防災関連銘柄(上場企業)一覧と事例

防災にかかわる事業を展開している上場企業をピックアプして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。自然災害が起きると、注目が集まりやすい銘柄です。

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


ショーボンドホールディングス(1414) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高679億1,500万(+4.8%) 経常利益165億600万(+1.7%) 利益率24.3% (2025年 1-3月期 第3四半期)

予想売上高920億(+7.7%) 予想経常利益211億(+3.2%) 利益率31.1% (2025年6月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.4-2.4-2.6-2.2-1.5-1.80-8.2-17.2-16.5-1.2+84.2

PER16.73 PBR2.43 配当利回り2.95% 
RSI45.9% 5日乖離率-1.73 25日乖離率-1.19 75日乖離率-1.42
売買価格482,700円 時価総額2,642億5,498万3,860円

構造物の補修や補強のパイオニア。公共施設や建築物の耐震、長寿命化、橋梁の老朽化問題に、豊かな経験と実績で対応。…

飛島建設(1805)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高322億6,400万(-4.3%) 経常利益9億7,200万(-13.6%) 利益率3% (2024年 4-6月期 第1四半期)

防災のトビシマ。事前準備・災害緊急対策・復興と復旧・減災の4つのステージにおいて、技術とノウハウを整備し、防災に強い会社を目指す。…

世紀東急工業(1898) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高993億5,800万(+12.8%) 経常利益57億8,800万(+41.9%) 利益率5.8% (2025年3月通期)

予想売上高1,005億(+1.1%) 予想経常利益57億(-1.5%) 利益率5.7% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1-0.1+0.6+1+1.2+2.1-6.5-3.1-15.9+8.9+86.5+164.5

PER13.54 PBR1.27 配当利回り4.84% 
RSI59.5% 5日乖離率+0.32 25日乖離率+1.21 75日乖離率-3.21
売買価格144,700円 時価総額541億5,326万1,629円

ダムや溜池・水路・調整池などに遮水性アスファルト混合物使用の表面遮水壁をつくったり、軟弱地盤対策及び斜面の安定を目的とした特殊シートを設置するなどの安全や防災にかかわる工事も手掛けている。

福田組(1899) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高402億6,300万(-2.7%) 経常利益23億6,900万(-13.8%) 利益率5.9% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高1,670億(+0.2%) 予想経常利益63億(-20.8%) 利益率15.6% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3-1-1.7-1.6-2-1.9-5.8-6.2-12.7+1.3-2.4+19.2

PER9.45 PBR0.48 配当利回り4.1% 
RSI35.2% 5日乖離率-0.61 25日乖離率-1.91 75日乖離率-4.98
売買価格488,000円 時価総額438億6,198万1,680円

新潟県と東京都に本社を置く明治35年創業の総合建設会社。(1)土木事業(災害復旧、防災対策、トンネル工事など)、(2)建築事業(住宅、医療・福祉、教育・文化、公共施設・スポーツ、事務所・工場、生産施設…

日本ドライケミカル(1909) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高557億2,700万(-0.2%) 経常利益58億1,700万(+12.2%) 利益率10.4% (2025年3月通期)

予想売上高565億(+1.3%) 予想経常利益60億(+3.1%) 利益率10.8% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.8-0.5-0.4-0.9-1+19.9+23.2+18+85.7+191.4+197.2+302.3

PER8.12 PBR1.27 配当利回り1.85% 
RSI77.6% 5日乖離率-0.53 25日乖離率+5.76 75日乖離率+15.13
売買価格486,000円 時価総額349億360万6,320円

あらゆる災害ニーズに応えられる総合防災企業。人々に安心と安全を提供する。建築・プラント船舶の防災設備事業(事務所、会議室、廊下にはスプリンクラー設備、電気・機械室にはガス系消火設備など)、メンテナンス…

日特建設(1929) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高672億1,600万(-6.5%) 経常利益37億6,400万(-14.4%) 利益率5.6% (2025年3月通期)

予想売上高760億(+13%) 予想経常利益50億(+32.8%) 利益率7.4% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.6+1.4+2.3+3+2.4+2.4+2.5+8-3+5.2+43.7+115.3

PER13.29 PBR1.3 配当利回り4.59% 
RSI65.2% 5日乖離率+1.21 25日乖離率+2.42 75日乖離率+2.85
売買価格106,800円 時価総額445億9,302万1,020円

ダムの地質調査と基礎処理からスタート。地質に強く、基礎工事を得意とする建設会社。環境・防災、維持補修、都市再生の工事を主力とする。…

三信建設工業(1984)上場廃止 市場:JQスタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

地下を支え、山を押さえ、液状化を防ぐ地盤処理技術に強み。地盤改良、アンカー、補強土・のり面保(山間部など)、杭・基礎護、圧密・排水、構造物補修・補強、土壌・地下水汚染修復にかかわる事業を展開している。…

ドーン(2303) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高10億5,300万(+9.2%) 経常利益3億6,100万(+5.2%) 利益率34.3% (2025年 10-2月期 第3四半期)

予想売上高15億8,000万(+5.3%) 予想経常利益5億6,800万(+3.8%) 利益率53.9% (2025年5月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.8-3.7+2.4-0.1+2.4+7.6+6-2.1+20.3+16.5+15.2+410.7

PER18.18 PBR2.73 配当利回り1.01% 
RSI67.1% 5日乖離率-0.48 25日乖離率+4.71 75日乖離率+7.79
売買価格236,700円 時価総額78億1,110万円

位置情報サービスをはじめとする空間情報事業を展開する。GIS技術を使った消防署の指令台システムや防災シミュレーションシステムなど提供している。

飛島ホールディングス(256A) 市場:東証プライム 

売上高1,382億5,900万(+4.7%) 経常利益57億3,000万(+20%) 利益率4.1% (2025年3月通期)

予想売上高1,400億(+1.2%) 予想経常利益58億(+1.2%) 利益率4.2% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年2024/10/1
株価(%)-0.3-0.8-1.4-1.6-0.8-5+7.2+16.7+14.7

PER9.05 PBR0.7 配当利回り5.44% 
RSI35.8% 5日乖離率-0.82 25日乖離率-1.88 75日乖離率+4.16
売買価格184,000円 時価総額353億7,559万7,120円

飛島ホールディングスの主力事業は、土木・建築工事の請負業です。特に、地域開発や都市開発、海洋開発、環境整備などの大規模プロジェクトに強みを持っています。また、住宅事業や不動産取引、公共施設やスポーツ施…

帝国繊維(3302) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高153億1,700万(+12.4%) 経常利益34億2,400万(+37.2%) 利益率22.4% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高365億(+15.9%) 予想経常利益60億(+31.7%) 利益率39.2% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+1.4-0.3-0.4-2.7+0.4+3.1+11.4+12.4+61.1+15.5+51.7

PER16.33 PBR1.03 配当利回り2.07% 
RSI36.2% 5日乖離率+0.16 25日乖離率-1.02 75日乖離率+4.03
売買価格265,900円 時価総額733億4,691万9,600円

総合防災事業が中核。空港用化学消防車や感染症対策商材、消火栓ホースなど防災事業のほか、繊維事業(難燃生地、防護医療用生地など)、不動産賃貸事業を手掛けている。…

テクノフレックス(3449) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高60億6,000万(+21.6%) 経常利益10億5,000万(+132.3%) 利益率17.3% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高235億(+6.6%) 予想経常利益28億(+31.1%) 利益率46.2% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2019/12/10
株価(%)+1.6+1.5-0.2+0.5-0.5+3.5+17.8+17.3+13.6+19.4+13.7+22.2

PER9.95 PBR1.04 配当利回り4.13% 
RSI60.3% 5日乖離率+0.65 25日乖離率+2.17 75日乖離率+11.42
売買価格130,900円 時価総額279億6,024万円

金属なのに柔らかく曲がる「フレキシブル継手」が主力商品。水道管などパイプとパイプの間に取り付けて地震や地盤沈下などの振動から守る役割を果たす。危険な液体が漏れるのを防ぐ役割を果たす。スプリンクラーの設置工事や断水に備える貯水装置の製造・工事も行っており、高齢化による住宅火災や、文化財の火災から防ぐ消防設備(スプリンクラー)を成長事業に掲げる。

芦森工業(3526) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高726億400万(+6.1%) 経常利益42億1,300万(+0.2%) 利益率5.8% (2025年3月通期)

予想売上高660億(-9%) 予想経常利益30億(-28.7%) 利益率4.1% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.5-0.5-1.6+1.6+4+4.7-4.8+8.2+13.5+49.7+204.7+26.2

PER7.62 PBR0.67 配当利回り3.96% 
RSI75.9% 5日乖離率-0.21 25日乖離率+5.69 75日乖離率+1.02
売買価格277,600円 時価総額168億1,406万2,664円

【製品例】消防用ホース、消火栓用ホース、防災資機材(エアー膨張式テント ジェットエアーテント、高圧噴霧消火装置、自立式簡易水槽、林野火災用・背負式消火水のう ジェットシューター、訓練・救助用ロープ、水難救助用ロープなど)

日本アジアグループ(3751)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

最先端の空間情報技術を活用した「国土保全」「防災」「災害復興」「行政支援」など社会インフラの整備・構築、再生可能エネルギー発電施設開発、森林活性化事業を展開する…

トヨクモ(4058) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高10億7,700万(+54.2%) 経常利益3億3,200万(+27.6%) 利益率30.8% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高46億(+46.2%) 予想経常利益14億(+20.4%) 利益率130% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2020/9/25
株価(%)+1.1-2.2-0.5-1.6+1.3+29.2+22.8+53.5+79.5+67.7-36

PER30.9 PBR11.67 配当利回り0.64% 
RSI58.8% 5日乖離率-0.64 25日乖離率+8.81 75日乖離率+21.46
売買価格310,000円 時価総額341億2,480万円

法人向け各種クラウドサービスの開発と販売を行っている。(1)災害時における従業員の安否確認(連絡手段の確保、情報集計、対策指示など)が行えるサービス。クラウドサーバーを利用することで、アクセスが集中す…

応用技術(4356) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高19億6,000万(-2.8%) 経常利益4億4,500万(+20.5%) 利益率22.7% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高71億(-9.4%) 予想経常利益9億3,600万(-6.3%) 利益率47.8% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2019/12/13
株価(%)-0.9-1+0.2-0.7-1.3+5.9+4.3+15.1+7.8-7.8+28.2-17.4

PER14.4 PBR1.65 配当利回り1.84% 
RSI53.2% 5日乖離率-0.46 25日乖離率+1.34 75日乖離率+5.99
売買価格162,800円 時価総額93億695万400円

地震や津波、河川氾濫などの自然災害を数値化しシミュレーションモデルを構築。河川氾濫、土砂災害、地震津波などの防災情報システムを提供している。

構造計画研究所(4748)上場廃止 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高124億1,300万(+9.4%) 経常利益10億7,500万(+77.1%) 利益率8.7% (2024年 1-3月期 第3四半期)

建築物の構造設計をはじめ、建築物を取り巻く自然災害(地震、津波、風、電磁界など)のデータ解析、在庫、物流、品質管理、BCPなどのシミュレーション業務を行っている。
「世界一高い建物を世界一安全…

櫻護謨(5189) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高121億8,800万(-8.7%) 経常利益6億5,300万(-40.9%) 利益率5.4% (2025年3月通期)

予想売上高130億(+6.6%) 予想経常利益5億2,000万(-20.3%) 利益率4.3% (2026年3月通期)

-6/162日1か月3か月半年1年2年5年10年-0001/11/30
株価(%)0-0.9+2.4-6.3-1-12.7-4.1-24.8-5.6-

PER11 PBR0.4 配当利回り2.7% 
RSI64.9% 5日乖離率-0.32 25日乖離率+1.47 75日乖離率-0.63
売買価格185,000円 時価総額37億4,440万円

「ロケット消防ホース」「サクラ消防用吸管」「IFEXインパルス消火銃」「AMKUS救助機器」などの消防・防災用品を販売しております。…

倉元製作所(5216) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高9億5,800万(+225.8%) 経常利益-1,600万(-) 利益率-1.7% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高42億(+168%) 予想経常利益7,500万(+134.3%) 利益率7.8% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.5-1.9-1-1-1.9-11.1-11.1+2-57+69.1+31.6-58.6

PER199.09 PBR2.68 配当利回り-% 
RSI20.5% 5日乖離率-0.29 25日乖離率-7.36 75日乖離率-8.04
売買価格20,800円 時価総額99億8,370万3,600円

LCD用ガラス基板の開発・製造を行う専門メーカー。国内シェアはSTNで85%TFTで25%。2015/3/16 東日本大震災での被災の経験を活かしてマグネシウム電池を使ったマジックライト・ファンタステ…

日本インシュレーション(5368) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高122億2,200万(-2.5%) 経常利益10億3,000万(-29.4%) 利益率8.4% (2025年3月通期)

予想売上高130億2,000万(+6.5%) 予想経常利益12億3,300万(+19.7%) 利益率10.1% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2020/3/19
株価(%)+0.3+0.3-0.20-0.1+1.3+5.2+10.4-1.8+14.9-5.5+26.1

PER10.1 PBR0.6 配当利回り3.87% 
RSI75.7% 5日乖離率+0.08 25日乖離率+0.58 75日乖離率+5.12
売買価格95,700円 時価総額83億3,279万400円

オフィスビルや商業施設、倉庫、工場、空港などの建物を火災などから守る耐火被覆材(タイカライト)と、プラント(発電、石油精製、化学工場など)の省エネを実現するための保湿剤(内部から熱を逃がさい)が主力商品。

新東(5380) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高35億1,800万(+5.5%) 経常利益6,500万(-) 利益率1.8% (2025年 1-3月期 第3四半期)

予想売上高47億1,600万(+4.3%) 予想経常利益1億300万(-) 利益率2.9% (2025年6月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-0.7-0.10-0.9+1.5+5.2+18.5-13.1+14.4+57.9+31.4

PER22.2 PBR0.35 配当利回り2.34% 
RSI47.3% 5日乖離率-0.17 25日乖離率+0.79 75日乖離率+4.99
売買価格160,300円 時価総額13億3,318万6,246円

愛知県高浜市の三州瓦メーカーの「新東」。陶器瓦を中心に、システム瓦、防災瓦、太陽光発電など、次世代の屋根を創造します。…

鶴弥(5386) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高68億1,500万(+7%) 経常利益4億5,500万(+128.6%) 利益率6.7% (2025年3月通期)

予想売上高69億(+1.2%) 予想経常利益3億8,000万(-16.4%) 利益率5.6% (2026年3月通期)

-1か月3か月半年1年2年5年10年-0001/11/30
株価(%)+6.7+5+3.1+6.5+2.9+2.9-9-

PER6.67 PBR0.25 配当利回り2.65% 
RSI71.9% 5日乖離率+1.12 25日乖離率+4.39 75日乖離率+5.36
売買価格39,600円 時価総額30億7,604万8,800円

瓦メーカー最大手の鶴弥(つるや)。地震・台風に強い防災瓦や瓦工場など屋根材である粘土瓦の製造販売を主たる事業とし、全国各地の工事店・問屋・瓦メーカー・ハウスメ ーカー等に幅広く粘土瓦を販売している。<…

大谷工業(5939) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高78億9,900万(-0.1%) 経常利益4億7,700万(+11.9%) 利益率6% (2025年3月通期)

予想売上高78億3,000万(-0.8%) 予想経常利益2億4,000万(-49.6%) 利益率3% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.5+3.5+2.9+1.8+2.2+4.7-24.8-8.2-15.7-13.6-5.9+82.4

PER25.66 PBR1.07 配当利回り0.54% 
RSI56.4% 5日乖離率+2.34 25日乖離率+2.47 75日乖離率-6.55
売買価格560,000円 時価総額43億6,800万円

株式会社大谷工業は配電・通信線用の架線金物から送電鉄塔、CATV・防災無線用金物、鋲螺(びょうら)、建築用スタッドなどへと広げながら、安心して購入できる製品の提供に努めている。それらの製品は、電力をは…

協立エアテック(5997) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高28億9,000万(+2.1%) 経常利益2億600万(-7.6%) 利益率7.1% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高117億(-0.2%) 予想経常利益6億3,000万(-13.3%) 利益率21.8% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+0.2+0.5+0.7-0.3+0.7-2.3-3.4-6.5+7.7+4.6-18

PER6.65 PBR0.31 配当利回り2.54% 
RSI64% 5日乖離率+0.27 25日乖離率+0.39 75日乖離率-0.16
売買価格58,900円 時価総額35億3,400万円

空調や防災機器の製造販売を行っている。筋亜鉛鉄板を全面に採用した耐蝕性の高い防煙・防火ダンパーを開発。

ウエスコホールディングス(6091) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高123億8,200万(+3.6%) 経常利益11億2,100万(+16.2%) 利益率9.1% (2025年 2-4月期 第3四半期)

予想売上高160億2,400万(+1.9%) 予想経常利益11億2,600万(-8.3%) 利益率9.1% (2025年7月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.4+1.1+1.3+2.4+2.6+6.5+10.8+16.2+10.3+37.8+61.3+97.8

PER14.46 PBR0.61 配当利回り3.07% 
RSI95% 5日乖離率+1.04 25日乖離率+4.68 75日乖離率+8.88
売買価格71,800円 時価総額98億5,638万3,054円

主力事業の総合建設コンサルタント事業(各種土木構造物等の点検業務および防災・減災対策、社会インフラの維持更新に関する業務など)をはじめ、複写製本事業(サービス、データスキャニングおよび電子ファイリング…

高見沢サイバネティックス(6424) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高153億9,100万(+17.9%) 経常利益13億700万(+39.3%) 利益率8.5% (2025年3月通期)

予想売上高145億4,000万(-5.5%) 予想経常利益8億4,000万(-35.7%) 利益率5.5% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4-0.6-1.2-0.9-0.3-1-7-4.8-28.4-24.6-6.4+52.5

PER4.95 PBR0.72 配当利回り2.03% 
RSI47.8% 5日乖離率-0.62 25日乖離率-0.7 75日乖離率-2.62
売買価格98,800円 時価総額44億7,070万円

券売機大手の高見沢サイバネティックス。世界初の「多能式自動券売機」を開発。交通事業者向け交通機器(駅務機器)、自動販売機や金融機器向けの印刷、紙幣、硬貨、カードの処理ユニットであるメカトロ機器、セキュ…

モリタホールディングス(6455) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,117億4,300万(+17.3%) 経常利益137億4,400万(+42.7%) 利益率12.3% (2025年3月通期)

予想売上高1,150億(+2.9%) 予想経常利益143億(+4%) 利益率12.8% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.1-0.3-0.9-1.2-1+0.5-1.4-1.2+12.5+35.1+15.8+80.5

PER9.39 PBR0.92 配当利回り2.79% 
RSI45.5% 5日乖離率-0.5 25日乖離率-0.81 75日乖離率-0.1
売買価格207,700円 時価総額974億4,981万1,734円

(1)ポンプ車からはしご車など消防車、(2)消火器、グループホームや病院・診療所などの防災設備、(3)産業機器ア、(4)ゴミ収集車などの開発・製造・販売を手掛けている。…

明星電気(6709)上場廃止 市場:東証2部(旧市場:東証2部) 

GPSラジオゾンデ、地震感知器、震度計、水位計、航空管制システム、衛星搭載モニタカメラ・GPS受信機など、気象観測器や防災機器、制御機器、観測機器の製造・販売を行っている。…

能美防災(6744) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,336億9,600万(+12.8%) 経常利益162億1,700万(+32.4%) 利益率12.1% (2025年3月通期)

予想売上高1,406億(+5.1%) 予想経常利益169億(+4.2%) 利益率12.6% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.2+0.8+0.8+0.7-0.8+7.2+16.1+20.5+68.3+107.3+83.3+144.5

PER19.23 PBR1.73 配当利回り2.64% 
RSI62.3% 5日乖離率+0.69 25日乖離率+3.31 75日乖離率+12.49
売買価格378,500円 時価総額2,302億5,203万8,235円

能美防災は街を、人を、かけがえのないものを守り続けています。…

ホーチキ(6745) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,009億(+7.9%) 経常利益97億3,600万(+25.1%) 利益率9.6% (2025年3月通期)

予想売上高1,009億(-) 予想経常利益100億(+2.7%) 利益率9.9% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7-0.2+0.4-0.2-0.7+11.5+20.6+20.4+35.9+70.7+129.7+241.9

PER10.38 PBR1.26 配当利回り2.67% 
RSI81.8% 5日乖離率+0.15 25日乖離率+6.12 75日乖離率+16.47
売買価格299,500円 時価総額790億6,800万円

「安心」の、世界ブランド 日本初の防災メーカーから、世界の総合防災企業へ。ご家庭の住宅用火災警報器から大規模建物の防災やセキュリティ、情報通信など確かな技術で安全・安心をお届します。…

日本フェンオール(6870) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高38億5,900万(+5.5%) 経常利益5億6,800万(-14.1%) 利益率14.7% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高116億(-7.3%) 予想経常利益5億4,500万(-59.8%) 利益率14.1% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+0.50+0.5+0.7+0.1-1-5.3+0.1+14+27.7-3.1

PER15.38 PBR0.7 配当利回り4.36% 
RSI42.8% 5日乖離率+0.32 25日乖離率-0.24 75日乖離率-0.15
売買価格169,800円 時価総額100億631万4,000円

日本フェンオールは施設防災のパイオニア。高い技術力で医療、精密機器、制御機器の受託開発、受託生産パートナーとして顧客の製品開発をサポート。
【製品例】 煙や熱・温度感知機器、消火・爆発抑制・自…

カヤバ(7242) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,383億1,600万(-1%) 経常利益219億8,900万(+2.9%) 利益率5% (2025年3月通期)

予想売上高4,400億(+0.3%) 予想経常利益210億(-4.4%) 利益率4.8% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.8-2.4-3.6-3.6-4.6-1+0.2+7.9+8.5+24.5+161.3+31.6

PER7.91 PBR0.61 配当利回り4.05% 
RSI38.3% 5日乖離率-2.1 25日乖離率-2.81 75日乖離率+0.54
売買価格296,100円 時価総額1,494億3,770万8,182円

大手油圧機器メーカー。自動車向けの油圧緩衝器が収益の柱で世界シェア2位。建物の免振・制震装置用オイルダンパーで国内シェア1位。旧社名はカヤバ工業。二輪車や四輪車のショックアブソーバ、サスペンションシス…

IMV(7760) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高95億2,500万(+21.1%) 経常利益15億6,700万(+20.2%) 利益率16.5% (2025年 1-3月期 第2四半期)

予想売上高165億(+7.5%) 予想経常利益19億5,000万(+5.2%) 利益率20.5% (2025年9月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-4-5.2-3-7-6.4+9.4+10.3+48.4+139.1+243.8+444+155.8

PER18.23 PBR2.46 配当利回り1.4% 
RSI35.1% 5日乖離率-3.89 25日乖離率-3.37 75日乖離率+9.06
売買価格171,900円 時価総額291億4,911万504円

IMVは1957年の設立以来、振動問題のソリューションパートナーとしてさまざまな分野に携わっている。製品例:振動試験装置、振動計、地震計、信頼性評価試験装置、積分形騒音計…

前田工繊(7821) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高475億5,800万(+13.5%) 経常利益102億2,700万(+25.1%) 利益率21.5% (2025年 1-3月期 第3四半期)

予想売上高620億(+11%) 予想経常利益120億(+6.7%) 利益率25.2% (2025年6月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4-1.7-2.2-2.6-3.6-2.8+6+6.8+23.5+24.5+63.3+272

PER15.59 PBR1.96 配当利回り1.23% 
RSI27.3% 5日乖離率-1.38 25日乖離率-4.33 75日乖離率-0.27
売買価格195,500円 時価総額1,330億9,759万6,460円

盛土補強・軟弱地盤安定材をはじめとした、ジオシンセティック環境資材のパイオニア 前田工繊…

重松製作所(7980) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高141億1,200万(+8.5%) 経常利益10億9,700万(+37.1%) 利益率7.8% (2025年3月通期)

予想売上高144億(+2%) 予想経常利益10億8,000万(-1.5%) 利益率7.7% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.7+2+2.4+2.3+3.4+6.3+0.4+3.8+7.1+0.7-25-2

PER7.06 PBR0.67 配当利回り1.84% 
RSI64.6% 5日乖離率+0.97 25日乖離率+2.87 75日乖離率+2.9
売買価格81,500円 時価総額58億6,800万円

【製品例】防じん/防毒マスク、電動ファン付き呼吸用保護具、防護服、防護手袋、保護メガネ、N95マスク、防音保護具、避難救助関連商品(火山噴火や地震など)…

人・夢・技術グループ(9248) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高238億1,800万(+9.7%) 経常利益24億6,200万(-8.6%) 利益率10.3% (2025年 1-3月期 第2四半期)

予想売上高430億(+8%) 予想経常利益21億8,000万(+24.1%) 利益率9.2% (2025年9月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/10/1
株価(%)+1.1+0.5-1.6-1.4-1.5-5.4-6.3+17.2-5.5+7.7-24.4

PER12.33 PBR0.68 配当利回り3.7% 
RSI28% 5日乖離率-0.3 25日乖離率-2.85 75日乖離率-3.08
売買価格162,000円 時価総額152億5,392万円

橋梁設計技術を強みとする総合建設コンサルタントグループ。純粋持株会社体制に移行するため、(株)長大を100%子会社とし、2021年10月1日株式移転により設立。…

建設技術研究所(9621) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高301億1,000万(+3.1%) 経常利益58億3,700万(-4.3%) 利益率19.4% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高1,000億(+2.3%) 予想経常利益100億(+4.8%) 利益率33.2% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.2+3.1+3.6+4.3+4.3+15.1+19.5+9.3+11.9+58.2+227.3+352.5

PER11.26 PBR1.23 配当利回り2.69% 
RSI90.4% 5日乖離率+2.59 25日乖離率+8.35 75日乖離率+14.72
売買価格279,200円 時価総額790億6,433万6,224円

株式会社建設技術研究所(CTIE)は、日本で最初の建設コンサルタント集団であり、国内市場トップクラスの総合建設コンサルタントです。河川、ダム、道路などの多様な分野で、調査、計画、設計業務、さらにはCM…

長大(9624)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

建設コンサルタント会社。構造(橋梁設計を中心に維持管理・老朽化対策・災害復旧・耐震補強など)、道路、交通・ITS、環境が主力。そのほか災害対応事業、インフラ維持管理や老朽化対策事業、PPP/PFIに代…

セレスポ(9625) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高136億6,700万(+52.5%) 経常利益8億1,000万(-) 利益率5.9% (2025年3月通期)

予想売上高140億(+2.4%) 予想経常利益7億(-13.5%) 利益率5.1% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6+0.2+0.2+0.8+0.8+2.5-8.8+9+6.5+20.7+31.1+147

PER12.39 PBR0.63 配当利回り2.83% 
RSI64.6% 5日乖離率+0.34 25日乖離率+1.31 75日乖離率-1.39
売買価格106,200円 時価総額60億5,711万7,000円

イベント製作会社のセレスポ。披露パーティー、防災訓練、記念式典、展示会、市民祭、セレモニー、国民体育大会、国際競技大会、祝賀会、運動会、会場設営・運営・セールスプロモーションなど。
会社の強み…

セコム(9735) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆1,999億4,200万(+3.9%) 経常利益1,751億2,300万(+4.9%) 利益率14.6% (2025年3月通期)

予想売上高1兆2,510億(+4.2%) 予想経常利益1,687億(-3.6%) 利益率14.1% (2026年3月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.2+1.1+1+1.4+2+1.1+4.9+1.9+15.2+12.8+12.2+33.3

PER21.69 PBR1.76 配当利回り1.84% 
RSI58% 5日乖離率+0.94 25日乖離率+1.57 75日乖離率+3.2
売買価格541,500円 時価総額2兆5,266億3,789万5,340円

警備サービスで国内首位。SPアラームなど火災報知器やビル警備制御・監視、自動化された銀行ATMコーナーなど機械警備に強み。防犯、防災商品から自宅のセキュリティ、法人向けの警備や情報セキュリティまで幅広…

セントラル警備保障(9740) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高714億1,700万(+5%) 経常利益45億6,600万(+0.7%) 利益率6.4% (2025年2月通期)

予想売上高760億(+6.4%) 予想経常利益47億(+2.9%) 利益率6.6% (2026年2月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2-3-4.1-3-4-7.1-17.9-20.9-22.7-20.3-48.7+67.1

PER11.15 PBR0.84 配当利回り2.61% 
RSI26.1% 5日乖離率-2.08 25日乖離率-5.38 75日乖離率-13.07
売買価格230,200円 時価総額341億802万4,984円

防犯・火災・非常通報など、自宅の異常発生を検知するホームセキュリティをはじめ、住宅用火災警報器、シニア向け見守りサービス、ICカード入退室管理システムなど各種警備業務やセキュリティー製品を提供。…

応用地質(9755) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高203億3,500万(+11.6%) 経常利益32億5,100万(+44.1%) 利益率16% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高750億(+1.2%) 予想経常利益51億(-4%) 利益率25.1% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.8-1.1-1.6+2.4+3.4+6+1.9+16.2+7.9+46.7+108.6+68.1

PER19.87 PBR0.85 配当利回り2.99% 
RSI67.3% 5日乖離率+0.07 25日乖離率+3.61 75日乖離率+5.14
売買価格287,900円 時価総額715億7,194万円

自治体の「地域防災計画」の策定を支援。各種マニュアルやハザードマップ、津波避難計画や地区防災計画など地域住民が主体となる諸計画の作成や改訂をサポートしている。

技研興業(9764)上場廃止 市場:東証2部(旧市場:東証2部) 

自然災害を防ぐ消波根固ブロックが主力製品、その他植栽ブロックや護岸ブロック、擁壁ブロックなどを取り扱っている。…

日建工学(9767) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高55億1,500万(-10.9%) 経常利益4億1,100万(+3.2%) 利益率7.5% (2025年3月通期)

予想売上高58億(+5.1%) 予想経常利益3億5,000万(-14.8%) 利益率6.3% (2026年3月通期)

-1か月3か月半年1年2年5年10年-0001/11/30
株価(%)0+1.2+7.6-7-16.7+56.3-27.8-

PER10.61 PBR0.56 配当利回り2.14% 
RSI47.5% 5日乖離率+0.2 25日乖離率-0.22 75日乖離率+1.13
売買価格140,000円 時価総額26億715万5,600円

美しい自然景観と住民の豊かな生活環境をまもり、快適な未来社会の創造に貢献する。主な製品は消波ブロックや護岸ブロック、土木シートなど。
実績:長野県長野市犀川護岸の洗掘防止、青森県弘前市岩木川護…

いであ(9768) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高66億2,200万(+0.5%) 経常利益11億9,200万(-5.6%) 利益率18% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高250億(+2.8%) 予想経常利益35億3,500万(+3.2%) 利益率53.4% (2025年12月通期)

-6/162日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.8-0.8-1.2-1.4-1.8+1.5+1.9+11.8+17.9+62.8+47.8+144.8

PER8.18 PBR0.68 配当利回り4.3% 
RSI36.8% 5日乖離率-0.51 25日乖離率-1.94 75日乖離率-0.78
売買価格274,200円 時価総額205億6,232万6,550円

環境科学の総合コンサルタントとして、現地調査から分析・解析・評価及び対策の立案まで一貫した体制でさまざまなニーズにお応えします。
具体的には、水質・流況の調査、土壌の詳細調査、航空機を使った調…

大日本コンサルタント(9797)上場廃止 市場:東証2部(旧市場:東証2部) 

大日本コンサルタントは建設コンサルタントとして、社会資本整備を通じ、美しく魅力のある国土の建設と保全、安全で快適な住まい環境の創出を目指します。…


株価更新:2025/6/16

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー