)

予想売上高3兆5,500億(-3.2%) 予想経常利益2,300億(-16.7%) 利益率6.3% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.7-0.7-1.1-0.6+1.3+2.9+7.4+13.7-6.7+10+32.4-7.7

PER7.25 PBR0.49 配当利回り3.89% 
RSI55.4% 5日乖離率-0.62 25日乖離率+1.09 75日乖離率+3.91
売買価格180,950円 時価総額1兆3,719億8,000万円

事業内容は、電気事業、ガス供給事業、蓄熱受託事業、分散型エネルギー事業、海外コンサルティング・投資事業、不動産管理事業、IT事業など。営業エリアは、愛知・岐阜(一部を除く)・三重(一部を除く)・長野・…

4位東北電力(9506) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆6,449億1,200万(-6.1%) 経常利益2,567億2,500万(-12%) 利益率9.7% (2025年3月通期)

予想売上高2兆4,500億(-7.3%) 予想経常利益1,900億(-25.9%) 利益率7.2% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.70-0.6-0.8+1.7+3.4+9.2-5.4-24.7+24.4+2.6-40.1

PER3.88 PBR0.54 配当利回り3.8% 
RSI50% 5日乖離率-0.13 25日乖離率+1.2 75日乖離率+4.14
売買価格105,050円 時価総額5,285億2,959万6,835円

「地域とともに未来をひらく」東北電力。仙台市に本店を置き、女川原子力発電所と東通原子力発電所を持つ。電力の安定供給を確実にするための火力発電所の定期点検の実施、水資源を有効活用するための水力発電所の運…

5位九州電力(9508) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆3,568億3,300万(+10.1%) 経常利益1,946億6,900万(-18.2%) 利益率8.3% (2025年3月通期)

予想売上高2兆2,500億(-4.5%) 予想経常利益1,600億(-17.8%) 利益率6.8% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2+1.6+0.8+0.7+2.7+3.7+5.6-3.5-21.2+48.1+39.9-19.6

PER5.34 PBR0.77 配当利回り3.86% 
RSI51.6% 5日乖離率+1.01 25日乖離率+2.28 75日乖離率+3.16
売買価格129,400円 時価総額6,135億9,403万2,594円

ずっと先まで、明るくしたい。快適で、そして環境にやさしい九州電力。(1)主力の電気事業(九州地方7県と広島の一部に電気を販売)、(2)エネルギー関連事業(電気設備の建設や保守、ガス・LNGの販売、再生…

6位中国電力(9504) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆5,292億1,800万(-6.1%) 経常利益1,285億4,300万(-33.7%) 利益率8.4% (2025年3月通期)

予想売上高1兆4,000億(-8.4%) 予想経常利益850億(-33.8%) 利益率5.6% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.6+2.8+3.1+3.6+5.1+8.7-3.9-9.2-28.2-15.3-43.5-58.6

PER4.23 PBR0.39 配当利回り2.73% 
RSI77.7% 5日乖離率+2.19 25日乖離率+6.42 75日乖離率+3.28
売買価格77,000円 時価総額2,981億911万2,840円

電気事業を中核として、総合エネルギー供給事業、情報通信事業、環境調和創生事業、ビジネス・生活支援事業を戦略的事業領域と定め、トータルソリューション事業を展開する。島根原子力発電所は再稼働・運転開始に向…

7位電源開発(9513) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆3,166億7,400万(+4.6%) 経常利益1,400億9,500万(+18.1%) 利益率10.6% (2025年3月通期)

予想売上高1兆2,120億(-7.9%) 予想経常利益1,190億(-15%) 利益率9% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3-0.1-0.2-0.1+1.4+4.6+3.4+3.6-1+18.7+40.9-42.3

PER5.19 PBR0.35 配当利回り3.96% 
RSI61% 5日乖離率-0.02 25日乖離率+2 75日乖離率+2.67
売買価格252,350円 時価総額4,620億2,097万6,400円

エネルギーと環境の共生を目指すJ-POWER(電源開発株式会社)。1952年(昭和27年)設立。東京都中央区にJパワー本社を置く。事業内容は電気を作り電気を送り届ける発電事業。全国に水力発電所、石炭火…

8位北海道電力(9509) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高9,020億5,300万(-5.4%) 経常利益640億5,100万(-26.6%) 利益率7.1% (2025年3月通期)

予想売上高8,980億(-0.4%) 予想経常利益400億(-37.5%) 利益率4.4% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.9+2.1+1.4+1.3+4+10+26.8+3.2-30.2+45.8+88-46.3

PER6.69 PBR0.48 配当利回り3.75% 
RSI59.3% 5日乖離率+1.51 25日乖離率+5.59 75日乖離率+11.71
売買価格80,100円 時価総額1,724億4,882万1,512円

略称 ほくでん。電力を供給する事業を展開。再生可能エネルギーにも積極的に取り組む。…

9位北陸電力(9505) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高8,582億7,500万(+6.1%) 経常利益913億6,300万(-15.3%) 利益率10.6% (2025年3月通期)

予想売上高7,800億(-9.1%) 予想経常利益450億(-50.7%) 利益率5.2% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3+2.3+1.2+1.4+3+3.5-0.9-6.4-26.2+2.3+8.8-61.4

PER5.16 PBR0.4 配当利回り2.71% 
RSI57.7% 5日乖離率+1.25 25日乖離率+3 75日乖離率+1.91
売買価格73,800円 時価総額1,552億2,626万6,172円

電気事業、熱供給事業、ガス供給事業、電気通信事業を展開する電力会社。富山県、石川県、福井県(一部を除く)、岐阜県の一部に販売区域を持つ。…

10位四国電力(9507) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高8,513億9,900万(+8.1%) 経常利益916億1,100万(+14.3%) 利益率10.8% (2025年3月通期)

予想売上高8,000億(-6%) 予想経常利益530億(-42.1%) 利益率6.2% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.6+2+0.8+1.7+3.2+2.5+12.8+1.9-10+28.8+56.9-38.9

PER6.15 PBR0.57 配当利回り4.08% 
RSI54.8% 5日乖離率+1.2 25日乖離率+2.04 75日乖離率+5.7
売買価格122,700円 時価総額2,546億3,710万3,854円

「しあわせのチカラになりたい」の四国電力株式会社。昭和26年に設立し、香川県高松市に本社を置く。水力発電所、火力発電所、原子力発電所(伊方発電所)、太陽光発電所、風力発電所により発電し、企業や家庭に電…

沖縄電力(9511) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,365億4,000万(0%) 経常利益56億6,500万(+120.5%) 利益率2.4% (2025年3月通期)

予想売上高2,137億(-9.6%) 予想経常利益80億(+41.2%) 利益率3.4% (2026年3月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0-0.20+0.3+0.8+3.40+2.7-15.9-17.1-47.2-36.9

PER8.8 PBR0.41 配当利回り3.25% 
RSI60.7% 5日乖離率+0.02 25日乖離率+1.6 75日乖離率+1.82
売買価格92,200円 時価総額524億8,758万3,730円

グループが持つ設備や技術、人材などの経営資源をフル活用し、沖縄本島と37の有人離島に安定的に電力を供給する。沖縄電力を中核に、沖電工、沖電工エネテック、沖縄新エネ開発、沖設備などグループに擁する。…

アースインフィニティ(7692) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高50億(-4.6%) 経常利益2億3,500万(-53.6%) 利益率4.7% (2024年7月通期)

予想売上高66億100万(+32%) 予想経常利益6億5,200万(+177.4%) 利益率13% (2025年7月通期)

-7/182日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2020/10/19
株価(%)-0.90-1.7-5-3.4-15+22.8+39.5-3.4-38.3-59.3

PER32.92 PBR11.3 配当利回り1.6% 
RSI35.3% 5日乖離率-1.57 25日乖離率-8.81 75日乖離率+1.44
売買価格11,300円 時価総額124億4,482万5,600円

主力のエネルギー事業(電気・ガスの小売り事業)と電子機器偉業(社長が発明し特許を取得した電子ブレーカーの販売・設置)を展開する。小規模店舗や工場などが主な顧客で、訪問・対面営業が中心。新電力の内容を顧…


株価更新:2025/7/18

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー