【ワイヤレス給電】関連銘柄・メーカー・事例

スマホやカメラ、電子棚札、工作機械用センサーなどを無線で充電するワイヤレス給電にかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。

TOP関連銘柄一覧上昇株ランキング33業種ランキング

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


ダイフク(6383) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,812億6,700万(+1.2%) 経常利益208億3,800万(-16.2%) 利益率7.4% (2023年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高6,050億(+0.5%) 予想経常利益555億(-7.1%) 利益率19.7% (2024年3月通期)

-12/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-3.2-3.2-1.6-4.3-4.5+0.6-2.2-8.5+18-19.7+39+516.5

PER24.03 PBR2.94 配当利回り1.41% 
RSI47.4% 5日乖離率-2.48 25日乖離率-1.54 75日乖離率-2.32
売買価格262,650円 時価総額9,978億1,401万6,837円

マテリアルハンドリングによる物流機器(自動倉庫システムや搬送システムなど)のトップメーカー。フォークリフトや無人搬送車(AGV)などのバッテリーを搭載した電動車両に対し、無線での自動充電を実現するワイヤレス給電システムを開発・販売している

東芝(6502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆4,976億5,600万(-6.1%) 経常利益-394億3,100万(-) 利益率-2.6% (2023年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高3兆2,000億(-4.8%) 予想純利益-(-)(2024年3月通期)

-12/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0-0.1-0.100-0.2-0.2+1.2+5.4-2.6+29.8+6.1

PER- PBR1.61 配当利回り-% 
RSI40.7% 5日乖離率-0.04 25日乖離率-0.1 75日乖離率-0.14
売買価格459,500円 時価総額1兆9,914億6,059万8,095円

位置ずれ許容度が大きく、伝送距離が長い磁界共鳴型ワイヤレス充電システムを開発。電気バスの公道走行での実証実験で実際の運用に耐えられることを確認

オムロン(6645) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,006億7,400万(-0.9%) 経常利益249億9,400万(-35.7%) 利益率6.2% (2023年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高8,500億(-2.9%) 予想経常利益450億(-54.2%) 利益率11.2% (2024年3月通期)

-12/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.6-3.6+0.1-2.3-2.6+0.5-13.9-31.2-13.8-49.7+31.7+45.3

PER65.03 PBR1.54 配当利回り1.75% 
RSI43.7% 5日乖離率-1.53 25日乖離率-1.74 75日乖離率-7.19
売買価格594,800円 時価総額1兆2,267億4,449万8,656円

1933年創業の電子部品大手。主力製品は制御機器(国内シェアの4割)。電池を用いない電源無線化「マイク ロ波方式でのワイヤレス給電」を開発

パナソニック ホールディングス(6752) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4兆1,194億2,400万(+1.3%) 経常利益2,243億3,100万(+34.6%) 利益率5.4% (2023年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高8兆4,000億(+0.2%) 予想経常利益4,550億(+43.8%) 利益率11% (2024年3月通期)

-12/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4-2.7-1.7-2.4-5.3+1.6-15.1-11.3+16.5+13.2+28.9+21.7

PER7.27 PBR0.78 配当利回り-% 
RSI39.2% 5日乖離率-1.45 25日乖離率-2.92 75日乖離率-9.47
売買価格142,800円 時価総額3兆5,046億8,513万2,116円

総合エレクトロニクスメーカー。移動中の搬送ロボットなどに給電できる無線給電システムを開発

TDK(6762) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆597億1,100万(-5.5%) 経常利益802億4,200万(-33%) 利益率7.6% (2023年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高1兆9,700億(-9.6%) 予想経常利益1,500億(-10.2%) 利益率14.2% (2024年3月通期)

-12/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.7-2.5-1.5-4.4-3.5+9.9+23.3+19.6+39.8+41.2+138.9+315.9

PER23.55 PBR1.52 配当利回り1.78% 
RSI47.8% 5日乖離率-2.04 25日乖離率+0.97 75日乖離率+12.47
売買価格652,200円 時価総額2兆5,355億7,083万3,994円

独自のフレキシブルで薄型磁性シートを使用した、ワイヤレス給電用Rxコイルユニットを提供している

IHI(7013) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,703億1,000万(-20.8%) 経常利益-1,510億8,300万(-) 利益率-32.1% (2023年 7-9月期 第2四半期)

予想売上高1兆3,000億(-3.9%) 予想経常利益-800億(-) 利益率-17% (2024年3月通期)

-12/82日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-3.1-5.5-4.6-5.3-5.8-4-29.8-27.8-29+14.2-22.7-39.1

PER- PBR1.35 配当利回り3.74% 
RSI29.9% 5日乖離率-3.74 25日乖離率-6.75 75日乖離率-13.5
売買価格266,900円 時価総額4,128億4,079万7,226円

大手機械メーカー。電気自動車やプラグインハイブリッド車に使用される非接触給電システムを開発している


株価更新:2023/12/8

1




Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー