河川・堤防にかかわる事業をお行っている上場企業(関連株)をピックアップして、業績や事業内容、株価、各種指標を比較します。
2019年10月に発生した台風19号では、関東地方や東北地方の各地に甚大な被害をもたらしましたが、東京の荒川では、増水した川の水をためるための大きな地下空間(首都圏外かく放水路)があり、これが川の氾濫を防ぎました。また河川が大きくカーブしている場所には、水を貯める調節池を設けて、川の氾濫を防ぎました。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
高松コンストラクショングループ(1762) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,824億9,500万(+7%) 経常利益117億6,800万(+2.4%) 利益率4.2% (2023年3月通期 連結)
予想売上高3,400億(+20.3%) 予想経常利益140億(+18.9%) 利益率5% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | +1 | +1.1 | +2.3 | +3.5 | +8.2 | +18.6 | +28.1 | +17.1 | +18.8 | -20.4 | +67.8 |
PER10.61 PBR0.67 配当利回り3.16%
RSI58.1% 5日乖離率+1.08 25日乖離率+3.58 75日乖離率+13.16 売買価格244,300円
髙松建設株式会社と青木あすなろ建設株式会社を中核とする建設業専門の企業集団。施工実績:河川、道路、鉄道、港湾、空港、ダム、トンネル、橋梁、宅地造成、上・下水道、治山治水、海洋土木、水中土木、風力発電など
ソネック(1768) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高180億3,900万(+5.1%) 経常利益10億300万(-13.8%) 利益率5.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高179億(-0.7%) 予想経常利益8億500万(-19.7%) 利益率4.5% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.8 | -0.1 | -0.8 | -1 | +0.6 | -1.3 | -3.8 | +0.2 | -4.9 | -0.1 | +15.9 | +279.6 |
PER14.18 PBR0.81 配当利回り3.1%
RSI43.9% 5日乖離率-0.23 25日乖離率-0.67 75日乖離率-1.05 売買価格96,800円
兵庫県高砂市に本社を置く総合建設会社。建築事業(公共建築・商業施設・医療福祉施設など)や土木事業(河川・砂防工事、高速道路整備など)などを展開する。…
ヤマウラ(1780) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高313億8,100万(+12.3%) 経常利益29億6,700万(+28%) 利益率9.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高316億(+0.6%) 予想経常利益29億6,000万(-0.2%) 利益率9.4% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | +1.7 | +1.4 | +0.3 | +1.3 | -4.6 | +2.3 | +19.5 | +25.4 | +29.8 | +32.5 | +340.7 |
PER11.56 PBR1.15 配当利回り0.42%
RSI33% 5日乖離率+0.89 25日乖離率-2.08 75日乖離率+1.79 売買価格118,100円
長野県が地盤の地域密着型の総合建設会社。
(1)建設業(学校・病院・庁舎などの公共施設や民間建築、道路・橋梁・砂防などのインフラ整備など)、(2)エンジニアリング事業(産業・生産設備機器、鋼構…
常磐開発(1782)上場廃止 市場:JQスタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高180億1,100万(-) 経常利益15億4,800万(-) 利益率8.6% (2021年3月通期 連結)
福島県に本社を置く昭和35年設立の総合建設会社。施工例:湯本川床上浸水対策特別緊急工事、二級河川 大北川河川改良
三東工業社(1788) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高55億4,300万(-) 経常利益4億9,400万(-) 利益率8.9% (2023年 1-3月期 第3四半期 連結)
予想売上高73億(+8.1%) 予想経常利益2億4,000万(-13%) 利益率4.3% (2023年6月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.5 | -1.4 | -1.4 | -2 | -2 | +13.6 | +30.5 | +44.3 | +32.1 | +44.6 | +57 | +230.2 |
PER14.69 PBR0.75 配当利回り1.56%
RSI75.2% 5日乖離率-0.88 25日乖離率+6.13 75日乖離率+17.78 売買価格383,000円
滋賀県に本社を置く総合建設会社。公共工事を中心とした土木工事全般に関する事業と民間工事を中心とした建築工事全般に関する事業を柱として事業を展開する。不動産の売買に関する不動産事業も行っている。…
鹿島建設(1812) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆3,915億7,900万(+15%) 経常利益1,567億3,100万(+3%) 利益率6.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高2兆4,800億(+3.6%) 予想経常利益1,500億(-4.2%) 利益率6.3% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.7 | +0.9 | -0.8 | +1.2 | +2.7 | +11.8 | +23.2 | +34.7 | +42.7 | +40.2 | +15.9 | +263.6 |
PER9.52 PBR0.95 配当利回り3.37%
RSI44.3% 5日乖離率+0.59 25日乖離率+3.66 75日乖離率+18.07 売買価格208,000円
スーパーゼネコン。国土交通省の要請を受けて、2015年9月10日台風18号により決壊した鬼怒川堤防の復旧工事に携わる。
不動テトラ(1813) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高704億6,600万(+5.5%) 経常利益34億5,800万(+2.3%) 利益率4.9% (2023年3月通期 連結)
予想売上高730億(+3.5%) 予想経常利益36億5,000万(+5.5%) 利益率5.2% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.7 | +2.5 | +3.5 | +3.2 | +3.2 | -0.1 | +7.2 | +24.4 | +12.1 | -2.1 | -5.2 | +27.9 |
PER12.1 PBR0.89 配当利回り3.28%
RSI55.5% 5日乖離率+1.95 25日乖離率+1.7 75日乖離率+7.12 売買価格182,900円
土木事業(トンネル、港湾、河川・砂防、上下水道施設など)、地盤改良事業、ブロック環境事業(テトラポッドと呼ばれる消波根固ブロック中心)を展開。耐震化需要が伸びると、地盤事業の売上げが伸びやすい。…
三井住友建設(1821) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,586億2,200万(+13.7%) 経常利益-184億8,300万(-) 利益率-4% (2023年3月通期 連結)
予想売上高4,630億(+0.9%) 予想経常利益90億(-) 利益率2% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | -0.3 | 0 | 0 | +0.8 | -8.1 | -17.6 | -12 | -20.5 | -26.1 | -52.9 | -2.7 |
PER14.3 PBR0.9 配当利回り3.84%
RSI38.3% 5日乖離率-0.05 25日乖離率-1.77 75日乖離率-6.94 売買価格36,500円
大川河川外災害復旧工事、水戸辺川河川外災害復旧工事などの実績をもつ総合建設会社
大豊建設(1822) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,560億5,000万(-0.3%) 経常利益50億5,400万(-45.8%) 利益率3.2% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1,660億(+6.3%) 予想経常利益58億(+14.7%) 利益率3.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.8 | +0.8 | +0.1 | -0.8 | -0.8 | -5.3 | -6.4 | -6.8 | -15.3 | -6.7 | +20.4 | +605.6 |
PER17.22 PBR0.93 配当利回り4.06%
RSI47.6% 5日乖離率+0.18 25日乖離率-1.09 75日乖離率-0.55 売買価格381,000円
庁舎・事務所、商業施設、工場・倉庫、教育施設、医療・福祉施設、住宅などの建築物や、ダム・河川、電力施設、上下水道などインフラ施設を施工している総合建設会社。…
佐田建設(1826) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高301億2,100万(+13%) 経常利益18億3,300万(+147.8%) 利益率6.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高324億4,000万(+7.6%) 予想経常利益11億8,000万(-35.6%) 利益率3.9% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.9 | +0.9 | -0.4 | -0.4 | +1.1 | -10.5 | -12.1 | -2.8 | -3.3 | -8.8 | -7.7 | +30.6 |
PER8.56 PBR0.44 配当利回り3.61%
RSI30.6% 5日乖離率+0.18 25日乖離率-3.31 75日乖離率-7.73 売買価格44,400円
建築事業と土木事業を営む総合建設会社。高速道路、橋梁、トンネル、ダム、宅地造成、災害復旧工事(河川など)等を関東、東北、関西地区等中心に手掛けている
森組(1853) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高246億2,000万(-21.4%) 経常利益7億9,500万(-57.1%) 利益率3.2% (2023年3月通期 個別)
予想売上高295億(+19.8%) 予想経常利益10億(+25.7%) 利益率4.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.3 | 0 | 0 | -0.3 | 0 | -0.3 | -0.3 | +2.7 | +1.4 | -2.6 | -29.8 | +309.6 |
PER14.4 PBR0.7 配当利回り4.68%
RSI45.5% 5日乖離率0 25日乖離率-0.32 75日乖離率+0.08 売買価格29,900円
土木事業(道路、トンネル、鉄道、治水・利水、災害復旧、宅地造成)と建築事業(住宅施設、公共施設・運輸施設 、福祉施設、商業施設、工場)、砕石事業、リニューアル事業を展開する総合建設会社…
植木組(1867) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高489億3,600万(+2.6%) 経常利益21億3,500万(-10.1%) 利益率4.4% (2023年3月通期 連結)
予想売上高520億(+6.2%) 予想経常利益19億(-11%) 利益率3.9% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.7 | +1.1 | +1.6 | +1.6 | +2.7 | -2.9 | -8.4 | +1.5 | -10.2 | -13.4 | -1.1 | +59.4 |
PER7.11 PBR0.34 配当利回り4.18%
RSI48.9% 5日乖離率+1 25日乖離率+0.2 75日乖離率-1.47 売買価格131,500円
新潟県が地盤の明治18年創業のゼネコン。主力の建設事業(商業施設・オフィス・マンションなど建築、石峠改良工事、中川護岸耐震補強工事、栃ヶ原ダムなど土木)をはじめ、不動産事業、建材製造販売事業、ソフトウ…
名工建設(1869) 市場:名証メイン(旧市場:名証二部)
売上高841億8,500万(+1.5%) 経常利益67億400万(-8.3%) 利益率8% (2023年3月通期 連結)
予想売上高850億(+0.9%) 予想経常利益48億(-28.4%) 利益率5.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.3 | +1.2 | +1.4 | -0.1 | +0.5 | -2.4 | -4.2 | -7.8 | -6.3 | +3.2 | -3.5 | +129.6 |
PER8.61 PBR0.45 配当利回り3.02%
RSI50.5% 5日乖離率+0.73 25日乖離率-0.12 75日乖離率-1.59 売買価格112,500円
名古屋が地盤の総合建設会社。鉄道施設の建設・維持・補強をはじめ、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業などを手掛ける
日本国土開発(1887) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高989億500万(+15.5%) 経常利益4億9,400万(-82.9%) 利益率0.5% (2023年 10-2月期 第3四半期 連結)
予想売上高1,710億(+34.8%) 予想経常利益91億(+8.3%) 利益率9.2% (2023年5月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2019/3/5 |
株価(%) | +0.5 | +1 | +0.5 | +0.2 | +1.2 | -6.6 | -4.1 | +3.2 | +13.2 | +0.3 | -6.4 |
PER7.74 PBR0.64 配当利回り4.46%
RSI23.8% 5日乖離率+0.45 25日乖離率-4 75日乖離率-2.69 売買価格58,400円
土木事業と建築事業を展開する総合建設会社。土木事業は、ダムや河川、トンネルなど公共インフラ事業や民間の造成工事などを手掛けている。近年は、東日本大震災の復旧・復興工事に注力。原子力災害の復旧・復興では…
金下建設(1897) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高24億5,900万(-23%) 経常利益1億8,500万(-49.7%) 利益率7.5% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高110億(+11.1%) 予想経常利益1億5,000万(-47.7%) 利益率6.1% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | -0.7 | -0.7 | -0.9 | -0.9 | -0.5 | -1.2 | -3.6 | -13.1 | -22 | -23.7 | +61 |
PER75.09 PBR0.35 配当利回り1.79%
RSI35.8% 5日乖離率-0.44 25日乖離率-0.44 75日乖離率+0.43 売買価格278,600円
京都府に本社を置く総合建設会社。土木事業(道路・トンネル・橋梁・河川整備、上下水道施設など)と建築事業(医療・福祉・商業施設、学校、個人住宅など)を展開する。…
ライト工業(1926) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,149億7,400万(+5%) 経常利益133億1,000万(-4.8%) 利益率11.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1,180億(+2.6%) 予想経常利益135億(+1.4%) 利益率11.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.1 | +0.1 | +0.4 | -1.3 | -0.9 | -5.2 | -4.4 | -1.5 | +7.7 | +5.2 | +76.8 | +294.5 |
PER9.84 PBR1.1 配当利回り3.33%
RSI25.2% 5日乖離率-0.19 25日乖離率-2.58 75日乖離率-2.13 売買価格192,500円
斜面・法面対策工事(法面保護工事・地すべり対策工事)、基礎・地盤改良工事が主力。環境修復工事、環境修復工事、補修・補強工事、建築事業(マンション)なども手掛けるゼネコン。安全で暮らしやすい国土の形成に…
応用技術(4356) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高19億7,300万(+1.3%) 経常利益3億6,900万(-3.8%) 利益率18.7% (2023年 1-3月期 第1四半期 個別)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2019/12/13 |
株価(%) | -0.5 | -0.9 | -1 | -2.1 | -1.9 | -3.8 | -10 | -8.6 | -11.3 | +9.9 | -8.1 |
PER17.22 PBR2.31 配当利回り1.66%
RSI70% 5日乖離率-0.92 25日乖離率+0.37 75日乖離率-5.43 売買価格181,100円
氾濫シミュレーションや河川・河口シミュレーションを手掛けている。【事例】浸水想定区域図(最大浸水深、最大流速、到達時間等)の作成、家屋倒壊等氾濫想定区域の作成、治水対策事業の効果検討など
川崎地質(4673) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高16億1,700万(-) 経常利益-9,400万(-) 利益率-5.8% (2023年 10-2月期 第1四半期 連結)
予想売上高87億8,000万(-6.4%) 予想経常利益3億5,000万(-41%) 利益率21.6% (2023年11月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.5 | -0.4 | -0.4 | -0.4 | -1.6 | -2.2 | +3 | -3 | -12.9 | -15.4 | +4.2 | -7.9 |
PER10.36 PBR0.52 配当利回り2.1%
RSI36.3% 5日乖離率-0.35 25日乖離率-1.4 75日乖離率+0.1 売買価格238,600円
地質調査のパイオニア。物理探査技術、現場計測技術をベースに、調査・解析・報告・コンサルティングをワンパッケージで行える地球科学のエキスパート集団。
事業フィールドは、住宅地から、工業団地、水井…
キタック(4707) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高14億1,900万(+3.8%) 経常利益1億3,200万(+57.1%) 利益率9.3% (2023年 2-4月期 第2四半期 連結)
予想売上高29億1,700万(+7.9%) 予想経常利益2億2,300万(+62.7%) 利益率15.7% (2023年10月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.6 | +1 | +1 | 0 | -0.6 | -0.3 | -16 | +12.3 | +13.6 | -5.8 | -3.1 | +52.7 |
PER11.92 PBR0.6 配当利回り1.61%
RSI27.8% 5日乖離率+0.26 25日乖離率-2.89 75日乖離率-3.33 売買価格31,000円
総合建設コンサルタント。ダムや護岸・樋門・樋管など河川砂防構造物の維持管理設計、河川計画・設計、河川、砂防構造物設計・施工計画なども行っている。
ヤマウホールディングス(5284) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高185億900万(-5.1%) 経常利益21億500万(-10%) 利益率11.4% (2023年3月通期 連結)
予想売上高200億(+8%) 予想経常利益21億5,000万(+2.1%) 利益率11.6% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.9 | +2.3 | +2.5 | +1.8 | +1.4 | +16.2 | +6.3 | +36.6 | +55.8 | +69.7 | +167 | +491.2 |
PER5.43 PBR0.82 配当利回り5.61%
RSI64.4% 5日乖離率+1.9 25日乖離率+4.52 75日乖離率+11.59 売買価格121,200円
昭和28年創業の九州地盤の会社。ヤマウオリジナル製品・JIS製品、側溝ブロック、擁壁ブロック、道路用コンクリート製品、河川用コンクリート製品等、各種コンクリートブロックを製造販売している。…
技研製作所(6289) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高149億3,300万(+5%) 経常利益21億9,400万(-23.3%) 利益率14.7% (2023年 10-2月期 第2四半期 連結)
予想売上高290億(-) 予想経常利益32億5,000万(-) 利益率21.8% (2023年8月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.1 | +2 | +2 | +0.7 | +1.5 | -5.8 | -29.5 | -35.3 | -41.5 | -56.8 | -23.8 | +266 |
PER82.64 PBR1.35 配当利回り1.99%
RSI40.9% 5日乖離率+1.15 25日乖離率-2.06 75日乖離率-15.59 売買価格201,300円
剛性の高い許容構造部材を地中に連続して打ち込んでつくるインプラント堤防を取り扱っている。地震・津波・地盤沈下などの複合災害に粘り強く、海岸や河川に打ち込んで堤体損壊を防ぐ。
DNホールディングス(7377) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高246億7,000万(+0.2%) 経常利益19億4,400万(-6%) 利益率7.9% (2023年 1-3月期 第3四半期 連結)
予想売上高340億(+5.8%) 予想経常利益23億(+4.4%) 利益率9.3% (2023年6月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2021/7/14 |
株価(%) | +0.7 | -0.1 | +0.1 | +0.4 | +1.8 | -5 | +3.1 | +12.3 | +26.8 | +13.2 |
PER7.31 PBR1.05 配当利回り4.24%
RSI60.8% 5日乖離率+0.2 25日乖離率-0.68 75日乖離率-0.13 売買価格141,500円
2021年7月14日大日本コンサルタント株式会社と、株式会社ダイヤコンサルタントによる共同株式移転により設立した純粋持ち株会社。橋梁や地下構造物、道路、河川・砂防、地質調査など社会インフラにかかわるコ…
建設技術研究所(9621) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高247億6,000万(+5.2%) 経常利益37億7,900万(+7%) 利益率15.3% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高840億(+0.6%) 予想経常利益73億(-11.3%) 利益率29.5% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +3.7 | +1.6 | +0.1 | +1.7 | +4.2 | -0.7 | -2.5 | +5.1 | +33.8 | +42.5 | +133.9 | +419.3 |
PER9.91 PBR1 配当利回り2.87%
RSI49.7% 5日乖離率+1.42 25日乖離率+1.4 75日乖離率+5.57 売買価格349,500円
厳しい財政状況を勘案した河川管理施設のアセットマネジメント、維持管理流域や河口沿岸域における水・土砂の動きを気候の変化や降雨・流水・土砂・波浪など、総合的な見地から防災・減災対策を提案する
いであ(9768) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高60億7,200万(-6.2%) 経常利益11億3,600万(-25.4%) 利益率18.7% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高232億(+0.7%) 予想経常利益25億6,000万(-21.9%) 利益率42.2% (2023年12月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.5 | +1.1 | +1.3 | +1 | +1.4 | +2.9 | +5.6 | -0.8 | -7.1 | -6.9 | +47.1 | +170.6 |
PER7.19 PBR0.48 配当利回り2.98%
RSI66.7% 5日乖離率+0.78 25日乖離率+2.18 75日乖離率+4.69 売買価格167,800円
環境科学の総合コンサルタント。洪水災害から住民の暮らしを守るための河川整備計画、治水計画、豪雨対策などにかかわる業務などを行っている。