2025年6月18日 10:40提出(変更報告書)
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 9.78%
(発行済株式総数 53,289,640株 保有株券等の数(総数) 5,212,900株)
保有目的 政策投資、重要提案行為等を行うこと
2025年6月18日 10:31提出(変更報告書)
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 11.2%
(発行済株式総数 11,354,000株 保有株券等の数(総数) 1,271,800株)
保有目的 政策投資
2025年6月16日 11:52提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.56%
(発行済株式総数 1,862,502,957株 保有株券等の数(総数) 84,878,772株)
保有目的 政策投資
2025年6月16日 11:38提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.18%
(発行済株式総数 170,961,960株 保有株券等の数(総数) 8,856,867株)
保有目的 政策投資
2025年6月2日 16:38提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.39%
(発行済株式総数 76,278,858株 保有株券等の数(総数) 4,112,417株)
保有目的 政策投資
2025年6月2日 16:23提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 6.83%
(発行済株式総数 66,041,147株 保有株券等の数(総数) 4,509,128株)
保有目的 政策投資
2025年5月19日 14:33提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.92%
(発行済株式総数 26,400,000株 保有株券等の数(総数) 1,300,830株)
保有目的 政策投資
2025年5月12日 11:35提出(変更報告書)
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 2.43%
(発行済株式総数 173,256,943株 保有株券等の数(総数) 4,211,354株)
保有目的 政策投資、重要提案行為等を行うこと
2025年5月12日 11:24提出(変更報告書)
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.21%
(発行済株式総数 117,247,200株 保有株券等の数(総数) 4,930,300株)
保有目的 政策投資
2025年5月8日 11:06提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.55%
(発行済株式総数 461,000,000株 保有株券等の数(総数) 25,588,003株)
保有目的 政策投資・退職給付信託
2025年5月8日 11:03提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.03%
(発行済株式総数 175,692,457株 保有株券等の数(総数) 8,837,064株)
保有目的 政策投資
2025年5月8日 10:54提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.07%
(発行済株式総数 24,460,879株 保有株券等の数(総数) 1,239,300株)
保有目的 政策投資
2025年5月8日 10:52提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.34%
(発行済株式総数 1,150,896,846株 保有株券等の数(総数) 50,030,529株)
保有目的 政策投資
2025年5月8日 10:48提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.04%
(発行済株式総数 28,800,000株 保有株券等の数(総数) 1,450,600株)
保有目的 政策投資
2025年5月8日 10:45提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 6.72%
(発行済株式総数 55,000,000株 保有株券等の数(総数) 3,698,300株)
保有目的 政策投資
2025年5月8日 10:32提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.92%
(発行済株式総数 15,032,209株 保有株券等の数(総数) 741,800株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 12:27提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 7.42%
(発行済株式総数 20,900,000株 保有株券等の数(総数) 1,550,632株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 12:25提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.24%
(発行済株式総数 175,692,457株 保有株券等の数(総数) 7,456,616株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 12:23提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.23%
(発行済株式総数 196,700,692株 保有株券等の数(総数) 8,328,282株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 12:18提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 6.12%
(発行済株式総数 1,964,586,400株 保有株券等の数(総数) 120,201,504株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 12:12提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.73%
(発行済株式総数 94,286,400株 保有株券等の数(総数) 4,455,212株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 12:01提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 3.81%
(発行済株式総数 8,396,000株 保有株券等の数(総数) 320,000株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 11:48提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.28%
(発行済株式総数 12,412,992株 保有株券等の数(総数) 531,400株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 11:44提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.03%
(発行済株式総数 18,113,110株 保有株券等の数(総数) 910,500株)
保有目的 政策投資
2025年4月21日 11:36提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 3.32%
(発行済株式総数 112,005,636株 保有株券等の数(総数) 3,717,500株)
保有目的 政策投資
2025年4月7日 12:26提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 6.7%
(発行済株式総数 461,000,000株 保有株券等の数(総数) 30,876,648株)
保有目的 政策投資・退職給付信託
2025年4月7日 12:22提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.09%
(発行済株式総数 1,958,734株 保有株券等の数(総数) 99,948株)
保有目的 政策投資
2025年4月7日 12:19提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.17%
(発行済株式総数 17,100,000株 保有株券等の数(総数) 883,355株)
保有目的 政策投資
2025年4月7日 12:15提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 4.8%
(発行済株式総数 28,800,000株 保有株券等の数(総数) 1,384,700株)
保有目的 政策投資
2025年3月31日 13:20提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)株式会社三菱UFJ銀行
職業or事業内容 銀行業
株券等保有割合 5.22%
(発行済株式総数 196,700,692株 保有株券等の数(総数) 10,263,118株)
保有目的 政策投資
ブラックロック・ジャパン/エフィッシモキャピタルマネージメント/ゴールドマン・サックス/SBIインベストメント/キャンターフィッツジェラルドアンドコー/SBIキャピタル/エボファンド/ストラテジックキャピタル/JPモルガン/ウォーレン・バフェット氏の子会社(National Indemnity Company)/光通信/井村ファンド/旧村上ファンド/
※有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー