【営業キャッシュフローの推移】ソマール(8152)

TOP 2024年の大化け株 関連銘柄


 銘柄名・銘柄コード・業種・テーマで検索できます。

ソマール(8152)の株価 業績

四半期ごとの推移 進捗率の推移


ソマール 【業種】卸売業 【市場】東証スタンダード)

意味営業活動によって動いた現金等の流れを表す増減額を営業キャッシュフローといいます。
例:商品の仕入れで現金が出ていった。売上金が入ってきて現金が増えたなど
※上場企業のキャッシュフロー計算書では、当期純利益から逆算(現金がうごいていないものを加減)して、現金の動き(営業キャッシュフロー)を計算する間接法という計算方法がよく用いられます。

会計期間内において、現金及び現金同等物(以下「現金等」)がどのような理由で増えて、どのような理由で減ったのかを表す計算書をキャッシュフロー計算書といいます。

営業キャッシュフローの推移(単位:100万円)

ソマールの営業キャッシュフロー推移

決算期営業キャッシュフロー増減率%-会計基準
2014年3月31日△4億2,989万円-連結 日本
2015年3月31日△8,065万4,000円-連結 日本
2016年3月31日10億7,835万8,000円-連結 日本
2017年3月31日10億4,461万2,000円△3.1連結 日本
2018年3月31日9億2,071万9,000円△11.9連結 日本
2019年3月31日2億2,298万8,000円△75.8連結 日本
2020年3月31日11億2,612万8,000円+405連結 日本
2021年3月31日5億6,008万4,000円△50.3連結 日本
2022年3月31日△4億7,006万円-連結 日本
2023年3月31日△3億8,189万6,000円-連結 日本
2024年3月31日23億300万円-連結

日本:日本基準  国際:国際会計基準(IFRS)


株価等との関係

         

       

と株価との比較


ソマールのキャッシュフロー計算書から一部抜粋

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前当期純利益

854,656

1,531,068

減価償却費

328,475

440,152

減損損失

103,513

60,088

貸倒引当金の増減額(△は減少)

△1,071

174

賞与引当金の増減額(△は減少)

△8,000

46,000

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

80,000

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

7,132

15,341

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

△4,992

527

受取利息及び受取配当金

△78,799

△118,130

支払利息

19,108

21,316

持分法による投資損益(△は益)

2,900

投資有価証券売却損益(△は益)

△171,674

△2,806

投資有価証券評価損益(△は益)

99,959

関係会社株式売却損益(△は益)

△367

退職給付制度改定損益(△は益)

320,232

売上債権の増減額(△は増加)

△353,870

△786,646

棚卸資産の増減額(△は増加)

△1,079,736

397,334

仕入債務の増減額(△は減少)

56,593

297,569

その他

△10,824

178,288

小計

△236,630

2,480,142

利息及び配当金の受取額

64,452

97,193

利息の支払額

△19,108

△21,358

法人税等の支払額

△190,610

△258,040

法人税等の還付額

5,189

営業活動によるキャッシュ・フロー

△381,896

2,303,126

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

省略線

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

165,431

1,477,212

現金及び現金同等物の期首残高

4,701,019

4,866,451

現金及び現金同等物の期末残高

4,866,451

6,343,663






財務三表

ソマールの貸借対照表

ソマールの損益計算書

貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(一部)を連結して、金額(2024年3月31日)の大きい順に勘定科目を並べ替えたものです。各勘定科目をクリックすると、その科目の金額の推移をグラフと数値で表示できます。
貸借対照表に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、資産合計に対する比率を示しています。
損益計算書に対応する勘定科目のカッコ内の%の数値は、収益全体に対する比率を示しています。

資産合計(100%/268億5,987万1,000円)
売上高100%/266億4,990万円
売上原価79.3%/211億2,567万7,000円
流動資産合計(72.4%/194億5,560万4,000円)
純資産合計(64.2%/172億5,421万5,000円)
株主資本合計(51.9%/139億3,579万6,000円)
負債合計(35.8%/96億565万5,000円)
機械装置及び運搬具(32.3%/86億6,645万8,000円)
建物及び構築物(32.2%/86億3,691万4,000円)
固定資産合計(27.6%/74億426万7,000円)
現金及び預金(23.6%/63億4,366万3,000円)
受取手形及び売掛金(23.3%/62億5,793万4,000円)
売上総利益20.7%/55億2,422万2,000円
流動負債合計(19.3%/51億8,311万3,000円)
資本金(19%/51億1,522万4,000円)
棚卸資産(16.7%/44億8,604万7,000円)
資本剰余金(16.7%/44億7,393万9,000円)
固定負債合計(16.5%/44億2,254万1,000円)
利益剰余金(16.4%/44億623万5,000円)
投資その他の資産合計(15.1%/40億4,567万1,000円)
長期借入金(14.9%/40億円)
支払手形及び買掛金(14.4%/38億6,366万5,000円)
販売費及び一般管理費14%/37億2,695万9,000円
その他の包括利益累計額合計(12.4%/33億1,841万9,000円)
有形固定資産合計(12.1%/32億4,267万2,000円)
投資有価証券(11.1%/29億8,281万6,000円)
営業キャッシュフロー(23億300万円)
為替換算調整勘定(7.8%/20億8,547万6,000円)
電子記録債権(7.7%/20億5,906万8,000円)
経常利益7.2%/19億821万4,000円
営業利益6.7%/17億9,726万3,000円
建物及び構築物純額(6.3%/16億9,792万6,000円)
税金等調整前当期純利益5.7%/15億3,106万8,000円
親会社株主に帰属する当期純利益5.1%/13億7,105万7,000円
当期純利益5.1%/13億7,083万2,000円
その他有価証券評価差額金(4.6%/12億2,668万7,000円)
差入保証金(3.7%/9億9,643万1,000円)
機械装置及び運搬具純額(3.2%/8億5,597万7,000円)
土地(1.6%/4億2,263万4,000円)
特別損失合計1.4%/3億8,032万1,000円
法人税住民税及び事業税1.3%/3億5,854万円
退職給付制度改定損1.2%/3億2,023万2,000円
繰延税金負債(1.2%/3億1,488万9,000円)
未払法人税等(1%/2億6,327万3,000円)
賞与引当金(0.6%/1億7,300万円)
営業外収益合計0.6%/1億6,871万円
その他純額(0.6%/1億6,763万9,000円)
法人税等合計0.6%/1億6,023万5,000円
無形固定資産合計(0.4%/1億1,592万2,000円)
建設仮勘定(0.4%/9,849万5,000円)
役員賞与引当金(0.3%/8,000万円)
資産除去債務(0.2%/6,446万1,000円)
受取配当金0.2%/6,055万6,000円
減損損失0.2%/6,008万8,000円
営業外費用合計0.2%/5,775万9,000円
受取利息0.2%/5,757万4,000円
ソフトウエア(0.1%/2,885万6,000円)
繰延税金資産(0.1%/2,152万8,000円)
受取賃貸料0.1%/2,142万6,000円
支払利息0.1%/2,131万6,000円
長期貸付金(0.1%/1,760万9,000円)
為替差損0.1%/1,449万5,000円
固定資産除却損0%/1,291万9,000円
繰延ヘッジ損益(0%/625万5,000円)
退職給付に係る負債(0%/568万8,000円)
債権売却損0%/418万4,000円
特別利益合計0%/317万4,000円
投資有価証券売却益0%/280万6,000円
関係会社株式売却益0%/36万7,000円
貸倒引当金(-%/△1,182万円)
自己株式(-%/△5,960万2,000円)
財務キャッシュフロー(△9,900万円)
法人税等調整額-%/△1億9,830万4,000円
投資キャッシュフロー(△9億9,500万円)
減価償却累計額(-%/△69億3,898万8,000円)

※有価証券報告書、四半期報告書、半期報告書のデータを使用しています。

Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー