電柱地中化関連銘柄をピックアップして業績や株価、事例、各種指標を比較します。2016年東京都知事選(7/31実施)で話題に上がったテーマの一つ。
[電線]
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
北陸電気工事(1930) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高448億4,600万(-2.4%) 経常利益25億3,100万(-23.9%) 利益率5.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高530億(+18.1%) 予想経常利益35億(+38.2%) 利益率7.8% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.9 | +0.7 | -1 | -0.3 | +0.8 | -3.1 | +9.4 | +30.8 | +11 | -13.3 | -12.1 | +233.6 |
PER10.19 PBR0.59 配当利回り4.14%
RSI40.7% 5日乖離率+0.05 25日乖離率-0.17 75日乖離率+7.48 売買価格87,000円
北陸電力の子会社。地中送電線路の埋設管路工事、電線共同溝整備の埋設管路工事、FIT事業の自営線路工事なども行っている。
SYSKEN(1933)上場廃止 市場:東証2部(旧市場:東証2部)
熊本市中央区に本社を置くNTTグループの一翼を担う株式会社SYSKEN。光ファイバケーブル建設の設計・施工や通信ケーブルを収容するマンホール、地下管路、専用橋等、基盤設備の設計、施工、メンテナンスなど…
西部電気工業(1937)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
九州エリア(福岡・北九州・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄)及び東京・大阪に営業拠点を置くIT時代の「総合エンジニアリング企業」。事業内容は、情報通信エンジニアリング事業(通信ケーブル工事な…
中電工(1941) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,890億3,200万(-0.9%) 経常利益-19億500万(-) 利益率-1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高2,050億(+8.4%) 予想経常利益121億(-) 利益率6.4% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2 | +2.3 | +2 | +1.6 | +2.6 | -1.3 | +0.2 | +8.5 | +6.3 | -4.1 | -25 | +145.8 |
PER16.12 PBR0.61 配当利回り4.64%
RSI51% 5日乖離率+1.59 25日乖離率+0.77 75日乖離率+2.56 売買価格224,200円
中電グループの総合設備のエンジニアリング企業。架空配電線工事、景観・観光、安全・快適、防災などを目的とした無電柱化など手掛けている
きんでん(1944) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6,091億3,200万(+7.5%) 経常利益402億4,300万(+0.7%) 利益率6.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高6,190億(+1.6%) 予想経常利益394億(-2%) 利益率6.5% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.4 | +1.4 | +1.5 | +2.9 | +3.8 | +3.7 | +19.7 | +32.9 | +26 | +3.2 | +5.9 | +156.8 |
PER13.81 PBR0.74 配当利回り2.07%
RSI66.1% 5日乖離率+1.43 25日乖離率+3.06 75日乖離率+13.51 売買価格193,150円
関西電力グループの総合設備エンジニアリング企業。おもに発電所や変電所や架空・地中送電線から配電線まで、電力インフラ設備を構築、維持、50年の実績を持つ計装事業、光LANや無線LANなど通信インフラの整…
トーエネック(1946) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,320億5,300万(+5.7%) 経常利益89億8,300万(-32.9%) 利益率3.9% (2023年3月通期 連結)
予想売上高2,450億(+5.5%) 予想経常利益120億(+33.5%) 利益率5.2% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1 | +0.6 | +1 | -0.1 | +1.4 | -3.2 | -0.3 | +7.5 | +3.6 | -2.2 | +10.1 | +68.1 |
PER8.48 PBR0.59 配当利回り3.58%
RSI45.5% 5日乖離率+0.47 25日乖離率-0.32 75日乖離率+4.03 売買価格364,000円
中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案まで行っている…
住友電設(1949) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,751億2,000万(+4.5%) 経常利益143億9,400万(+3.6%) 利益率8.2% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1,850億(+5.6%) 予想経常利益145億(+0.7%) 利益率8.3% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.2 | +3.1 | +4.9 | +5.2 | +6.4 | +2.2 | +13.8 | +22.4 | +19.1 | +27 | +47.2 | +143.1 |
PER11.02 PBR1.11 配当利回り3.16%
RSI49.8% 5日乖離率+2.84 25日乖離率+2.64 75日乖離率+10.94 売買価格296,800円
地中線土木工事から地中送電線ケーブル敷設工事の設計・施工について、国内外で多数の実績をもつ
九電工(1959) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,957億8,300万(+5.1%) 経常利益354億6,200万(-3.7%) 利益率9% (2023年3月通期 連結)
予想売上高4,600億(+16.2%) 予想経常利益380億(+7.1%) 利益率9.6% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.8 | +2.1 | +3 | +4.1 | +6.2 | +11 | +9.9 | +23.6 | +44.2 | +14.5 | -26.8 | +808 |
PER10.6 PBR1.08 配当利回り2.77%
RSI78% 5日乖離率+2.17 25日乖離率+6.49 75日乖離率+13.18 売買価格396,800円
配電事業(電線工事、地中線工事、地中化工事)、電気事業(ブルや工場などの機械設備電源、照明器具、スイッチ、コンセント、弱電機器、防災設備など)、空調管事業、情報通信事業(光ファイバーケーブルや基地局建…
太平洋セメント(5233) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高8,095億4,200万(+14.3%) 経常利益10億1,500万(-98%) 利益率0.1% (2023年3月通期 連結)
予想売上高9,200億(+13.6%) 予想経常利益560億(+5417.2%) 利益率6.9% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.5 | +2.6 | +2 | +2.1 | +3.9 | +4.4 | -2.1 | +22.4 | +31.9 | +4 | -36.6 | -6.5 |
PER7.55 PBR0.61 配当利回り2.72%
RSI64.5% 5日乖離率+1.82 25日乖離率+4.99 75日乖離率+4.71 売買価格257,200円
国内セメント首位。1881年(明治14年)設立。主な製品・サービス:各種セメント、固化材、鉱産品、骨材、E-SPHERE(中空セラミックス)、重量骨材・重量コンクリート、土壌のセメント資源化、都市ごみ…
日本ヒューム(5262) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高318億7,600万(+8.1%) 経常利益21億200万(-16.8%) 利益率6.6% (2023年3月通期 連結)
予想売上高323億(+1.3%) 予想経常利益21億5,000万(+2.2%) 利益率6.7% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.1 | +1.7 | +1.6 | +0.8 | +2.3 | -7.3 | +7.7 | +18.8 | +8.2 | +4.2 | -13.9 | +36.4 |
PER11.18 PBR0.49 配当利回り3.27%
RSI67.1% 5日乖離率+1.24 25日乖離率+1.92 75日乖離率+3.69 売買価格76,500円
蓄積されたコンクリート製造技術を基軸に「地下から地上へ」というコンセプトのもと、ヒューム管、合成鋼管等を製造している日本ヒューム株式会社…
日本コンクリート工業(5269) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高529億8,600万(+11.8%) 経常利益9,700万(-93.8%) 利益率0.2% (2023年3月通期 連結)
予想売上高550億(+3.8%) 予想経常利益16億(+1549.4%) 利益率3% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.1 | -0.7 | +1.4 | +1.4 | +2.2 | +6.7 | +10.9 | +27.2 | -2.1 | -16.4 | -24.4 | +12.2 |
PER19.37 PBR0.45 配当利回り4.57%
RSI50% 5日乖離率+0.64 25日乖離率+2.92 75日乖離率+10.52 売買価格28,500円
基礎事業(パイルなど)およびコンクリート二次製品事業(ポール製品など)を展開する。都市インフラ整備や社会インフラ整備に欠かせないのがコンクリート製品を通して安心安全な国土づくりに貢献する。…
イトーヨーギョー(5287) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高34億6,700万(+18.2%) 経常利益1億7,600万(+202.3%) 利益率5.1% (2023年3月通期 個別)
予想売上高32億(-7.7%) 予想経常利益9,900万(-43.7%) 利益率2.9% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | -0.5 | 0 | +0.6 | -2.7 | -1.1 | +1.1 | +9.3 | -13.2 | -46.5 | -36.4 | +106.1 |
PER27.5 PBR0.58 配当利回り1.55%
RSI46.9% 5日乖離率0 25日乖離率-1.27 75日乖離率+0.65 売買価格64,500円
バイコン製法によるコンクリート二次製品をはじめ、環境製品やLB工法など、オリジナリティあふれる製品群で道路を中心とするインフラ整備をサポート。1950年建設資材販売で創業。
【製品例】道路の無…
ゼニス羽田ホールディングス(5289)上場廃止 市場:東証2部(旧市場:東証2部)
マンホールやボックスカルバート等の下水道製品のほか道路用・農業用・鉄道用・宅造用などの各種コンクリート製品事業、また、落石・崩壊土砂・雪崩対策/法面保護製品事業やセラミック事業、RFID事業など、幅広…
古河電気工業(5801) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆663億2,600万(+14.6%) 経常利益196億3,900万(-0.1%) 利益率1.8% (2023年3月通期 連結)
予想売上高1兆1,000億(+3.1%) 予想経常利益230億(+17.1%) 利益率2.2% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.1 | -0.7 | -2 | -1.8 | -0.1 | -5.6 | -4.2 | -8.4 | +4.7 | -17.9 | -41.1 | +6.5 |
PER12.94 PBR0.56 配当利回り2.5%
RSI41.4% 5日乖離率-0.67 25日乖離率-1.76 75日乖離率-1.26 売買価格239,650円
精銅と電線で事業をスタート。現在は、(1)光ファイバケーブル、ルータ・ネットワーク機器、光デバイスなど、(2)各種送電線(超高圧・地中・海底など)および工事、(3)電装エレクトロニクス(ワイヤハーネス…
住友電気工業(5802) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4兆55億6,100万(+18.9%) 経常利益1,733億4,800万(+25.5%) 利益率4.3% (2023年3月通期 連結)
予想売上高4兆1,000億(+2.3%) 予想経常利益1,700億(-1.9%) 利益率4.2% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.4 | +0.2 | -0.4 | -0.7 | +1.4 | -4.1 | -3 | +7.6 | +10.5 | -2.8 | -0.9 | +50.1 |
PER13.15 PBR0.69 配当利回り2.97%
RSI42.1% 5日乖離率+0.09 25日乖離率-0.78 75日乖離率+0.2 売買価格168,550円
1897年に大阪で事業発足以来、送配電ケーブルを製造・施工している。都市部の地下送配電網や、再生可能エネルギーの自営送電線建設にも対応
SWCC(5805) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,091億1,100万(+5%) 経常利益103億9,300万(+5.2%) 利益率5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高2,150億(+2.8%) 予想経常利益106億(+1.9%) 利益率5.1% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | -1.5 | -1.7 | -2.9 | -1.1 | +3.4 | -7.2 | +6.3 | +2.9 | +13.4 | +127.7 | +144.7 |
PER7.96 PBR0.83 配当利回り4.03%
RSI43.8% 5日乖離率-1.31 25日乖離率-0.33 75日乖離率+0.82 売買価格186,000円
主力のエネルギー・インフラ事業(超高圧ケーブル、電力用機器部品、架空送電線など)をはじめ、通信・産業用デバイス事業(光ファイバケーブル、 LANケーブル、ワイヤハーネスなど)、電装・コンポーネンツ事業…
東京特殊電線(5807)上場廃止 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部)
売上高101億6,100万(-3.4%) 経常利益15億900万(-21%) 利益率14.9% (2022年 7-9月期 第2四半期 連結)
電線の開発からケーブル・電子部品まで、グローバルに事業を展開しています。製品例:高性能同軸ケーブル、 三層絶縁電線、耐熱電線、極細合金線、高周波ケーブルアセンブリ、ヒータ製品、サスペンションワイヤ、ン…
那須電機鉄工(5922) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高220億5,600万(-3.9%) 経常利益24億9,700万(-15.4%) 利益率11.3% (2023年3月通期 連結)
予想売上高210億3,000万(-4.6%) 予想経常利益15億9,000万(-36.3%) 利益率7.2% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.5 | +2.8 | +1.2 | +7 | +8.1 | +5.2 | +18.4 | +21.1 | +12.9 | -0.2 | +115.2 | +271.4 |
PER10.12 PBR0.46 配当利回り1.06%
RSI85.3% 5日乖離率+2.64 25日乖離率+7.41 75日乖離率+10.46 売買価格947,000円
地中線材料(洞道や共同溝のケーブル支持材料、マンホール、ハンドホールのコンクリート製品など)を提供している。
未来工業(7931) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高395億6,800万(+7.2%) 経常利益41億5,200万(+5%) 利益率10.5% (2023年3月通期 連結)
予想売上高431億2,800万(+8.9%) 予想経常利益57億7,300万(+39%) 利益率14.6% (2024年3月通期 予想)
- | 6/9 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.7 | +1.2 | +0.9 | +2.1 | +5.4 | +7.3 | +54.2 | +71.7 | +59.9 | +43.7 | +8.9 | +93.3 |
PER11 PBR0.87 配当利回り4.58%
RSI63.2% 5日乖離率+1.36 25日乖離率+5.06 75日乖離率+29.35 売買価格249,100円
昭和40年創業。電気設備資材・給排水・ガス設備資材・OAフロアの製造販売を行っている。(1)電材及び管財(地中埋設管「ミラレックスF」、硬質ビニル電線管「J管」、給水給湯リフォーム用配管モール「RMモ…