扱っている商品やサービスが景気の良し悪しに関係なく生活に欠かせないもので、景気が変動しても業績へ影響が少ない銘柄のことをディフェンシブ銘柄といいます。
代表的なディフェンシブ銘柄(薬品、食品、電力、ガス、鉄道、通信など)をピックアップして業績や株価、投資指標などを比較します。
上場企業リスト
表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。
大林組(1802) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆6,201億100万(+12.6%) 経常利益1,533億8,300万(+67.6%) 利益率5.9% (2025年3月通期)
予想売上高2兆5,600億(-2.2%) 予想経常利益1,260億(-17.8%) 利益率4.8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | -2 | -0.6 | +0.1 | +1.4 | -5.8 | +10.4 | +2.5 | +19 | +86.4 | +112.5 | +152.2 |
PER15.28 PBR1.32 配当利回り3.78%
RSI48% 5日乖離率-0.54 25日乖離率-0.43 75日乖離率+3.79
売買価格217,400円 時価総額1兆5,685億6,197万404円
1892年創業。日本の近代化に貢献してきた大手総合建設会社で、スーパーゼネコン5社の一角。関西が地盤。大型工事が得意で、代表的な施工建設物には、甲子園球場、大阪城天守閣。国立代々木競技場第2体育館、日…
清水建設(1803) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆9,443億6,000万(-3%) 経常利益716億6,400万(-) 利益率3.7% (2025年3月通期)
予想売上高1兆9,100億(-1.7%) 予想経常利益730億(+1.8%) 利益率3.8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.8 | -2.4 | -1.6 | -3.1 | +0.8 | +1.8 | +20.4 | +28.9 | +84.4 | +81.9 | +80.5 | +59.4 |
PER14.45 PBR1.26 配当利回り2.77%
RSI50.7% 5日乖離率-1.6 25日乖離率+0.7 75日乖離率+9.76
売買価格159,050円 時価総額1兆1,402億5,285万6,083円
1804年(明治)創業、約215年を超える歴史を持つ大手総合建設会社(スーパーゼネコン5社の一角)。民間の建設工事に強く、建設プロジェクトの全段階で顧客の最善を提案し、実現する。日本の近代建築の先駆け…
鹿島建設(1812) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆9,118億1,600万(+9.2%) 経常利益1,606億6,300万(+7%) 利益率5.5% (2025年3月通期)
予想売上高2兆9,500億(+1.3%) 予想経常利益1,660億(+3.3%) 利益率5.7% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.5 | -0.9 | -0.9 | -2 | +2.1 | +1.1 | +21.7 | +30.5 | +35.4 | +75.3 | +190.4 | +217.2 |
PER13.18 PBR1.36 配当利回り3.08%
RSI54.1% 5日乖離率-0.86 25日乖離率+1.39 75日乖離率+10.55
売買価格364,200円 時価総額1兆9,253億6,519万2,062円
1840年創業。土木・建築、開発、設計・エンジニアリングなどを展開する日本の大手建設会社でスーパーゼネコン5社の一角。建築事業が主力で、高層ビルや耐震技術などに強み。
日本で初めて超高層ビルの…
昭和産業(2004) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3,344億2,500万(-3.4%) 経常利益135億9,100万(-17.9%) 利益率4.1% (2025年3月通期)
予想売上高3,400億(+1.6%) 予想経常利益130億(-4.3%) 利益率3.9% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.3 | +1 | +0.9 | +0.7 | +1 | -3.7 | +0.5 | +3.5 | -6.5 | +6.8 | -10.1 | +16.2 |
PER9.9 PBR0.7 配当利回り3.45%
RSI45.2% 5日乖離率+0.6 25日乖離率-0.17 75日乖離率-0.22
売買価格289,400円 時価総額954億8,874万5,480円
製粉・植物油・ブドウ糖や冷凍食品、飼料の製造・販売。1936年創業。食卓においしさ、安心と安全を提供する。…
日本ハム(2282) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆3,705億5,300万(+5.1%) 経常利益371億9,800万(-8.3%) 利益率2.7% (2025年3月通期)
予想売上高1兆4,000億(+2.1%) 予想経常利益450億(+20.9%) 利益率3.3% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1 | -0.8 | -0.7 | -0.5 | -0.7 | -5.5 | +5.6 | -2.2 | +5.2 | +28.3 | +19.1 | -5.4 |
PER16.57 PBR0.95 配当利回り3.1%
RSI43.6% 5日乖離率-0.59 25日乖離率-2.12 75日乖離率-0.63
売買価格503,000円 時価総額4,984億4,787万120円
「人が輝く明るい未来を築きたい」 ハムとソーセージの製造から始まり、食肉事業、加工食品、水産物、天然系調味料、健康食品など主に食に関する分野において事業展開しています。その他スポーツの分野では、北海道…
キッコーマン(2801) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高7,089億7,900万(+7.2%) 経常利益837億5,400万(+10.7%) 利益率11.8% (2025年3月通期)
予想売上高7,445億(+5%) 予想経常利益818億(-2.3%) 利益率11.5% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.2 | 0 | +1.3 | +2.4 | +2 | -6.1 | -10.6 | -25.5 | -29.1 | -22.3 | +27.8 | +83 |
PER20.7 PBR2.42 配当利回り1.91%
RSI35.6% 5日乖離率+0.76 25日乖離率-2.85 75日乖離率-8.35
売買価格130,650円 時価総額1兆2,670億2,672万5,070円
大手食品メーカー。主力製品はしょうゆ(醤油)。その他、調味料(つゆ・たれ)、
デルモンテトマト加工品、缶詰、飲料、豆乳、みりん、ワインなども手掛ける。海外展開も強化しており、北米では肉を焼くと…
味の素(2802) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆5,305億5,600万(+6.3%) 経常利益1,083億3,000万(-23.7%) 利益率7.1% (2025年3月通期)
予想売上高1兆6,180億(+5.7%) 予想純利益1,200億(+70.7%)(2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | +0.2 | -0.5 | +0.9 | +1.1 | +12.1 | +19.4 | +11.6 | +26.1 | +29.9 | +302.1 | +186.1 |
PER29.77 PBR4.79 配当利回り1.32%
RSI78.8% 5日乖離率+0.13 25日乖離率+4.83 75日乖離率+16.12
売買価格364,400円 時価総額3兆6,645億4,347万2,704円
1909年5月20日創業の大手食品メーカー「味の素株式会社」。うまみ調味料の「味の素」で知られている会社。調味料の分野では国内1位。「ほんだし」や加工食品の「クノール」「Cook Do」なども味の素の…
カゴメ(2811) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高671億6,700万(-0.3%) 経常利益42億7,500万(-70.2%) 利益率6.4% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高3,000億(-2.2%) 予想純利益140億(-44%)(2025年12月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | +0.2 | +0.5 | +0.7 | +1 | -1.7 | -1.6 | -2.5 | -18.8 | -12.9 | -0.7 | +50.8 |
PER19.34 PBR1.56 配当利回り1.63%
RSI62.5% 5日乖離率+0.22 25日乖離率-0.39 75日乖離率-0.38
売買価格295,200円 時価総額2,771億5,425万8,688円
トマトケチャップと野菜果実ミックスジュースでで国内シェア1位。1899年(明治32年)創業のカゴメ。主な事業は、調味食品、保存食品、飲料、その他の食品の製造・販売、種苗、青果物の仕入れ・生産・販売。<…
はごろもフーズ(2831) 市場:東証スタンダード(旧市場:東証2部)
売上高746億5,000万(+1.5%) 経常利益33億9,900万(+49.8%) 利益率4.6% (2025年3月通期)
予想売上高763億(+2.2%) 予想経常利益34億(-) 利益率4.6% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | -0.2 | 0 | +0.2 | +0.6 | -3 | -1.8 | +2.7 | -0.9 | +8 | +14.6 | +37.8 |
PER13.18 PBR0.73 配当利回り1.86%
RSI34.2% 5日乖離率-0.03 25日乖離率-0.68 75日乖離率-0.94
売買価格322,500円 時価総額332億9,930万2,125円
海や大地の恵みをまごころをこめて、自然のおいしさを、暮らしや時代が求めるおいしさにする「はごろもフーズ」。
【商品例】シーチキン(ツナ缶)、さば缶、パスタソース、パスタ、フルーツ缶詰、パパッと…
日清食品ホールディングス(2897) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高7,765億9,400万(+5.9%) 経常利益767億9,800万(-0.1%) 利益率9.9% (2025年3月通期)
予想売上高8,100億(+4.3%) 予想純利益545億(-0.9%)(2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | 0 | +0.4 | +0.9 | +0.2 | +0.2 | -8.2 | -5.1 | -25.9 | -28 | -26 | -0.4 | +69.8 |
PER15.96 PBR1.84 配当利回り2.35%
RSI31.4% 5日乖離率+0.29 25日乖離率-2.88 75日乖離率-3.53
売買価格298,250円 時価総額8,876億9,456万3,500円
即席麺で世界シェア2位の実績を持つ大手食品メーカー。袋めん類やカップめん類で数多くのヒット商品を輩出。日清食品株式会社と明星食品株式会社が主軸。
【製品例】 「チキンラーメン」「カップヌードル…
日本たばこ産業(JT)(2914) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高8,269億8,100万(+11.7%) 経常利益2,260億6,900万(+12.3%) 利益率27.3% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高3兆2,730億(+3.9%) 予想純利益4,500億(-2.8%)(2025年12月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.3 | +0.4 | +1.2 | +2 | +3 | -2 | +14.3 | +4.8 | -2.6 | +40.3 | +105.5 | +1.6 |
PER17.46 PBR2.08 配当利回り4.39%
RSI46.1% 5日乖離率+0.96 25日乖離率-0.03 75日乖離率+5.28
売買価格441,700円 時価総額8兆8,340億円
(1)世界各国でたばこ製品の製造、販売等を行うたばこ事業、(2)医療用医薬品の研究開発、製造、販売・プロモーションなど行う医薬事業、(3)冷凍・常温食品、調味料等の製造、販売を行う加工食品事業を展開し…
ファインデックス(3649) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高19億5,100万(-8.1%) 経常利益8億4,100万(-2.7%) 利益率43.1% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高60億2,200万(+3%) 予想経常利益15億1,500万(-1.8%) 利益率77.7% (2025年12月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +2.1 | +3.3 | +4 | +3.8 | +3.3 | +8.6 | +6.4 | -6.5 | -26.4 | +22.7 | -19.8 | -53.3 |
PER17.35 PBR3.25 配当利回り2.24%
RSI70.1% 5日乖離率+2.62 25日乖離率+4.54 75日乖離率+7.15
売買価格76,100円 時価総額202億4,929万6,800円
システム事業と医療コンサルティング事業を展開する。代表的な製品は、医療システムで、病院向け画像管理システム、部門別(眼科・耳鼻科・内視鏡部門・超音波部門など)ソリューション、放射線部門システム、電子カ…
武田薬品工業(4502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4兆5,815億5,100万(+7.4%) 経常利益1,750億8,400万(+231.6%) 利益率3.8% (2025年3月通期)
予想売上高4兆5,300億(-1.1%) 予想経常利益3,070億(+75.3%) 利益率6.7% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.1 | +0.2 | +0.9 | +1.9 | +2.4 | +9.4 | -1.9 | +5.5 | +5 | -2.9 | +9.7 | -28.5 |
PER29.97 PBR0.98 配当利回り4.57%
RSI83.4% 5日乖離率+0.61 25日乖離率+3.94 75日乖離率+1.56
売買価格437,500円 時価総額6兆9,604億5,747万6,875円
製薬メーカー最大手。1781年大阪で創業。国内製薬売上トップの実績を持つ。癌や中枢神経領域に強み。医療用医薬品が売上高の約9割を占める。
タケダグループは経営哲学であるタケダイズム(誠実=公正…
アステラス製薬(4503) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆9,123億2,300万(+19.2%) 経常利益312億3,700万(+25.1%) 利益率1.6% (2025年3月通期)
予想売上高1兆9,300億(+0.9%) 予想経常利益1,500億(+380.1%) 利益率7.8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | -0.1 | +1 | +1.5 | +1.5 | +5.6 | -2.8 | -10.4 | -9.6 | -37.8 | -18.5 | -20.7 |
PER19.49 PBR1.68 配当利回り5.5%
RSI60.6% 5日乖離率+0.44 25日乖離率+1.67 75日乖離率+0.28
売買価格141,650円 時価総額2兆5,642億9,257万7,275円
大手製薬メーカー。泌尿器科や移植系に強み。製品例:前立腺がん治療剤「イクスタンジ」、急性骨髄性白血病治療剤「ゾスパタ」、過活動膀胱治療剤「ベタニス」など。「先端・信頼の医薬で、世界の人々の健康に貢献す…
塩野義製薬(4507) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,382億6,800万(+0.7%) 経常利益2,007億5,000万(+1.2%) 利益率45.8% (2025年3月通期)
予想売上高5,300億(+20.9%) 予想経常利益2,220億(+10.5%) 利益率50.7% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -2.3 | -1.4 | -1.2 | +0.6 | +1.4 | +9.1 | +9.2 | +11.5 | +20.9 | +19.4 | +13.4 | +66.8 |
PER11.63 PBR1.54 配当利回り2.69%
RSI71.5% 5日乖離率-0.86 25日乖離率+4.12 75日乖離率+5.57
売買価格245,800円 時価総額2兆1,867億1,593万5,310円
医薬品、臨床検査薬・機器などの製造・販売を行ってる会社。医療用医薬品事業が売上の9割を占める主力事業。【製品例】高コレステロール血症治療薬「クレストール」、高血圧症治療薬「イルベタンファミリー(イルベ…
中外製薬(4519) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,884億5,900万(+21.7%) 経常利益1,358億2,900万(+35.9%) 利益率47.1% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.1 | -1.4 | -2.8 | -0.9 | +3 | +3.4 | +8.8 | +11.5 | +52 | +86.4 | +39.4 | +480.7 |
PER- PBR6.52 配当利回り3.32%
RSI49.6% 5日乖離率-1.25 25日乖離率-0.31 75日乖離率+2.17
売買価格754,900円 時価総額12兆6,752億632万8,183円
大手医薬品メーカー。ドラッグストアでよく見かける一般用医薬品ではなく、医師から処方される医療用医薬品に特化し、薬の研究開発と製造販売を行っている。新薬創出活動では、低分子医薬品の創出力の向上や独自の「…
エーザイ(4523) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高7,894億(+6.4%) 経常利益610億6,500万(-1.2%) 利益率7.7% (2025年3月通期)
予想売上高7,900億(-) 予想経常利益590億(-3.3%) 利益率7.5% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +1.2 | +2.7 | +3.6 | +4.6 | +3.2 | +6.1 | -3.3 | -7 | -37.3 | -61.8 | -50.7 | -47.7 |
PER28.05 PBR1.39 配当利回り3.87%
RSI68.1% 5日乖離率+2.39 25日乖離率+4.3 75日乖離率+1.62
売買価格412,800円 時価総額1兆2,039億2,768万7,072円
新たな医薬品を生み出すイノベーションの創出に取り組んでいます。医療用医薬品事業、ジェネリック医薬品事業、診断薬事業、薬粧品事業を展開。自社創製の抗がん剤「ハラヴェン」は、世界53カ国で承認を取得し、日…
イーエムシステムズ(4820) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高67億1,400万(+20.5%) 経常利益17億100万(+94.8%) 利益率25.3% (2025年 1-3月期 第1四半期)
予想売上高217億4,000万(-12.4%) 予想経常利益31億5,400万(-39.1%) 利益率47% (2025年12月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.1 | -0.1 | -0.7 | -1.1 | -1.6 | -2 | -4 | -6.1 | +21.4 | -9.9 | -18.6 | +172.2 |
PER27.96 PBR2.61 配当利回り4.68%
RSI52.2% 5日乖離率-0.4 25日乖離率+0.25 75日乖離率-0.77
売買価格74,900円 時価総額528億1,558万5,200円
調剤薬局向けのシステム開発・販売・メンテナンスが主力。医療情報処理のトータルサプライヤーとして豊富な経験と高度な技術を活かすシステムインテグレーター集団。システム開発から販売、サポートサービスまで一貫…
東武鉄道(9001) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6,314億6,100万(-0.7%) 経常利益727億1,600万(+0.9%) 利益率11.5% (2025年3月通期)
予想売上高6,400億(+1.3%) 予想経常利益620億(-14.7%) 利益率9.8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.6 | +0.2 | -0.1 | -1.3 | 0 | -6.9 | -7.4 | -1.2 | -8.4 | -33.3 | -33.9 | -8.1 |
PER9.92 PBR0.89 配当利回り2.62%
RSI34% 5日乖離率-0.36 25日乖離率-2.78 75日乖離率-4.22
売買価格249,000円 時価総額5,010億2,639万8,290円
浅草や東京スカイツリー、川越、日光、鬼怒川など人気の観光地を沿線に多く持つ鉄道会社。東武スカイツリーライン(伊勢崎線)、日光線、および東武アーバンパークライン(野田線)の幹線など、千葉、埼玉、栃木、群…
東急(9005) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆549億8,100万(+1.6%) 経常利益1,077億2,400万(+8.4%) 利益率10.2% (2025年3月通期)
予想売上高1兆720億(+1.6%) 予想経常利益1,061億(-1.5%) 利益率10.1% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.6 | -1.6 | -1.4 | -1.7 | +0.1 | -3.7 | -0.7 | +1.4 | -7 | -5.1 | +5.9 | +2.7 |
PER12.41 PBR1.19 配当利回り1.63%
RSI58.7% 5日乖離率-1.27 25日乖離率-0.66 75日乖離率-0.96
売買価格172,350円 時価総額1兆772億7,566万6,224円
渋谷、目黒、二子玉川など住みたい町ランキングの上位にくるような駅を多く保有している。主な事業内容は、東急線をはじめとする鉄軌道事業をはじめ、都市開発事業、ホームコンビニエンスサービス「東急ベル」を中心…
小田急電鉄(9007) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,227億(+3.1%) 経常利益504億7,400万(-0.3%) 利益率11.9% (2025年3月通期)
予想売上高4,250億(+0.5%) 予想経常利益510億(+1%) 利益率12.1% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.1 | +1.7 | +0.5 | +0.5 | +2.7 | +5.6 | +9.2 | +12.9 | +7.2 | -16 | -37.4 | -29.4 |
PER16.38 PBR1.2 配当利回り3%
RSI70.7% 5日乖離率+0.33 25日乖離率+3.98 75日乖離率+6.71
売買価格166,500円 時価総額6,135億4,869万8,805円
小田急など主力の鉄道事業をはじめ、流通業(百貨店)、不動産業、その他事業を展開する関東私鉄の一社。小田急は、新宿から小田原までを結ぶ「小田原線」をはじめ、湘南エリアを結ぶ「江ノ島線」、多摩ニュータウン…
京王電鉄(9008) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高4,529億1,600万(+10.8%) 経常利益532億5,300万(+22.4%) 利益率11.8% (2025年3月通期)
予想売上高5,020億(+10.8%) 予想経常利益484億(-9.1%) 利益率10.7% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.1 | +0.8 | +1.1 | +0.9 | +2.6 | -10.8 | -8.4 | -11.9 | -6.1 | -25.3 | -43.7 | -20.6 |
PER10.18 PBR1.01 配当利回り2.99%
RSI62.7% 5日乖離率+0.55 25日乖離率-0.36 75日乖離率-6.41
売買価格352,000円 時価総額4,213億5,008万9,600円
東京都および神奈川県を中心に運行している私鉄。京王グループは、運輸業(主力の京王電鉄、京王電鉄バスなど)、流通業(京王百貨店など)、不動産業(京王不動産、京王地下駐車場など)、レジャー・サービス業(京…
富士急行(9010) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高522億3,000万(+3%) 経常利益81億2,500万(+2.3%) 利益率15.6% (2025年3月通期)
予想売上高548億5,000万(+5%) 予想経常利益84億5,000万(+4%) 利益率16.2% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.8 | -1.5 | -1.2 | -1.8 | -2.1 | -4.4 | -10.4 | -13.5 | -32.9 | -60.7 | -38.1 | -16.2 |
PER20 PBR2.97 配当利回り1.5%
RSI47.1% 5日乖離率-1.26 25日乖離率-3.39 75日乖離率-7.57
売買価格199,500円 時価総額1,094億9,505万2,310円
1926年に富士山周辺の観光開発を行い、富士急行線(大月から河口湖まで)や各種バスなど運輸業や、レジャー施設・サービス業、不動産業を展開する。
2013年に富士山が世界文化遺産に指定されてから…
東日本旅客鉄道(9020) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆8,875億5,300万(+5.7%) 経常利益3,215億6,400万(+8.4%) 利益率11.1% (2025年3月通期)
予想売上高3兆230億(+4.6%) 予想経常利益3,230億(+0.4%) 利益率11.2% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | -0.6 | -0.6 | -0.4 | +0.8 | -5.7 | +0.9 | +5.2 | +14.4 | +13.9 | +7.4 | -19.1 |
PER14.92 PBR1.18 配当利回り2.07%
RSI33.8% 5日乖離率-0.37 25日乖離率-2.02 75日乖離率-1.96
売買価格299,700円 時価総額3兆3,998億3,336万3,400円
JR東日本。1987年に国鉄から鉄道事業を引き継ぎ設立。事業内容は、旅客鉄道事業、貨物鉄道事業、旅客自動車運送事業、倉庫業、駅スペース活用事業、ショッピングセンター・オフィス事業など。
西日本旅客鉄道(9021) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆7,079億4,400万(+4.4%) 経常利益1,656億7,000万(-1%) 利益率9.7% (2025年3月通期)
予想売上高1兆8,200億(+6.5%) 予想経常利益1,740億(+5%) 利益率10.2% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | -1 | -0.8 | -0.2 | +1.1 | +0.3 | +4 | +11.3 | +4.3 | +5.1 | -3.4 | -18.7 |
PER12.77 PBR1.27 配当利回り2.73%
RSI66.7% 5日乖離率-0.44 25日乖離率+0.49 75日乖離率+3.15
売買価格314,900円 時価総額1兆4,832億986万200円
JR西日本。1987年に国鉄から鉄道事業と船舶事業を引き継ぎ設立した西日本旅客鉄道株式会社。主な事業内容は、北陸、近畿、中国、九州北部までの2府16県におよぶ営業エリアを運航する鉄道を中心とした運輸業…
名古屋鉄道(9048) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6,907億2,000万(+14.9%) 経常利益476億7,100万(+26.9%) 利益率6.9% (2025年3月通期)
予想売上高7,100億(+2.7%) 予想経常利益425億(-10.8%) 利益率6.2% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1 | +0.4 | +0.7 | 0 | +0.6 | -2.9 | -9.3 | -5 | -5.3 | -31 | -47.9 | -30 |
PER12.25 PBR0.69 配当利回り2.46%
RSI50.3% 5日乖離率+0.03 25日乖離率-0.79 75日乖離率-5.73
売買価格162,800円 時価総額3,202億2,872万6,576円
名鉄線をはじめとして、四季折々の自然豊かな大井川沿線を運航する大井川鐵道、全国を結ぶ高速バスと、愛知県内の路線バスを毎日運行する名鉄バス、豊橋鉄道などの鉄道事業、分譲マンションや戸建住宅などの不動産業…
日本電信電話(NTT)(9432) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高13兆7,047億2,700万(+2.4%) 経常利益1兆5,646億9,600万(-20.9%) 利益率11.4% (2025年3月通期)
予想売上高14兆1,900億(+3.5%) 予想経常利益1兆6,600億(+6%) 利益率12.1% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.3 | -0.8 | -1.6 | -1.6 | -0.7 | -0.4 | +5.6 | -0.1 | +5.3 | -5.3 | +56.5 | +79.2 |
PER12.42 PBR1.26 配当利回り3.39%
RSI61.4% 5日乖離率-0.86 25日乖離率+0.51 75日乖離率+4.02
売買価格15,590円 時価総額14兆1,258億4,935万8,400円
NTT。2016年1月から続いた世界同時株安の影響をほとんど受けなかった銘柄の一つ。
KDDI(9433) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高5兆9,179億5,300万(+2.8%) 経常利益1兆1,046億2,500万(+11.2%) 利益率18.7% (2025年3月通期)
予想売上高6兆3,300億(+6.9%) 予想純利益7,480億(+9%)(2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.6 | +0.4 | +0.2 | +1.3 | +1.2 | -8.2 | +1.9 | -2.9 | +14.1 | +9.1 | +54.3 | +70.8 |
PER12.95 PBR1.9 配当利回り3.28%
RSI29% 5日乖離率+0.49 25日乖離率-2.75 75日乖離率-1.36
売買価格244,050円 時価総額10兆2,225億3,568万4,034円
通信株&ディフェンシブの一角。モバイル通信、ブロードバンドインターネットサービスを、法人のお客さま向けにICTソリューションを日本国内外で展開。東京市場が下落すると資金の逃げ先として買われることがある。
ソフトバンク(9434) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6兆5,443億4,900万(+7.5%) 経常利益8,800億5,700万(+9.2%) 利益率13.4% (2025年3月通期)
予想売上高6兆7,000億(+2.3%) 予想純利益5,400億(+2.6%)(2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 2018/12/19 |
株価(%) | 0 | -0.1 | -0.3 | -0.2 | +0.2 | -1.1 | +5 | +9 | +10.1 | +44.7 | +60.3 | +71.2 |
PER19.4 PBR3.81 配当利回り3.91%
RSI62.2% 5日乖離率-0.13 25日乖離率-0.06 75日乖離率+2.01
売買価格21,950円 時価総額10兆5,100億2,847万4,000円
2018年12月19日ソフトバンクグループの100%子会社であった通信大手ソフトバンク株式会社が東証一部に上場し親子上場となる。親会社が持っていた株式の30%を投資家に売り出して2兆6000億円を調達…
NTTドコモ(9437)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部)
NTTの子会社で、携帯電話等の無線通信サービスを提供する日本の最大手移動体通信事業者。売上の8割程度占める通信事業(モバイル通信、光通信など)が主力。そのほかdtTVやdショッピング、dカード、d払い…
東京電力ホールディングス(9501) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6兆8,103億9,100万(-1.5%) 経常利益2,544億4,300万(-40.2%) 利益率3.7% (2025年3月通期)
予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.4 | +3.7 | +6.5 | +6.1 | +5.2 | -5.6 | -3.9 | -21.2 | -55.8 | -21.6 | +10.2 | -41 |
PER- PBR0.17 配当利回り-%
RSI50.6% 5日乖離率+3.27 25日乖離率-0.12 75日乖離率-4.05
売買価格39,550円 時価総額6,363億7,894万2,276円
電力需要の変動に柔軟に対応する、電力供給の中心的存在にある火力発電、原子力発電、環境と安定を兼ね備えた純国産エネルギーの水力発電、太陽光や風力・地熱などの再生可能エネルギーなどの発電設備を有する195…
中部電力(9502) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高3兆6,692億3,400万(+1.6%) 経常利益2,764億(-45.7%) 利益率7.5% (2025年3月通期)
予想売上高3兆5,500億(-3.2%) 予想経常利益2,300億(-16.7%) 利益率6.3% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.4 | -0.7 | -0.8 | -1.4 | -1.7 | -7 | +1.3 | +3.3 | -16.8 | -3.5 | +17.3 | -8.7 |
PER6.82 PBR0.45 配当利回り4.16%
RSI32% 5日乖離率-0.5 25日乖離率-3.54 75日乖離率-1
売買価格167,700円 時価総額1兆2,711億6,600万円
事業内容は、電気事業、ガス供給事業、蓄熱受託事業、分散型エネルギー事業、海外コンサルティング・投資事業、不動産管理事業、IT事業など。営業エリアは、愛知・岐阜(一部を除く)・三重(一部を除く)・長野・…
中国電力(9504) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1兆5,292億1,800万(-6.1%) 経常利益1,285億4,300万(-33.7%) 利益率8.4% (2025年3月通期)
予想売上高1兆4,000億(-8.4%) 予想経常利益850億(-33.8%) 利益率5.6% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.4 | -1.7 | -0.8 | -1.1 | -1.1 | -9.1 | -23.5 | -22.9 | -37 | -28.4 | -53.1 | -62.1 |
PER3.83 PBR0.34 配当利回り3.07%
RSI25% 5日乖離率-0.82 25日乖離率-4.27 75日乖離率-14.58
売買価格68,640円 時価総額2,655億8,811万8,712円
電気事業を中核として、総合エネルギー供給事業、情報通信事業、環境調和創生事業、ビジネス・生活支援事業を戦略的事業領域と定め、トータルソリューション事業を展開する。島根原子力発電所は再稼働・運転開始に向…
東京瓦斯(9531) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆6,368億900万(-0.9%) 経常利益1,135億9,900万(-49%) 利益率4.3% (2025年3月通期)
予想売上高2兆5,740億(-2.3%) 予想経常利益1,470億(+29.4%) 利益率5.6% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -1.1 | -2.9 | -6.6 | -4.8 | -3.1 | -4.7 | -3.5 | +2.3 | +28.8 | +44.2 | +83.4 | +32.8 |
PER8.9 PBR0.94 配当利回り1.76%
RSI43.9% 5日乖離率-3.15 25日乖離率-2.93 75日乖離率-2.85
売買価格459,700円 時価総額1兆7,059億467万8,823円
明治18(1885)年創業の東京ガス。都市ガス最大手。事業内容は、ガスの製造・供給および販売/ガス機器の製作・販売およびこれに関連する工事など。1969年にLNG(液化天然ガス)を日本で初めて導入する…
大阪瓦斯(9532) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2兆690億1,900万(-0.6%) 経常利益1,896億4,700万(-16.2%) 利益率9.2% (2025年3月通期)
予想売上高2兆400億(-1.4%) 予想経常利益1,650億(-12.9%) 利益率8% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.2 | -0.3 | -1.1 | -0.7 | -0.6 | -2.6 | +8.8 | +10.2 | -0 | +57 | +70.9 | +41.6 |
PER11.16 PBR0.85 配当利回り2.92%
RSI47.2% 5日乖離率-0.46 25日乖離率-0.98 75日乖離率+2.91
売買価格360,200円 時価総額1兆4,331億7,024万3,600円
事業内容は、産業ガス事業として「各種高圧ガスの製造・販売」「高純度メタンの製造・販売」「水素オンサイト事業」、LPG・LNG事業として「液化天然ガス(LNG)の輸送・販売」「液化石油ガス(LPG)の販…
東邦瓦斯(9533) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高6,560億1,000万(+3.6%) 経常利益324億1,200万(-20.5%) 利益率4.9% (2025年3月通期)
予想売上高6,100億(-7%) 予想経常利益300億(-7.4%) 利益率4.6% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.5 | -0.2 | -2.3 | -1.1 | -0.4 | -6.4 | -2 | -0.5 | -0.5 | +56.6 | -26.4 | +3.2 |
PER15.37 PBR0.85 配当利回り2.25%
RSI37.5% 5日乖離率-0.63 25日乖離率-2.6 75日乖離率-2.94
売買価格397,500円 時価総額3,904億2,483万7,875円
名古屋市熱田区に本社を置く。事業内容は、「ガス事業」「熱供給事業」「電気供給事業」「天然ガスなどのエネルギー資源の採取および売買」「液化天然ガス・液化石油ガス・液化炭酸ガスなどの高圧ガスの製造、輸送お…
北海道瓦斯(9534) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高1,702億9,500万(-2%) 経常利益144億2,800万(-9.1%) 利益率8.5% (2025年3月通期)
予想売上高1,687億(-0.9%) 予想経常利益145億(+0.4%) 利益率8.5% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.4 | -0.9 | -1.6 | -1.6 | -1.8 | -0.9 | +5.6 | -2.3 | -19.6 | +21.9 | +71.1 | +92.9 |
PER4.56 PBR0.55 配当利回り3.66%
RSI50% 5日乖離率-0.91 25日乖離率-0.46 75日乖離率+3.43
売買価格54,600円 時価総額484億2,421万380円
札幌市中央区に本社を置く明治44年設立の北海道ガス株式会社(北ガス)。事業内容は、ガス事業、熱供給事業、電気供給事業、ス副産物の精製および販売、ガス機器の製作・販売およびこれに関連する建設工事など。株…
広島ガス(9535) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高915億9,500万(+1%) 経常利益19億900万(-43.4%) 利益率2.1% (2025年3月通期)
予想売上高892億(-2.6%) 予想経常利益19億5,000万(+2.1%) 利益率2.1% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | +0.3 | -0.6 | -1.1 | -1.1 | -0.6 | -0.6 | -1.1 | -8.2 | -8.4 | -5.4 | -0.9 | -28.6 |
PER17.7 PBR0.35 配当利回り3.44%
RSI59.1% 5日乖離率-0.51 25日乖離率+0.24 75日乖離率+0.15
売買価格34,900円 時価総額239億4,257万6,828円
広島市を中心に県内6市とその周辺地域の40万9千件のお客さまに、化石燃料の中で最も環境負荷の小さい天然ガスを提供している。事業内容は、ガス事業(おもに都市ガス事業)、LPG事業、その他からなる。原油価…
西部ガスホールディングス(9536) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部)
売上高2,544億4,200万(-0.7%) 経常利益106億1,100万(+2.2%) 利益率4.2% (2025年3月通期)
予想売上高2,560億(+0.6%) 予想経常利益110億(+3.6%) 利益率4.3% (2026年3月通期)
- | 6/12 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 |
株価(%) | -0.7 | -0.8 | -1 | -2 | -1.3 | -0.1 | +4.6 | +3.3 | -11 | -17.5 | -30.4 | -37.4 |
PER9.33 PBR0.63 配当利回り3.95%
RSI45.3% 5日乖離率-0.9 25日乖離率-0.47 75日乖離率+2.28
売買価格177,100円 時価総額658億5,918万1,157円
福岡市博多区に本社を置く昭和5年設立の西部ガス。事業内容は、都市ガスの製造・供給・販売、熱供給事業、液化天然ガスの販売及び冷熱利用に関する事業、ガス機械器具の製作、販売、設置及びこれに関する建設工事。…