自動運転にかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。
[ライダー(LiDAR)] [ZMP]
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
ディー・エヌ・エー(2432) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,349億1,400万(+3.1%) 経常利益135億9,500万(-53.8%) 利益率10.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.8 | +0.9 | -0.9 | -1.8 | -1.1 | -3.5 | +6.8 | +0.8 | -1.5 | -14.6 | -11.8 | -14.3 |
PER- PBR0.92 配当利回り-%
RSI14.1% 5日乖離率-0.21 25日乖離率-4.42 75日乖離率-0.26 売買価格183,300円
DeNAとZMPは共同で、自動運転タクシーを開発する新会社を2015年5月29日に設立する。2020年の東京オリンピックで無人タクシーを披露する計画。
ニューラルグループ(4056) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高6億300万(+17.4%) 経常利益-2億3,300万(-) 利益率-38.6% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高40億(+38.9%) 予想経常利益200万(-) 利益率0.3% (2023年12月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2020/8/24 |
株価(%) | +4.8 | +6.9 | +11 | +13.5 | +16 | +10.2 | +26.4 | +7.2 | +1.3 | -73.4 | -78.4 |
PER- PBR74.7 配当利回り-%
RSI66.2% 5日乖離率+7.04 25日乖離率+11.03 75日乖離率+22.68 売買価格131,700円
画像や動画の中にあるヒトやモノを判別したり、空間認識、動態解析などをAIで行う事業を展開している。自動運転やスマトシティでの活用を目指している。
エクスモーション(4394) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ)
売上高2億6,700万(+8.9%) 経常利益6,400万(+66.3%) 利益率24% (2023年 10-2月期 第1四半期 個別)
予想売上高11億7,300万(+11.9%) 予想経常利益2億3,000万(+23.6%) 利益率86.1% (2023年11月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2018/7/26 |
株価(%) | +0.1 | +3.8 | +6.1 | +8.9 | +10 | +11.2 | +21.8 | +15.1 | +10.8 | -21.8 | -54.9 |
PER20.58 PBR2.06 配当利回り1.56%
RSI69.3% 5日乖離率+3.67 25日乖離率+9.8 75日乖離率+16.33 売買価格109,600円
自動車を中心とした組み込みソフトウエアの改善提案をするメーカー向けコンサルティングファームを展開。
自動運転やEV時代に不可欠なソフトウエア開発をサポートする。
組み込みソフトウエアそ…
ヴィッツ(4440) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高12億7,600万(+18.4%) 経常利益1億7,900万(+30.1%) 利益率14% (2023年 10-2月期 第2四半期 連結)
予想売上高25億(+6.6%) 予想経常利益1億9,000万(-28.3%) 利益率14.9% (2023年8月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 2019/4/9 |
株価(%) | +1.6 | -0.5 | -1.7 | -0.4 | +18.5 | +9.6 | +38.9 | +24.7 | +10.6 | -32.1 | -63.2 |
PER42.68 PBR2.34 配当利回り0.61%
RSI68.3% 5日乖離率-0.2 25日乖離率+12.61 75日乖離率+27.59 売買価格130,600円
組み込みソフトを中核とする事業を展開。北海道大学と共同で雪道での自動運転技術の研究を進めている。セマンティックセグメンテーション技術を使って雪道を認識して走る技術の実用化を目指す。
アイサンテクノロジー(4667) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード)
売上高44億6,300万(+6.5%) 経常利益3億3,000万(+30.6%) 利益率7.4% (2023年3月通期 連結)
予想売上高57億(+27.7%) 予想経常利益4億9,000万(+48.4%) 利益率11% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.6 | +2.9 | +1.8 | +3.2 | +2.5 | -11.3 | +4.9 | +31.9 | +22.8 | +25.9 | -18.7 | +680.8 |
PER35.34 PBR1.98 配当利回り0.93%
RSI59.5% 5日乖離率+2.07 25日乖離率-3.37 75日乖離率-5.65 売買価格215,500円
三菱電機株式会社他7社と共同で、自動走行システムの実現に向けた「ダイナミックマップ」構築の試作・評価に係る調査検討を内閣府より受託した。
テクノロジーズ(5248) 市場:東証グロース
売上高10億7,500万(+36.3%) 経常利益1億6,000万(+161.8%) 利益率14.9% (2023年1月通期 連結)
予想売上高13億9,600万(+29.8%) 予想経常利益1億6,500万(+3.1%) 利益率15.3% (2024年1月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 2023/1/27 |
株価(%) | -1.2 | +3.3 | +5.9 | +6.8 | +5.6 | +19.8 | -9.5 | -39.9 |
PER69.24 PBR8.61 配当利回り-%
RSI75.2% 5日乖離率+2.86 25日乖離率+15.97 75日乖離率+8.17 売買価格216,200円
自動車自動運転のアプリ開発(移動状況の即時監視、衝突判定機能、自動駐車システムなど)を手掛けている。
三菱電機(6503) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高5兆36億9,400万(+11.8%) 経常利益2,921億7,900万(+4.5%) 利益率5.8% (2023年3月通期 連結)
予想売上高5兆2,000億(+3.9%) 予想経常利益3,550億(+21.5%) 利益率7.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.9 | +4.6 | +3.9 | +3.9 | +5.8 | +10.4 | +22.9 | +41.9 | +31.4 | +9.2 | +23.3 | +94.8 |
PER15.48 PBR1.24 配当利回り-%
RSI85.3% 5日乖離率+3.04 25日乖離率+7.85 75日乖離率+16.96 売買価格190,300円
水平・垂直の2軸で走査する電磁駆動式MEMSミラーを搭載した「MEMS式車載LiDAR」を開発。先行車両や歩行者などの距離や形状を高精度に検知して、高精細な3次元画像を取得することができる。
JVCケンウッド(6632) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,369億1,000万(+19.4%) 経常利益211億6,100万(+148.5%) 利益率6.3% (2023年3月通期 連結)
予想売上高3,500億(+3.8%) 予想経常利益124億(-41.4%) 利益率3.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | 0 | -1.8 | 0 | +3.1 | +7.5 | +23.5 | +31.2 | +159.1 | +113.7 | +55.8 | +89.4 |
PER10.22 PBR0.83 配当利回り1.6%
RSI41.5% 5日乖離率-0.16 25日乖離率+1.4 75日乖離率+18.2 売買価格50,000円
自動車の車載データをリアルタイムに集約し、自動車の状態と運転者の行動をインターネット上に蓄積するプラットフォームを運営する株式会社カートモを2013年にZMPと共同で設立。
ルネサスエレクトロニクス(6723) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,593億7,400万(+3.8%) 経常利益1,277億6,200万(+62.3%) 利益率35.6% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2023年12月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | +3.6 | +6.1 | +5.9 | +7.6 | +28.4 | +37 | +79.4 | +56.8 | +102.5 | +119.8 | +401.8 |
PER- PBR2.52 配当利回り-%
RSI86.4% 5日乖離率+3 25日乖離率+16.57 75日乖離率+26.65 売買価格237,350円
自動車の安全機能を一段上に押し上げる自動運転・運転支援システム向け高機能安全マイコンを開発。
日本無線(6751)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
無線応用技術をコアとした情報通信機器メーカーの日本無線株式会社「JRC」。用途・事例:商船、漁船、気象レーダー、ダム管理システム、放流警報システム、土砂災害監視、総合防災情報システム、衛星通信システム…
パナソニック ホールディングス(6752) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高8兆3,789億4,200万(+13.4%) 経常利益3,164億900万(-12.2%) 利益率3.8% (2023年3月通期 連結)
予想売上高8兆5,000億(+1.4%) 予想経常利益4,550億(+43.8%) 利益率5.4% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +4.2 | +4.4 | +3.5 | +5 | +5.8 | +14.4 | +26.5 | +21.8 | +28.4 | +21 | +1.5 | +93.3 |
PER10.15 PBR0.98 配当利回り-%
RSI79.5% 5日乖離率+3.4 25日乖離率+9.39 75日乖離率+20.24 売買価格152,500円
自動走行車向けの車載電子制御システムに対する外部サイバー攻撃からのアクセスを遮断する技術開発を進める。また自動車の安全運転を支援する「先進運転支援システム(ADAS)」の分野を強化している。
ソニーグループ(6758) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高11兆5,398億3,700万(+16.3%) 経常利益1兆1,803億1,300万(+5.6%) 利益率10.2% (2023年3月通期 連結)
予想売上高11兆5,000億(-0.3%) 予想経常利益1兆1,400億(-3.4%) 利益率9.9% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | +3 | +1.5 | +2.1 | +1.4 | +7.7 | +19.1 | +21.2 | +13.2 | +25.4 | +162.5 | +561.3 |
PER19.89 PBR2.31 配当利回り-%
RSI63.7% 5日乖離率+1.5 25日乖離率+4.25 75日乖離率+11.51 売買価格1,355,000円
自動運転車両用のセンサーおよびカメラの分野でZMPと協業。
アルプスアルパイン(6770) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高9,331億1,400万(+16.2%) 経常利益349億4,000万(-13.3%) 利益率3.7% (2023年3月通期 連結)
予想売上高9,350億(+0.2%) 予想経常利益335億(-4.1%) 利益率3.6% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.8 | +0.2 | -1.4 | -1.2 | -0.7 | +5 | -4.3 | -4.4 | -15.8 | +1.8 | -52.8 | +72.2 |
PER12.71 PBR0.64 配当利回り3.24%
RSI44.1% 5日乖離率-0.32 25日乖離率+0.33 75日乖離率-2.66 売買価格123,500円
2019年1月にアルプス電気とアルパインは経営統合して誕生。スイッチ、センサー、チューナー、光関連部品など、各種電子部品の開発・製造・販売を展開。中国とアメリカの売上比率が高め…
パイオニア(6773)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
売上高2,608億5,500万(-) 経常利益-46億7,500万(-) 利益率-1.8% (2018年 10-12月期 第3四半期 連結)
カーナビ大手のパイオニア。2015/9/1 周囲を3次元で把握できる自動運転車搭載用の計測機器を開発した。これを機に自動運転分野に参入する。
クラリオン(6796)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
売上高1,138億2,600万(-) 経常利益-3億7,800万(-) 利益率-0.3% (2018年 10-12月期 第3四半期 連結)
歩行者の動きを予測し、回避する技術を日立製作所などと共同で開発。
堀場製作所(6856) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高658億5,400万(+18.6%) 経常利益103億2,000万(+18%) 利益率15.7% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高2,790億(+3.2%) 予想経常利益395億(-15.7%) 利益率60% (2023年12月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.7 | +0.4 | -0.9 | -0.6 | -2.8 | +0.7 | +3.1 | +23.7 | +12.1 | +8.2 | -14.5 | +111.3 |
PER9.51 PBR1.31 配当利回り3.32%
RSI60.2% 5日乖離率-0.1 25日乖離率+0.33 75日乖離率+2.31 売買価格768,000円
2015/7/14 英国MIRA Ltd.の事業を買収し、自動運転車など次世代モビリティ開発をサポート。
デンソー(6902) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6兆4,013億2,000万(+16.1%) 経常利益4,568億7,000万(+18.7%) 利益率7.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高6兆3,000億(-1.5%) 予想経常利益5,550億(+21.4%) 利益率8.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.2 | +2.8 | +0.8 | +0.9 | +1.4 | +9.6 | +21.6 | +19.1 | +9.1 | +14.5 | +65.1 | +106.7 |
PER17.33 PBR1.51 配当利回り2.14%
RSI79% 5日乖離率+1.33 25日乖離率+5.61 75日乖離率+15.14 売買価格885,500円
自社製ライダー(LiDAR)実用化を目指す。先進的な自動車技術、システム、製品を世界の主要な自動車製造会社すべてに提供しているトップレベルの自動車部品サプライヤー。
日本セラミック(6929) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高58億100万(+13.1%) 経常利益11億7,200万(+11.7%) 利益率20.2% (2023年 1-3月期 第1四半期 連結)
予想売上高248億(+6.6%) 予想経常利益53億(+7.1%) 利益率91.4% (2023年12月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.6 | -0.6 | -1.8 | -2.6 | -2.7 | -8 | -6.9 | -3.2 | +19.3 | -11.4 | -8.6 | +56.7 |
PER15.81 PBR1.27 配当利回り3.97%
RSI24.9% 5日乖離率-0.91 25日乖離率-5.62 75日乖離率-5.53 売買価格251,900円
赤外線センサ、超音波センサ等のセンサ類、及びセンサユニット、インバータ等の電子回路基板実装品の開発、設計、製造、販売を行う。焦電型赤外線センサでは世界No1シェアを誇る。サーモパイル型赤外線センサにお…
京セラ(6971) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆253億3,200万(+10.1%) 経常利益1,761億9,200万(-11.4%) 利益率8.7% (2023年3月通期 連結)
予想売上高2兆1,000億(+3.6%) 予想経常利益2,000億(+13.5%) 利益率9.9% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.2 | -0.5 | +2.7 | +2.9 | +3.8 | +9.9 | +18.1 | +13.8 | +6.9 | +16.9 | +22.2 | +56.2 |
PER19.21 PBR0.92 配当利回り2.53%
RSI75.5% 5日乖離率+1.26 25日乖離率+6.29 75日乖離率+12.47 売買価格789,000円
電子部品メーカー。自動運転のかなめとなる「LiDAR」を開発。試作品を2020年までに出荷し、2025年から量産に乗り出す。ファインセラミック部品、半導体部品、ファインセラミック応用品、電子デバイス、通信機器、ドキュメントソリューションなどの製品を手掛けている。
北陸電気工業(6989) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高454億5,900万(+12.4%) 経常利益35億8,100万(+40.6%) 利益率7.9% (2023年3月通期 連結)
予想売上高436億(-4%) 予想経常利益22億(-38.5%) 利益率4.8% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.5 | +0.5 | -1.9 | -2.6 | -2.1 | -7.2 | -18.7 | -8.6 | -3.9 | +11.7 | -12 | -25.4 |
PER5.69 PBR0.57 配当利回り4.73%
RSI35.2% 5日乖離率-0.72 25日乖離率-3.72 75日乖離率-10.52 売買価格116,300円
スマホやタブレット向けの抵抗器をはじめとして機構部品や回路基板、センサ、圧電部品、モジュール製品を製造販売する会社。湿度を超高速(従来の約10倍)で感知するセンサーも開発。小型無人飛行機の多くに加速度…
日産自動車(7201) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高10兆5,966億9,500万(+25.8%) 経常利益5,154億4,300万(+68.4%) 利益率4.9% (2023年3月通期 連結)
予想売上高12兆4,000億(+17%) 予想純利益3,150億(+41.9%)(2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.2 | +0.5 | -1.5 | +0.1 | +0.1 | +5 | -1.7 | +10.7 | -2.5 | -5.1 | -51.2 | -52.9 |
PER6.51 PBR0.4 配当利回り2.85%
RSI60.3% 5日乖離率+0.06 25日乖離率+2.69 75日乖離率+3.79 売買価格52,550円
高速道路を自動走行できるスカイラインを2019年秋に販売する。カーナビと連動して高速道路の複数車線を自動で走行できるシステムを開発。同一車線では手放しで運転が可能。ハンドルに添えるだけで車線変更もできる。
トヨタ自動車(7203) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高37兆1,542億9,800万(+18.4%) 経常利益3兆6,687億3,300万(-8.1%) 利益率9.9% (2023年3月通期 連結)
予想売上高38兆(+2.2%) 予想経常利益3兆6,900億(+0.5%) 利益率9.9% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +3.4 | +5.3 | +3.6 | +4.2 | +3.7 | +7.8 | +7.8 | +2 | -8.4 | +4.4 | +41.1 | +67.2 |
PER10.57 PBR0.96 配当利回り-%
RSI59.1% 5日乖離率+3.27 25日乖離率+4.98 75日乖離率+7.53 売買価格200,950円
1933年創業。国内シェア1位、世界シェア1位の実績を持つ大手自動車メーカー。セダン、スポーツなど自動車の生産・販売を中心に世界規模で事業を展開。代表的な車は、トヨタAA、クラウン、カローラ、セリカ、…
本田技研工業(7267) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高16兆9,077億2,500万(+16.2%) 経常利益9,381億9,400万(-12.3%) 利益率5.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高18兆2,000億(+7.6%) 予想経常利益1兆1,850億(+26.3%) 利益率7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.9 | +1.2 | -0.4 | +0.7 | +2 | +12 | +14.5 | +23.9 | +21.7 | +15.3 | +17 | +5.9 |
PER8.47 PBR0.6 配当利回り3.69%
RSI77.6% 5日乖離率+0.7 25日乖離率+6.45 75日乖離率+12.85 売買価格405,500円
世界で初めてとなる「レベル3」の自動運転車を実用化すると発表。ドライバーの運転をサポートする自動ブレーキなどのレベル1やレベル2から、高速道路などの一定条件下でシステムが自動で運転する領域へ踏み出す
東京海上ホールディングス(8766) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6兆6,486億(+13.4%) 経常利益5,039億700万(-11.2%) 利益率7.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高-(-) 予想経常利益7,500億(+48.8%) 利益率-% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.5 | +0.7 | +3.2 | +1.8 | +4.1 | +15.7 | +9.6 | +15 | +24.2 | +80.9 | +79.3 | +217.2 |
PER11.87 PBR1.73 配当利回り3.82%
RSI79.8% 5日乖離率+1.64 25日乖離率+9.57 75日乖離率+14.49 売買価格316,700円
賠償責任を、車の所有者が追うのか、自動車メーカーが追うのかによって、自動車保険の在り方が大きく変わる可能性がある。
パスコ(9232) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高620億1,600万(+10.3%) 経常利益65億2,500万(+65.8%) 利益率10.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高600億(-3.2%) 予想経常利益50億(-23.3%) 利益率8.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.5 | +1.1 | 0 | -1.2 | +1.2 | +3 | +12.9 | +22.3 | +23.3 | +11.3 | +0.9 | -13.8 |
PER5.2 PBR0.86 配当利回り4.62%
RSI48.2% 5日乖離率+0.27 25日乖離率+2.21 75日乖離率+10.08 売買価格162,500円
自動走行システムの実現に向けた「ダイナミックマップ」構築の試作・評価に係る調査検討を内閣府より受託した。
NTTドコモ(9437)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
売上高2兆2,825億2,000万(-2%) 経常利益5,680億2,000万(+3.5%) 利益率24.9% (2020年 7-9月期 第2四半期 連結)
LTEや次世代高速通信5Gを活用した「自動運転技術」に関して、デンソーとNTTドコモは共同で研究開発を進める。
ゼンリン(9474) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高589億3,300万(-0.2%) 経常利益21億400万(-30.9%) 利益率3.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高620億(+5.2%) 予想経常利益27億(+28.3%) 利益率4.6% (2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.7 | +2.4 | +0.1 | -1 | -1.2 | -3.1 | +6 | +4.1 | -4.4 | -23.3 | -65.9 | +18.8 |
PER26.23 PBR1.03 配当利回り3.05%
RSI27.9% 5日乖離率+0.64 25日乖離率-2.34 75日乖離率+2.72 売買価格88,600円
自動走行システムの実現に向けた「ダイナミックマップ」構築の試作・評価に係る調査検討を内閣府より受託した。
ソフトバンクグループ(9984) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6兆5,704億3,900万(+5.6%) 経常利益-4,691億2,700万(-) 利益率-7.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2024年3月通期 予想)
- | 6/2 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +4.3 | +9.1 | +8.4 | +7.7 | +16.6 | +15.5 | +6.9 | -1.4 | +12.6 | -26.4 | +53.9 | +131 |
PER- PBR0.96 配当利回り0.74%
RSI82% 5日乖離率+5.78 25日乖離率+14.51 75日乖離率+13.25 売買価格597,100円
セキュリティーの高い自社の高速通信技術を用いて、バスやトラックの自動運転技術の開発を目指す。