利益剰余金の割合が大きい上場企業ランキング


勘定科目の「利益剰余金」の割合が高い順に表示しています。

意味会社の営業(損益取引)によって生じた利益から、配当金などを除いて余った利益を源泉とする剰余金を利益剰余金といいます。会社の内部にため込んでいるお金なので、内部留保とも呼ばれています。

※1 比率は、総資産に対して利益剰余金の割合が何%あるのかを示しています。

※2 株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。

TOP】【関連銘柄一覧



業種で絞り込み
勘定科目等で絞り込み


ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:128.66% 利益剰余金:1,958億2,900万円 総資産額:1,522億1,000万円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+2.7+3.7+2.9+3.9+13.6+21.6+15.3-2.1+8.2-21.4-60.6

ヒット作パズドラで有名なゲームメーカー。MMORPG「ラグナロクオンライン」をはじめ、オリジナルのゲームアプリの企画・開発しています。PCオンラインゲーム、スマートフォンゲーム、コンシューマゲームet…
PER:- PBR:1.21 現在の株価:2642円 最低売買価格:264200円

プロシップ(3763) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:120% 利益剰余金:103億5,192万円 総資産額:86億2,657万4,000円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.4+2.1+2.1+1.3+0.6+2.3-4.5+7.5+0.6-4.1+22.3+188.3

創業から一貫して企業の基幹システム(会計、販売管理など)を開発している。固定資産管理、リース資産管理を中心に会計・税務・現物管理をマッチさせたパッケージシステム「ProPlus」シリーズが主力商品。特…
PER:12.45 PBR:2.4 現在の株価:1420円 最低売買価格:142000円

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:118.07% 利益剰余金:1,984億1,500万円 総資産額:1,680億4,500万円

(2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+2.7+3.7+2.9+3.9+13.6+21.6+15.3-2.1+8.2-21.4-60.6

ヒット作パズドラで有名なゲームメーカー。MMORPG「ラグナロクオンライン」をはじめ、オリジナルのゲームアプリの企画・開発しています。PCオンラインゲーム、スマートフォンゲーム、コンシューマゲームet…
PER:- PBR:1.25 現在の株価:2642円 最低売買価格:264200円

クリップコーポレーション(4705) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

比率:98.59% 利益剰余金:57億62万5,000円 総資産額:57億8,191万3,000円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-0.1-0.2-0.5-0.70-8-0.2+10.1+13.3+13.9-14.1

自己発見と自己実現を支援することを指導方針とした教育事業(「PICL(ピックル)学習塾」「ヤルキー学園」「遊comm」「東京進学ゼミナールCLIP」の運営)、スポーツ事業を展開。新規事業としてツアーイ…
PER:36.22 PBR:0.63 現在の株価:875円 最低売買価格:87500円

モバイルファクトリー(3912) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:98.58% 利益剰余金:34億7,261万8,000円 総資産額:35億2,276万8,000円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/3/26
株価(%)+2.4+3.3+0.7+0.4+0.7+0.1-10.5-6.3-22.6-34.5-52.9+15.2

ソーシャルアプリ事業、モバイルコンテンツ事業、楽曲制作などモバイルサービス事業を展開する。位置情報を使ったゲーム「ステーションメモリーズ(駅メモ)」が主力。制作事例:にゃんこプレジデンッ!、おまちして…
PER:7.25 PBR:1.82 現在の株価:679円 最低売買価格:67900円



ALiNKインターネット(7077) 市場:東証グロース 業種:サービス業

比率:97.07% 利益剰余金合計:15億1,579万7,000円 総資産額:15億6,159万3,000円

(2023年2月28日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2019/12/11
株価(%)+0.3-0.50+0.2+0.1-0.1-18.4+1-1.2+9.7-77.9

アリンクインターネット。「tenki.jp」を運用する会社。天気予報や防災情報(地震や津波・台風など)、観光地・レジャースポットの天気などを配信している天気予報専門のメディア。PC・スマホに対応。PER:- PBR:1.17 現在の株価:1032円 最低売買価格:103200円

ALiNKインターネット(7077) 市場:東証グロース 業種:サービス業

比率:96.91% 利益剰余金合計:16億1,840万円 総資産額:16億6,997万9,000円

(2024年2月29日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2019/12/11
株価(%)+0.3-0.50+0.2+0.1-0.1-18.4+1-1.2+9.7-77.9

アリンクインターネット。「tenki.jp」を運用する会社。天気予報や防災情報(地震や津波・台風など)、観光地・レジャースポットの天気などを配信している天気予報専門のメディア。PC・スマホに対応。PER:- PBR:1.17 現在の株価:1032円 最低売買価格:103200円

情報企画(3712) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業

比率:95.21% 利益剰余金:64億93万5,000円 総資産額:67億2,323万8,000円

(2023年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+0.3-2.7-3.1-1.3-2.3-3.2+14.2+35.5+21.6+85.3+370.4

会計・税務・金融分野における専門的なノウハウを生かし、主に金融機関向けの与信リスクを管理するシステム(担保不動産評価管理システム、融資稟議支援システム、決算書リーディングシステム、法人格付システム等)…
PER:11.58 PBR:1.95 現在の株価:3740円 最低売買価格:374000円

エイジス(4659) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

比率:93.8% 利益剰余金:248億1,153万3,000円 総資産額:264億5,098万1,000円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+1.2+0.9+0.9-0-4-3.8+8.8+10.9+8.4-25.5+218.8

棚卸サービスのajis。チェーンストアや流通小売業向けに、棚卸や改装、補充、調査など、アウトソーシング事業を展開する。エイジス-売場の生産性を高める。…
PER:12.31 PBR:0.87 現在の株価:2428円 最低売買価格:242800円

ナガイレーベン(7447) 市場:東証プライム 業種:卸売業

比率:92.5% 利益剰余金:438億2,343万円 総資産額:473億7,771万6,000円

(2023年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5.5+7.1+5.6+4.5+2.7+3.3+9.1+7.1+16.6+26.6+1.5+13.1

病院ウェアやクリニック用ウェアの企画・製造・販売。1915年創業以来100年以上にわたって、医療市場に特化。…
PER:25.04 PBR:1.85 現在の株価:2433円 最低売買価格:243300円



シモジマ(7482) 市場:東証プライム 業種:卸売業

比率:92.03% 利益剰余金:368億3,400万円 総資産額:400億2,300万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.4+3.3+1.6+0.5+1.6+2.5-0.8+3+26.6+34.3+26.2+23.2

ラッピング、紙袋、包装紙、箱、ポリ袋、紐・リボン、包装用品、文具事務用品を販売する。オリジナルブランドの紙袋、包装紙、紙器とこれらの特注品が創業以来の主力商品。…
PER:12.09 PBR:0.87 現在の株価:1300円 最低売買価格:130000円

ナカニシ(7716) 市場:東証スタンダード 業種:精密機器

比率:91.65% 利益剰余金:936億2,849万円 総資産額:1,021億5,446万円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+1.3-0.8-1.5-3-7.3-6.3-6.3-23.6-11.9+11.6+71

歯科製品関連事業(治療用ハンドピース、技工用マイクロモーター、滅菌機など)をはじめ、工業製品関連事業(歯科市場向け設備に搭載される工業用スピンドル等)、その他修理等サービスを行っている。
地域…
PER:21.32 PBR:1.65 現在の株価:2246円 最低売買価格:224600円

ユタカフーズ(2806) 市場:東証スタンダード 業種:食料品

比率:90.93% 利益剰余金合計:223億900万円 総資産額:245億3,400万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.40-1.5-2.1+0.6-5.4-4.8+3.8-5.1+0.2+1.5+3.2

ユタカフーズはあごだしのだしパック、ピリ辛のごまだれ、白だしなどのだし醤油、めんつゆ、丼のたれ、かば焼きのたれ、各種醤油などを取り扱っています。…
PER:22.06 PBR:0.57 現在の株価:1807円 最低売買価格:180700円

キーエンス(6861) 市場:東証プライム 業種:電気機器

比率:90.7% 利益剰余金:2兆4,038億1,400万円 総資産額:2兆6,504億2,900万円

(2023年3月20日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.1+1+0.4-1.2-1.5+0.6+0.9+11.6+4.3+37+129.8+615

ファクトリーオートメーション(FA)の総合メーカー。センサーをはじめ生産現場をサポートする製品を数多く製造・販売している会社。世界44カ国200拠点で直販体制をもち、ものづくりの現場を支えている。PER:- PBR:6.11 現在の株価:70690円 最低売買価格:7069000円

朝日ネット(3834) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:90.34% 利益剰余金合計:123億4,000万円 総資産額:136億6,000万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+1.2+1.4+0.5+2+1.7+4+3.7+7.6+6.7+12.1+26.2

インターネット・プロバイダー「ASAHIネット」が主力。顧客満足度ランキングNo.1の実績を持つ。フレッツ光等の光ファイバー・ADSL・モバイルのインターネット接続を低価格で提供。乗り換えキャンペーン…
PER:11.26 PBR:1.39 現在の株価:650円 最低売買価格:65000円

コタ(4923) 市場:東証プライム 業種:化学

比率:89.94% 利益剰余金合計:123億1,601万円 総資産額:136億9,302万9,000円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3+1.9+0.9+0.6+0.8+2.5-1.3+1.5+2.2+22.1+101.7+242.1

美容室向けの頭髪化粧品及び医薬部外品の製造・販売を一貫して行う。美容室へ独自の経営コンサルティングを展開。…
PER:29.67 PBR:3.71 現在の株価:1450円 最低売買価格:145000円

ナガイレーベン(7447) 市場:東証プライム 業種:卸売業

比率:89.83% 利益剰余金:425億3,268万1,000円 総資産額:473億4,797万8,000円

(2022年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5.5+7.1+5.6+4.5+2.7+3.3+9.1+7.1+16.6+26.6+1.5+13.1

病院ウェアやクリニック用ウェアの企画・製造・販売。1915年創業以来100年以上にわたって、医療市場に特化。…
PER:26.45 PBR:1.95 現在の株価:2433円 最低売買価格:243300円

エーワン精密(6156) 市場:東証スタンダード 業種:機械

比率:89.7% 利益剰余金合計:82億5,874万3,000円 総資産額:92億659万2,000円

(2023年6月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3+0.4+0.7-0.2+0.3-4.2-2.2+3.9-2.7+6.9+37.8+146.8

コレットチャック、ガイドブッシュ、専用機及び自動旋盤用カム、切削工具研磨の専門メーカー…
PER:80.52 PBR:1.24 現在の株価:2005円 最低売買価格:200500円

日本ファルコム(3723) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業

比率:89.35% 利益剰余金合計:90億4,939万3,000円 総資産額:101億2,831万6,000円

(2023年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-0.40-10-2.9-8.4-3.8-5.7-12.5-21.1+36.1

ソフト開発、販売等を行う日本ファルコム株式会社。自社タイトルゲームソフトの開発・制作、ミュージックタイトル・ビデオタイトルの制作などを手掛ける。
【商品例】RPG「イース」シリーズ、英雄伝説シ…
PER:14.8 PBR:1.22 現在の株価:1150円 最低売買価格:115000円

ホギメディカル(3593) 市場:東証プライム 業種:繊維製品

比率:89.2% 利益剰余金:911億4,200万円 総資産額:1,021億8,000万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1+0.6+0.5+0.4+0.6+6.2+9.6+15.5+24+29.5+15.1+44.9

株式会社ホギメディカルは、医療用不織布製品、滅菌包装材(メッキンバッグ)及び各種医療用キット製品のトップメーカーです。…
PER:29.05 PBR:1.12 現在の株価:3955円 最低売買価格:395500円

ファンコミュニケーションズ(2461) 市場:東証プライム 業種:サービス業

比率:88.66% 利益剰余金:211億5,050万3,000円 総資産額:238億5,515万3,000円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+0.7+0.5-0.2+1+1.7+1.7-1.2+5.1+0.2-21.2-73.1

世界最大の成功報酬型アドネットワーク企業 株式会社ファンコミュニケーションズ。【サービス事例】アフィリエイト広告「A8.net(エーハチネット)」、スマートフォンアプリインストール広告「seedApp…
PER:17.48 PBR:1.6 現在の株価:412円 最低売買価格:41200円

モバイルファクトリー(3912) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:88.6% 利益剰余金:34億2,919万7,000円 総資産額:38億7,021万円

(2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/3/26
株価(%)+2.4+3.3+0.7+0.4+0.7+0.1-10.5-6.3-22.6-34.5-52.9+15.2

ソーシャルアプリ事業、モバイルコンテンツ事業、楽曲制作などモバイルサービス事業を展開する。位置情報を使ったゲーム「ステーションメモリーズ(駅メモ)」が主力。制作事例:にゃんこプレジデンッ!、おまちして…
PER:7.3 PBR:1.83 現在の株価:679円 最低売買価格:67900円

アルバイトタイムス(2341) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

比率:88.41% 利益剰余金:42億5,226万2,000円 総資産額:48億964万3,000円

(2023年2月28日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+0.7-0.7-0.7-0.7-1.9+4.8+10.9+12.6+10.1-19.1-39.9

DOMO(ドーモ)DOMO NET(ドーモネット)でおなじみの株式会社アルバイトタイムスは、地域を元気にする情報やサービスを提供しています。
【その他のサービス】採用管理システム「ワガシャ d…
PER:42.12 PBR:0.83 現在の株価:152円 最低売買価格:15200円

ファインデックス(3649) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:87.79% 利益剰余金:43億7,269万4,000円 総資産額:49億8,078万円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5.8+8.2+6.3+5.1+5.6-3.9-12+4.2+71+61.6+16.2+3

システム事業と医療コンサルティング事業を展開する。代表的な製品は、医療システムで、病院向け画像管理システム、部門別(眼科・耳鼻科・内視鏡部門・超音波部門など)ソリューション、放射線部門システム、電子カ…
PER:23.18 PBR:4.84 現在の株価:992円 最低売買価格:99200円

ユニオンツール(6278) 市場:東証プライム 業種:機械

比率:87.49% 利益剰余金:617億7,200万円 総資産額:706億500万円

(2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.9+3.8+3.1+5.2+6.1+24.3+49+68.4+80.1+56.2+115.9+140

プリント配線板用超硬ドリルで、世界(ニッチ)市場シェアトップ。切削工具、直線運動軸受、エンドミル、測定機器など金属加工機械の製造と販売を手掛けている。…
PER:22.88 PBR:1.42 現在の株価:5700円 最低売買価格:570000円

ユニオンツール(6278) 市場:東証プライム 業種:機械

比率:87% 利益剰余金:601億4,500万円 総資産額:691億3,500万円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.9+3.8+3.1+5.2+6.1+24.3+49+68.4+80.1+56.2+115.9+140

プリント配線板用超硬ドリルで、世界(ニッチ)市場シェアトップ。切削工具、直線運動軸受、エンドミル、測定機器など金属加工機械の製造と販売を手掛けている。…
PER:23.58 PBR:1.46 現在の株価:5700円 最低売買価格:570000円

ファインデックス(3649) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:86.91% 利益剰余金:51億5,766万2,000円 総資産額:59億3,428万5,000円

(2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5.8+8.2+6.3+5.1+5.6-3.9-12+4.2+71+61.6+16.2+3

システム事業と医療コンサルティング事業を展開する。代表的な製品は、医療システムで、病院向け画像管理システム、部門別(眼科・耳鼻科・内視鏡部門・超音波部門など)ソリューション、放射線部門システム、電子カ…
PER:24.65 PBR:5.15 現在の株価:992円 最低売買価格:99200円

ミクロン精密(6159) 市場:東証スタンダード 業種:機械

比率:86.85% 利益剰余金:135億7,412万8,000円 総資産額:156億2,877万6,000円

(2023年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.4+1.8+0.6+0.6+2.2-2.8-0.6+1.7+2.3+13.7+14.2+68.6

心なし研削盤(センタレス研削盤)、内面研削盤および周辺装置を製造する研削盤メーカー。6千台を超える納入実績をもち、国内はもとより欧米やアジアなど世界中のユーザーから高い評価を得ている。…
PER:13.58 PBR:0.54 現在の株価:1405円 最低売買価格:140500円

ザインエレクトロニクス(6769) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

比率:86.85% 利益剰余金:92億6,629万2,000円 総資産額:106億6,961万9,000円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3+0.4-0.5-0.6+0.2-16.8-9.7+3.8+1+21.2+2.6-41.1

アナログとデジタルの双方に通じたLSIの企画・設計、販売を行うファブレス(工場を持たない) 半導体メーカーです。
製品例:通信モジュールを始めとするAI&IoTソリューション、画像・映像機器へ…
PER:13.23 PBR:1.08 現在の株価:921円 最低売買価格:92100円

eBASE(3835) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:86.68% 利益剰余金:60億8,456万2,000円 総資産額:70億1,978万7,000円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.9+4.5+1.9+1.6+1+2.2-13.5-14-10.7+42.9+32.3+629.5

データベースソフトウェア開発の「eBASE株式会社」。高利益率の「eBASE事業」と売上が多い「eBASE-PLUS事業」が事業の柱。
eBASE事業では、詳細な商品情報(商品写真やスペック)…
PER:25.17 PBR:4.55 現在の株価:693円 最低売買価格:69300円

ミクロン精密(6159) 市場:東証スタンダード 業種:機械

比率:86.6% 利益剰余金:127億5,497万6,000円 総資産額:147億2,847万1,000円

(2022年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.4+1.8+0.6+0.6+2.2-2.8-0.6+1.7+2.3+13.7+14.2+68.6

心なし研削盤(センタレス研削盤)、内面研削盤および周辺装置を製造する研削盤メーカー。6千台を超える納入実績をもち、国内はもとより欧米やアジアなど世界中のユーザーから高い評価を得ている。…
PER:13.66 PBR:0.54 現在の株価:1405円 最低売買価格:140500円

日本ファルコム(3723) 市場:東証グロース 業種:情報・通信業

比率:86.1% 利益剰余金合計:83億4,364万5,000円 総資産額:96億9,033万1,000円

(2022年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-0.40-10-2.9-8.4-3.8-5.7-12.5-21.1+36.1

ソフト開発、販売等を行う日本ファルコム株式会社。自社タイトルゲームソフトの開発・制作、ミュージックタイトル・ビデオタイトルの制作などを手掛ける。
【商品例】RPG「イース」シリーズ、英雄伝説シ…
PER:14.8 PBR:1.22 現在の株価:1150円 最低売買価格:115000円

ファーストロジック(6037) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

比率:86.01% 利益剰余金合計:46億5,524万円 総資産額:54億1,237万4,000円

(2023年7月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/2/18
株価(%)+0.8+1.2+0.6-0.4+1.4-0.4+0.2-0.2+13+31.8+88.1-13.1

不動産投資・住宅用物件のマッチングサイト「楽待」、投資家によるコラムや専門家のアドバイスを提供する「楽待不動産投資新聞」、大家さんのためのリフォーム業者検索サイト「大家さんの味方」の3サイト運営する。…
PER:14.29 PBR:2.1 現在の株価:504円 最低売買価格:50400円

ヒロセ電機(6806) 市場:東証プライム 業種:電気機器

比率:86.01% 利益剰余金:3,452億100万円 総資産額:4,013億5,700万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.4+0.9+0.1-0.2-0.1+4.3+10+5.7-7.5-2.3+47.1+20.1

世界トップレベルにして国内最大手のコネクタ専業メーカー。携帯電話向けが主力。産業用機器、民生用機器を問わず、さまざまな電子機器の内部に組み込まれている。
用途:産業機器、医療機器、自動車搭載用…
PER:21.11 PBR:1.62 現在の株価:17500円 最低売買価格:1750000円

金下建設(1897) 市場:東証スタンダード 業種:建設業

比率:85.79% 利益剰余金:171億5,100万円 総資産額:199億9,100万円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0-1+0.30-1.3+3.2+2.9+5.8+4.6-11.1-31.3+62.3

京都府に本社を置く総合建設会社。土木事業(道路・トンネル・橋梁・河川整備、上下水道施設など)と建築事業(医療・福祉・商業施設、学校、個人住宅など)を展開する。…
PER:52.44 PBR:0.34 現在の株価:2921円 最低売買価格:292100円

日進工具(6157) 市場:東証プライム 業種:機械

比率:85.74% 利益剰余金:161億6,883万9,000円 総資産額:188億5,763万6,000円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+3.2+1.5+1.3+1.7+5.7-3.6-5-10.3-25.6-9.3+362.2

自動車及びデジタル家電向け超硬エンドミルなどの切削工具の製造販売を手掛けている。超硬エンドミルをマシニングセンタに取り付けて自動車部品やスマホ部品などに使う金型を削る。自社で開発した切削工具の製造装置…
PER:20.49 PBR:1.39 現在の株価:979円 最低売買価格:97900円

ファーストロジック(6037) 市場:東証スタンダード 業種:サービス業

比率:85.34% 利益剰余金合計:40億1,547万5,000円 総資産額:47億504万4,000円

(2022年7月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/2/18
株価(%)+0.8+1.2+0.6-0.4+1.4-0.4+0.2-0.2+13+31.8+88.1-13.1

不動産投資・住宅用物件のマッチングサイト「楽待」、投資家によるコラムや専門家のアドバイスを提供する「楽待不動産投資新聞」、大家さんのためのリフォーム業者検索サイト「大家さんの味方」の3サイト運営する。…
PER:14.38 PBR:2.11 現在の株価:504円 最低売買価格:50400円

長府製作所(5946) 市場:東証プライム 業種:金属製品

比率:85.22% 利益剰余金:1,177億1,900万円 総資産額:1,381億4,000万円

(2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.1+3.9+3.2+2.2+3.2-0.7+9.6+7.9-3.6+26.2+5.5-11.8

長府製作所は石油・ガス給湯機器をはじめ、住宅関連機器を扱う総合メーカーです。
製品例:エアコン、温風暖房機、システムバス、浴槽、洗面化粧台、システムキッチン、給湯器、エコキュート、エネファーム…
PER:20.23 PBR:0.58 現在の株価:2268円 最低売買価格:226800円

マニー(7730) 市場:東証プライム 業種:精密機器

比率:85.16% 利益剰余金:426億7,800万円 総資産額:501億1,300万円

(2022年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.4+1.2-0.1+0.7+1.4+2.1-8.4-14.8+14.1+27-17.3+251.9

外科治療器具(メスなど)、アイレス縫合針、歯科治療器具、眼科治療器具など、栃木県から医師の役に立つ製品の開発・生産・提供。世界の人々の健康と幸福に貢献する。
国内で7割近くシェアを占める眼科ナ…
PER:31.17 PBR:3.57 現在の株価:1869円 最低売買価格:186900円

ユークス(4334) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業

比率:84.88% 利益剰余金:40億4,018万1,000円 総資産額:47億5,977万8,000円

(2023年1月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.3+2.3+0.8+1.3-1.2-6.4-21.4-28.1-80.3-30.3-19.3-28.4

株式会社ユークスは、WWEや日本のプロレス・UFC・D1グランプリなどを題材に、プロレスゲームを中心としたゲーム開発をおこなっています。…
PER:9.98 PBR:1.41 現在の株価:396円 最低売買価格:39600円

エニグモ(3665) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:84.72% 利益剰余金合計:107億4,650万7,000円 総資産額:126億8,475万5,000円

(2023年1月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.2+3.1+0.3+0.6+0.6-4-6.5-13.3-14-39.9-79.2-34.9

世界中のブランド品を購入できるファッション通販サイト「BUYMA(バイマ)」を運営する。独自のCtoCサービスで世界中の個人をつなぐ。海外在住の個人が現地で販売しているファッションアイテムをバイマに出…
PER:- PBR:1.25 現在の株価:332円 最低売買価格:33200円

エニグモ(3665) 市場:東証プライム 業種:情報・通信業

比率:84.59% 利益剰余金合計:111億8,674万2,000円 総資産額:132億2,519万9,000円

(2024年1月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.2+3.1+0.3+0.6+0.6-4-6.5-13.3-14-39.9-79.2-34.9

世界中のブランド品を購入できるファッション通販サイト「BUYMA(バイマ)」を運営する。独自のCtoCサービスで世界中の個人をつなぐ。海外在住の個人が現地で販売しているファッションアイテムをバイマに出…
PER:- PBR:1.25 現在の株価:332円 最低売買価格:33200円

エスティック(6161) 市場:東証スタンダード 業種:機械

比率:84.08% 利益剰余金:82億9,550万8,000円 総資産額:98億6,570万円

(2023年3月20日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3+0.3-0.10-0.3+6.4+6.4+5.9+6.3-13.1-28+349.8

ネジ締め機(ナットランナ)メーカーのエスティック。自動車産業を中心とする各種製品の組立工程で使う設備や工具の開発・製造・販売を行っている。優れた技術と開発力でニーズに合った製品を提供。ISO9001認…
PER:8.69 PBR:1.08 現在の株価:999円 最低売買価格:99900円

船井総研ホールディングス(9757) 市場:東証プライム 業種:サービス業

比率:84.03% 利益剰余金:265億7,911万1,000円 総資産額:316億3,100万円

(2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2+2.4+0.6-0.8-0.4-8.2-12.8-13-15.3+2.6-16.4+375.1

コンサルティング事業で培ってきた成功モデルを武器に、総勢400名ほどの経営コンサルタントが企業の抱える広範囲なニーズに対応します。船井総合研究所は、ほぼすべての業種・テーマをカバーしております。…
PER:18.7 PBR:4.45 現在の株価:2193円 最低売買価格:219300円

任天堂(7974) 市場:東証プライム 業種:その他製品

比率:83.83% 利益剰余金:2兆3,927億400万円 総資産額:2兆8,542億8,400万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.4+3.5+4.4+3.2+3.7+10.8+1.8+23.8+44.1+49+121.1+626.8

ゲームボーイ、ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、Wii、ニンテンドーDS、ニンテンドー3DS、スーパーマリオブラザーズ、星のカービィ、ポケットモンスターなどゲームハードウェア、ソフトウェアに…
PER:33.21 PBR:3.82 現在の株価:8555円 最低売買価格:855500円

エスケー化研(4628) 市場:東証スタンダード 業種:化学

比率:83.82% 利益剰余金:1,416億9,600万円 総資産額:1,690億4,300万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.4-0.8-2-2.9-2.1-1.5-0.4+8.8-4.5+16.5-17.4+17.2

建築塗料・建築仕上材の総合メーカー。外装用塗料、内装用塗料、鉄部用塗料、塗り床材、屋上防水材、屋根用塗料など各種製品を取り扱っています。…
PER:11.07 PBR:0.7 現在の株価:7830円 最低売買価格:783000円

日東工器(6151) 市場:東証プライム 業種:機械

比率:83.67% 利益剰余金:559億2,200万円 総資産額:668億3,500万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.3+0.20-1.9+1.3-5.6+18.1+23.6+16.1+54.2+10.6+18.5

モノづくりを追求するメーカー。カプラ、省力化機械工具などの製造・販売を行っている。【製品例】迅速流体継手(主力)、機械工具、リニア駆動ポンプ、建築機器…
PER:19.4 PBR:0.75 現在の株価:2302円 最低売買価格:230200円

沖縄セルラー電話(9436) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業

比率:83.42% 利益剰余金:998億1,800万円 総資産額:1,196億5,100万円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+1.1+0.70-0.4+5.2-1+6.4+23+39.2+110+174.7

沖縄地域において携帯及び自動車電話サービスを行う会社として、KDDI株式会社をはじめ有力企業の出資により、1991年に設立した沖縄セルラー電話株式会社です。おもな商品は、iPhone、iPad、And…
PER:14.1 PBR:1.81 現在の株価:3570円 最低売買価格:357000円

柿安本店(2294) 市場:東証プライム 業種:食料品

比率:83.39% 利益剰余金:181億1,700万円 総資産額:217億2,500万円

(2023年4月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.4+2.5+1.4-0.7-1.3-5.6-2.8+4.7+12.3+6.4+24.6+73.7

明治4年(1871年)創業の株式会社柿安本店。(1)精肉事業が主力。松坂牛中心の黒毛和牛を牧場で育て自社加工したものを全国の小売店で販売する、(2)職人が作った手作りの惣菜をデパートの地下で販売する事…
PER:18.15 PBR:1.57 現在の株価:2593円 最低売買価格:259300円

オリコン(4800) 市場:東証スタンダード 業種:情報・通信業

比率:83.36% 利益剰余金:46億1,099万2,000円 総資産額:55億3,156万9,000円

(2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2+0.5-0.5-0.6-2.4+3.2-0.2+9.9-4.9-1.5-5+150.3

Webサイトの製作・運営・広告販売をはじめ、オリコン顧客満足度調査、PC・スマートフォン向け音楽配信サービス、音楽・映像・書籍のマーケティングデータやランキング情報の提供、ニュース配信など手掛ける会社…
PER:9.46 PBR:2.13 現在の株価:851円 最低売買価格:85100円







Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー