インフルエンサーとは、インスタグラムやフェスブック、ツイッター、YouTubeなどのSNSでフォロワー数やチャンネル登録者数の多い一般人や著名人のことをいいます。インフルエンサーを介して企業が商品やサービスを宣伝することをインフルエンサー・マーケティングといいます。
従来のマーケティング手法は、企業が開発した新商品や新サービスをテレビや雑誌といったマス媒体を介して不特定多数の人に宣伝する方法が一般的でした。最近は、スマートフォンとSNSが普及したことで個人も情報を発信できるようになり、個人のメディア化が進むようになりました。
個人のインフルエンサーを使って商品を宣伝するケースも増えており、インフルエンサー・マーケティングの市場は、今後伸びていくと予想されています。
インフルエンサーにかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や事業内容、株価、各種指標を比較します。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
ソーシャルワイヤー(3929) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高29億500万(-20.8%) 経常利益7,200万(-) 利益率2.5% (2025年3月通期)
予想売上高31億(+6.7%) 予想経常利益1億4,000万(+94.4%) 利益率4.8% (2026年3月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2015/12/24 |
株価(%) | 0 | +0.8 | 0 | +1.2 | 0 | +5.4 | +19.8 | +10 | -9 | -36.8 | -69.4 | -75.7 |
PER22.9 PBR1.93 配当利回り-%
RSI72.7% 5日乖離率+0.4 25日乖離率+3.13 75日乖離率+6.25
売買価格25,400円 時価総額30億857万9,200円
デジタルPR事業(プレスリリース配信、インフルエンサーマーケティング、クリッピング)を手掛けている。インスタグラムをメインとするインフルエンサーが実際に企業の商品やサービスを使い、その感想などを投稿する。
UUUM(3990)上場廃止 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高50億4,200万(-6.9%) 経常利益1億(-) 利益率2% (2024年 10-12月期 第1四半期)
ユーチューバーのマネジメントを行っているコンテンツカンパニー。UUUMに所属するユーチューバーは、「はじめしゃちょー」をはじめ「HIKAKIN」「木下ゆうか」「フィッシャーズ」などトップクリエイターも…
THECOO(ザクー)(4255) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高10億7,600万(+9.6%) 経常利益500万(-) 利益率0.5% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高47億6,000万(+9.9%) 予想経常利益200万(-) 利益率0.2% (2025年12月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2021/12/22 |
株価(%) | +0.9 | +2.1 | +1.7 | +3.1 | +3.3 | +12.3 | -8.3 | +15.7 | +52.4 | -5.7 | -84.8 |
PER- PBR4.54 配当利回り-%
RSI92.3% 5日乖離率+1.55 25日乖離率+7.57 75日乖離率+2.32
売買価格77,400円 時価総額16億2,509万4,270円
会員制のファンコミュニティアプリFaniconの運営や、ゲーム実況を中心とするインフルエンサーをつかって企業のマーケティングを支援するインフルエンサーマーケティングや、オンライン広告のコンサルティングなど展開している。
ANYCOLOR(5032) 市場:東証プライム
売上高428億7,600万(+34%) 経常利益162億1,400万(+31.3%) 利益率37.8% (2025年4月通期)
予想売上高500億(+16.6%) 予想経常利益195億(+20.2%) 利益率45.5% (2026年4月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2022/6/9 |
株価(%) | -0.9 | -1.7 | -1.7 | +1.6 | +1.3 | +17 | +35.3 | +74.7 | +93 | +21.4 | +73.9 |
PER21.62 PBR13.3 配当利回り1.47%
RSI33.9% 5日乖離率-0.58 25日乖離率-1.91 75日乖離率+18.42
売買価格479,000円 時価総額2,923億3,522万8,010円
多様なVTuberが所属するVTuberグループ「にじさんじ」を運営している。YouTubeでのライブ配信が中心で、付随してグッズの販売やイベントの開催、VTuberを介して企業の商品やサービスを宣伝…
アイズ(5242) 市場:東証グロース
売上高2億4,800万(-7.1%) 経常利益-200万(-) 利益率-0.8% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高10億4,900万(+1.2%) 予想経常利益3,900万(+2.6%) 利益率15.7% (2025年12月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2022/12/21 |
株価(%) | -0.7 | -2.3 | -5.5 | -4 | +0.7 | -15.3 | +34.2 | +11.7 | -37.2 | -60.6 | -61.1 |
PER60.92 PBR2.48 配当利回り-%
RSI34% 5日乖離率-2.54 25日乖離率-7.67 75日乖離率+6.68
売買価格161,700円 時価総額16億4,400万3,900円
広告主と、商品やサービスの口コミをSNS上に書いてもらう一般消費者をつなぐためのプラットフォームを提供している
yutori(ゆとり)(5892) 市場:東証グロース
売上高83億600万(+92.2%) 経常利益6億4,600万(+70.8%) 利益率7.8% (2025年3月通期)
予想売上高110億(+32.4%) 予想経常利益8億4,000万(+30%) 利益率10.1% (2026年3月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2023/12/27 |
株価(%) | -2 | -2.5 | -5.6 | -6.2 | -3.4 | +12.8 | +88.1 | +85.2 | +131.7 | +356.5 |
PER46.44 PBR19.15 配当利回り-%
RSI51.1% 5日乖離率-3.3 25日乖離率+0.1 75日乖離率+29.06
売買価格395,500円 時価総額185億7,703万500円
ZOZOTOWNから独立した会社で、主にZ世代向けのアパレル事業(オリジナルブランド「9090、センチメーター、パム、ヤンガーソングなど」の企画及び販売)を展開している。販売チャネルは自社ECサイトの…
GMO TECH(6026) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高16億2,100万(-13.5%) 経常利益1億4,300万(-48%) 利益率8.8% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高75億(+9.2%) 予想経常利益9億2,000万(-2.9%) 利益率56.8% (2025年12月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.6 | -0.9 | +1.8 | +6.8 | +3.4 | -9.2 | -26.9 | -4.3 | -33.4 | +151 | +97.4 | -3.5 |
PER11.6 PBR7.3 配当利回り5.47%
RSI42.9% 5日乖離率+1.14 25日乖離率-3.43 75日乖離率-15.73
売買価格690,000円 時価総額75億9,427万8,000円
成長事業として、インフルエンサーと企業をつなぐマッチングプラットフォーム「Chori-SO by GMO」を提供開始。YouTuber、Instagramer、Twitterer、LIVE配信者などインフルエンサー・クリエイターキャスティングや、タイアップ・PR、Instagramアカウント運用代行などのソーシャルネットワークを活用した総合的なプロモーションプランを展開する。
トレンダーズ(6069) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高61億9,100万(+9.1%) 経常利益9億9,100万(+28.2%) 利益率16% (2025年3月通期)
予想売上高87億(+40.5%) 予想経常利益13億(+31.1%) 利益率21% (2026年3月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +3 | +3.4 | +4 | +5.4 | +3.7 | -1.7 | +10.4 | +3.9 | -1.5 | -17.3 | +124.2 | +161.2 |
PER9.15 PBR1.68 配当利回り3.74%
RSI58.6% 5日乖離率+3.13 25日乖離率+0.99 75日乖離率+2.45
売買価格93,500円 時価総額75億7,443万5,000円
食と美容の領域において発信力をもつ「マイクロインフルエンサー」を自社会員に抱えるデジタルマーケティング企業
アジャイルメディア・ネットワーク(6573) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高1億1,600万(+30.3%) 経常利益-7,500万(-) 利益率-64.7% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高6億8,300万(+50.1%) 予想経常利益-1億8,800万(-) 利益率-162.1% (2025年12月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2018/3/30 |
株価(%) | -8.8 | -1.6 | -1.6 | +10.7 | +17 | +4.2 | +69.9 | +55 | +25.3 | +61.9 | -63.4 | -92.3 |
PER- PBR10 配当利回り-%
RSI56.2% 5日乖離率-0.64 25日乖離率+8.47 75日乖離率+43.39
売買価格12,400円 時価総額39億8,978万9,280円
SNSやブログを通じて口コミで企業の価値や魅力を伝えるアンバサダー事業(広告)を展開する。
クチコミで広告する一般ユーザーは、まずアンバサダーに登録をし、企業の体験イベントや先行モニター、商品…
サイバー・バズ(7069) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高34億9,200万(-9.2%) 経常利益1億1,800万(-) 利益率3.4% (2025年 1-3月期 第2四半期)
予想売上高83億1,000万(+11.3%) 予想経常利益5億(-) 利益率14.3% (2025年9月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2019/9/19 |
株価(%) | +0.1 | +3 | -0.3 | +3.8 | +5.8 | +0.5 | +15.8 | +3.9 | -48.3 | -43.4 | -79.7 | -79.9 |
PER9.97 PBR11.34 配当利回り-%
RSI52.7% 5日乖離率+1.3 25日乖離率+2.5 75日乖離率+4.8
売買価格74,700円 時価総額30億1,571万3,700円
主力のインフルエンサーマーケティングおよびインターネット広告代理販売をはじめ、SNSアカウント運用事業、インスタグラムを活用したマーケティング支援事業を展開している。主な顧客は広告主と広告代理店で、大手化粧品メーカーやトイレタリー企業の比率が高い。インスタグラムがメインの女性インフルエンサーを多く会員に抱え、SNSを通じて化粧品や日用品などをアピールしている。
トリドリ(9337) 市場:東証グロース
売上高10億6,700万(+11.7%) 経常利益1億900万(+172.5%) 利益率10.2% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高56億(+31%) 予想経常利益7億(+60.1%) 利益率65.6% (2025年12月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2022/12/19 |
株価(%) | +1.2 | +3 | +5.5 | +9.5 | +10.5 | +8.5 | +6.7 | -3.9 | +32.4 | -16.3 | -0.2 |
PER18.25 PBR4.93 配当利回り-%
RSI67.5% 5日乖離率+3.72 25日乖離率+7.26 75日乖離率+7.83
売買価格222,800円 時価総額73億1,278万6,160円
インフルエンサーマーケティング事業が主力。インフルエンサーと企業をマッチングするプラットフォームの運営のほか、インフルエンサーに対してフォロワー数に応じた支援を提供する事業を展開している。
企…
GLOE(9565) 市場:東証グロース
売上高10億8,800万(-3.8%) 経常利益-8,500万(-) 利益率-7.8% (2025年 2-4月期 第2四半期)
予想売上高25億5,000万(+12.8%) 予想経常利益-4,500万(-) 利益率-4.1% (2025年10月通期)
- | 7/11 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2022/12/1 |
株価(%) | +1.5 | +1.8 | +2.1 | +1.9 | +0.8 | -3.3 | -7.6 | -3.6 | -56.2 | -64.4 | -86.3 |
PER- PBR7.09 配当利回り-%
RSI55.6% 5日乖離率+1.44 25日乖離率+0.48 75日乖離率-0.66
売買価格98,500円 時価総額27億3,133万9,005円
eスポーツのイベントを企画する事業が主力。(1)世界大会につながるイベントを企画運営するほか、(2)スポンサー仲介・番組出演のキャスティング・インフルエンサーマーケティング、(3)ゲーム配信者のライブ…