半導体材料 関連銘柄・メーカー・事例

半導体材料にかかわる事業を展開している上場企業(関連株)をピックアップして、業績や株価、事例、各種指標を比較します。

[半導体] [半導体製造装置] [シリコンウェハー] [フォトマスク] [フォトレジスト] 

TOP  関連銘柄  上昇株  デイトレの練習

 銘柄名・銘柄コード・業種・その他キーワードで検索できます。

上場企業リスト

表の見方:株価は他社と比較できるよう値上がり率(%)で表示しています。2日に対応する欄は、2営業日前の終値と比べて何%上がったか、1年前に対応する欄は、1年前の終値と比べて何%上がったかを示しています。


SUMCO(3436) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高1,024億7,200万(+9.5%) 経常利益48億9,200万(-46.2%) 利益率4.8% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2025年12月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+2.8-0.4+0.6+0.9+1.4+5.5-17-8.7-57.4-50.5-37.2-35.6

PER- PBR0.61 配当利回り-% 
RSI63% 5日乖離率+0.76 25日乖離率+3.68 75日乖離率+1.59
売買価格102,350円 時価総額3,585億7,934万2,336円

半導体に欠かせない材料基板 シリコンウエハーが主力。顧客のあらゆるニーズに対応できる高品質の単結晶シリコンウェーハを提供しているサムコ。 旧住友金属工業(今は新日鐵住金)、三菱マテリアル、三菱マテリア…

レゾナック・ホールディングス(4004) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,211億2,200万(-0.3%) 経常利益125億400万(-59.9%) 利益率3.9% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高1兆4,220億(+2.3%) 予想経常利益380億(-45.4%) 利益率11.8% (2025年12月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.1-1.1-1+0.2-0.2+5.6-11.9-24-11.1+35.8+18.5+92.4

PER21.59 PBR0.88 配当利回り2.1% 
RSI52.8% 5日乖離率-0.37 25日乖離率+0.89 75日乖離率+3.77
売買価格309,800円 時価総額5,728億2,420万2,616円

半導体後工程材料グローバルNo.1。主な製品:半導体用高純度ガス、CMPスラリー、封止材、ダイボンディング材料、銅調積層板、感光性フィルム、感光性ソルダーレジスト、ハードディスクなど

住友化学(4005) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆6,062億8,100万(+6.5%) 経常利益-(-) 利益率-% (2025年3月通期)

予想売上高2兆3,400億(-10.2%) 予想純利益400億(+3.6%)(2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.2-1.4-2.7+1-0.5+1.5-7.9-0+9.7-21.1+1.6-55.7

PER13.99 PBR0.62 配当利回り3.51% 
RSI49.6% 5日乖離率-0.68 25日乖離率+0.62 75日乖離率-0.34
売買価格34,240円 時価総額5,667億6,842万1,936円

情報電子化学部門で、半導体製造工程で用いるフォトレジストや高純度薬品、化合物半導体材料など製造している化学メーカー

日産化学(4021) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,513億6,500万(+10.8%) 経常利益580億1,800万(+12.3%) 利益率23.1% (2025年3月通期)

予想売上高2,622億(+4.3%) 予想経常利益573億(-1.2%) 利益率22.8% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0-3-1.2-0.5+0.4-0.2-8.4-13.8-13.1-32.9-24.7+56.2

PER13.24 PBR2.45 配当利回り4.19% 
RSI48.7% 5日乖離率-0.96 25日乖離率-0.87 75日乖離率-1.68
売買価格420,300円 時価総額5,749億7,040万円

化学品事業(メラミン、硫酸・硝酸・アンモニアなど)、機能性材料事業(ディスプレイ材料、半導体材料など)、農業化学品事業(除草剤・殺虫剤・殺菌剤等)、医薬品事業を展開する。…

イビデン(4062) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3,694億3,600万(-0.2%) 経常利益478億9,000万(-6.3%) 利益率13% (2025年3月通期)

予想売上高4,100億(+10.9%) 予想経常利益440億(-8.1%) 利益率11.9% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-3.2-3.7-1.7+0.4+4+13.9+34.7+37.2-16.3-26.5+96.7+185.1

PER29.88 PBR1.7 配当利回り-% 
RSI50.4% 5日乖離率-1.67 25日乖離率+4.48 75日乖離率+29.31
売買価格598,800円 時価総額8,434億7,301万5,316円

情報端末向け高密度プリント配線板、ICパッケージ基板、DPFを主力に、世界トップレベルの技術を提供する技術開発型企業。…

信越化学工業(4063) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2兆5,612億4,900万(+6%) 経常利益8,205億4,300万(+4.2%) 利益率32% (2025年3月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.5-2.5-1.6-0.6-0.6-3.7-2.5-12.8-28.7-8.2+77.7+210.2

PER- PBR1.77 配当利回り-% 
RSI36.3% 5日乖離率-1.03 25日乖離率-3.1 75日乖離率+1.29
売買価格440,800円 時価総額8兆7,498億6,177万2,920円

大手素材メーカー。日本の化学メーカーの中では時価総額トップクラス。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー(半導体デバイスの基盤)、先端品フォトマスクブランクス、液晶票フォトマスク基板、合成石英で世界シェア1…

JSR(4185)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高4,046億3,100万(-1%) 経常利益-1億2,400万(-) 利益率-0% (2024年3月通期)

フォトレジストや液浸露光用トップコート、多層ハードマスク、CMPスラリー、CMP後洗浄剤、次世代リソグラフィー用材料などの半導体材料を製造している

東京応化工業(4186) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高542億7,200万(+20.5%) 経常利益98億4,300万(+62.9%) 利益率18.1% (2025年 1-3月期 第1四半期)

予想売上高2,220億(+10.4%) 予想経常利益382億(+10.5%) 利益率70.4% (2025年12月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+1.8+1+2.8+5.2+6.1+12.7+18.3+14.4-9.6+42.8+137.2+234.5

PER19.53 PBR2.43 配当利回り1.74% 
RSI73.3% 5日乖離率+2.12 25日乖離率+7.61 75日乖離率+19.37
売買価格400,800円 時価総額5,122億2,240万円

半導体・液晶ディスプレイ等のフォトリソグラフィプロセスで用いられる感光性樹脂(フォトレジスト)・高純度化学薬品を中心とした製造材料、半導体用・液晶パネル用製造装置などの各種プロセス機器、その他無機・有…

日立化成(4217)上場廃止 市場:東証1部(旧市場:東証1部) 

半導体用エポキシ封止材やダイボンディング材料、回路平坦化用研磨材料などの半導体材料を製造している

カーリット(4275) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高369億1,400万(+0.9%) 経常利益33億2,000万(-7.7%) 利益率9% (2025年3月通期)

予想売上高390億(+5.6%) 予想経常利益33億5,000万(+0.9%) 利益率9.1% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.9+0.7+0.6-2.2+4.8+15+10.5+0.2-6.4+48.3+135+99.8

PER10.76 PBR0.77 配当利回り2.89% 
RSI69.3% 5日乖離率-0.02 25日乖離率+7.17 75日乖離率+13.82
売買価格124,300円 時価総額298億9,415万円

化学品事業(産業用爆薬・自動車用緊急保安炎筒・塩素酸ナトリウム・過塩素酸アンモニウムなど)、ボトリング事業(ペットボトル飲料や缶飲料の受託製造)、産業用部材事業(半導体用シリコンウェーハなど)、その他の事業を展開

扶桑化学工業(4368) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高695億100万(+17.8%) 経常利益165億6,100万(+39.3%) 利益率23.8% (2025年3月通期)

予想売上高727億(+4.6%) 予想経常利益138億(-16.6%) 利益率19.9% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-1.2-2.8-2-1.1-0.5+4.7+6.4+7.9-5.7-11-2.6+141.3

PER14.12 PBR1.27 配当利回り2.02% 
RSI50.5% 5日乖離率-1.42 25日乖離率+0.36 75日乖離率+5.84
売買価格375,500円 時価総額1,333億4,380万5,000円

酸味料や調整剤などに使われるリンゴ酸大手。半導体シリコンウエハ研磨剤主原料の超高純度コロイダルシリカシェアトップ。クエン酸、リンゴ酸などの果実酸からコロイダルシリカまで…

トリケミカル研究所(4369) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高65億6,900万(+100.6%) 経常利益16億4,000万(+53.5%) 利益率25% (2025年 2-4月期 第1四半期)

予想売上高260億(+37.5%) 予想経常利益69億(+4.8%) 利益率105% (2026年1月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+5.8+3.8+3+3.1+4.5+7.4-0.2+10.6-26.8+12.4+10+1676.2

PER19.87 PBR3.17 配当利回り1.15% 
RSI65% 5日乖離率+3.11 25日乖離率+6.37 75日乖離率+9.98
売買価格305,500円 時価総額992億8,334万5,200円

最先端の化学研究技術で、スマートフォンやタブレット型端末、パソコン、自動車、デジタル家電、ゲーム機など様々な製品の半導体を作るための薬品をオーダーメイドで製造している。
半導体には、情報を記憶…

富士フイルムホールディングス(4901) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高3兆1,958億2,800万(+7.9%) 経常利益3,405億9,400万(+7.3%) 利益率10.7% (2025年3月通期)

予想売上高3兆2,800億(+2.6%) 予想経常利益3,430億(+0.7%) 利益率10.7% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.5-2-0.9-0.7-0.9-3.3+1.1-5.6-16.4+7.1+90.2+99.5

PER14.18 PBR1.11 配当利回り2.27% 
RSI31% 5日乖離率-0.82 25日乖離率-3.05 75日乖離率+1.85
売買価格308,400円 時価総額3兆8,361億1,723万5,456円

45nm、32nmの微細な回路パターンを形成する際に使われる感光性樹脂を製造。世界の半導体メーカーに使用されている。

東洋合成工業(4970) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高386億6,500万(+20.9%) 経常利益39億9,700万(+17.8%) 利益率10.3% (2025年3月通期)

予想売上高415億(+7.3%) 予想経常利益30億(-24.9%) 利益率7.8% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)+0.8-0.7-0.5-0.5-0.5-1.3-20.1-11.4-54.1-43.4-42.1+366.8

PER15.81 PBR1.46 配当利回り0.87% 
RSI52.2% 5日乖離率-0.2 25日乖離率-0.72 75日乖離率-6.64
売買価格457,000円 時価総額372億1,529万2,300円

液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界トップクラスのメーカーです。半世紀以上の技術と経験の蓄積に独創的な視点を加える…

フジミインコーポレーテッド(5384) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高625億300万(+21.5%) 経常利益122億5,100万(+36.7%) 利益率19.6% (2025年3月通期)

予想売上高653億(+4.4%) 予想経常利益121億(-1.2%) 利益率19.4% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)0-1.2-1.7-1.2-0.7-2.8-11.7-22.9-40-45.3+74.4+183.7

PER15.23 PBR1.78 配当利回り4.02% 
RSI45.5% 5日乖離率-0.84 25日乖離率-1.48 75日乖離率-3.48
売買価格182,300円 時価総額1,460億1,956万5,500円

半導体用シリコンウエハーやハードディスクなど幅広い分野の製品に対応する研磨材等の製造販売を行っている。…

フェローテックホールディングス(6890) 市場:東証スタンダード(旧市場:JQスタンダード) 

売上高2,743億9,000万(+23.3%) 経常利益255億5,800万(-3.6%) 利益率9.3% (2025年3月通期)

予想売上高2,850億(+3.8%) 予想経常利益260億(+1.7%) 利益率9.5% (2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.4-2-2.1+0.8+1.8+9-5.1+10.8-6.5-21+281.7+210.1

PER7.93 PBR0.54 配当利回り5.46% 
RSI64.1% 5日乖離率-0.75 25日乖離率+2.73 75日乖離率+6.3
売買価格271,000円 時価総額1,276億8,964万1,790円

パワー半導体基板や、センサーなどで使用される8インチシリコンウエハーを製造。

新光電気工業(6967)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高2,150億2,200万(+2.4%) 経常利益251億2,500万(-7.8%) 利益率11.7% (2025年3月通期)

パソコン、携帯電話、ゲーム機など頭脳にあたるICチップを他のデバイスと電気的に接続し、能力を引き出す役割を果たす”半導体パッケージ”を開発および供給している。…

HOYA(7741) 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高8,660億3,200万(+13.5%) 経常利益2,599億6,500万(+9.8%) 利益率30% (2025年3月通期)

予想売上高-(-) 予想純利益-(-)(2026年3月通期)

-6/202日3日4日5日1か月3か月半年1年2年5年10年
株価(%)-0.9-1.5+1.9+2.5+1.4-5.4-3.1-13.5-8.6-2.4+61.6+251.5

PER- PBR5.94 配当利回り-% 
RSI54.7% 5日乖離率+0.36 25日乖離率-1.56 75日乖離率-0.24
売買価格1,688,500円 時価総額5兆7,936億2,543万8,700円

エレクトロニクス事業部で、半導体製造用マスクブランクス(世界シェア1位)、半導体製造用/液晶パネル製造用フォトマスク、HDD用ガラスディスクを製造している

三益半導体工業(8155)上場廃止 市場:東証プライム(旧市場:東証1部) 

売上高241億1,000万(+19%) 経常利益31億2,200万(+1.6%) 利益率12.9% (2024年 6-8月期 第1四半期)

シリコンウエハーなどの半導体材料加工を専門とする半導体事業部を中核として、FAシステムを設計・製作するエンジニアリング事業部、それに計測・制御・分析機器・試験研究設備を扱う産商事業部の三事業部からなる…


株価更新:2025/6/20

1





Copyright (c) 2014 かぶれん. All Rights Reserved. プライバシーポリシー