ゲーム業界(上場企業)ランキング

日本のゲーム業界は非常に活発で、世界的にも影響力があります。特に任天堂やソニー、バンダイナムコなどの大手企業が有名です。これらの企業は、革新的なゲーム機や人気のあるゲームタイトルを数多く世に送り出しています。

また、日本のゲーム業界は独自の文化とストーリーテリングのスタイルを持っており、世界中のゲーマーに愛されています。例えば、『ゼルダの伝説』や『ファイナルファンタジー』などのシリーズは、多くのファンを魅了しています。

最近では、VRやAR技術の進化により、新しいタイプのゲーム体験も増えています。日本のゲーム業界は、常に新しい技術やコンテンツを追求し続けています。

このチャートは、日付ごとに時価総額加重平均によって計算し指数化したデータをチャートで表示したものです。ゲーム時価総額加重平均指数チャート※ソートボタンをクリックすると、売上順、利益順、銘柄コード順、株価騰落率順にそれぞれ並び替えることができます。

[巣ごもり消費] 

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


1位ソニーグループ(6758) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高13兆207億6,800万(+18.6%) 経常利益1兆2,686億6,200万(-0.4%) 利益率9.7% (2024年3月通期)

予想売上高13兆2,000億(+1.3%) 予想経常利益1兆3,850億(+9.1%) 利益率10.6% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2-0.1+5.6+4.7+2-6.1+8.7+33.6+38.5+43.6+163.6+372.7

PER19.64 PBR2.6 配当利回り0.57% 
RSI66.7% 5日乖離率+2.03 25日乖離率+0.99 75日乖離率+1.15
売買価格353,500円 時価総額21兆7,395億8,063万75円

家庭用ゲーム機「プレイステーション」や「プレイステーションVR」など開発しているゲームメーカー。長年ゲームソフトを開発してきた経験と、スパイダーマンなど映画事業を組み合わせたゲームを作れる強みを持つ。

2位任天堂(7974) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆6,718億6,500万(+4.3%) 経常利益6,804億9,700万(+13.2%) 利益率40.7% (2024年3月通期)

予想売上高1兆1,900億(-28.8%) 予想経常利益3,700億(-45.6%) 利益率22.1% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.6+9.5+12+11.3+9.9+5.9+15.3+42.5+53.9+101.8+143.1+449.4

PER49.19 PBR4.93 配当利回り1.02% 
RSI72% 5日乖離率+7.07 25日乖離率+10.01 75日乖離率+9.81
売買価格1,140,000円 時価総額14兆8,050億6,600万円

ゲームボーイ、ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、Wii、ニンテンドーDS、ニンテンドー3DS、スーパーマリオブラザーズ、星のカービィ、ポケットモンスターなどゲームハードウェア、ソフトウェアに…

3位バンダイナムコホールディングス(7832) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1兆502億1,000万(+6%) 経常利益1,041億6,400万(-18.6%) 利益率9.9% (2024年3月通期)

予想売上高1兆2,300億(+17.1%) 予想経常利益1,870億(+79.5%) 利益率17.8% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0-3.1-3-2.4-5.2-7.7+31.8+49.5+63.2+59.5+165.1+473.6

PER24.26 PBR3.76 配当利回り1.48% 
RSI61.6% 5日乖離率-1.73 25日乖離率-2.25 75日乖離率+4.57
売買価格479,500円 時価総額3兆1,647億円

バンダイナムコグループは、エンターテインメントを通じて世界中の人々に「夢・遊び・感動」を提供するトイホビー事業・コンテンツ事業・アミューズメント施設事業を展開。世界で最も期待されるエンターテインメント…

4位サイバーエージェント(4751) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高8,029億9,600万(+11.4%) 経常利益414億7,500万(+66.4%) 利益率5.2% (2024年9月通期)

予想売上高8,200億(+2.1%) 予想経常利益420億(+1.2%) 利益率5.2% (2025年9月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.8+2+1.6+0.2+0.6-7.8+6.8+20.3+22-0+6.4+55.5

PER28.76 PBR3.85 配当利回り1.43% 
RSI71.9% 5日乖離率+1.31 25日乖離率+3.32 75日乖離率+4.54
売買価格119,150円 時価総額6,037億2,416万円

子会社の株式会社Cygames(サイゲームス)が、モバイル向けゲームアプリと家庭用ゲームソフトを開発している。配信例:ウマ娘 プリティーダービー、神撃のバハムート、アイドルマスター シンデレラガールズ、グランブルーファンタジーなど

5位セガサミーホールディングス(6460) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,678億9,600万(+20%) 経常利益597億7,800万(+20.8%) 利益率12.8% (2024年3月通期)

予想売上高4,250億(-9.1%) 予想経常利益515億(-13.8%) 利益率11% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0-1.8-0.7-0.1-2.9-6.9-2.1-2+37.1+9.9+117.8+60.6

PER15.88 PBR1.56 配当利回り1.79% 
RSI68.2% 5日乖離率-0.54 25日乖離率-1.69 75日乖離率-4.24
売買価格278,800円 時価総額6,725億4,777万9,088円

総合エンタテインメント企業。国内外のデジタルゲーム分野を中心としたエンタテインメントコンテンツ事業、遊技機事業、ホテルやテーマパークなど複合施設の開発・運営を行うリゾート事業を展開。…

6位ネクソン(3659) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,462億1,100万(+5.3%) 経常利益1,959億8,700万(+55.6%) 利益率43.9% (2024年12月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.7+2.8+6.1+5.2+3.6+0.5+7.8-13.5-10.7-26.6+26.1+173.9

PER- PBR1.79 配当利回り1.34% 
RSI74.2% 5日乖離率+2.92 25日乖離率+7.05 75日乖離率+7.82
売買価格224,750円 時価総額1兆8,500億3,701万1,848円

PCオンラインゲーム事業が主力。メイプルストーリー、アラド戦記、マビノギ、サドンアタックなど中国・韓国・日本・北米・欧州を含む150を超える国と地域のユーザーに提供。近年、モバイルゲーム市場にも参入し…

7位コナミグループ(9766) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,603億1,400万(+14.6%) 経常利益826億8,500万(+75.4%) 利益率22.9% (2024年3月通期)

予想売上高4,120億(+14.3%) 予想経常利益1,000億(+20.9%) 利益率27.8% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.1-2.3-3-3.3-3.3+6.3+40.3+40.5+108.3+200.9+488+748.8

PER37.36 PBR5.5 配当利回り0.8% 
RSI69.2% 5日乖離率-1.52 25日乖離率+4.65 75日乖離率+12.1
売買価格1,928,500円 時価総額2兆7,673億9,750万円

モバイル・家庭用・カードゲームなどの制作、販売を手掛けるデジタルエンタテイメント事業が売上の5割を占める主力事業。
その他スポーツクラブやフィットネス施設の運営など健康サービス事業が27%、ゲ…

8位スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,563億4,400万(+3.8%) 経常利益415億4,100万(-24%) 利益率11.7% (2024年3月通期)

予想売上高3,100億(-13%) 予想経常利益400億(-3.7%) 利益率11.2% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.3-2.3-1.4-2.5-8.5+3.1+15.6+23.5+25.4+9.2+57.8+172.8

PER30.38 PBR2.53 配当利回り1% 
RSI60.9% 5日乖離率-1.31 25日乖離率+0.42 75日乖離率+4.02
売買価格708,500円 時価総額8,681億3,635万7,660円

略称:スクエニ。2003年4月1日に株式会社エニックスと株式会社スクウェアの合併して誕生。2008年に持株会社体制へ移行。ドラゴンクエスト(1986)シリーズやファイナルファンタジー(1987)シリー…

9位カプコン(9697) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,524億1,000万(+21%) 経常利益594億2,200万(+15.6%) 利益率39% (2024年3月通期)

予想売上高1,696億(+11.2%) 予想経常利益656億(+10.3%) 利益率43% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.5-1.2-0.3-1.2-3.3+2.3+13+20.5+46.8+54.1+356.9+1243

PER33.24 PBR7.92 配当利回り1.03% 
RSI70.1% 5日乖離率-0.64 25日乖離率+2.16 75日乖離率+5.58
売買価格384,900円 時価総額2兆515億6,028万5,854円

家庭用ゲームソフト開発の国内大手。モンスターハンターが主力商品で全世界で販売している。【商品例】対戦型格闘ゲームのストリートファイター、魔界村、ロックマンシリーズ、モンスターハンター、戦国BASARA…

10位MIXI(2121) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,468億6,800万(0%) 経常利益156億6,900万(-14.1%) 利益率10.7% (2024年3月通期)

予想売上高1,530億(+4.1%) 予想経常利益255億(+62.7%) 利益率17.4% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.80+0.5-0.2-0.8-7.8+0.8+12.9+27.9+10.1+72.4-34

PER12.16 PBR1.23 配当利回り3.51% 
RSI63.3% 5日乖離率+0.22 25日乖離率-1.62 75日乖離率-4.22
売買価格313,500円 時価総額2,311億4,621万4,750円

「モンスターストライク(モンスト)」が収益の柱。mixi(ミクシィ)は、日記、写真共有、ゲームや便利ツール満載のアプリなど、さまざまなサービスで友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくする…

ディー・エヌ・エー(2432) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,367億3,300万(+1.3%) 経常利益-281億3,000万(-) 利益率-20.6% (2024年3月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.8+1.9+1.1+4.4+2-0.3+31.3+108.4+130.8+94.6+171.9+43.1

PER- PBR1.76 配当利回り-% 
RSI72.9% 5日乖離率+1.29 25日乖離率+4.62 75日乖離率+10.03
売買価格362,500円 時価総額4,427億7,760万625円

1999年設立。主な事業は1000種類以上のゲーム、小説、占いなどのエンターテインメントから、日記やサークルなどのコミュニティ機能が充実したスマートフォンや携帯電話で楽しめるソーシャルゲームプラットフ…

GENDA(ジェンダ)(9166) 市場:東証グロース 

売上高1,117億8,600万(+100.7%) 経常利益73億500万(+40%) 利益率6.5% (2025年1月通期)

予想売上高1,570億(+40.4%) 予想経常利益91億(+24.5%) 利益率8.1% (2026年1月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2023/7/28
株価(%)+1+1.1+1.7+1.4-2.7-23.7-25.2-11.6+29.3+103.5

PER33.7 PBR4.75 配当利回り-% 
RSI51% 5日乖離率+1.01 25日乖離率-9.44 75日乖離率-19.82
売買価格103,600円 時価総額1,685億1,545万3,344円

アミューズメント施設の運営が主力の純粋持株会社。事業内容は、(1)アミューズメント施設「GiGO(ギーゴ)」の運営、(2)オンラインクレーンゲームの運営、(3)アミューズメントマシンのレンタル、(4)…

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,036億(-17.3%) 経常利益200億1,300万(-31.7%) 利益率19.3% (2024年12月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.5+3.2+4.4+4.5+2.6+2.5-3.7-5.3+34.8+19.8+84.3-33.7

PER- PBR1.29 配当利回り-% 
RSI71.7% 5日乖離率+3.09 25日乖離率+5.55 75日乖離率-0.54
売買価格305,200円 時価総額2,110億8,064万1,632円

ヒット作パズドラで有名なゲームメーカー。MMORPG「ラグナロクオンライン」をはじめ、オリジナルのゲームアプリの企画・開発しています。PCオンラインゲーム、スマートフォンゲーム、コンシューマゲームet…

コーエーテクモホールディングス(3635) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高845億8,400万(+7.8%) 経常利益457億4,100万(+14.6%) 利益率54.1% (2024年3月通期)

予想売上高900億(+6.4%) 予想経常利益400億(-12.5%) 利益率47.3% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.6-1-0.4-0.7-2.2+12.6+23.9+55.2+60-1.6+112.8+365.1

PER24.59 PBR3.78 配当利回り2.06% 
RSI77.3% 5日乖離率-0.32 25日乖離率+6.9 75日乖離率+14.59
売買価格233,250円 時価総額7,841億1,412万3,692円

信長の野望や三国志など歴史シミュレーションゲームで有名な会社。コーエーテクモホールディングスにおいて、数多くのスマートフォンゲームを提供している。例:信長の野望201X、三国志forスゴ得、大航海時代…

グリーホールディングス(3632) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高613億900万(-18.7%) 経常利益71億2,300万(-45.5%) 利益率11.6% (2024年6月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年6月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4+0.2+0.80-0.4-5.4+14.3+15.3+15-23.6+28.1-32.5

PER- PBR0.98 配当利回り-% 
RSI57.6% 5日乖離率+0.11 25日乖離率-2.41 75日乖離率+1.11
売買価格52,900円 時価総額950億8,759万1,300円

CMで話題のソーシャルゲームが無料で遊び放題。釣り、ペット、ガーデニング、お宝発掘、リバーシーなど多様なゲームが盛りだくさん。その他VTuberに特化したライブエンターテインメント事業、メディア事業、…

ブシロード(7803) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高462億6,200万(-5.1%) 経常利益18億9,800万(-57.8%) 利益率4.1% (2024年6月通期)

予想売上高510億(+10.2%) 予想経常利益30億(+58%) 利益率6.5% (2025年6月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2019/7/29
株価(%)+1.4+0.9+2.7+1.4-0.4-1.7+33.8+77.3+52.7-33.9+39.9+5.1

PER25.38 PBR1.71 配当利回り0.8% 
RSI74.8% 5日乖離率+1.3 25日乖離率+2.27 75日乖離率+11.5
売買価格56,200円 時価総額401億8,106万1,100円

作品・キャラクターなどIPビジネスを中心とした事業を展開。事業内容は(1)エンターテイメント事業(トレーディングカードゲーム、モバイルオンラインゲーム、音楽、マーチャダイニング、メディアなど)、(2)…

マーベラス(7844) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高294億9,300万(+16.3%) 経常利益30億200万(+2.4%) 利益率10.2% (2024年3月通期)

予想売上高270億(-8.4%) 予想経常利益15億(-50%) 利益率5.1% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+0.4+0.6+2+2.6-5.6-18.5-15.2-29.4-30.1-10.5-70.6

PER31.6 PBR1.08 配当利回り2.13% 
RSI73.8% 5日乖離率+0.77 25日乖離率+2.26 75日乖離率-7.95
売買価格47,000円 時価総額292億4,170万8,000円

「驚き」と「感動」を世界に届ける新しいエンターテイメントの創造」を経営理念とする株式会社マーベラス。オンラインゲームや家庭用ゲームソフトの企画・制作や販売、アミューズメント筐体や音楽・映像コンテンツの…

コロプラ(3668) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高259億7,500万(-15.6%) 経常利益-9億4,700万(-) 利益率-3.6% (2024年9月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年9月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.1+0.9+0.6+1.3+1.1-6.6-5.9-9.2-22.1-27.2-44.6-83.2

PER- PBR0.87 配当利回り-% 
RSI77.9% 5日乖離率+0.78 25日乖離率+0.35 75日乖離率-3.4
売買価格46,500円 時価総額605億5,730万7,585円

位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ」やスマートフォンゲーム、モバイルネットワークゲームを運営する会社です。
【製品例】コロニーな生活、ステーションメモリーズ!、キャリー・ストーリー、白…

アカツキ(3932) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高239億7,200万(-1.4%) 経常利益28億3,400万(-45.5%) 利益率11.8% (2024年3月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2016/3/17
株価(%)+0.2-2.4-1.9-2.7-5.3+6.3+14.2+65.7+46+49.7-14.6+82

PER- PBR1.2 配当利回り-% 
RSI69.6% 5日乖離率-1.38 25日乖離率+3.62 75日乖離率+8.82
売買価格328,000円 時価総額476億1,608万8,000円

【商品例】スクエニと共同開発した「ロマンシング サガ リ・ユニバース」、バンダイナムコと共同開発した「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」、アカツキ人気ゲーム「シンデレライレブン」など

エイチームホールディングス(3662) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高239億1,700万(-13.1%) 経常利益6億900万(-14.3%) 利益率2.5% (2024年7月通期)

予想売上高250億(+4.5%) 予想経常利益10億(+64.2%) 利益率4.2% (2025年7月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.7+0.1+1.6+1.4+2.1+5.4+5.5+74.1+67.1+51.5+54.2-61.4

PER19.3 PBR1.91 配当利回り2.12% 
RSI80% 5日乖離率+0.93 25日乖離率+7.13 75日乖離率+8.89
売買価格104,100円 時価総額206億55万7,200円

スマートフォン・タブレット端末向けのゲーム・デジタルコンテンツの企画・開発・運営を展開。iPhoneやアンドロイド端末向けに提供しているゲームには、リアルタイムRPG「ユニゾンリーグ」、リアルタイムギ…

アエリア(3758) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高191億5,500万(-15.5%) 経常利益-5,200万(-) 利益率-0.3% (2024年12月通期)

予想売上高225億(+17.4%) 予想経常利益4億5,000万(-) 利益率2.3% (2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.9+1.200-2.8-3.9-3.1-2.4-28.8-32.3-57.6-66.3

PER17.2 PBR0.62 配当利回り-% 
RSI80% 5日乖離率+0.82 25日乖離率+3.76 75日乖離率-0.17
売買価格24,700円 時価総額58億4,140万8,716円

オンラインゲーム分野を中心とするエンターテイメント事業を展開。【商品例】ブロックチェーン・トレカ、アリスマティック、A×BL、エイジ、チームゼロ、サクラゲートなど

Aiming(3911) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高170億8,600万(-6.1%) 経常利益-1億5,000万(-) 利益率-0.9% (2024年12月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.4+1.2-1.6-3.1-2.3-2.7+21+37.3+17.1-43.4-39.7-86.7

PER- PBR2.05 配当利回り-% 
RSI67.8% 5日乖離率-0.24 25日乖離率-0.03 75日乖離率+8.81
売買価格25,400円 時価総額118億6,314万6,200円

ソシャゲが主力。大規模多人数同時接続型ゲーム(MMO)に強み。【商品例】剣と魔法のログレス、ゲシュタルト・オーディン、戦国大河など

カヤック(3904) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高167億2,700万(-4.2%) 経常利益3億8,800万(-62.6%) 利益率2.3% (2024年12月通期)

予想売上高185億(+10.5%) 予想経常利益4億5,000万(+15.9%) 利益率2.7% (2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.20+1.2+0.20-7.2-6.1-18-40.9-57.3-10.4-65.7

PER26.72 PBR1.2 配当利回り0.94% 
RSI67.4% 5日乖離率+0.24 25日乖離率-0.9 75日乖離率-5.25
売買価格41,400円 時価総額66億6,904万3,200円

古都鎌倉から新しい技術と面白いサービスを次々にリリースする面白法人カヤック。ゲーム事業(「ぼくらの甲子園!」など)、ゲームコミュニティ事業(eスポーツ大会の企画・運営、プロ選手や実況解説者などのタレン…

バンク・オブ・イノベーション(4393) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高136億1,500万(-36.1%) 経常利益13億6,200万(-72.3%) 利益率10% (2024年9月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年9月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2018/7/24
株価(%)+15.4+16.2+13.1+13.5+13.8+5.8+54.6+121.6+157+77.2+591.8+367.5

PER- PBR8.17 配当利回り-% 
RSI89.8% 5日乖離率+11.28 25日乖離率+19.85 75日乖離率+31.97
売買価格1,028,000円 時価総額411億5,084万円

ソシャゲがメイン。【商品例】天空を巨大な海が覆う世界「ミトラスフィア」、ファンタジーRPG「幻獣契約クリプトラクト」、征戦!エクスカリバー、ポケットナイツなど

ケイブ(3760) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高122億7,400万(+76.2%) 経常利益19億4,300万(+812.2%) 利益率15.8% (2024年5月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年5月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.2+5.1+4.9+3.4+3.1+2.5+2.4+5.5-37.9-61.3-1.2-69.4

PER- PBR0.95 配当利回り1.06% 
RSI72.5% 5日乖離率+2.68 25日乖離率+5.09 75日乖離率+2.4
売買価格94,400円 時価総額63億1,866万4,000円

【商品例】MMORPG「デビルブック」、シューティングRPG「ゴシック」、怒首領蜂大復活、キューブドロップ 〜脳が指先の達人〜、アーケード「赤い刀」、デススマイルズなど

gumi(3903) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高120億6,600万(-24.6%) 経常利益-45億1,400万(-) 利益率-37.4% (2024年4月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年4月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.3-2.9-1.7-1.9-0.6-2.5+8.4+62.5+22.2-34.8-29.4-71.7

PER- PBR1.38 配当利回り-% 
RSI72.4% 5日乖離率-1.57 25日乖離率+1.17 75日乖離率-1.67
売買価格46,300円 時価総額229億1,444万1,342円

モバイルオンラインゲームの開発・運営に特化した事業を展開する。【商品例】クリスタル オブ リユニオン、ソードアート・オンライン コード・レジスタ、ブレイブフロンティア、ファントム オブ キルなど

ドリコム(3793) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高97億7,900万(-9.4%) 経常利益7億9,300万(-63.8%) 利益率8.1% (2024年3月通期)

予想売上高135億(+38%) 予想経常利益4億(-49.5%) 利益率4.1% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.2+2.4+1.40-1.7-12.2-42.2-26.7-49.5-31.3+6.2-46

PER- PBR3.05 配当利回り-% 
RSI72.1% 5日乖離率+1.17 25日乖離率-1.4 75日乖離率-29.44
売買価格51,700円 時価総額151億6,888万9,604円

【商品例】みんゴル、ダービースタリオン マスターズ、ちょこっとファームなど

アピリッツ(4174) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高90億800万(+6.8%) 経常利益1億8,500万(-68.9%) 利益率2.1% (2025年1月通期)

予想売上高104億6,400万(+16.1%) 予想経常利益6億(+224.3%) 利益率6.7% (2026年1月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/2/26
株価(%)+0.1+0.2+2.5+1.5+2.1-6.4+1.1+15.1-28.9-17.6-63.2

PER8.72 PBR1.39 配当利回り3.45% 
RSI66.8% 5日乖離率+0.87 25日乖離率+0.97 75日乖離率+0.24
売買価格81,000円 時価総額33億7,224万2,220円

(1)Webソリューション事業(ECサイトの構築、デジタルマーケティング支援、AWS導入支援など)、(2)オンラインゲーム開発事業(スマホ向けが中心で、自社開発のほか受託開発、クリエイターの派遣も行っ…

マイネット(3928) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高88億4,600万(+1.4%) 経常利益3億7,500万(+200%) 利益率4.2% (2024年12月通期)

予想売上高85億(-3.9%) 予想経常利益7,000万(-81.3%) 利益率0.8% (2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2015/12/21
株価(%)+3.6+4.5+5.5+4.1+2.7-5-26.5-34.5-30.5-29.4-68.2-81.6

PER194.13 PBR1.39 配当利回り-% 
RSI75.8% 5日乖離率+3.51 25日乖離率+4.7 75日乖離率-12.94
売買価格23,000円 時価総額20億337万6,820円

ソシャゲがメイン。既存のスマートフォンゲームを買取や協業で仕入れて、独自のノウハウでバリューアップした後にユーザーに提供。長期サービス運営。【商品例】黒騎士と白の魔王、神獄のヴァルハラゲートなど

KLab(3656) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高83億600万(-22.4%) 経常利益-12億8,000万(-) 利益率-15.4% (2024年12月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+3.3+2.5+3.3+1.6+2.5-16.1-17.8-26.9-48.8-67.2-81.9-91.5

PER- PBR0.62 配当利回り-% 
RSI69.8% 5日乖離率+2.12 25日乖離率-2.68 75日乖離率-12
売買価格12,500円 時価総額64億8,530万円

自社で企画・開発したモバイルオンラインゲームを国内外で提供。【商品例】キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜、戦国BASARA カードヒーローズ、ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル、テイルズ オブ アスタリアなど

コンフィデンス・インターワークス(7374) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高74億8,800万(+44%) 経常利益11億4,200万(+23.1%) 利益率15.3% (2024年3月通期)

予想売上高90億(+20.1%) 予想経常利益14億100万(+22.6%) 利益率18.7% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/6/28
株価(%)+2.1+2.7+3.4+4+2.7-7.3-5.1-12.7-5.8-20.6-46.9

PER8.27 PBR1.61 配当利回り4.47% 
RSI73.3% 5日乖離率+2.42 25日乖離率+1.53 75日乖離率-2.4
売買価格145,600円 時価総額97億6,797万9,312円

ゲーム業界を中心とするエンタメ業界に特化した人材サービス、アウトソーシング、メディア事業を展開ししている。クリエイターの人材派遣・人材紹介、フリーランスのマッチングサービス、アウトソーシング(デバッグ…

coly(コリー)(4175) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高65億(+28.3%) 経常利益-5億1,000万(-) 利益率-7.8% (2025年1月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年1月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/2/26
株価(%)-0.5-0.2-0.20+0.1+6+10.9+8.5+60.9+31-81.6

PER- PBR1.57 配当利回り-% 
RSI74.8% 5日乖離率-0.19 25日乖離率+2.6 75日乖離率+6.28
売買価格150,000円 時価総額82億5,435万円

女性向けのモバイルオンラインゲーム(恋愛系が中心)を開発・提供している。ダウンロードおよび月額基本料は無料で提供。アイテム課金のほか、一部はストーリーを購入する収益モデルを採用している。商品例:「ドラ…

東京通信グループ(7359) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高58億6,100万(-5.7%) 経常利益-2億1,100万(-) 利益率-3.6% (2024年12月通期)

予想売上高60億(+2.3%) 予想経常利益1,500万(-) 利益率0.3% (2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2020/12/24
株価(%)+0.8-0.4-1.6+2+2.8-8-6.3-15.1-52.2-78.5-77.4

PER- PBR4.77 配当利回り-% 
RSI78.4% 5日乖離率+0.16 25日乖離率+4.44 75日乖離率-2.16
売買価格25,300円 時価総額25億4,879万310円

(1)主力の広告付きのスマートフォン向け無料カジュアルゲームアプリ(例:暇つぶしに楽しめるパズルゲーム「Save them all」など)の企画・開発、(2)アフィリエイト広告代理事業(ビデオ・オン・…

トーセ(4728) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高46億1,500万(-20.1%) 経常利益-5億100万(-) 利益率-10.9% (2024年8月通期)

予想売上高60億(+30%) 予想経常利益4億1,500万(-) 利益率9% (2025年8月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.600-0.30-9.4-5.8-1-11.6-17.6-22.8-23.4

PER58.4 PBR0.77 配当利回り4.06% 
RSI56.2% 5日乖離率-0.19 25日乖離率-3.52 75日乖離率-5.69
売買価格61,600円 時価総額47億8,203万2,640円

ニンテンドー3DS™、Nintendo Switch™、PlayStation®4、 PlayStation®3、PlayStation®Vita、Xbox One®、Xbox 360®など家庭用ゲームソフトやアーケードゲームソフトの企画提案から開発など展開。

シリコンスタジオ(3907) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高44億1,400万(-3%) 経常利益1億2,300万(-50%) 利益率2.8% (2024年11月通期)

予想売上高46億7,300万(+5.8%) 予想経常利益1億4,200万(+15.4%) 利益率3.2% (2025年11月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.3+0.9+1.6+2.4+3.3-6.8-7.9-14.1-31.7-48.3-42.7-93

PER15.96 PBR1.15 配当利回り-% 
RSI52% 5日乖離率+1.24 25日乖離率-1.59 75日乖離率-6.05
売買価格68,700円 時価総額20億4,306万9,300円

ゲーム用ミドルウェアの開発の分野で豊富な実績を誇る。Googleのゲームプラットフォームに、高品質なグラフィック映像を使った表現を可能にするミドルウエアの提供も開始。

THECOO(ザクー)(4255) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高43億3,100万(+13.7%) 経常利益-6,300万(-) 利益率-1.5% (2024年12月通期)

予想売上高47億6,000万(+9.9%) 予想経常利益200万(-) 利益率0% (2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/12/22
株価(%)-1+0.9-9.6+2.1-5.2-6.3+16.4+53.7+54.9-11.4-84.6

PER- PBR4.64 配当利回り-% 
RSI51% 5日乖離率-1.72 25日乖離率-4.3 75日乖離率+2.52
売買価格78,700円 時価総額16億4,074万1,535円

会員制のファンコミュニティアプリFaniconの運営や、ゲーム実況を中心とするインフルエンサーをつかって企業のマーケティングを支援するインフルエンサーマーケティングや、オンライン広告のコンサルティングなど展開している。

エディア(3935) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証マザーズ) 

売上高36億700万(+10%) 経常利益2億3,700万(+50%) 利益率6.6% (2025年2月通期)

予想売上高40億(+10.8%) 予想経常利益3億4,000万(+43.4%) 利益率9.4% (2026年2月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2016/4/15
株価(%)+2.6+1.1+0.9+2.8+0.2+15.5+21.5+36.3+57.3+3.9+43.2-59.9

PER13.92 PBR2.53 配当利回り1.78% 
RSI83.6% 5日乖離率+1.45 25日乖離率+13.07 75日乖離率+16.86
売買価格56,000円 時価総額34億7,088万円

ソシャゲとライフサポートサービス(超らーめんナビ・ナビダス渋滞予測・萌えテレなど)の2つのサービスを提供。【商品例】SHOW BY ROCK !! -ショウバイロック!!-、大合戦!麻雀クロニクル、ヴィーナス†ブレイド、麻雀ヴィーナスバトル、超逆転!ベースボールなど

オルトプラス(3672) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高35億1,600万(-19.8%) 経常利益-4億1,600万(-) 利益率-11.8% (2024年9月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年9月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-3.6-1.80-1.8+8-15.6+5.9-40.7-60.3-72.6-86.8-93.9

PER- PBR3.41 配当利回り-% 
RSI70% 5日乖離率-1.46 25日乖離率+2.82 75日乖離率-3.18
売買価格5,400円 時価総額21億2,770万9,782円

創業当初よりソーシャルアプリの開発に特化して事業を展開している。【商品例】アークザラッドR、結城友奈は勇者である 花結いのきらめき、アイドルマスター SideMなど

GameWith(6552) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高34億9,700万(-0.4%) 経常利益4,500万(-85.6%) 利益率1.3% (2024年5月通期)

予想売上高37億5,000万(+7.2%) 予想経常利益-2,000万(-) 利益率-0.6% (2025年5月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年2017/6/30
株価(%)+2.8+4+3.4+1.7-0.5-22.3-13-8.1-30.9-49.3-67-92

PER- PBR1.19 配当利回り-% 
RSI64.5% 5日乖離率+2.38 25日乖離率-6.45 75日乖離率-15.53
売買価格18,100円 時価総額33億2,102万4,200円

ゲーム攻略サイトの運営とレビュー ユーザー同士で交流できるコミュニティ ユーチューバーによる動画配信など提供。

ボルテージ(3639) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高34億5,600万(-18.8%) 経常利益1,500万(-) 利益率0.4% (2024年6月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年6月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0+2.5+3.4+6.5+8.4-0.4+9.3+11.3-5.4-20.6-30.3-77

PER- PBR0.73 配当利回り-% 
RSI81.1% 5日乖離率+2.41 25日乖離率+5.94 75日乖離率+5.53
売買価格24,600円 時価総額16億366万7,850円

ストーリー性を重視した女性向けのアプリ「恋愛ドラマアプリ」を中心とした事業を展開。ユーザー自身が主人公となって、イケメンを選び、好みのシチュエーションなど理想の恋愛ストーリーが体験できる。その他IPビジネスを行っている。

enish(3667) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証1部) 

売上高33億1,700万(-5.4%) 経常利益-8億6,200万(-) 利益率-26% (2024年12月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.1-3.3-5.4-5.4-3.3-30.7-34.8-46-58.9-80.5-75.5-94.2

PER- PBR2.9 配当利回り-% 
RSI48.5% 5日乖離率-3.08 25日乖離率-14.5 75日乖離率-28.06
売買価格8,800円 時価総額25億5,935万3,280円

株式会社enish (エニッシュ)は「ぼくのレストラン2」「ガルショ☆」「プラチナ☆ガール」「ボクらのポケットダンジョン2」など、ソーシャルプラットフォーム向けソーシャルアプリの企画・開発・運用を行っ…

モバイルファクトリー(3912) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高33億1,700万(-1.5%) 経常利益10億5,700万(+12.4%) 利益率31.9% (2024年12月通期)

予想売上高34億7,000万(+4.6%) 予想経常利益10億1,900万(-3.5%) 利益率30.7% (2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.5+0.7+0.5+0.8-0.6-5-4.2+4.1+32.3+2.9+1.4+57.5

PER9.5 PBR2.24 配当利回り4.34% 
RSI74.5% 5日乖離率+0.09 25日乖離率+0.65 75日乖離率-2.08
売買価格92,200円 時価総額82億2,930万6,390円

ソーシャルアプリ事業、モバイルコンテンツ事業、楽曲制作などモバイルサービス事業を展開する。位置情報を使ったゲーム「ステーションメモリーズ(駅メモ)」が主力。制作事例:にゃんこプレジデンッ!、おまちして…

ユークス(4334) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高32億5,500万(-20.3%) 経常利益1億6,300万(-42.1%) 利益率5% (2025年1月通期)

予想売上高38億(+16.7%) 予想経常利益3億3,800万(+107.3%) 利益率10.4% (2026年1月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.6+2.8+3.1+2.8+3.1-7.3-5.8+3.6-10.2-76.9+17.8-41.6

PER9.38 PBR1.28 配当利回り3.5% 
RSI82.1% 5日乖離率+2.04 25日乖離率+1.42 75日乖離率-0.21
売買価格37,100円 時価総額41億1,661万6,000円

WWEや日本のプロレス・UFC・D1グランプリなどを題材にした、プロレスゲームが主力商品。

サイバーステップ(3810) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部) 

売上高29億8,600万(-26.3%) 経常利益-15億2,000万(-) 利益率-50.9% (2024年5月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年5月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.8-3.2-1.5-4.3-3.2-14.4-16.5+66.5+1.1-50.3-78.6-67

PER- PBR4.88 配当利回り-% 
RSI64.3% 5日乖離率-2.19 25日乖離率-5.1 75日乖離率-13.64
売買価格26,800円 時価総額46億7,563万376円

韓国、中国、台湾、タイなど多言語に対応したネットワークゲームを開発。最大16名による本格的オンライン3D対戦格闘ゲームやオンラインロボアクションRPG など。…

日本ファルコム(3723) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高25億2,400万(+2%) 経常利益12億4,400万(-7.4%) 利益率49.3% (2024年9月通期)

予想売上高25億(-0.9%) 予想経常利益12億(-3.5%) 利益率47.5% (2025年9月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1+3.1+1.9+1.9+3.3+2.9+0.3+14.8+3.1+2.5+5.8-16.3

PER15.7 PBR1.24 配当利回り0.82% 
RSI68% 5日乖離率+1.4 25日乖離率+3.38 75日乖離率+1.45
売買価格122,000円 時価総額125億4,160万円

自社タイトルゲームソフトの開発・制作、ミュージックタイトル・ビデオタイトルの制作などを手掛ける。【商品例】RPG「イース」シリーズ、英雄伝説シリーズ、ドラゴンスレイヤーシリーズ(ザナドゥなど)

ワンダープラネット(4199) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高24億4,900万(-29.3%) 経常利益1億1,300万(+303.5%) 利益率4.6% (2024年8月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年8月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年2021/6/10
株価(%)-0.6+0.3-1.5-0.1-1.8+7.9+23.1+15.9-21.5-18-81.5

PER- PBR3.57 配当利回り-% 
RSI89% 5日乖離率-0.38 25日乖離率+9.22 75日乖離率+11.67
売買価格89,000円 時価総額23億1,240万8,680円

スマートデバイス向けアプリ・ゲームの企画・開発・運営・販売を手掛ける。配信例:「クラッシュフィーバー(RPG)」「ジャンプチヒーローズ」、手帳アプリ「Decolu(デコル)」。この素晴らしい世界に祝福…

ガーラ(4777) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高23億5,000万(+56.9%) 経常利益-3億5,800万(-) 利益率-15.2% (2024年12月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.9-2.7-1.8-3.1+1.4-9.2-8.4+11.8-8.4-42.9+11.2-79.9

PER- PBR6.31 配当利回り-% 
RSI75.3% 5日乖離率-1.71 25日乖離率+0.41 75日乖離率-6.31
売買価格21,800円 時価総額61億942万8,200円

「世界NO.1のグローバル・オンライン・コミュニティ・カンパニー」を目指しオンラインゲーム事業を中心に開発から運営までグローバルに展開。
【製品例】FlyffLegacy~フリフレガシー、最狂…

コムシード(3739) 市場:名証ネクスト(旧市場:名証セントレックス) 

売上高20億9,400万(+5.4%) 経常利益1,800万(-62.5%) 利益率0.9% (2024年3月通期)

予想売上高25億2,500万(+20.5%) 予想経常利益4,500万(+150%) 利益率2.1% (2025年3月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)000000+12.8+15.5-52.1-30.2-45.5-52.6

PER- PBR3.92 配当利回り-% 
RSI-% 5日乖離率0 25日乖離率-0.16 75日乖離率+5.28
売買価格19,400円 時価総額26億1,537万5,304円

ソシャゲがメイン。主力のサービスは「グリパチ」で会員数400万人突破、アクティブユーザーも堅調に推移している

アクセルマーク(3624) 市場:東証グロース(旧市場:東証マザーズ) 

売上高15億8,400万(-26.1%) 経常利益-2億5,000万(-) 利益率-15.8% (2024年9月通期)

予想売上高23億1,000万(+45.8%) 予想経常利益-1億8,100万(-) 利益率-11.4% (2025年9月通期)

-4/252日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.1-2.2-1.1-3.2-2.2-24.8-54.7-26.6-62.4-67.6-71.7-96.6

PER- PBR3.06 配当利回り-% 
RSI64.5% 5日乖離率-1.09 25日乖離率-8.71 75日乖離率-38.86
売買価格9,100円 時価総額14億5,099万5,000円

ソーシャルゲーム開発を筆頭に、着歌などの携帯コンテンツやアドネットワークの広告、東南アジアへの海外展開などを行っている。【製品例】「コントラクトサーヴァント」「幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル」「COLOR PIECEOUT」「キングダム-英雄の系譜-」「プロ野球クロニクル」「アラド戦記SG」「ディアホライゾン」など

イグニス(3689)上場廃止 市場:東証マザーズ(旧市場:東証マザーズ) 

「一発アテる、何度でも」スマートフォンアプリとスマートフォン向けゲームの企画、制作、運営を行う会社。【代表作】スマホRPG「ぼくとドラゴン」


株価更新:2025/4/25

1 2





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー