パワーコンディショナを製造している上場企業一覧

太陽光パネルで創った電気を、家庭や工場などで実際に使用できる電気に変換する機器のことをパワーコンディショナまたはPVインバーターといいます。電力会社から送られてくる電気は交流電力に変換されているのに対して、太陽光パネルで創った電気は直流電力で、このままでは家電製品などで使用することができません。パワーコンディショナは、直流電力を交流電力に変換する役割を担います。
パワーコンディショナにかかわる事業を展開している上場企業をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。

[太陽光発電] 

TOP関連銘柄一覧上昇株ランキング33業種ランキング

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


東芝(6502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆3,616億5,700万(+0.7%) 経常利益1,889億6,500万(-21%) 利益率5.6% (2023年3月通期 連結)

予想売上高3兆2,000億(-4.8%) 予想純利益-(-)(2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3+0.2+0.4-0+0.8+2.1+6.2-0.6-20.8-5+43.7+5.3

PER- PBR1.57 配当利回り-% 
RSI63.8% 5日乖離率+0.05 25日乖離率+1.04 75日乖離率+3.36 売買価格452,600円 

100%子会社の東芝エネルギーシステムズ株式会社が、太陽電池モジュールやパワーコンディショナ、クラウド型遠隔監視システムなど製造・販売している

富士電機(6504) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆94億4,700万(+10.9%) 経常利益878億1,100万(+10.7%) 利益率8.7% (2023年3月通期 連結)

予想売上高1兆500億(+4%) 予想経常利益920億(+4.7%) 利益率9.1% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.9+1.4-0.4-0.4+1.4+6.7+13.7+9.2-2.5+17.9+47.9+294.5

PER13.95 PBR1.68 配当利回り-% 
RSI46.4% 5日乖離率+0.49 25日乖離率+2.51 75日乖離率+12.31 売買価格609,500円 

最小限の電力ロスで最大限の変換効率を実現するメガソーラー用パワーコンディショナを製造・葉倍している。

明電舎(6508) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,725億7,800万(+6.9%) 経常利益88億2,300万(-13.5%) 利益率3.2% (2023年3月通期 連結)

予想売上高2,900億(+6.3%) 予想経常利益100億(+13.3%) 利益率3.7% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+0.1-0.6-0.3+0.1-0.7-6.4-2.5-9.8-18.1-7.7+22.5

PER12.23 PBR0.8 配当利回り-% 
RSI50% 5日乖離率-0.04 25日乖離率+0.52 75日乖離率+0.46 売買価格189,300円 

もみ殻、パーム椰子空房、木屑、バガスなどを利用したバイオマス発電プラントの建設や、太陽光発電システム、水力発電システムを手掛けている

ダイヘン(6622) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,852億8,800万(+15.4%) 経常利益176億6,000万(+11.8%) 利益率9.5% (2023年3月通期 連結)

予想売上高1,870億(+0.9%) 予想経常利益177億(+0.2%) 利益率9.6% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.4+1.9+1.1+1.1+7.6+14.9+19.4+34.7+20.4+9.5+40.9+204.8

PER9.81 PBR1.16 配当利回り3.05% 
RSI74.2% 5日乖離率+1.5 25日乖離率+8.28 75日乖離率+18.45 売買価格541,000円 

変圧器、開閉器、受配電設備、パワーコンディショナ、溶接機、溶接ロボット、クリーンロボット、高周波電源、整合器等の製造・販売をしている電気機器メーカー。…

田淵電機(6624)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

売上高52億7,500万(-) 経常利益1億5,900万(-) 利益率3% (2019年 4-6月期 第1四半期 連結)

電源・トランス業界のトップメーカー。変成器事業および電源機器事業を展開する。製品例:太陽光発電用パワーコンディショナ、変成器製品(家電やOA機器などで使うトランス)、線材(アルミニウム電線)など…

日新電機(6641)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高930億2,600万(+6.2%) 経常利益95億3,400万(+2.6%) 利益率10.2% (2022年 10-12月期 第3四半期 連結)

パワーコンディショナやた太陽光発電システム、スマートグリッドの構築を支える製品(HEMSでエアコンなどの消費電力を制御)などを提供

ダイヤモンドエレクトリックホールディングス(6699) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高911億600万(+19.5%) 経常利益-8億1,700万(-) 利益率-0.9% (2023年3月通期 連結)

予想売上高980億(+7.5%) 予想経常利益4億5,000万(-) 利益率0.5% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2018/10/1
株価(%)+1.6-1.9-2.2-2.9-1.5-12.8-10.6-46.4-34.9-71-34.6

PER32.08 PBR0.63 配当利回り3.11% 
RSI28% 5日乖離率-1.11 25日乖離率-7.16 75日乖離率-7.69 売買価格80,500円 

事業内容は、自動車機器(ガソリンエンジン用点火コイル、ミッションスイッチ、回転センサー、車載用制御基板など)、電子機器(ファンヒーター用・エアコン用・給湯器用などの電子制御機器、各電子着火装置、パワー…

サンケン電気(6707) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,253億8,700万(+28.3%) 経常利益272億2,900万(+98.7%) 利益率12.1% (2023年3月通期 連結)

予想売上高2,400億(+6.4%) 予想経常利益360億(+32.2%) 利益率16% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+2.5+3.1+4.8+4.4+9.3+0.7+66.1+114.2+124.4+257.5+385.8

PER20.3 PBR2.56 配当利回り0.25% 
RSI57.4% 5日乖離率+2.24 25日乖離率+4.77 75日乖離率+10.23 売買価格1,178,000円 

IC、デジタル制御、ディスクリート、車載用IC、スイッチング電源、UPS(無停電電源装置)、パワーコンディショナ、ESS(蓄電システム)、直流電源装置、インバータなど製造・販売

パナソニック ホールディングス(6752) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高8兆3,789億4,200万(+13.4%) 経常利益3,164億900万(-12.2%) 利益率3.8% (2023年3月通期 連結)

予想売上高8兆5,000億(+1.4%) 予想経常利益4,550億(+43.8%) 利益率5.4% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.8+1.1-0.6+1.2+6.5+22.1+30.1+32.3+39+27.7+4.2+125.2

PER10.84 PBR1.04 配当利回り-% 
RSI75.5% 5日乖離率+0.51 25日乖離率+11.32 75日乖離率+25.22 売買価格162,400円 

住宅用太陽光発電システムと住宅用パワーコンディショナを製造・販売している。光が少ない曇りの日でも変換効率に優れている点が特長

シャープ(6753) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆5,481億1,700万(+2.1%) 経常利益-304億8,700万(-) 利益率-1.2% (2023年3月通期 連結)

予想売上高2兆5,600億(+0.4%) 予想経常利益390億(-) 利益率1.5% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.8-1+2.1+2+7.8-17.4-13.9-20.4-20.1-58.3-71.8-79.6

PER53.1 PBR2.54 配当利回り-% 
RSI38.5% 5日乖離率+0.44 25日乖離率-4.82 75日乖離率-10.89 売買価格81,800円 

太陽電池モジュール、パワーコンディショナ、電力モニタ、電力センサー、ストリングコンバータなど製造・販売

新電元工業(6844) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,010億700万(+9.6%) 経常利益43億2,600万(-25.8%) 利益率4.3% (2023年3月通期 連結)

予想売上高1,122億(+11%) 予想経常利益35億(-19%) 利益率3.5% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9-0.5-1.8-2.7-0.9-9.6-16.9+1.7-5.3-18.5-48.6-26

PER17.47 PBR0.53 配当利回り4.03% 
RSI39.3% 5日乖離率-0.83 25日乖離率-4.1 75日乖離率-6.77 売買価格322,000円 

(1)半導体製品(ダイオードのリーディングカンパニー)、(2)環境・エネルギー製品(太陽光発電用パワーコンディショナ、蓄電システム、EV/PHEV用充電器/急速充電器など)、(3)電装製品(自動車・バ…

京セラ(6971) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆253億3,200万(+10.1%) 経常利益1,761億9,200万(-11.4%) 利益率8.7% (2023年3月通期 連結)

予想売上高2兆1,000億(+3.6%) 予想経常利益2,000億(+13.5%) 利益率9.9% (2024年3月通期 予想)

-6/92日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.5+0.6-1.7-1.8-0.4+9.3+12.8+13.3+3.9+14.3+20.1+67.9

PER19.16 PBR0.91 配当利回り2.54% 
RSI60.9% 5日乖離率-0.3 25日乖離率+3.59 75日乖離率+10.66 売買価格785,900円 

1993年に国内ではじめて住宅用太陽光発電システムを発売。蓄電システムや、パワーコンディショナも製造・販売している


株価更新:2023/6/9

1




Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー