大手電機メーカー(上場企業)の売上高・営業利益・株価ランキングです。
※ソートボタンをクリックすると、売上順、利益順、銘柄コード順、株価騰落率順にそれぞれ並び替えることができます。上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
日立製作所(6501) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高10兆2,646億200万(+17.5%) 営業利益7,382億3,600万(+49%) 利益率7.2%
自己資本比率31.3% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | +0.2 | +1.6 | +0.2 | +4.7 | +7 | -1.2 | +5.5 | +17.9 | +40.4 | +69.8 | +167.4 |
PER10.4 PBR1.45 RSI71.7% 5日乖離率+0.4 25日乖離率+4.49 75日乖離率+1.65 売買価格701,800円
1920年(大正9年)創業の大手電機メーカー。主力の(1)IT事業(情報通信・公共IT・クラウド・ビッグデータ×AIなど)をはじめ、(2)エネルギー(原子力・火力・風力・太陽光システムなど)、(3)イ…
ソニーグループ(6758) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高9兆9,215億1,300万(+10.2%) 営業利益1兆2,023億3,900万(+25.8%) 利益率12.1%
自己資本比率23.4% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.8 | -0.5 | -2 | +4 | +4.2 | +12.4 | +6.7 | +2 | -4.6 | -1.2 | +124.7 | +775.8 |
PER16.96 PBR2.23 RSI66.2% 5日乖離率+0.1 25日乖離率+5.4 75日乖離率+9.24 売買価格1,195,500円
CMOSセンサーで世界シェア1位(2018)。バイオ、ブラビア、プレステ、サイバーショット、アルファ“α”、ウォークマンなどエレクトロニクス製品を提供するソニー。
事業内容は、(1)テレビ&ビ…
パナソニック ホールディングス(6752) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高7兆3,887億9,100万(+10.3%) 営業利益3,575億2,600万(+38.2%) 利益率4.8%
自己資本比率39.4% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.4 | -0.7 | -0.2 | -3.3 | -3.5 | +5.1 | -6.3 | +2.6 | -4.6 | -20.6 | -28.4 | +60.8 |
PER12.74 PBR0.78 RSI54.2% 5日乖離率-0.93 25日乖離率+0.41 75日乖離率-2.13 売買価格115,100円
家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー。
家庭用エアコンで世界シェア4位、世界で初めてミラーレ…
三菱電機(6503) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4兆4,767億5,800万(+6.8%) 営業利益2,520億5,100万(+9.4%) 利益率5.6%
自己資本比率58.3% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1 | -1.3 | +0.2 | +1.9 | +4.6 | +14.6 | +12.8 | +6.9 | +4.9 | -13.6 | -20.8 | +89.1 |
PER14.65 PBR1.02 RSI89.8% 5日乖離率-0.05 25日乖離率+8.82 75日乖離率+9.49 売買価格149,000円
総合電機大手。家電製品からコンピューター、産業機器、宇宙システム、社会インフラなど幅広い分野で事業を展開。NC装置やレーザー加工機など工作機械も手掛けている。
事業セグマントは、(1)重電シス…
富士通(6702) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3兆5,868億3,900万(0%) 営業利益2,192億100万(-17.6%) 利益率6.1%
自己資本比率47.7% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.9 | -2 | -2.2 | -3.3 | -2.4 | +3.9 | +2.7 | +1.7 | +11.1 | +12.3 | +176.4 | +316.1 |
PER13.52 PBR2.19 RSI40.8% 5日乖離率-1.34 25日乖離率-1.28 75日乖離率+0.27 売買価格1,806,000円
大手電機8社の一角の総合エレクトロニクスメーカー。通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの製造・販売を行っている。法人向けのテクノロジーソリューションが収益の柱。
1923年創業。コ…
東芝(6502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3兆3,369億6,700万(+9.2%) 営業利益1,589億4,500万(+52.2%) 利益率4.8%
自己資本比率36.6% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +3 | +4.2 | +4.2 | +3.1 | +3.4 | +0.7 | -7.7 | -13.8 | -1.6 | +28.3 | +46.8 | +13.4 |
PER- PBR1.61 RSI60.3% 5日乖離率+2.87 25日乖離率+2.51 75日乖離率-1.57 売買価格463,900円
大手電機メーカー。1875年(明治8年)創業の130年以上の歴史を持つ老舗メーカー。
(1)エネルギー(火力・原子力発電・水力・太陽光・地熱・風力などの発電システムを提供)
(2)イン…
日本電気(NEC)(6701) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3兆140億9,500万(+0.6%) 営業利益1,325億2,500万(-13.8%) 利益率4.4%
自己資本比率40.2% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.7 | +0.4 | +0.7 | +0.4 | +0.1 | +6.4 | +2.1 | -0.9 | -4.8 | -23.3 | +53.3 | +98.6 |
PER11.18 PBR0.85 RSI86.4% 5日乖離率+0.46 25日乖離率+4.97 75日乖離率+2.72 売買価格484,500円
大手電機メーカーの日本電気株式会社(NEC)。有線・無線通信機器やパソコン、メインフレーム、スーパーコンピュータなど、人と地球にやさしい情報社会の実現に向けたIT・ネットワークを中心とする事業を行って…
シャープ(6753) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆4,955億8,800万(+2.8%) 営業利益847億1,600万(+1.9%) 利益率3.4%
自己資本比率24% (2022年3月通期 連結)
- | 2/8 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -12.6 | -13.3 | -11.9 | -12.7 | -12.3 | -3.9 | +4.6 | -7.4 | -24.8 | -57.8 | -73.5 | -71.5 |
PER- PBR1.33 RSI40.1% 5日乖離率-10.37 25日乖離率-7.97 75日乖離率-3.3 売買価格94,600円
大手電機メーカー。中小型液晶ディスプレイで世界シェア3位(2017)。1915年に世界初のシャープペンを発明。国産第1号のラジオ、テレビ、世界初の電卓や液晶ディスプレイを創出。2004年には世界初の水…
※連結決算における自己資本比率は、(純資産(親会社株主に帰属する持分)÷総資産)×100で求めた数値です。