TOP>株の練習>関連銘柄>3月決算企業一覧>3月の高配当銘柄>上昇株
2025年6月12日後場終了時の株価は、1株677.1円(前日比:ー4.5)です。チャート:日足 期間:半年 上昇日数:54 変動なし:0 下落:66
[シャープ(東証プライム(旧市場:東証1部) 銘柄コード:6753)]業種・テーマ:電気機器/エレクトロニクス/大手電機メーカー/家電製品/スマートフォン/ロボット/高級白物家電/液晶/有機EL/パソコン/蓄電池/家電製品/オフィス複合機/5G/中国/
大手電機メーカー。中小型液晶ディスプレイで世界シェア3位(2017)。1915年に世界初のシャープペンを発明。国産第1号のラジオ、テレビ、世界初の電卓や液晶ディスプレイを創出。2004年には世界初の水で焼くオーブン「ヘルシオ」を販売するなど日本初や世界初の商品を数多く輩出してきた強みを持つ。
主力製品は、液晶テレビ「アクオス」、太陽光発電システム、プラズマクラスター搭載商品、液晶など。
8KとAIoT(AI+IoT)を成長戦略に掲げる。
※2016年4月 経営不振により、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が3分の2弱の株式を取得。外資傘下となる。 WEB
短期
中期
長期
期間
短期 中期 長期 短期 長期 |
次のローソク足パターンが出現した銘柄リスト:
出会い線/切り込み線/はらみ線/ふりわけ線/つつみ線/赤三兵/三羽烏/三空叩き込み/三川明けの明星/長い下ヒゲ
上記ボタンの解説:テクニカル指標の見方
※上記の金額は発表時点の数値で、その後に株式分割または併合があった場合の調整はされていません。
分割または併合比率で調整した配当金の推移は下記ページ参照。
株式交換 2022年6月30日 交換比率:1:11.45 完全子会社:堺ディスプレイ
2017年12月7日 東証2部から東証1部へ 市場変更2017
売買単位変更 変更数:1000→100 変更日付:2017年9月27日
2016年8月1日 東証1部から東証2部へ市場(所属部)変更
2012年11月12日上場廃止 廃止市場:名証一部 (東証/大証において継続) 原因:・ 銘柄コード():
株式併合 併合比率:10:1 併合前売買最終日:2017年9月26日 効力発生日:2017年10月1日
2019年6月11日 みずほ銀行と三菱UFJ銀行が保有する優先株をすべて全額自己負担で買い入れて消却すると発表。経営危機に陥っていた2015年に銀行からの借入金を優先株と交換する方法で支援を受けていた。
2019年4月18日 親会社であるホンハイの郭台銘(かく・たいめい)会長が、台湾の総統選挙に出馬を表明。台湾の総統は兼職が禁じられているため、当選したときはホンハイのすべての役職を退くこととなる。
2019年4月10日 曲がるディスプレイを搭載したスマートフォン(折り畳みスマホ)の試作品を日本のメーカーで初めて公開。液晶よりも高精細な有機ELディスプレイを使用している。内側に曲げることができるタイプのほか、外側に曲げるタイプの開発も目指す。
2016/3/30 偶発債務発覚後にホンハイが新たに提示した買収条件をシャープが受け入れ、ホンハイの傘下入りが決定した。当初4890億円を出資する予定であったが、1000億円減額で決着した。
2016/2/25 ホンハイと買収契約を結ぶ段階でシャープ側に将来夫妻となる恐れがある偶発債務が発覚し、契約が延期となる。
2016/2/25 臨時取締役会を開催し、台湾のホンハイの傘下に入ることを決定した。日本の大手電機メーカーの中では初の外資による買収となった。
2016/2/5 経営再建問題でシャープは、アップルとの強い繋がりを持つ台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」と優先して交渉する方向にあることを発表。産業革新機構が3000億円の出資を提示しているのに対し、ホンハイは7000億円超を提示。これを受けてシャープの株価が急伸した。
2016/1/22 産業革新機構主導で経営再建を行うことで合意。液晶事業を分社化してジャパンディスプレイと統合する。
2016/1/12 産業革新機構は不振の液晶事業を切り離し、2000億円出資する。
2015/9/8 冷蔵庫を2万台リコール
2015/8/28 液晶事業の不振が続いていたことから、液晶事業をジャパンディスプレイに売却する検討を始める。
2015/5/15 シャープの平成27年3月期は、前回発表予想を大きく下回る2223億円の赤字となりました。中小型液晶事業における 市場価格のさらなる下落による売上高の減少及び利益率低下などが影響。
2015-5-11 シャープは資本金を1億円とする大幅な減資を発表した。これを受けて株価は急落しました。
2015/4/17 シャープは、みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行の主力2行から2000億円の支援を受けることで大筋合意。
2015/3 液晶ディスプレイの分野で、毛筆のトメやハネを忠実に再現したり、端末の縁の部分を触って操作できるタッチパネルを開発
太陽光発電/パワーコンディショナ/メガソーラー/電機メーカー/みちびき/家電メーカー/冷凍庫/マスク/ウィズコロナ/
並び順>1段目:日にち 2段目:前日比 3段目:騰落率(%) 4段目:始値 5段目:高値 6段目:安値 7段目:終値 8段目:出来高
2024 12/12 - - 952.1 953.4 936.3 948.9 1799700 | 12/13 38.7 4.08 950.1 1009.5 945.5 987.6 3980000 | 12/16 9.7 0.98 981.9 1003 974.1 997.3 1909300 | 12/17 -3.3 -0.33 999.9 1009 993.2 994 1311300 | 12/18 1 0.1 989.1 1005.5 980.6 995 1277500 | 12/19 -2.9 -0.29 985 998 976 992.1 1219800 | 12/20 -2.2 -0.22 988.4 994.2 982.2 989.9 1245700 | 12/23 -13.6 -1.37 999 1027 974.2 976.3 3370200 | 12/24 10.6 1.09 974 992 965.8 986.9 1376400 | 12/25 -15.9 -1.61 986.9 986.9 963.2 971 1201000 | 12/26 6.9 0.71 963 980.7 956 977.9 1813400 | 12/27 22.1 2.26 985 1003.5 984.8 1000 1901500 | 12/30 -15.1 -1.51 995 999.4 979.2 984.9 1540500 | 2025 01/06 -37.6 -3.82 998 998.1 942.1 947.3 2528100 | 01/07 40.7 4.3 952 992.7 948.2 988 2332100 | 01/08 -17.8 -1.8 979 981.3 963.7 970.2 1052800 | 01/09 -23.4 -2.41 965.8 965.8 944.1 946.8 1553700 | 01/10 -6.3 -0.67 956.6 960 939.4 940.5 1739600 | 01/14 -16.9 -1.8 935 936.6 915.8 923.6 2092200 | 01/15 -9.5 -1.03 923 931 910.4 914.1 1185400 | 01/16 -3.9 -0.43 919.7 923 905.5 910.2 1252600 | 01/17 -10.2 -1.12 901.5 903.7 888.7 900 1555200 | 01/20 1.9 0.21 905 908.4 900.4 901.9 1162000 | 01/21 7.7 0.85 910 910 898.4 909.6 844700 | 01/22 2.1 0.23 910.1 914.1 907 911.7 980100 | 01/23 14.3 1.57 906 935.1 896.1 926 2099400 | 01/24 -4.6 -0.5 930.3 934.5 919 921.4 1151200 | 01/27 30 3.26 934.6 962 934.5 951.4 2313600 | 01/28 -7.2 -0.76 936.4 958 929.6 944.2 1723400 | 01/29 5.5 0.58 949 957.8 944.1 949.7 1498900 | 01/30 17.2 1.81 949.5 972 941.4 966.9 1688100 | 01/31 -32.3 -3.34 960.4 965.4 931.2 934.6 2051800 | 02/03 -13.5 -1.44 920 922.4 909.1 921.1 2216300 | 02/04 9.3 1.01 934 938 923.2 930.4 1301700 | 02/05 -6.5 -0.7 920.1 929.4 914.8 923.9 1216400 | 02/06 27.1 2.93 933 955.5 929.5 951 2372700 | 02/07 6.2 0.65 951 971.7 945 957.2 2670200 | 02/10 12.7 1.33 987.2 1000 953.8 969.9 5013500 | 02/12 37.1 3.83 980 1007 967.2 1007 4663800 | 02/13 -2.5 -0.25 1013.5 1029.5 994 1004.5 3657200 | 02/14 -5.7 -0.57 1005 1020.5 989.8 998.8 2783700 | 02/17 -0.8 -0.08 999 1000.5 973.5 998 1952800 | 02/18 -8.1 -0.81 986 1002 982.1 989.9 2024000 | 02/19 -6.7 -0.68 989.7 989.9 969.3 983.2 2252400 | 02/20 -17.9 -1.82 979 985.6 965.1 965.3 2020000 | 02/21 -5.3 -0.55 960 967.1 955.1 960 1776900 | 02/25 16.9 1.76 955 976.9 950.5 976.9 2123300 | 02/26 9.8 1 976 996.7 975 986.7 1573800 | 02/27 3.3 0.33 990.6 993.5 983.9 990 980600 | 02/28 -6.9 -0.7 990.2 998 978.7 983.1 1398100 | 03/03 -0.4 -0.04 980.6 986.5 970.1 982.7 1409500 | 03/04 -17.7 -1.8 979.1 979.1 959.2 965 1658200 | 03/05 11.6 1.2 962 980.3 955.9 976.6 1277300 | 03/06 8.2 0.84 980 998.8 976.9 984.8 1339700 | 03/07 -28.2 -2.86 969.8 974.4 953.3 956.6 1625000 | 03/10 3 0.31 957.4 962 953.5 959.6 1520500 | 03/11 4.6 0.48 952.9 969 937.2 964.2 2295800 | 03/12 -14.2 -1.47 963.5 965.6 941.8 950 1627700 | 03/13 8.3 0.87 947 964.1 946 958.3 1415700 | 03/14 1.7 0.18 955.1 969.7 950 960 1463000 | 03/17 -0.9 -0.09 964.5 974.7 959.1 959.1 1138900 | 03/18 20.5 2.14 961 989.8 959 979.6 2135200 | 03/19 -3 -0.31 984.9 992 976.6 976.6 1299800 | 03/21 12.6 1.29 980 998.7 978.1 989.2 1897000 | 03/24 -9.1 -0.92 980.6 997.9 976.5 980.1 1167100 | 03/25 -0.4 -0.04 990 992 979.7 979.7 937600 | 03/26 6.5 0.66 987 989.9 981.6 986.2 1079300 | 03/27 0.8 0.08 975 988.3 973.6 987 1280300 | 03/28 -10.3 -1.04 975 981.4 969.3 976.7 1440200 | 03/31 -32.7 -3.35 964.4 964.4 933.9 944 2887500 | 04/01 -7.5 -0.79 951 959.6 935.7 936.5 1352500 | 04/02 -18 -1.92 943.6 946.4 911.1 918.5 1623400 | 04/03 -39.7 -4.32 883 893.5 871.2 878.8 2698500 | 04/04 -76.5 -8.71 833.8 844.1 790.3 802.3 3907400 | 04/07 -69.4 -8.65 740 745.3 720 732.9 3333100 | 04/08 56 7.64 776.9 807.8 771.3 788.9 2690600 | 04/09 -65.3 -8.28 762.2 764 716.9 723.6 4070600 | 04/10 79.5 10.99 828.6 828.6 792.5 803.1 3548200 | 04/11 -16.4 -2.04 756.9 794.8 756.7 786.7 1920200 | 04/14 36.9 4.69 798.9 834.4 796.9 823.6 1973200 | 04/15 18.2 2.21 834.9 846.5 826.9 841.8 2069600 | 04/16 -28.3 -3.36 835 842 808.3 813.5 1181700 | 04/17 5.4 0.66 812 822.5 810 818.9 1024100 | 04/18 21.9 2.67 828.8 844.8 823 840.8 1343200 | 04/21 0.1 0.01 840.1 856.4 839 840.9 1621100 | 04/22 -6.6 -0.78 833 837.3 825.9 834.3 1011400 | 04/23 1.2 0.14 855.1 857 825.7 835.5 1842700 | 04/24 -6.5 -0.78 842 842 827.7 829 1283800 | 04/25 10.7 1.29 840 854 839.7 839.7 1234100 | 04/28 2 0.24 843.6 850.4 838.2 841.7 1008300 | 04/30 3.3 0.39 839 845 835.3 845 1180100 | 05/01 -3.7 -0.44 840 849.2 837.1 841.3 1502400 | 05/02 11.6 1.38 848 857.4 844.9 852.9 2220700 | 05/07 5.6 0.66 849.3 867.5 846.7 858.5 2260500 | 05/08 5.1 0.59 855 871.9 851.6 863.6 1426400 | 05/09 14.3 1.66 878.6 883.6 869.2 877.9 1988800 | 05/12 59.5 6.78 880.5 942.9 879.7 937.4 5397000 | 05/13 -124.8 -13.31 862.4 875 810.4 812.6 9065200 | 05/14 -22.4 -2.76 812.6 814.9 773 790.2 5656800 | 05/15 -13 -1.65 779.5 784.6 770.4 777.2 3209000 | 05/16 -11.3 -1.45 780 781 761 765.9 2440500 | 05/19 -0.9 -0.12 770.2 774.9 765 765 2007900 | 05/20 -5.1 -0.67 768.5 769.3 753.2 759.9 2686200 | 05/21 -9.9 -1.3 765 766.7 750 750 2470800 | 05/22 -13.5 -1.8 738.3 747.7 730.1 736.5 2533000 | 05/23 -15.4 -2.09 734.2 739 721.1 721.1 2923400 | 05/26 -4 -0.55 716 722.5 711.9 717.1 2373900 | 05/27 2.7 0.38 717.1 721.4 711 719.8 1631700 | 05/28 15.2 2.11 730 739.2 726 735 2443600 | 05/29 7.5 1.02 737.5 746.8 736 742.5 1758600 | 05/30 -2.4 -0.32 736.5 742.6 732.9 740.1 1538700 | 06/02 -28.9 -3.9 730 730.3 711.2 711.2 2925400 | 06/03 -8.2 -1.15 711 711.7 703 703 2402500 | 06/04 -1 -0.14 709 712.1 702 702 1602900 | 06/05 -7.8 -1.11 699.6 701.9 692.9 694.2 2468600 | 06/06 -8.8 -1.27 690 693.9 681.6 685.4 2907300 | 06/09 -10.3 -1.5 683.8 684.6 673.3 675.1 2456300 | 06/10 6.3 0.93 681.3 687.5 679 681.4 2012700 | 06/11 0.2 0.03 683 684.9 679.5 681.6 1706700 | 06/12 -4.5 -0.66 679.2 683 674.1 677.1 1533400 |
その他の銘柄
「アンリツ」 「富士通ゼネラル」 「日立国際電気」 「OSGコーポレーション」 「ソニーグループ」 「TDK」 「帝国通信工業」 「ミツミ電機」 「タムラ製作所」 「ザインエレクトロニクス」 「アルプスアルパイン」
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー