【株主資本合計の推移】ディーエムエス(9782)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

ディーエムエス(9782)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


ディーエムエス 【業種】サービス業 【市場】東証スタンダード)

意味会社の総資産から負債を引いた純資産のうち、株主に帰属する部分の資産を、株主資本といいます。
株主資本に含まれる主な勘定科目は、資本金(株主自ら出資した部分)や資本剰余金、利益剰余金、自己株式などです。
連結決算の場合は、親会社の株主に帰属する部分の資本を株主資本といいます。

株主資本合計の推移(単位:100万円)

ディーエムエスの株主資本合計の推移

決算期株主資本合計増減率%-会計基準
2014年3月31日85億7,908万円-連結 日本
2015年3月31日93億517万4,000円+8.5連結 日本
2016年3月31日99億571万4,000円+6.5連結 日本
2017年3月31日106億4,322万3,000円+7.4連結 日本
2018年3月31日113億1,165万2,000円+6.3連結 日本
2019年3月31日121億4,901万2,000円+7.4連結 日本
2020年3月31日131億9,825万9,000円+8.6連結 日本
2021年3月31日140億9,780万6,000円+6.8連結 日本
2022年3月31日150億3,781万7,000円+6.7連結 日本
2023年3月31日159億683万5,000円+5.8個別 日本
2024年3月31日170億32万6,000円+6.9連結

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


ディーエムエスの貸借対照表から一部抜粋

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

株主資本

 

 

資本金

1,092,601

1,092,601

資本剰余金

 

 

資本準備金

1,468,215

1,468,215

その他資本剰余金

54,605

82,030

資本剰余金合計

1,522,820

1,550,245

利益剰余金

 

 

利益準備金

273,150

273,150

その他利益剰余金

 

 

配当平均積立金

440,000

440,000

固定資産圧縮積立金

265,182

265,182

別途積立金

10,900,000

11,800,000

繰越利益剰余金

1,972,963

2,340,583

利益剰余金合計

13,851,296

15,118,915

自己株式

△559,881

△761,435

株主資本合計

15,906,835

17,000,326

評価・換算差額等

 

 






財務三表

ディーエムエスの貸借対照表

ディーエムエスの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

売上高100%/269億387万8,000円
売上原価89.5%/240億8,360万9,000円
資産合計(100%/213億2,100万2,000円)
株主資本合計(79.7%/170億32万6,000円)
純資産合計(78.3%/166億8,768万9,000円)
利益剰余金合計(70.9%/151億1,891万5,000円)
流動資産合計(62.8%/133億9,618万1,000円)
別途積立金(55.3%/118億円)
現金及び預金(42.7%/91億1,365万1,000円)
固定資産合計(37.2%/79億2,482万1,000円)
有形固定資産合計(24.6%/52億4,737万6,000円)
負債合計(21.7%/46億3,331万3,000円)
建物(20%/42億6,267万1,000円)
流動負債合計(18.6%/39億7,144万7,000円)
機械及び装置(15.7%/33億4,826万4,000円)
売上総利益10.5%/28億2,026万8,000円
売掛金(12.8%/27億2,941万5,000円)
営業キャッシュフロー(27億625万2,000円)
土地(12.6%/26億9,541万7,000円)
投資その他の資産合計(12.2%/26億536万1,000円)
繰越利益剰余金(11%/23億4,058万3,000円)
税引前当期純利益8.2%/21億9,528万5,000円
建物純額(9.7%/20億6,999万7,000円)
投資不動産(9.6%/20億3,717万6,000円)
買掛金(9.5%/20億2,505万8,000円)
資本剰余金合計(7.3%/15億5,024万5,000円)
当期純利益5.6%/15億1,995万5,000円
資本準備金(6.9%/14億6,821万5,000円)
販売費及び一般管理費5.4%/14億4,931万6,000円
経常利益5.2%/14億999万7,000円
営業利益5.1%/13億7,095万2,000円
投資不動産純額(5.5%/11億7,072万7,000円)
資本金(5.1%/10億9,260万1,000円)
投資有価証券(4.5%/9億5,562万円)
特別利益合計3.2%/8億6,678万5,000円
投資不動産売却益3.2%/8億6,667万円
法人税住民税及び事業税2.6%/7億600万円
法人税等合計2.5%/6億7,532万9,000円
固定負債合計(3.1%/6億6,186万5,000円)
未払法人税等(2.5%/5億3,879万8,000円)
仕掛品(2.4%/5億1,614万円)
その他有価証券評価差額金(2.4%/5億217万2,000円)
リース資産(2.2%/4億6,572万2,000円)
配当平均積立金(2.1%/4億4,000万円)
電子記録債権(2%/4億3,129万4,000円)
立替郵送料(1.9%/4億1,460万6,000円)
長期借入金(1.3%/2億7,500万円)
利益準備金(1.3%/2億7,315万円)
固定資産圧縮積立金(1.2%/2億6,518万2,000円)
賞与引当金(1.1%/2億3,431万3,000円)
機械及び装置純額(0.9%/1億8,834万2,000円)
退職給付引当金(0.8%/1億6,533万2,000円)
建設仮勘定(0.6%/1億3,740万円)
車両運搬具(0.4%/9,296万9,000円)
前受金(0.4%/8,420万9,000円)
その他資本剰余金(0.4%/8,203万円)
特別損失合計0.3%/8,149万6,000円
減損損失0.3%/8,124万3,000円
その他純額(0.4%/7,986万9,000円)
投資キャッシュフロー(7,951万1,000円)
財務キャッシュフロー(7,664万2,000円)
繰延税金負債(0.4%/7,627万8,000円)
無形固定資産合計(0.3%/7,208万4,000円)
受取手形(0.3%/6,812万3,000円)
構築物(0.3%/6,386万6,000円)
リース資産純額(0.3%/5,677万8,000円)
リース債務(0.2%/5,104万2,000円)
営業外収益合計0.2%/4,521万3,000円
ソフトウエア(0.2%/3,375万1,000円)
受取利息及び配当金0.1%/2,609万3,000円
再評価に係る繰延税金負債(0.1%/1,814万1,000円)
車両運搬具純額(0.1%/1,544万7,000円)
物品売却益0%/752万2,000円
営業外費用合計0%/616万9,000円
支払利息0%/492万6,000円
受取賃貸料0%/489万4,000円
構築物純額(0%/412万3,000円)
固定資産除却損0%/25万3,000円
投資有価証券売却益0%/11万4,000円
固定資産売却益-%/円
貸倒引当金(-%/△35万9,000円)
法人税等調整額-%/△3,067万円
評価換算差額等合計(-%/△3億1,263万7,000円)
自己株式(-%/△7億6,143万5,000円)
土地再評価差額金(-%/△8億1,480万9,000円)
減価償却累計額(-%/△21億9,267万3,000円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー