2023年9月22日 12:44提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 4.16%
(発行済株式総数 29,235,302株 保有株券等の数(総数) 1,215,000株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 4.41%
(発行済株式総数 270,565,764株 保有株券等の数(総数) 11,933,400株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.93%
(発行済株式総数 24,583,698株 保有株券等の数(総数) 966,000株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 4.05%
(発行済株式総数 108,421,164株 保有株券等の数(総数) 4,393,300株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.25%
(発行済株式総数 54,021,824株 保有株券等の数(総数) 1,214,100株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.05%
(発行済株式総数 914,000,000株 保有株券等の数(総数) 27,833,900株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.95%
(発行済株式総数 51,000,000株 保有株券等の数(総数) 2,013,440株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 4.6%
(発行済株式総数 32,498,640株 保有株券等の数(総数) 1,496,100株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.81%
(発行済株式総数 94,719,592株 保有株券等の数(総数) 3,607,300株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.29%
(発行済株式総数 270,165,354株 保有株券等の数(総数) 6,173,500株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.37%
(発行済株式総数 54,792,239株 保有株券等の数(総数) 1,848,300株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.78%
(発行済株式総数 400,000,000株 保有株券等の数(総数) 15,122,000株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.02%
(発行済株式総数 92,340,882株 保有株券等の数(総数) 2,791,100株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.29%
(発行済株式総数 721,509,646株 保有株券等の数(総数) 23,718,800株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.25%
(発行済株式総数 224,943,104株 保有株券等の数(総数) 5,069,300株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.59%
(発行済株式総数 56,060,000株 保有株券等の数(総数) 2,014,500株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.75%
(発行済株式総数 1,386,667,168株 保有株券等の数(総数) 38,195,500株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.05%
(発行済株式総数 91,313,099株 保有株券等の数(総数) 2,787,200株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月22日 12:44提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.38%
(発行済株式総数 25,043,888株 保有株券等の数(総数) 596,800株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 4.08%
(発行済株式総数 22,367,765株 保有株券等の数(総数) 911,900株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.42%
(発行済株式総数 327,489株 保有株券等の数(総数) 11,186株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(大量保有報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.08%
(発行済株式総数 500,000,000株 保有株券等の数(総数) 10,443,600株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 4.03%
(発行済株式総数 23,781,394株 保有株券等の数(総数) 958,000株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.02%
(発行済株式総数 375,890,854株 保有株券等の数(総数) 11,338,800株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.78%
(発行済株式総数 71,256,550株 保有株券等の数(総数) 2,692,700株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.88%
(発行済株式総数 78,794,298株 保有株券等の数(総数) 2,267,600株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 6.01%
(発行済株式総数 70,666,917株 保有株券等の数(総数) 4,249,800株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 3.42%
(発行済株式総数 121,653,486株 保有株券等の数(総数) 4,160,800株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 5.34%
(発行済株式総数 467,099株 保有株券等の数(総数) 24,932株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
2023年9月6日 09:47提出(変更報告書(特例対象株券等))
提出者(大量保有者)三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 他2
職業or事業内容 金融商品取引法に基づく投資運用業金融商品取引法に基づく投資助言・代理業金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業その他前各号に付帯または関連する一切の事業
株券等保有割合 2.66%
(発行済株式総数 177,759,481株 保有株券等の数(総数) 4,728,324株)
保有目的 投資信託契約、投資一任契約に基づく運用を目的として保有するもの。
ブラックロック・ジャパン/エフィッシモキャピタルマネージメント/ゴールドマン・サックス/SBIインベストメント/キャンターフィッツジェラルドアンドコー/SBIキャピタル/エボファンド/ストラテジックキャピタル/JPモルガン/ウォーレン・バフェット氏の子会社(National Indemnity Company)/光通信/井村俊哉さん/前澤友作さん/
※有価証券報告書または四半期報告書のデータを使用しています。
Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー