売上高営業利益率が高い上場企業(電気機器)ランキング


勘定科目の「売上高営業利益率」の割合が高い順に表示しています。

意味売上高営業利益率=(営業利益÷売上高)×100
売上高に対する営業利益の比率で、数値が大きいほど効率よく営業利益を生み出していると判断されます。業種によって原材料や人件費などかかるコストがかわってくるため、年度別や業種別に比較するのが一般的です。

※1 比率は、総資産に対して売上高営業利益率の割合が何%あるのかを示しています。

※2 株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。日付に対応する欄は、その日付の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。

TOP】【関連銘柄一覧




業種で絞り込み
勘定科目等で絞り込み

キーエンス(6861) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:54.1% (2023年3月20日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.1+2.3+2.1+1.6-0.1+3.1+0.8+14.1+2.1+39.4+142.7+588.1

ファクトリーオートメーション(FA)の総合メーカー。センサーをはじめ生産現場をサポートする製品を数多く製造・販売している会社。世界44カ国200拠点で直販体制をもち、ものづくりの現場を支えている。PER:- PBR:6.18 現在の株価:71490円 最低売買価格:7149000円

QDレーザ(6613) 市場:東証グロース 業種:電気機器

売上高営業利益率:48% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/2/5
株価(%)-0.2+2.1+0.9-1.4-0.9-11.8-20.5-23.7-32.3-18.2-43.5

2006年に富士通研究所からスンオフして設立したベンチャー企業。(1)半導体レーザデバイス事業、(2)レーザ網膜投影事業の2つを展開する。光をあやつるレーザ技術が得意で、光通信の量子ドットレーザを世界…
PER:- PBR:3.21 現在の株価:435円 最低売買価格:43500円

レーザーテック(6920) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:40.8% (2023年6月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1-1.7-3.8-5-8-1.4-1.7+17.8+86.7+120.5+1983.1+15135.6

光応用技術を用いた半導体関連及びその他の検査・測定装置等の設計、製造、販売並びにこれらに係るサービスを提供している。
半導体を微小化するための技術「EUV露光装置」のフォトマスクブランクス検査…
PER:73.8 PBR:27.19 現在の株価:40100円 最低売買価格:4010000円

宮越ホールディングス(6620) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:35.3% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1+1.6+0.8-4.2-2.2+35.1+21+26+109.1+72.5+95.3+513.3

主力事業である不動産開発及び賃貸管理事業(中国深圳市中心部にある建物の賃貸等)をはじめ、電気機器等の製造販売事業、医薬品及び医療器具等の販売事業などを手掛ける。H27/3…
PER:174.34 PBR:2.5 現在の株価:1570円 最低売買価格:157000円

アルチザネットワークス(6778) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:32.2% (2022年7月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3+1.5+3-0.1+0.9+4.6-3.7-5.4-28.8-42.8-29.9-64.8

通信計測機器などの開発及び販売が主力事業。(1)移動体通信分野(LTE、5Gなど)における「プロトコルシミュレーター」という通信計測機器等および保守管理機器の開発及び販売ならびに評価サービス (2)I…
PER:19.37 PBR:0.88 現在の株価:679円 最低売買価格:67900円



アドバンテスト(6857) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:29.9% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.8+0.6-5.5-4.7-5.6+4.8-24.8+15.8+20.8+134.5+749.7+1742.7

電子計測技術を軸に事業を展開。スマートフォンやパソコン、自動車など、身の回りの製品に搭載される半導体を検査する半導体試験装置の世界最大手。主力製品は、SoCテスタ。
EB露光装置などの半導体製…
PER:58.99 PBR:9.17 現在の株価:5353円 最低売買価格:535300円

ルネサスエレクトロニクス(6723) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:28.3% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1+0.70-1.2-2.5+12.5+13.3+14.5+23.6+91.2+509.8+268.5

半導体大手のルネサスエレクトロニクス。世界トップクラスのシェアを誇るフラッシュマイコンを軸に、幅広い製品ラインアップで、最適なソリューションとソフトウェアを提供。マイコン、PowerMOSFET、アナ…
PER:- PBR:2.39 現在の株価:2933円 最低売買価格:293300円

東京エレクトロン(8035) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:28% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.7-0.8-3.3-3.6-4-2.3-10.9+43.4+77.5+71.2+608.5+1503.8

半導体製造装置で世界シェア3位。東京エレクトロンは、半導体製造装置分野を柱として、成長を続けてきた企業です。PCやスマートフォンアドなど身の回りの電子機器の多くに使われている半導体やフラットパネルディ…
PER:35.56 PBR:9.07 現在の株価:34210円 最低売買価格:3421000円

浜松ホトニクス(6965) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:27.3% (2022年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+1.3-0.5-2.7-3-19.1-14.5-19.6-35.3-24.8+19.5+85

光センサや各種光源(ランプ)の開発、製造、フォトダイオード、フォトIC、イメージセンサなどの光半導体素子の開発、製造、販売、レーザ核融合の研究などを展開する。2015/10/7 ノーベル物理学賞に東京…
PER:24.33 PBR:2.16 現在の株価:4625円 最低売買価格:462500円

新光電気工業(6967) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:26.8% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3+0.2+0.4+0.3+0.4+1.1+2.3+2.9+0.4+19.8+582.8+546.7

パソコン、携帯電話、ゲーム機など頭脳にあたるICチップを他のデバイスと電気的に接続し、能力を引き出す役割を果たす”半導体パッケージ”を開発および供給している。…
PER:25.28 PBR:2.86 現在の株価:5613円 最低売買価格:561300円



ルネサスエレクトロニクス(6723) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:26.6% (2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1+0.70-1.2-2.5+12.5+13.3+14.5+23.6+91.2+509.8+268.5

半導体大手のルネサスエレクトロニクス。世界トップクラスのシェアを誇るフラッシュマイコンを軸に、幅広い製品ラインアップで、最適なソリューションとソフトウェアを提供。マイコン、PowerMOSFET、アナ…
PER:- PBR:2.36 現在の株価:2933円 最低売買価格:293300円

santec Holdings(6777) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:26.1% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+12.6+18.4+17.2+15.3+16.5+58.9+49.7+135.1+163.6+392.1+526.6+2152.2

光部品(データセンタ向けが好調)、光測定器(中国・米国が売上を牽引)、システム・ソリューション事業などを展開する。…
PER:23.4 PBR:5.15 現在の株価:7770円 最低売買価格:777000円

浜松ホトニクス(6965) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:25.6% (2023年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+1.3-0.5-2.7-3-19.1-14.5-19.6-35.3-24.8+19.5+85

光センサや各種光源(ランプ)の開発、製造、フォトダイオード、フォトIC、イメージセンサなどの光半導体素子の開発、製造、販売、レーザ核融合の研究などを展開する。2015/10/7 ノーベル物理学賞に東京…
PER:23.68 PBR:2.1 現在の株価:4625円 最低売買価格:462500円

ヒロセ電機(6806) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:25.5% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.7+0.6+0.2-0.7-1+4.1+9.4+6.2-9.3-4.8+47.8+18.9

世界トップレベルにして国内最大手のコネクタ専業メーカー。携帯電話向けが主力。産業用機器、民生用機器を問わず、さまざまな電子機器の内部に組み込まれている。
用途:産業機器、医療機器、自動車搭載用…
PER:20.96 PBR:1.61 現在の株価:17370円 最低売買価格:1737000円

湖北工業(6524) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:24.8% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/12/21
株価(%)-1.9+0.2-0.3-7-0.9+19.6+51.8+35.9+42.8+1.4+35.9

アルミ電解コンデンサ用リード端子(世界トップシェア)と光部品・デバイス(光ファイバ通信網用光アイソレータなど)のリーディングカンパニー。光アイソレータは、海底ケーブルの基幹デバイスで、水深6000mで…
PER:29.29 PBR:3.04 現在の株価:2315円 最低売買価格:231500円

ユビテック(6662) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:23% (2023年6月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+0.4+0.4+0.80-0.8-2.80-5.9+0.8-8.8-12.5

センシング技術(ATMの紙幣鑑別センサーにも採用)、組込み技術、ネットワーク技術の3つをコア技術にもつ。電子機器事業(ATMに内蔵されているされている主要モジュールシステムの開発と生産、カーシェアリン…
PER:- PBR:1.7 現在の株価:239円 最低売買価格:23900円

ファナック(6954) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:22.5% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.8-0.2-1.8-2.9-3.7-5.2-0.4+8.1-7.8+3.7+24.1+25.4

CNCとサーボからなるFA事業とその基本技術を活用したロボット事業、ロボマシン事業の三本柱。NC装置は国内シェア1位。自動車向けの溶接ロボットなどにも強み。※NC装置とは、工作機械を数値で制御する装置…
PER:39.05 PBR:2.46 現在の株価:4434円 最低売買価格:443400円

アドテック プラズマ テクノロジー(6668) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:22.2% (2022年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-3.8-1.60-0.8+0.5+3.4-9.7-14.1-8.6-34.6+129.1+104.7

液晶基板・半導体製造工程において使用される製造装置に搭載するプラズマ発生用RF電源(高周波電源)、マッチングユニット及び計測器等の設計、製造、販売・技術サービスの提供など展開。…
PER:17.16 PBR:1.09 現在の株価:1386円 最低売買価格:138600円

エンプラス(6961) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:20.9% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+6.2+4.7+2.4+0.4-5.4-10.3-45.6+34.1+111.8+148.6+6.2

エンジニアリングプラスチック総合技術に強み。主な製品・サービス:(1)機器の騒音を抑えたり、耐久性を高める高性能ギヤ(プラスチック製の歯車)、(2)汎用ICソケット(導体の加熱加速試験用バーンインソケ…
PER:14.43 PBR:1.25 現在の株価:7350円 最低売買価格:735000円

湖北工業(6524) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:20.9% (2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/12/21
株価(%)-1.9+0.2-0.3-7-0.9+19.6+51.8+35.9+42.8+1.4+35.9

アルミ電解コンデンサ用リード端子(世界トップシェア)と光部品・デバイス(光ファイバ通信網用光アイソレータなど)のリーディングカンパニー。光アイソレータは、海底ケーブルの基幹デバイスで、水深6000mで…
PER:27.23 PBR:2.83 現在の株価:2315円 最低売買価格:231500円

日本マイクロニクス(6871) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:20.8% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.3+3.1-3.4-7.7-2.3-19.3-25.6+52.7+233.7+306.1+567.4+88.2

株式会社日本マイクロニクス(MJC)は半導体計測器具(プローブカード)、半導体・LCD検査機器などの開発、製造、販売している。…
PER:- PBR:5.45 現在の株価:5900円 最低売買価格:590000円

テラプローブ(6627) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:20.6% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+2.1+1.7-4.1-3.5-11.9-34.5-23.9+53+216.8+719+350.7

メモリ事業(日本国内の半導体メーカー、海外の半導体メーカー、ファブレス等からテストを受託)およびシステムLSI事業(国内外の半導体メーカーやファンダリが生産したイメージセンサ、マイコン、アナログなどの…
PER:- PBR:1.23 現在の株価:4660円 最低売買価格:466000円

日置電機(6866) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:20.6% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.4+0.7-0.7-3.3-3.6-2.2+3.3+7.9-24.2-4.4+104.7+357.6

科学技術の発展を支える電気計測器(自動試験装置、記録装置、電子測定器、現場測定器)の専門メーカー。ハイブリッドカーや電気自動車のモータ、バッテリなどの開発・性能評価、スマートフォン等で使用される電子回…
PER:14.31 PBR:2.54 現在の株価:6960円 最低売買価格:696000円

テラプローブ(6627) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:20.3% (2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+2.1+1.7-4.1-3.5-11.9-34.5-23.9+53+216.8+719+350.7

メモリ事業(日本国内の半導体メーカー、海外の半導体メーカー、ファブレス等からテストを受託)およびシステムLSI事業(国内外の半導体メーカーやファンダリが生産したイメージセンサ、マイコン、アナログなどの…
PER:- PBR:1.18 現在の株価:4660円 最低売買価格:466000円

山一電機(6941) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:19.4% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.3-0.3-2.1-2.7-4.9+26.1+51.7+85.8+62.8+78.5+300.1+656.6

テストソリューション事業(検査用バーンインソケット、検査用テストソケット、プローブカード、テストサービス)、コネクタソリューション事業(コネクタ、実装用ICソケット、フレキシブル配線板(YFLEX™)…
PER:14.21 PBR:1.86 現在の株価:3465円 最低売買価格:346500円

富士通(6702) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:18.6% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1+1.8+1.8+0.4-1.1-7-3.3+8.6+21.7+18.9+212.1+220

大手電機8社の一角の総合エレクトロニクスメーカー。通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの製造・販売を行っている。法人向けのテクノロジーソリューションが収益の柱。
1923年創業。コ…
PER:18.68 PBR:2.4 現在の株価:2292円 最低売買価格:229200円

ローム(6963) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:18.2% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+1.4+0.6-1-0.7-9.5-20.9-25.9-32.3-24.8+20.4+40.9

電子部品メーカーのローム。半導体チップが主力。「品質第一」を企業理念に掲げ、EEPROM、クロックジェネレータ、リセットIC、モータドライバ、パワーマネジメント、LED/LCDドライバ、センサIC、オ…
PER:56.02 PBR:0.81 現在の株価:2033円 最低売買価格:203300円

日本セラミック(6929) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:18% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.5+2.4+3.4+2.8+2.4-4.5-3.5-11+3.1+23-6.7+44.2

赤外線センサ、超音波センサ等のセンサ類、及びセンサユニット、インバータ等の電子回路基板実装品の開発、設計、製造、販売を行う。焦電型赤外線センサでは世界No1シェアを誇る。サーモパイル型赤外線センサにお…
PER:15.42 PBR:1.21 現在の株価:2596円 最低売買価格:259600円

アドテック プラズマ テクノロジー(6668) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:18% (2023年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-3.8-1.60-0.8+0.5+3.4-9.7-14.1-8.6-34.6+129.1+104.7

液晶基板・半導体製造工程において使用される製造装置に搭載するプラズマ発生用RF電源(高周波電源)、マッチングユニット及び計測器等の設計、製造、販売・技術サービスの提供など展開。…
PER:17.02 PBR:1.08 現在の株価:1386円 最低売買価格:138600円

芝浦メカトロニクス(6590) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:17.9% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+3.9+2.7+1.4+2.3+21.8+8.2+11.2+25.9+102.2+752.6+682.9

半導体製造装置、FPD製造装置(液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなど)、真空応用装置、レーザ応用装置、自動券売機等の製造および販売、保守サービス、工場建物等の維持管理等の事業を展開している。…
PER:12.98 PBR:2.42 現在の株価:7150円 最低売買価格:715000円

シスメックス(6869) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:17.9% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2+3.1+2.8+0.3-0.8+0.5-4.6-0.7-17.3-5+6.9+118.4

血液検査、血液凝固、免疫検査等の臨床検査機器・検査用試薬・粒子分析機器、関連ソフトウェアなどの開発・製造・販売・輸出入をおこなっています。…
PER:30.3 PBR:3.86 現在の株価:2675円 最低売買価格:267500円

フクダ電子(6960) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:17.9% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.8-1.6-1.1-0.5-1.8-9.1-14.5-8.9+35.2+62.1+73.4+110.4

呼吸・循環器系の医療機器をリードするフクダ電子。主な製品は、心電計やAED、人工呼吸器、生体情報モニタなど。1939年創業…
PER:10.65 PBR:1.03 現在の株価:6070円 最低売買価格:607000円

村田製作所(6981) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:17.7% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.1+4.8+3.8+2.6+2.4+9.3+1+7.4+10+7.2+102.5+203.5

世界トップクラスの電子部品メーカー。優れた特性を持つ電子材料を用いた、最先端の電子部品、多機能で高密度なモジュールなどを設計・製造している。
主力製品は、積層セラミックコンデンサ。スマホ向けに…
PER:24.62 PBR:2.26 現在の株価:3058円 最低売買価格:305800円

テクノメディカ(6678) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:17.6% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.3+3.9+4.6+2.7+2.2+6.2+2.6-24.5-2.5+15.9-13.5-12.5

採血管準備装置のパイオニアテクノメディカは、分析装置、医療機器の研究開発、製造、販売保守サービスにおいて、オリジナリティの高い製品・サービスを提供しております。…
PER:13.15 PBR:0.92 現在の株価:1838円 最低売買価格:183800円

ダブル・スコープ(6619) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:17.4% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4+1.1+0.2-3.2-1.8-12.5-38.4-50.3-58-67.5-68.2+37.7

ダブルスコープは、独自の高分子フィルム技術を駆使したリチウムイオン二次電池用セパレータの製造・販売が主たる事業です。ポリオレフィン製の微多孔膜を用いて伝導性を確保しつつ、電池が異常発熱し高温状態になっ…
PER:49.35 PBR:0.46 現在の株価:449円 最低売買価格:44900円

イビデン(4062) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:17.3% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.9+1.3-0.1+0.1+4.2+16.5-9.7-11.7-15.5+36.4+276.9+228.9

情報端末向け高密度プリント配線板、ICパッケージ基板、DPFを主力に、世界トップレベルの技術を提供する技術開発型企業。…
PER:33.75 PBR:1.77 現在の株価:6279円 最低売買価格:627900円

堀場製作所(6856) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:17% (2022年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.5+4.7+2.7-2.1-2.8-16.3-14.3+28.2+66.5+87+162.4+264.9

自動車計測、環境・プロセス(大気汚染監視や放射線計など)、医用、半導体、科学の5つの事業を展開する。エンジン排ガス測定の分野で世界トップシェアを誇る。
堀場製作所の空気測定器は、自動車業界が燃…
PER:14.49 PBR:1.85 現在の株価:12790円 最低売買価格:1279000円

エスケーエレクトロニクス(6677) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:17% (2023年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+0.2+1.3+1+6.5-6.9-8.2-16+73+200.2+70.9+101.3

液晶表示装置向けのフォトマスクで世界トップシェア。大型フォトマスクの実現をいち早く実現。その他プリンテッドエレクトロニクス(厚膜レジスト原盤)、RFID(ICタグ)、ヘルスケア製品・医療機器を提供して…
PER:8.99 PBR:1 現在の株価:3020円 最低売買価格:302000円

OBARA GROUP(6877) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.9% (2022年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4+0.5+1.2+1-0.1+0.7+12.4+14.1+5.9+43.3+20.6+1.2

自動車ボディを接合する「抵抗溶接機器」と、シリコンウェーハ等を平坦化する「研磨装置」を主力製品とする技術系の企業グループ。…
PER:11.11 PBR:0.94 現在の株価:4220円 最低売買価格:422000円

IDEC(6652) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.8% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.5+5.8+7.2+5.5+4.4+3.1-0.1+1.6-10.6+3.5+51.5+215.2

制御機器製品・制御装置(スイッチ、表示灯・ブザーなど)及びFAシステム製品,制御用周辺機器製品,防爆・防災関連機器製品,その他の電気機械器具の製造、販売…
PER:21.1 PBR:1.29 現在の株価:2862円 最低売買価格:286200円

アバールデータ(6918) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.7% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+4.4+3.6-0.9-3-16.2-33.5-33.7+5.9+48.1+201.5+525.4

組込み技術に強み。省エネルギーや省システムを実現するスマート電源、リモート監視、超高速の事業を実現する画像処理システム、カメラ、ソフトウエア製品、組み込み製品(CPU、モーター、I/O、アクセサリ、シ…
PER:16.65 PBR:1.21 現在の株価:4465円 最低売買価格:446500円

アスタリスク(6522) 市場:東証グロース 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.6% (2022年8月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/9/30
株価(%)-5.5-14.4-1.5+4.3+24.1+46.5-5.5-16.1-27.9-65.5-58.5

モバイル機器に装着して使用するバーコードリーダーやRFID(ICタグ)リーダー、IrDA(赤外線通信)などのハードウエアの開発・販売が主力。付随して、スマートフォンアプリの受託開発も手掛けている。PER:- PBR:2.67 現在の株価:655円 最低売買価格:65500円

フェローテックホールディングス(6890) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.6% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.1+3.1+1.9+0.2+0.6-7.2-8.6-5.7-12-7.4+232.6+302.1

半導体装置向けの真空シールで世界1位の実績を持つ。3月決算。事業セグメントは、(1)スマホやパソコンのの製造工程で必要不可欠な半導体等装置関連事業(真空シール及び各種製造装置向け金属加工製品、石英製品…
PER:8.02 PBR:0.62 現在の株価:2714円 最低売買価格:271400円

ケル(6919) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.6% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1+0.1+0.1-0.5-0.1-6-11.1-6-3.9+17.3+116.9+168.5

コネクタメーカーのケル。1962年創業から長年にわたってコネクタ(電子回路や光通信など配線をつなぐ部分)を製造している。ハーネスやラック、ソケットなどの製品も手掛けている。
会社の強みは、一貫…
PER:13.64 PBR:0.82 現在の株価:1724円 最低売買価格:172400円

SCREENホールディングス(7735) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.6% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.6+3.1+1.7+2.1-0.4-7.5-20.8+41.5+108.4+156.5+756.2+1268

半導体機器及び液晶製造装置事業(業務の75%を占める)、印刷関連機器およびプリント基板関連機器事業、FPD機器事業およびその他装置関連事業、製造支援および製造請負業務、シェアードサービス業務(総務、経…
PER:20.72 PBR:4.01 現在の株価:15390円 最低売買価格:1539000円

リバーエレテック(6666) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.4% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.2+1.2+3.4-4.5-2.8-22.8-43.3-22.6-21-57.1+122.8-17.8

水晶を使用した電子部品(水晶デバイス)が主力製品。スマートフォンやパソコン等のデジタル機器、IoTを構築する上で欠かせない無線モジュールやカーエレクトロニクス等、最先端の分野において幅広く使用されてい…
PER:247.25 PBR:0.78 現在の株価:421円 最低売買価格:42100円

ジャパンディスプレイ(6740) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.4% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+6.70000-20-23.8-44.8-56.8-76.5-72.4-97.4

日本の大手電機の事業を統合して誕生した日の丸連合「ジャパンディスプレイ(JDI)」。中小型液晶パネルで世界シェア1位の実績を持つ。ディスプレイの開発・設計・製造・販売をグローバルに展開。アップルが主要…
PER:- PBR:0.73 現在の株価:16円 最低売買価格:1600円

芝浦電子(6957) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.4% (2023年3月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.5+0.8-0.8-1.4-1.1+3.3+6.3+7.5+7.5+3.5+120.2+244.3

サーミスタの専業メーカー。サーミスタ技術を中核とする半導体部品と、これらの応用製品(温度センサ、湿度センサ、湿度計、温度制御器、温度記録計、風速計、湿度計測装置)を製造・販売している。
これら…
PER:14.2 PBR:1.36 現在の株価:6270円 最低売買価格:627000円

OBARA GROUP(6877) 市場:東証スタンダード 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.3% (2023年9月30日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4+0.5+1.2+1-0.1+0.7+12.4+14.1+5.9+43.3+20.6+1.2

自動車ボディを接合する「抵抗溶接機器」と、シリコンウェーハ等を平坦化する「研磨装置」を主力製品とする技術系の企業グループ。…
PER:11.22 PBR:0.95 現在の株価:4220円 最低売買価格:422000円

堀場製作所(6856) 市場:東証プライム 業種:電気機器

売上高営業利益率:16.3% (2023年12月31日通期決算)

-1/12日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.5+4.7+2.7-2.1-2.8-16.3-14.3+28.2+66.5+87+162.4+264.9

自動車計測、環境・プロセス(大気汚染監視や放射線計など)、医用、半導体、科学の5つの事業を展開する。エンジン排ガス測定の分野で世界トップシェアを誇る。
堀場製作所の空気測定器は、自動車業界が燃…
PER:14.19 PBR:1.81 現在の株価:12790円 最低売買価格:1279000円







Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー