鉄道会社(上場)ランキング

上場している鉄道会社(JR、私鉄)をピックアップして、業績や事業内容、株価、各種指標を比較。

このチャートは、日付ごとに時価総額加重平均によって計算し指数化したデータをチャートで表示したものです。鉄道会社時価総額加重平均指数チャート※ソートボタンをクリックすると、売上順、利益順、銘柄コード順、株価騰落率順にそれぞれ並び替えることができます。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


1位東日本旅客鉄道(9020) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆8,875億5,300万(+5.7%) 経常利益3,215億6,400万(+8.4%) 利益率11.1% (2025年3月通期)

予想売上高3兆230億(+4.6%) 予想経常利益3,230億(+0.4%) 利益率11.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.7-0.6-0.1+0.3+1.3-1.3+0.2+11.3+19.3+18.1+14.1-16.4

PER15.19 PBR1.21 配当利回り2.03% 
RSI65% 5日乖離率-0.42 25日乖離率+0.45 75日乖離率-0.5
売買価格305,000円 時価総額3兆4,599億5,721万円

JR東日本。1987年に国鉄から鉄道事業を引き継ぎ設立。東北・関東・甲信越地方を中心に鉄道路線を持つ。【路線例】東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、山手線、南武線、武蔵野線、中央本線、横須賀線、東海道本線、東北本線、常盤線、信越本線など

2位東海旅客鉄道(9022) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆8,318億4,700万(+7.1%) 経常利益6,492億9,400万(+18.7%) 利益率35.4% (2025年3月通期)

予想売上高1兆8,650億(+1.8%) 予想経常利益6,080億(-6.3%) 利益率33.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1+0.6+1.9+2.3+2.8+4.9+3.6+10.4-3.2-10.1-10.2-24.4

PER7.34 PBR0.67 配当利回り1.01% 
RSI58.1% 5日乖離率+0.75 25日乖離率+1.69 75日乖離率+4.32
売買価格316,300円 時価総額3兆2,578億9,000万円

JR東海。1987年に国鉄新幹線総局・静岡局・名古屋局から鉄道事業を引き継ぎ設立。東海地方を中心に路線を持つ。リニア中央新幹線を推進する。【路線例】東海道新幹線(日本の大動脈)、東海道本線、御殿場線、中央本線、関西本線、紀勢本線など

3位近鉄グループホールディングス(9041) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆7,417億8,700万(+6.8%) 経常利益815億3,800万(-3.6%) 利益率4.7% (2025年3月通期)

予想売上高1兆8,800億(+7.9%) 予想経常利益780億(-4.3%) 利益率4.5% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+0.20-0.2-1.3-6.9-22.2-16.3-19.9-45.8-45.7-35.6

PER10.6 PBR0.93 配当利回り2.25% 
RSI25.6% 5日乖離率+0.13 25日乖離率-3.56 75日乖離率-12.46
売買価格267,100円 時価総額5,092億5,836万4,931円

近鉄電車で有名な近畿日本鉄道。主力の鉄道事業をはじめ、不動産事業、物流事業、流通事業(近鉄百貨店の経営)、ホテル・レジャー事業・文化・スポーツ事業など沿線ネットワークを活かした多様な事業を展開する。近…

4位西日本旅客鉄道(9021) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆7,079億4,400万(+4.4%) 経常利益1,656億7,000万(-1%) 利益率9.7% (2025年3月通期)

予想売上高1兆8,200億(+6.5%) 予想経常利益1,740億(+5%) 利益率10.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.2-0.8-0.5+0.3+1.6+3.6+4.9+18.4+12.8+9+2.4-17.6

PER13.04 PBR1.29 配当利回り2.67% 
RSI72.2% 5日乖離率-0.44 25日乖離率+2.26 75日乖離率+4.9
売買価格322,200円 時価総額1兆5,175億9,357万5,600円

JR西日本の愛称を持つ。1987年に国鉄から鉄道事業と船舶事業を引き継ぎ設立した西日本旅客鉄道株式会社。北陸・近畿・中国地方中心に路線を持つ。【路線例】山陽新幹線、北陸新幹線、北陸本線、東海道本線、山陰本線、大阪環状線、福知山線、関西本線、おおさか東線、関西空港線、七尾線など

5位阪急阪神ホールディングス(9042) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆1,068億5,400万(+10.9%) 経常利益1,112億4,200万(+1.6%) 利益率10.1% (2025年3月通期)

予想売上高1兆1,900億(+7.5%) 予想経常利益1,110億(-0.2%) 利益率10% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+1.9+2.3+2.1+2.2-0.6-3.6-3.7-4-14.4+5.1+5.5

PER12.48 PBR0.9 配当利回り2.55% 
RSI56.1% 5日乖離率+1.36 25日乖離率+0.63 75日乖離率-2.1
売買価格391,500円 時価総額9,905億2,927万9,740円

「阪急電鉄株式会社」「阪神電気鉄道株式会社」「株式会社阪急交通社」「株式会社阪急阪神エクスプレス」「阪急阪神不動産」「株式会社阪急阪神ホテルズ」の6社を中核会社とする純粋持株会社。
「安心・快…

6位東急(9005) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆549億8,100万(+1.6%) 経常利益1,077億2,400万(+8.4%) 利益率10.2% (2025年3月通期)

予想売上高1兆720億(+1.6%) 予想経常利益1,061億(-1.5%) 利益率10.1% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+0.3-0.3-0.3-0.8-1.1-3.1+1.7-3.5-2.7+5.8+1.1

PER12.26 PBR1.19 配当利回り1.64% 
RSI35.1% 5日乖離率-0.01 25日乖離率-0.94 75日乖離率-1.96
売買価格170,500円 時価総額1兆654億313万8,580円

渋谷、目黒、二子玉川など住みたい町ランキングの上位にくるような駅を多く保有している。主な事業内容は、東急線をはじめとする鉄軌道事業をはじめ、都市開発事業、ホームコンビニエンスサービス「東急ベル」を中心…

7位西武ホールディングス(9024) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高9,011億3,100万(+88.6%) 経常利益2,876億3,900万(+568.9%) 利益率31.9% (2025年3月通期)

予想売上高5,110億(-43.2%) 予想経常利益360億(-87.4%) 利益率4% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.4+0.5-0.2+4.9+8.1+29.9+23.8+33+103.8+196.7+259.7+54.8

PER45.33 PBR2.1 配当利回り0.88% 
RSI79.9% 5日乖離率+0.73 25日乖離率+13.63 75日乖離率+25.39
売買価格451,800円 時価総額1兆4,614億547万2,560円

西武グループの鉄道・バス会社やプリンスホテルなどの持株会社。新宿・池袋・所沢・秩父を結ぶ都市交通・沿線事業をベースにホテル・レジャー・不動産開発など展開。他の鉄道会社と比べてホテル事業の比率が高く、ハ…

8位名古屋鉄道(9048) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高6,907億2,000万(+14.9%) 経常利益476億7,100万(+26.9%) 利益率6.9% (2025年3月通期)

予想売上高7,100億(+2.7%) 予想経常利益425億(-10.8%) 利益率6.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4-0.6-0.2-0.7-0.7-1.7-10.6-5.3-5.6-30.5-47.7-30.2

PER12.07 PBR0.68 配当利回り2.5% 
RSI42.6% 5日乖離率-0.38 25日乖離率-1.26 75日乖離率-6.31
売買価格160,450円 時価総額3,157億461万660円

名鉄線をはじめとして、四季折々の自然豊かな大井川沿線を運航する大井川鐵道、全国を結ぶ高速バスと、愛知県内の路線バスを毎日運行する名鉄バス、豊橋鉄道などの鉄道事業、分譲マンションや戸建住宅などの不動産業…

9位東武鉄道(9001) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高6,314億6,100万(-0.7%) 経常利益727億1,600万(+0.9%) 利益率11.5% (2025年3月通期)

予想売上高6,400億(+1.3%) 予想経常利益620億(-14.7%) 利益率9.8% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2+0.2-0-0-0.1-3.8-9.6-1.1-6-33.3-33.9-7.9

PER9.8 PBR0.88 配当利回り2.64% 
RSI31.4% 5日乖離率-0.02 25日乖離率-2.11 75日乖離率-4.8
売買価格246,500円 時価総額4,959億9,601万2,765円

浅草や東京スカイツリー、川越、日光、鬼怒川など人気の観光地を沿線に多く持つ鉄道会社。東武スカイツリーライン(伊勢崎線)、日光線、および東武アーバンパークライン(野田線)の幹線など、千葉、埼玉、栃木、群…

10位九州旅客鉄道(9142) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,543億9,300万(+8%) 経常利益595億7,100万(+21.7%) 利益率13.1% (2025年3月通期)

予想売上高4,833億(+6.3%) 予想経常利益659億(+10.6%) 利益率14.5% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2016/10/25
株価(%)-0.8-0.4-0.2-0.1-0.3-2.9-1.2-2.9+11.2+21.8+27.5+25.5

PER11.28 PBR1.26 配当利回り3.07% 
RSI26.5% 5日乖離率-0.3 25日乖離率-1.77 75日乖離率+0.04
売買価格375,100円 時価総額5,900億3,830万1,600円

JR九州。2016年10月25日新規上場。同年ではLINEに次ぐ大型上場。1987年に国鉄から鉄道事業を引き継ぎ設立。九州地方を中心に路線を有する。運輸サービス、建設、駅ビル不動産、流通外食、その他事業を九州全域において展開する。運輸サービス事業では、鉄道事業、バス事業、船舶事業を行っている。上場後も地元住民の足となっている不採算路線は残し、高額な料金設定ながら予約が殺到している豪華寝台列車「ななつ星」など独自路線で売り上げを伸ばす。【路線例】九州新幹線、山陽本線、鹿児島本線、篠栗線、長崎本線、筑肥線など

京王電鉄(9008) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,529億1,600万(+10.8%) 経常利益532億5,300万(+22.4%) 利益率11.8% (2025年3月通期)

予想売上高5,020億(+10.8%) 予想経常利益484億(-9.1%) 利益率10.7% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1+0.4+0.3+0.5+0.2+0.9-10.3-6.7-0.5-23.6-44.4-20.6

PER10.23 PBR1.01 配当利回り2.96% 
RSI68.3% 5日乖離率+0.22 25日乖離率+1.45 75日乖離率-5.08
売買価格354,600円 時価総額4,244億6,233万4,580円

東京都および神奈川県を中心に運行している私鉄。京王グループは、運輸業(主力の京王電鉄、京王電鉄バスなど)、流通業(京王百貨店など)、不動産業(京王不動産、京王地下駐車場など)、レジャー・サービス業(京…

西日本鉄道(9031) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,434億9,500万(+7.7%) 経常利益287億3,900万(+17.1%) 利益率6.5% (2025年3月通期)

予想売上高4,700億(+5.9%) 予想経常利益236億(-17.8%) 利益率5.3% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.7-0.6-1.2-1.9-2.5-7.2-10.8-8.2-21.6-17.1-30.8-25.4

PER7.31 PBR0.62 配当利回り2% 
RSI10.2% 5日乖離率-0.89 25日乖離率-5.25 75日乖離率-7.38
売買価格200,000円 時価総額1,587億2,037万2,000円

鉄道事業が主力、西鉄電車(天神大牟田線と貝塚線を運行)と筑豊電気鉄道からなる。そのほか各西鉄グループ会社が、乗合バスや貸切バス、オフィスビルや商業ビルなどの賃貸業、戸建・宅地開発・分譲マンション・賃貸…

小田急電鉄(9007) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,227億(+3.1%) 経常利益504億7,400万(-0.3%) 利益率11.9% (2025年3月通期)

予想売上高4,250億(+0.5%) 予想経常利益510億(+1%) 利益率12.1% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+2.7+2.6+3.8+2.7+8.9+10.5+20.3+15-14.5-35.9-27.1

PER16.83 PBR1.23 配当利回り2.93% 
RSI65.4% 5日乖離率+1.97 25日乖離率+5.04 75日乖離率+8.22
売買価格170,500円 時価総額6,282億8,860万7,485円

小田急など主力の鉄道事業をはじめ、流通業(百貨店)、不動産業、その他事業を展開する関東私鉄の一社。小田急は、新宿から小田原までを結ぶ「小田原線」をはじめ、湘南エリアを結ぶ「江ノ島線」、多摩ニュータウン…

東京地下鉄(9023) 市場:東証プライム 

売上高4,078億3,200万(+4.7%) 経常利益770億800万(+16.9%) 利益率18.9% (2025年3月通期)

予想売上高4,206億(+3.1%) 予想経常利益774億(+0.5%) 利益率19% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年2024/10/23
株価(%)0+0.3-0.6-0.80-6.7-11.3+7.3-2.5

PER16.91 PBR1.37 配当利回り2.47% 
RSI15.6% 5日乖離率-0.2 25日乖離率-3.99 75日乖離率-7.88
売買価格169,550円 時価総額9,853億7,600万円

、東京都内で地下鉄(東京メトロ)を運営する会社です。主な事業内容は以下の通りです:

地下鉄の運行: 東京都内を走る13の地下鉄路線を運営し、多くの人々に日々の通勤・通学手段として利用…

京成電鉄(9009) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,193億1,400万(+7.6%) 経常利益617億5,500万(+19.7%) 利益率19.3% (2025年3月通期)

予想売上高3,316億(+3.8%) 予想経常利益518億(-16.1%) 利益率16.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.8-1-1.60-0.8-12.2-9.4-2.4-21.1-29.4+20.1+38.9

PER15.45 PBR1.29 配当利回り1.32% 
RSI44.9% 5日乖離率-0.68 25日乖離率-3.27 75日乖離率-5.76
売買価格135,900円 時価総額7,029億2,040万1,245円

成田空港へのアクセスできる京成電鉄。鉄道による一般運輸業土地、建物の売買及び賃貸業を展開…

京阪ホールディングス(9045) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,135億4,600万(+3.7%) 経常利益409億500万(+23.5%) 利益率13% (2025年3月通期)

予想売上高3,257億(+3.8%) 予想経常利益410億(+0.2%) 利益率13.1% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-0.4-0.3-0.8-1.1-6.5-12.8-8.3+7.4-17.9-38.3-15.2

PER10.07 PBR0.99 配当利回り2.96% 
RSI23.3% 5日乖離率-0.32 25日乖離率-3.07 75日乖離率-8.57
売買価格300,900円 時価総額3,405億6,675万3,327円

「大阪」「京都」「滋賀」関西2府1県を結ぶ鉄道事業を核に広く交通ネットワークを展開。その他京阪沿線内外でオフィスビルの賃貸やマンション販売などを行うほか、都市開発事業者としてニュータウン開発や住宅開発…

京浜急行電鉄(9006) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,938億6,000万(+4.7%) 経常利益349億7,100万(+23.1%) 利益率11.9% (2025年3月通期)

予想売上高3,050億(+3.7%) 予想経常利益245億(-29.9%) 利益率8.3% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.4+1.8+2.2+1.6+1.6+1.9-2.8+18.6+32.7+19.3-10.4-17.9

PER17.99 PBR1.12 配当利回り2.22% 
RSI47.2% 5日乖離率+1.21 25日乖離率+1.52 75日乖離率+0.47
売買価格153,100円 時価総額4,221億8,939万7,457円

都心から川崎・横浜・横須賀・三浦半島までの本線、空港線、大師線、逗子線、久里浜線の5路線を運営。通勤・通学の要。主な駅名:品川、京急蒲田、京急川崎、横浜。上大岡、金沢八景、堀之内、羽田空港国内(国際)線ターミナルなど

相鉄ホールディングス(9003) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,921億7,800万(+8.1%) 経常利益348億1,200万(+28.9%) 利益率11.9% (2025年3月通期)

予想売上高3,163億(+8.2%) 予想経常利益325億(-6.6%) 利益率11.1% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+0.4+0.2+0.4-0.4+3.4-5.1-10.4-7.9-14.4-24.5-26.6

PER9.93 PBR1.16 配当利回り2.94% 
RSI65.7% 5日乖離率+0.21 25日乖離率+1.6 75日乖離率+0.42
売買価格221,250円 時価総額2,171億9,598万9,287円

運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他事業を展開する。主力事業は鉄道業(横浜市中心部と沿線住宅地を結ぶ相鉄線)と自動車(バス)業。鉄道高架化で踏切を減らし、安全向上と渋滞緩和を進める。
バ…

南海電気鉄道(9044) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,607億8,700万(+7.9%) 経常利益355億7,200万(+21.3%) 利益率13.6% (2025年3月通期)

予想売上高2,667億(+2.2%) 予想経常利益296億(-16.7%) 利益率11.4% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.9-0.7-1-0.7-1.6-0.9-17-9.8-17.6-33.5-13.9-23.1

PER12.87 PBR0.78 配当利回り1.87% 
RSI45.5% 5日乖離率-0.64 25日乖離率-0.79 75日乖離率-8.24
売買価格214,550円 時価総額2,433億6,164万9,116円

大阪から和歌山・高野山方面をつなぐ鉄道会社、南海電気鉄道株式会社。事業内容は主力の(1)運輸業(鉄道事業、バス事業、海運業)、(2)不動産業(賃貸など)、(3)流通業(ショッピングセンターの経営)、(…

富士急行(9010) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高522億3,000万(+3%) 経常利益81億2,500万(+2.3%) 利益率15.6% (2025年3月通期)

予想売上高548億5,000万(+5%) 予想経常利益84億5,000万(+4%) 利益率16.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.7-2-2.4+0.2-1.4-4.2-14.7-12.9-30.6-62.2-40.1-16

PER19.52 PBR2.9 配当利回り1.54% 
RSI17.8% 5日乖離率-1.2 25日乖離率-4.54 75日乖離率-8.59
売買価格195,000円 時価総額1,070億2,523万9,100円

富士急行線(大月駅と河口湖駅間の26.6キロ)、富士山ビュー特急、岳南電車など

山陽電気鉄道(9052) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高384億8,900万(-1.8%) 経常利益41億8,500万(-6.3%) 利益率10.9% (2025年3月通期)

予想売上高398億9,300万(+3.6%) 予想経常利益38億3,600万(-8.3%) 利益率10% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1-1-0.7-0.7-0.3-1.1-2.9-0.7-3.6-10.8-10.3-15

PER12.91 PBR0.76 配当利回り2.01% 
RSI39.1% 5日乖離率-0.69 25日乖離率-0.85 75日乖離率-1.4
売買価格198,500円 時価総額443億2,623万7,030円

明治40年創業。姫路から神戸・大阪を結ぶ山陽電車が主力。事業内容は鉄道事業をはじめ、バス・タクシー事業、山陽百貨店の運営、高架下商業施設の運営や大規模開発、大型商業施設の誘致、賃貸マンション、分譲マン…

広島電鉄(9033) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高337億900万(+10.6%) 経常利益-12億4,300万(-) 利益率-3.7% (2025年3月通期)

予想売上高355億6,000万(+5.4%) 予想経常利益-4億2,000万(-) 利益率-1.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+0.2-0.2+0.2+1+0.8-3.2-6.6-17.9-24.1-39.6-27.8

PER13.68 PBR0.44 配当利回り1.31% 
RSI66.7% 5日乖離率+0.03 25日乖離率+0.89 75日乖離率+0.16
売買価格60,900円 時価総額185億4,130万9,500円

広島市周辺内を運行する路線を保有する広電。本線(広島駅~広電西広島)、宇品線(紙屋町~広島港)、白島線、横川線、江波線、皆実線、宮島線

神戸電鉄(9046) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高221億3,100万(-0.8%) 経常利益15億8,900万(+17%) 利益率7.2% (2025年3月通期)

予想売上高227億7,000万(+2.8%) 予想経常利益15億9,000万(-) 利益率7.2% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3-0.2+0.8+0.4+2.1+3.2-10.8+2.4-13.4-24.3-38.5-35.6

PER16.54 PBR0.78 配当利回り0.86% 
RSI69.8% 5日乖離率+0.16 25日乖離率+2 75日乖離率-2.83
売買価格231,700円 時価総額186億7,864万8,422円

運輸業(鉄道事業およびバス事業)をはじめとして、不動産業(土地建物販売業、神鉄見津太陽光発電所などの発電設備)、流通業(食品スーパーの神鉄食彩館)、その他事業(健康・保育事業、建設業、ゴルフ場業など)…

京福電気鉄道(9049) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高144億5,900万(+2.9%) 経常利益23億2,500万(+19.5%) 利益率16.1% (2025年3月通期)

予想売上高146億7,000万(+1.4%) 予想経常利益21億(-9.6%) 利益率14.5% (2026年3月通期)

-1か月3か月半年1年2年5年10年-0001/11/30
株価(%)+3.8+2.2+3.8-6.7+66.9+151.4+184.2-

PER8.81 PBR1.09 配当利回り0.29% 
RSI68.8% 5日乖離率-0.06 25日乖離率+2.04 75日乖離率+4.73
売買価格685,000円 時価総額137億円

京都・嵐山・比叡山の交通を担う。京都市中心街から四条大宮、嵐山、北野白梅町を結ぶ生活路線・観光路線の「嵐山線」、左京区八瀬と比叡山頂を結ぶ「鋼索線」を保有…

秩父鉄道(9012) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高52億7,600万(+7.3%) 経常利益2億7,000万(+1321%) 利益率5.1% (2025年3月通期)

予想売上高53億(+0.4%) 予想経常利益1億4,000万(-48.1%) 利益率2.7% (2026年3月通期)

-1か月3か月半年1年2年5年10年-0001/11/30
株価(%)-1.3-3.1-0.7-0.7-10.8-14.6-2-

PER27.04 PBR0.6 配当利回り-% 
RSI39.1% 5日乖離率-0.48 25日乖離率-1.37 75日乖離率-1.76
売買価格199,900円 時価総額29億9,850万円

埼玉県北部に路線を有する秩父鉄道が主力、そのほか不動産事業(分譲・注文住宅、賃貸物件)、観光事業・生命保険代理店などを展開する。
目玉は、蒸気機関車C58363に乗って観光するSLパレオエクス…

新京成電鉄(9014)上場廃止 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

事業内容は、鉄道(新京成線・京成千葉線)による一般運輸事業及び土地建物の売買、仲介及び賃貸事業。
株主優待:年2回(3月と9月) 株主優待乗車証(電車、バス) 保有株数によって優待内容が変わる…


株価更新:2025/6/20

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー