有機EL関連銘柄(上場企業)一覧と事例

有機ELは、有機半導体材料で作ったLEDのことでOLEDともいいます。有機物を発行させてテレビやスマホなどの映像を表示します。液晶とことなりガラスとバックライトを必要としないので、薄く軽く、割れにくく、折り曲げなども可能といった特徴があります。液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなど薄型映像表示装置を総称してFPD(フラットパネルディスプレイ)ともいいます。
有機ELの分野は、LG電子やサムスンなど韓国勢が台頭しています。日本では、2015年1月5日に有機ELディスプレイパネルの量産開発加速及び早期事業化を目的としてソニー、パナソニックが有する有機ELディスプレイパネルの開発部門を統合し、JOLEDが発足しました。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


住友化学(4005) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆2,413億9,500万(+4.5%) 経常利益-305億3,900万(-) 利益率-2.5% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高2兆6,000億(+6.2%) 予想純利益250億(-)(2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.4-0.3-1.3-2.2-2.8-4.3-20.5-17.1-5.9-30.8-32.1-26.5

PER21.47 PBR0.59 配当利回り2.74% 
RSI36.4% 5日乖離率-0.69 25日乖離率-4.16 75日乖離率-13.19
売買価格32,940円 時価総額5,452億2,459万3,032円

液晶や有機ELなどのフラットパネルディスプレイに不可欠な部材の偏光フィルムを製造している。

保土谷化学工業(4112) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高266億700万(+30.1%) 経常利益44億1,300万(+143.2%) 利益率16.6% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高500億(+12.9%) 予想経常利益55億(+16.7%) 利益率20.7% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1-0.4-1.8-3.4-4.6-4.2-15.6-33-0.3+18.3-11.3+91.4

PER8.56 PBR0.58 配当利回り2.53% 
RSI36% 5日乖離率-1.11 25日乖離率-4.3 75日乖離率-11.66
売買価格356,000円 時価総額299億5,286万4,560円

イメージング材料事業(コピー機を支える材料)や有機EL材料事業などの成長事業・育成事業に経営資源を傾斜配分し、事業の一層の強化・拡大を図る。有機合成と高分子化学を核とする得意技術とノウハウの応用展開に…

JSR(4185)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,046億3,100万(-1%) 経常利益-1億2,400万(-) 利益率-0% (2024年3月通期)

液晶配向膜オプトマーや、有機EL用材料オプトマーなどディスプレイ材料を製造している化学素材メーカー

UBE(4208) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,430億3,900万(+11.4%) 経常利益18億9,900万(-83.1%) 利益率0.8% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高5,100億(+8.9%) 予想経常利益370億(+1.8%) 利益率15.2% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.4-0.2-0.3-2.1-2.8-2.1-9.8-18.4-3.9+18.6-3.4+29

PER7.58 PBR0.56 配当利回り4.79% 
RSI42.8% 5日乖離率-0.46 25日乖離率-2.49 75日乖離率-6.23
売買価格229,700円 時価総額2,439億4,164万5,779円

化学メーカー。有機ELに使用するプラスチック製のフィルム基盤を開発し製造している。高温で加熱しても割れないため電子回路をフィルム基盤に焼き付けることができる。

東洋合成工業(4970) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高187億4,300万(+24.4%) 経常利益20億6,000万(+52.1%) 利益率11% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高382億(+19.5%) 予想経常利益35億(+3.1%) 利益率18.7% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.5-0.9-1.4-1.4-2.2+4.2-25.4-45.5-27-37.2+7.3+468.2

PER17.34 PBR1.88 配当利回り0.74% 
RSI65.9% 5日乖離率-0.47 25日乖離率+1 75日乖離率-15.09
売買価格546,000円 時価総額444億6,290万9,400円

液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界トップクラスのメーカーです。半世紀以上の技術と経験の蓄積に独創的な視点を加える…

出光興産(5019) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆5,040億2,500万(+11.9%) 経常利益1,248億8,300万(-44.8%) 利益率2.8% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高8兆7,000億(-0.2%) 予想経常利益1,880億(-51.2%) 利益率4.2% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3+0.4-0.2+1.9+1.6+3-1.6+0.9+26+67.1+75.7+170.5

PER10.84 PBR0.72 配当利回り3.47% 
RSI57.6% 5日乖離率+0.33 25日乖離率+1.1 75日乖離率+0.56
売買価格103,750円 時価総額1兆4,455億6,269万7,020円

世界最高レベルの性能を持つ有機EL材料「idel」を提供している。

日本電気硝子(5214) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,275億3,000万(+8.6%) 経常利益63億4,300万(-) 利益率2.8% (2024年 7-9月期 第3四半期)

予想売上高3,100億(+10.7%) 予想経常利益100億(-) 利益率4.4% (2024年12月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3-1.7-1.9-3.8-5-1-2.4-9.8+6.6+40.8+39.5+28.3

PER8.95 PBR0.53 配当利回り3.93% 
RSI42.9% 5日乖離率-1.58 25日乖離率-2.33 75日乖離率-2.55
売買価格331,000円 時価総額3,294億2,194万4,260円

液晶用ガラスで世界シェア3位(2017)。大手ガラスメーカー。急激な温度変化に対応し、自動車の安全や防災・減災、通信データの高速化や大容量化、医療現場での放射線の遮蔽などで活躍。
広範かつ高度…

AIメカテック(6227) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高14億9,400万(+8.4%) 経常利益-6億1,500万(-) 利益率-41.2% (2024年 7-9月期 第1四半期)

予想売上高200億1,500万(+29.7%) 予想経常利益15億1,000万(+832%) 利益率101.1% (2025年6月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/7/30
株価(%)+5.5+8.9+5-1.4+4.6+16.2+31.9+37.7-31+147.4+108.6

PER100.92 PBR2.18 配当利回り1.27% 
RSI65.8% 5日乖離率+3.46 25日乖離率+11.06 75日乖離率+24.81
売買価格356,000円 時価総額221億1,828万円

(1)半導体パッケージ製造装置、(2)有機ELパネルをはじjめとする次世代パネルの量産化に向けた設備、(3)液晶ディスプレイパネルの生産工程で使用するシール塗布装置や液晶滴下装置などを手掛けている機械エーカー。

平田機工(6258) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高403億6,500万(+7.9%) 経常利益27億800万(-17.4%) 利益率6.7% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高1,000億(+20.7%) 予想経常利益73億(+16.6%) 利益率18.1% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+1.1+0.4+0.2-0.9-0.4+4.9-23-17.5-7.5-24.7+699.7

PER11.53 PBR0.81 配当利回り2.26% 
RSI50% 5日乖離率+0.34 25日乖離率-0.64 75日乖離率+3.02
売買価格531,000円 時価総額571億1,483万7,900円

有機ELや液晶などのディスプレイ用に使われるガラスの切断装置、塗布装置、貼合装置、基板など生産設備を供給している

ウインテスト(6721) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高3億6,200万(+37.6%) 経常利益-4億200万(-) 利益率-111% (2024年 7-9月期 第3四半期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2024年12月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.2-3.4-5.6-6.6-9.6-26.1+21.40-2.3-33.6-66.4-74

PER- PBR2.95 配当利回り-% 
RSI23.4% 5日乖離率-2.97 25日乖離率-11.68 75日乖離率+7.47
売買価格8,500円 時価総額37億948万5,000円

半導体計測(CCD及びCMOSイメージセンサー)、高付加価値FPD計測(有機EL、低温・高温ポリシリコン液晶、LCOS)、ミックスドシグナルデバイス計測を得意とする。…

アルバック(6728) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高610億1,900万(+10.8%) 経常利益68億7,900万(+135.2%) 利益率11.3% (2024年 7-9月期 第1四半期)

予想売上高2,750億(+5.3%) 予想経常利益350億(+17.5%) 利益率57.4% (2025年6月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3+1.1+1-1.6-2.9-1.3-15.7-40.2-7.3+6.9+44.7+254

PER13.24 PBR1.43 配当利回り2.66% 
RSI54.7% 5日乖離率+0.13 25日乖離率-0.8 75日乖離率-8.3
売買価格615,900円 時価総額3,039億8,322万2,142円

有機EL成膜装置SOLCIET、 SATELLA、 ZELDAシリーズを製造販売している。

ジャパンディスプレイ(6740) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,029億1,300万(-14.1%) 経常利益-173億3,100万(-) 利益率-16.8% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高1,800億(-24.7%) 予想経常利益-368億(-) 利益率-35.8% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)000-5-5-5-17.40-17.4-53.7-75-95

PER- PBR1.1 配当利回り-% 
RSI50% 5日乖離率-1.04 25日乖離率-3.65 75日乖離率-9.06
売買価格1,900円 時価総額737億2,737万2,418円

ソニー、東芝、日立製作所の中小型ディスプレイ事業を統合し、2012年4月1日に事業を開始したJDI。スマホやタブレット、ウエアラブル端末などの中小型ディスプレイデバイス及び関連製品の開発、設計、製造及び販売を行っている。JOLEDに出資している。

パナソニック ホールディングス(6752) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆2,513億1,000万(+3.2%) 経常利益2,509億5,900万(+11.8%) 利益率5.9% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高8兆6,000億(+1.2%) 予想経常利益4,300億(+1.1%) 利益率10.1% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3-1.8-1.2-2.2-3.2-4.3+19.9+14.7+9.9+35.3+35.8+14.2

PER11.49 PBR0.81 配当利回り2.62% 
RSI28% 5日乖離率-1 25日乖離率-3.22 75日乖離率+6.24
売買価格152,900円 時価総額3兆7,528億4,869万3,913円

ドイツで開催されたIFA2015にて、パナソニック初の65型有機ELテレビ「CZ950」を発表。JOLEDに出資している。

シャープ(6753) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆964億1,400万(-5.3%) 経常利益14億6,600万(-51.5%) 利益率0.1% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高2兆1,000億(-9.5%) 予想経常利益100億(-) 利益率0.9% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.1-1.5-2.6-4.3-4.9-9.5-8.4-6.1-15.7-9.9-47.4-64.3

PER116.19 PBR4.5 配当利回り-% 
RSI33.9% 5日乖離率-1.93 25日乖離率-6.5 75日乖離率-6.67
売買価格90,000円 時価総額5,853億6,588万4,200円

シャープは、NHKと共同で、くるくる巻き取れる有機ELディスプレイを開発。

ソニーグループ(6758) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高5兆9,172億4,600万(+2.1%) 経常利益7,671億1,400万(+43.7%) 利益率13% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高12兆7,100億(-2.3%) 予想経常利益1兆3,350億(+5.2%) 利益率22.6% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.5+0.2+1.9-0.6-1-4.9+16.2+5.8+11.5+44.5+102.8+574.1

PER19.75 PBR2.51 配当利回り0.62% 
RSI41.9% 5日乖離率+0.39 25日乖離率-2.59 75日乖離率+6.99
売買価格321,400円 時価総額19兆7,654億9,141万3,030円

薄さ約3mmのオーガニックパネル搭載の有機ELテレビ「XEL-1」を販売していたが、生産を終了した。JOLEDに出資している。

双葉電子工業(6986) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高245億6,800万(-15.4%) 経常利益-3億5,700万(-) 利益率-1.5% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高500億(-11.2%) 予想経常利益-5億(-) 利益率-2% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.6-1.2+0.4-3-1.6-5.3-5.9-26.5-7.7-11.2-64.5-72.4

PER- PBR0.28 配当利回り2.1% 
RSI36.5% 5日乖離率-0.91 25日乖離率-3.33 75日乖離率-3.08
売買価格47,800円 時価総額202億7,998万1,242円

双葉電子工業株式会社は、「蛍光表示管」「金型用部品」「ラジコン機器」の専門メーカーとしてシェアトップクラスの実績を持ち、産業界の発展に貢献する。自動車インパネなどの蛍光表示管で世界トップ。透明基板の上…

ブイ・テクノロジー(7717) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高223億4,500万(+81.1%) 経常利益-2億7,500万(-) 利益率-1.2% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高470億(+25.8%) 予想経常利益14億(+25.8%) 利益率6.3% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1-0.6+0.6-1.4-1.8+4.8-5-27.6-10.6-9.1-55.6+104.4

PER22.27 PBR0.68 配当利回り3.4% 
RSI42.8% 5日乖離率-0.25 25日乖離率+0.4 75日乖離率-0.95
売買価格235,500円 時価総額236億8,564万8,000円

スマートフォンやゲーム機、薄型テレビやノートパソコンなど、身近なとろこで使われているフラットパネルディスプレー(FPD)の生産を支える装置メーカー。有機ELのパネルを4K画質に対応する技術を開発。

TOPPANホールディングス(7911) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高8,261億4,100万(+3.2%) 経常利益318億7,900万(-2.1%) 利益率3.9% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高1兆7,200億(+2.4%) 予想経常利益885億(+6.8%) 利益率10.7% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.2+2.5+3.3+1.1+1.5+4.5+0.1-2.8+6+135.5+94.6+190.9

PER18.15 PBR0.91 配当利回り1.1% 
RSI79.9% 5日乖離率+1.82 25日乖離率+5.01 75日乖離率+2.42
売買価格436,300円 時価総額1兆3,905億1,532万5,120円

エレクトロニクス事業部で、大型液晶テレビやタブレット端末、スマートフォン向けのカラーフィルタや、有機EL用メタルマスク、銅タッチセンサーなどを製造している。、

東京エレクトロン(8035) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆1,216億2,600万(+36.8%) 経常利益3,211億8,100万(+77.1%) 利益率28.6% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高2兆4,000億(+31.1%) 予想経常利益6,920億(+49.4%) 利益率61.7% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+3.9+2.4-1.4-1.4+11.8+13.3-20.2+1+78.1+219.5+867.8

PER23.27 PBR6.87 配当利回り2.15% 
RSI71.2% 5日乖離率+0.96 25日乖離率+7.35 75日乖離率+10.26
売買価格2,665,500円 時価総額12兆5,713億7,049万8,115円

FPD製造装置を手掛けている。半導体製造装置で世界シェア3位の実績を持つ会社で、この技術を応用しFPD製造装置も開発する。【製品例】FPDコータ/デベロッパ 、FPDエッチング/アッシング装置


株価更新:2025/1/17

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー