鋼板とは?関連銘柄・メーカー・事例

鉄鋼を圧延機で引き延ばして板状にした加工したものを鋼板といいます。鋼板のうち、板の厚さが6mm以上のものを厚板、3mm以下のものを薄板といいます。
鋼板にかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。

厚板と薄板

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


日本製鉄(5401) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆3,797億3,500万(-0.7%) 経常利益3,642億5,400万(-12.4%) 利益率8.3% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高8兆6,000億(-3%) 予想純利益3,100億(-43.5%)(2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.5+0.9+1.7+0.6-0.7+2.6-0.3-10.7-11+20.6+77.5+8.8

PER10.29 PBR0.6 配当利回り5.23% 
RSI60.1% 5日乖離率+0.92 25日乖離率+0.26 75日乖離率-0.99
売買価格306,000円 時価総額3兆2,886億6,386万1,120円

大手素材メーカー。旧新日鉄住金。粗鋼生産で世界シェア3位(2017)。新日鉄住金は、2012年10月1日に新日本製鉄と住友金属は統合し誕生。鉄事業を通じて、世界最高の技術力とものづくりの力で「総合力世…

神戸製鋼所(5406) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆2,485億5,600万(-0.4%) 経常利益709億6,000万(-22.5%) 利益率5.7% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高2兆6,000億(+2.2%) 予想経常利益1,300億(-19.2%) 利益率10.4% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.5+0.6+1.3+1.1+1.1+5.2-6.5-21.4-20.7+139+167.9-16.5

PER5.13 PBR0.56 配当利回り5.74% 
RSI74.7% 5日乖離率+0.89 25日乖離率+2.43 75日乖離率-2.56
売買価格157,000円 時価総額6,222億6,316万1,910円

1905年創業。鋼、溶接、アルミ・銅などの「素材系事業」、産業・建設機械、エンジニアリング(プラント関連や防災製品など)などの「機械系事業」、発電施設の建設運営を行う「電力事業」の3つの事業が柱。

中山製鋼所(5408) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高895億3,300万(-3.6%) 経常利益46億9,900万(-28%) 利益率5.2% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高1,720億(-6.7%) 予想経常利益75億(-38.7%) 利益率8.4% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1-0.1-0.1-0.8-2+2.8-4.3-24.4-13.3-13.6+41-8

PER7.29 PBR0.38 配当利回り5.44% 
RSI61.3% 5日乖離率-0.19 25日乖離率+0.12 75日乖離率-1.34
売買価格73,600円 時価総額464億2,633万2,416円

鉄鋼事業(コイル、鋼板、棒鋼、線材など)、エンジニアリング事業(工場や倉庫などの建設、海洋、鋳造、プラント)・不動産事業を展開する。中山製鋼所は、微細粒熱延鋼板を世界で初めて工業生産に成功。自動車部品…

JFEホールディングス(5411) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆4,507億8,100万(-4.8%) 経常利益599億6,300万(-61.4%) 利益率2.4% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高4兆9,700億(-3.9%) 予想経常利益1,800億(-32.9%) 利益率7.3% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6-0.7-0.4-0.9-1.6+3.1-8-27.4-25.5+7.4+14.4-28.2

PER8.44 PBR0.44 配当利回り5.82% 
RSI57.8% 5日乖離率-0.28 25日乖離率-0.23 75日乖離率-3.94
売買価格171,900円 時価総額1兆991億9,460万7,881円

鉄鉱石を原料に最終製品の生産までを一貫して行う鉄鋼メーカー「JFEスチール」を中核会社に擁する。鋼板・棒鋼・条鋼・形鋼・ステンレス・チタン・鉄粉などの製品を供給している。

日新製鋼(5413)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

薄板に特化した銑鋼一貫の高炉メーカー。表面処理鋼板・ステンレス鋼・特殊鋼など高品質な鋼材の供給を通じて、社会へ貢献する。…

東京製鐵(5423) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,742億7,000万(-7.8%) 経常利益148億9,400万(-33.7%) 利益率8.5% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高3,080億(-16.1%) 予想経常利益250億(-37%) 利益率14.3% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.5+0.1+0.1-0.5-0.4+0.7-25.5-4.7-16.6+19.4+90.3+87.2

PER9.61 PBR0.76 配当利回り3.35% 
RSI63.4% 5日乖離率-0.16 25日乖離率+0.7 75日乖離率-7.76
売買価格149,200円 時価総額1,642億1,585万9,508円

H形鋼やI形鋼、異形棒鋼、コイル、厚板などを供給している。資源のリサイクルという重要な役割を果す電炉メーカーとして地球の恩みをより効率的にしかもより豊かに社会に還元する。…

淀川製鋼所(5451) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,053億2,400万(+3.9%) 経常利益91億7,100万(+19.5%) 利益率8.7% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高2,070億(+1.4%) 予想経常利益192億(+26.2%) 利益率18.2% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+0.9+1.3+0.4-1.1-1.8-2.4-8+36.9+111.8+173.1+148.3

PER13.12 PBR0.81 配当利回り5.73% 
RSI31.9% 5日乖離率+0.56 25日乖離率-1.06 75日乖離率-0.24
売買価格540,000円 時価総額1,719億2,104万2,000円

「ヨドコウ」でおなじみの淀川製鋼。業界トップクラスのカラー鋼板(屋根など)から、ヨド物置を始めとするエクステリア商品や金属製屋根・壁材、ロール、グレーチングなどの製造を行っています。また、兵庫県芦屋市…

東洋鋼鈑(5453)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

鉄の素材を自在に操り、客の「あったらいいな」に応える。1934年創業の東洋鋼鈑。事業内容は、(1)鋼板関連(飲料缶、電池材、ユニットバスなど内装材、ベアリング材)、(2)機能材料関連(磁気ディスク用基…

高砂鐵工(5458) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高60億1,500万(0%) 経常利益2億6,800万(+71.7%) 利益率4.5% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高140億8,000万(+15.5%) 予想経常利益5億5,000万(+39.2%) 利益率9.1% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)00-0.80-2.3-3.4-0.8-0.9+8.6+13.4+43.5+2.6

PER7.7 PBR0.62 配当利回り4.33% 
RSI43.8% 5日乖離率-0.15 25日乖離率-1.24 75日乖離率-0.7
売買価格92,300円 時価総額27億7,638万4,000円

ステンレス鋼、みがき帯鋼をはじめ、エンボス鋼板、めっき鋼帯やプレスプレートなどの独自商品ときめ細かいサービスがモットーの新日鉄系圧延パイオニアメーカー…

中部鋼鈑(5461) 市場:東証プライム(旧市場:名証一部) 

売上高305億3,100万(-6.6%) 経常利益35億4,900万(-18.6%) 利益率11.6% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高608億(-10.3%) 予想経常利益61億(-40.3%) 利益率20% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1-0.3+1-2-2.2+3.5-9.7-13.1-1.7+50+233.3+372.6

PER14.56 PBR0.83 配当利回り4.27% 
RSI52.4% 5日乖離率-0.06 25日乖離率+0.25 75日乖離率-0.21
売買価格236,300円 時価総額713億6,260万円

昭和25創業。国内唯一の厚板専業メーカー。日本最大級の電気炉(200t)を保有する。
厚板の使用例:ブルドーザーやパワーショベルのバケットの爪など、工作機械、産業機械、機械部品、金型、工場設備…

岡谷鋼機(7485) 市場:名証プレミア(旧市場:名証一部) 

売上高8,279億6,600万(+1%) 経常利益290億3,300万(+5.4%) 利益率3.5% (2024年 9-11月期 第3四半期)

予想売上高1兆1,500億(+3.4%) 予想経常利益340億(-5.1%) 利益率4.1% (2025年2月通期)

--0001/11/30
株価(%)-

PER6.02 PBR0.36 配当利回り1.91% 
RSI61.8% 5日乖離率+1.03 25日乖離率+1.03 75日乖離率+16.08
売買価格705,000円 時価総額1,370億5,200万円

1669年金物商で創業。350年以上の歴史をもつ商社。(1)鉄鋼(鉄屑、棒鋼、鉄矢板、H型鋼、鋼板、特殊鋼など)、(2)情報・電気(銅、アルミ、レアアース、電子部材、汎用電機品、映像機器、半導体など非…

神鋼商事(8075) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,066億7,600万(+9.7%) 経常利益61億900万(+21.8%) 利益率2% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高6,230億(+5.3%) 予想経常利益110億(-14.1%) 利益率3.6% (2025年3月通期)

-1/172日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.2-0.2-0.2-1.3-1.2-2.1-6.4-32.2+0.7+16+116.6+133.3

PER6.49 PBR0.59 配当利回り5.04% 
RSI45.2% 5日乖離率-0.1 25日乖離率-2.23 75日乖離率-4.01
売買価格595,000円 時価総額527億2,034万3,900円

神戸製鋼グループの中核商社。取扱い商材は、(1)鉄鋼(線材・条鋼、厚板など)、(2)鉄鋼原料、(3)非鉄金属(アルミ板、リードフレーム、電子材料用銅板条など)、(4)産業機械、電子・情報機材、(5)溶…

カノークス(8076) 市場:名証メイン(旧市場:名証二部) 

売上高852億3,100万(-1.1%) 経常利益14億5,300万(-6.4%) 利益率1.7% (2024年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高1,786億700万(+3.5%) 予想経常利益28億(-1.1%) 利益率3.3% (2025年3月通期)

--0001/11/30
株価(%)-

PER8.19 PBR0.53 配当利回り5.64% 
RSI87.9% 5日乖離率+3.76 25日乖離率+5.61 75日乖離率+5.45
売買価格173,700円 時価総額192億8,677万9,500円

明治30年(1897年)名古屋市西区で創業。鉄鋼が主力の鉄鋼専門商社。収益の柱は、鋼板で5割を超える。次いでステンレス、鋼管、条鋼、その他と続く。用途は、自動車や建築・工業用鉄鋼資材など。名古屋を中心…

日鉄物産(9810)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

新日鐵住金グループの中核商社として、鉄鋼原料の調達から製品納入まで、総合的なサービスを提供する複合専業商社。1977年(昭和52年)会社設立。
(1)鉄鋼事業(鋼板・鋼管・条鋼などを仕入れて加…


株価更新:2025/1/17

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー